サッカー日本代表が、かつてない非常事態に見舞われている。
日本サッカー協会は8日、年内スケジュールを発表したが、9月のオランダ遠征をはじめ11月までの
全6試合すべてテレビ放送が決まっていない。日程発表時に放送未定は前代未聞のこと。
テレビ各局が日本協会の設定している高額な放映権料に二の足を踏んでおり、
地上波生中継から撤退する日が現実味を帯びてきた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009070923.html
日本サッカー協会は8日、年内スケジュールを発表したが、9月のオランダ遠征をはじめ11月までの
全6試合すべてテレビ放送が決まっていない。日程発表時に放送未定は前代未聞のこと。
テレビ各局が日本協会の設定している高額な放映権料に二の足を踏んでおり、
地上波生中継から撤退する日が現実味を帯びてきた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009070923.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】高すぎる放映権料で放送未定 岡田ジャパンが地上波生中継から撤退する日が現実味 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 岡田監督、惨敗覚悟!オランダら一流の力を肌で感じろ! 】
Yahoo!ニュース 【 19年ラグビーW杯 日本開催へ! 】
Yahoo!ニュース 【 ハイファイ・キャンプ新作PV、俊輔と春奈がW初出演=Fj 】
Yahoo!ニュース 【 テレ朝、地上波番組をまるごと有料配信する「テレ朝動画」スタート 】
Yahoo!ニュース 【 地上波放送直後にネットでドラマを! サッカーACL決勝Tの配信も 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
21:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 21:11:53 SHibMEnk0
TV局は再放送を多用してでも費用を捻出して中継すべき。
139:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 21:46:04 nMl9Z7T50
なんだこの負け惜しみスレは。
サッカーは世界のスポーツかもしれんが日本じゃマイナースポーツ扱いだよ。
サッカーは世界のスポーツかもしれんが日本じゃマイナースポーツ扱いだよ。
157:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 21:49:03 OI7V8z9P0
141:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 21:46:09 sGWBTiquO
いくらなんでもこれからが本番てときにこの報道………
明らかに日本サッカーを潰そうとする何か大きな陰謀を感じる
明らかに日本サッカーを潰そうとする何か大きな陰謀を感じる
175:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 21:52:21 OI7V8z9P0
かっとばせぇ〜(笑)
220:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:05:29 bRaE7xQcO
おいおい、
好条件が相まって視聴率20%超えが確実な試合を、
民放10試合連続一桁視聴率のアレと同列に語るなよw
テレビ局に金が無くて買えません、
値下げしてくださいって話なのにwww
234:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:12:38 1xtndLLM0
例え平均視聴率で20%を超えても
ハーフタイムにしかCMを挟めない上に
しかもその間の視聴率がうなぎ下がりだからな
ハーフタイムにしかCMを挟めない上に
しかもその間の視聴率がうなぎ下がりだからな
239:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:15:01 mWKjhP5o0
安くすればいいんじゃないの?売れないよりはマシだろ
そう簡単な問題でもネーのか
そう簡単な問題でもネーのか
266:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:26:21 GuKQ8lWH0
サッカーでワールドカップに出ても、ブザマに負けることは
サッカー知らない小学生でもわかっていることだしねえ。。。
まあ、Jリーグバブルは10年以上まえに終わり、次は代表バブルが終わったわけだー
280:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:31:23 5+f5Bn2P0
269:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:27:50 bRaE7xQcO
★視聴者にはありがたい日本時間土曜午後10時キックオフ
★相手は世界ランキング4位の強豪で初対戦のオランダ代表
★今夏話題のレアル・マドリード所属スーパースター選手揃い
★親善試合とはいえ手を抜く事が許されないオランダホームゲーム
★日本代表も欧州組集結
★W杯に向けた試金石
好条件過ぎる。
296:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:38:52 o+rSVSHt0
やらないわけがないのに釣れまくり
レス保存しとけw
レス保存しとけw
303:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:45:58 bRaE7xQcO
★視聴者にはありがたい日本時間土曜午後10時キックオフ
★相手は世界ランキング4位の強豪で初対戦のオランダ代表
★今夏話題のレアル・マドリード所属スーパースター揃い
★親善試合とはいえ手を抜く事が許されないオランダホームゲーム
★日本代表もスペイン移籍の俊輔、中田超えの期待がかかる森本など欧州組集結
★南アフリカW杯に向けた試金石
好条件過ぎる。見たい。とにかく見たい。
307:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 22:49:53 XNvqaskq0
絶対に負けられないなんていいながら延々勝たなくてもいい試合、しかも糞ツマンナイ内容の試合やってりゃ
さすがに視聴者も飽きてくるってもんだ
さすがに視聴者も飽きてくるってもんだ
324:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:01:21 3rHDL0Kz0
Jは良く見るし海外もたまに見るけど、日本代表絡みだけは岡田になってから全然見ないよ。
これは放送しなくても構わない、つまらんから。
これは放送しなくても構わない、つまらんから。
362:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:19:43 OQRzUCj3O
とりあえず電通のせいにしとけばいい
374:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:32:47 PXbGem0p0
岡田のせいだけじゃねーよ
選手のスター不足
あと一番の理由がサッカーに飽きたってこと
これは競技自体の問題と国内の事情
他の国みたいに日本はサッカー一択じゃない、
野球テニスバスケバレーバトミントンなど競技人口も多い
ラグビー競馬相撲ゴルフも観戦するなら人気。ほか競艇競輪モータースポーツなど
多すぎるw
娯楽も、ゲーム、漫画、芸能、アニメ、ネット、ホビー、カラオケetc充実している
欧州でも、ここまで娯楽は充実していない
まして途上国や文化水準が低い国は娯楽がサッカーだけになる
選手のスター不足
あと一番の理由がサッカーに飽きたってこと
これは競技自体の問題と国内の事情
他の国みたいに日本はサッカー一択じゃない、
野球テニスバスケバレーバトミントンなど競技人口も多い
ラグビー競馬相撲ゴルフも観戦するなら人気。ほか競艇競輪モータースポーツなど
多すぎるw
娯楽も、ゲーム、漫画、芸能、アニメ、ネット、ホビー、カラオケetc充実している
欧州でも、ここまで娯楽は充実していない
まして途上国や文化水準が低い国は娯楽がサッカーだけになる
391:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:46:31 PXbGem0p0
>>382
じゃ、例を挙げてみろよ
娯楽の充実とスポーツの人気
日本は選択枠が多いからサッカーが飽きられるわけ
人気の低下の理由なんてここしかないじゃん
W杯なら高視聴率取るわけだから強い弱いは関係ないよ
こんなのは競技の人気じゃない
サッカーと同じ水準の人気がある競技が他にあるから
人気が分散して落ちるわけ
日本は、国際試合なら人気は分散しないが
国内になると完全に住み分けられる
じゃ、例を挙げてみろよ
娯楽の充実とスポーツの人気
日本は選択枠が多いからサッカーが飽きられるわけ
人気の低下の理由なんてここしかないじゃん
W杯なら高視聴率取るわけだから強い弱いは関係ないよ
こんなのは競技の人気じゃない
サッカーと同じ水準の人気がある競技が他にあるから
人気が分散して落ちるわけ
日本は、国際試合なら人気は分散しないが
国内になると完全に住み分けられる
407:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:56:07 KQ3omMYr0
397:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:50:10 INt94c7C0
そういや、ヨーロッパ圏やアフリカ、中東はサッカー以外のスポーツの人気と
一般人の競技人口ってどうなんだろ?
アフリカ大陸や中東とかは特にサッカー以外に盛んなスポーツはあるのかな?
マラソンは確かに強いけど。
一般人の競技人口ってどうなんだろ?
アフリカ大陸や中東とかは特にサッカー以外に盛んなスポーツはあるのかな?
マラソンは確かに強いけど。
408:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:56:22 n7WWH36GO
403:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:53:13 E1WXjEp8O
ただ一試合放送するのに4億は高すぎだろ
そもそもなんでこんな金額になるのか理解できんよ
本当はもっと安くなるんじゃないの?
そもそもなんでこんな金額になるのか理解できんよ
本当はもっと安くなるんじゃないの?
405:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:53:53 KazAt9fT0
412:名無しさん@恐縮です 2009/07/09(木) 23:59:51 n7WWH36GO
なんでクリケットは日本で人気ないんだろうね
野球と似てるのに
野球と似てるのに
417:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:02:34 qeNj79L10
おまいらがスポンサーだとして
今の日本代表に経営者として高い金を出す判断をする?
今の日本代表に経営者として高い金を出す判断をする?
419:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:05:00 pEA9JXf+0
別に日本のサッカーなんてレベル高くねーのに
なんであんなにマスコミがとびつくのか疑問。
ってかワールドカップなんてマジでカスだったじゃん。
日本代表とかいうなよ、ゴミクズ代表だと思ったよ。
2・3年前だか、「日本代表を語ろう」みたいな特番とかあったよな。
あったまわりーなこいつらと思ってたよ。
あんな番組やったってなんの意味もないのにな。しかもつまんね
ってか日本のサッカー選手はマジでウザすぎる。
格好とか髪型ばっかり気にして、女かっつーの。
たいしたプレーもできねーくせに、
んなことばっかに気を取られてる場合かよ。
練習しろよ、恥ずかしい。
なんであんなにマスコミがとびつくのか疑問。
ってかワールドカップなんてマジでカスだったじゃん。
日本代表とかいうなよ、ゴミクズ代表だと思ったよ。
2・3年前だか、「日本代表を語ろう」みたいな特番とかあったよな。
あったまわりーなこいつらと思ってたよ。
あんな番組やったってなんの意味もないのにな。しかもつまんね
ってか日本のサッカー選手はマジでウザすぎる。
格好とか髪型ばっかり気にして、女かっつーの。
たいしたプレーもできねーくせに、
んなことばっかに気を取られてる場合かよ。
練習しろよ、恥ずかしい。
430:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:09:16 5GLuamasO
431:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:09:33 Lca3/xcS0
放映権料が高いのは、オランダとか有名強豪国と試合を組むのにも
相当金が掛かってるからだろうけど
今後は日本を相手にしてくれなくなるな
金を持ってない日本は、ただの遠い国だから
相当金が掛かってるからだろうけど
今後は日本を相手にしてくれなくなるな
金を持ってない日本は、ただの遠い国だから
446:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:22:52 yx7Z+5EN0
視聴率10%ほどの巨人戦中継でも一試合1億円以下
最近は視聴率の低下で日テレに値下げされまくった。
サッカー日本代表の試合なんて同じ視聴率10%程度でこの値段は無いわなあ。
バブル時代と勘違いしてんじぇねえのー
最近は視聴率の低下で日テレに値下げされまくった。
サッカー日本代表の試合なんて同じ視聴率10%程度でこの値段は無いわなあ。
バブル時代と勘違いしてんじぇねえのー
491:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 01:08:13 criCXnpR0
455:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 00:38:13 5GLuamasO
スターがいるいないとか関係ないよ。
岡崎、トゥリオ、中沢なんかは魅力的
ただサッカー自体がつまらない
岡崎、トゥリオ、中沢なんかは魅力的
ただサッカー自体がつまらない
533:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 03:32:33 YPHarC/FO
オランダ戦は日本のテレビ中継に試合時間合わせることに決まってたから
深夜でなくて夜九時くらいになるはず
って以前芸スポでもスレ立ったのに知らない人多いな。
深夜でなくて夜九時くらいになるはず
って以前芸スポでもスレ立ったのに知らない人多いな。
553:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 04:33:08 5WYYbz0rO
未定なのは入札で競ってるからじゃないのか?
放送なしってなら話はわかるが
放送なしってなら話はわかるが
556:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 04:41:17 WslAhYHhO
599: 2009/07/10(金) 07:39:26 bgXZIpNu0
水戸黄門
609:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 08:01:01 s5B0I/XCO
岡田の将来への布石にW杯利用されてるのが
サカヲタでない俺でさえ見え見えなのに、
サカヲタは何で死ぬ気で解任要求運動しないの?
その点は野球ヲタの方が評価出来る
北京の大失敗にも拘わらず代表監督続けようとした星野を
引きずり降ろしたからな
サカヲタでない俺でさえ見え見えなのに、
サカヲタは何で死ぬ気で解任要求運動しないの?
その点は野球ヲタの方が評価出来る
北京の大失敗にも拘わらず代表監督続けようとした星野を
引きずり降ろしたからな
654:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 08:39:25 W/iGOaUy0
Jリーグとプロ野球の通常の試合がかぶることがないから、
どっちの豚も永遠に戦い続けるんだよなw
いいかげんゴールデンにでも同時にやって決着つけてやれw
どっちの豚も永遠に戦い続けるんだよなw
いいかげんゴールデンにでも同時にやって決着つけてやれw
660:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 08:43:22 4hRdVpgEO
665:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 08:47:43 UdSsszHpO
俺サッカー興味無いけどニュースで岡ちゃんが「W杯はベスト8狙い」って聞いた時・・・
671:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 08:56:18 FoBQFV0EO
よかった、今日もやき豚どもは平常運転W
たぶん野球スレには寄り付きもしないんだろなw
たぶん野球スレには寄り付きもしないんだろなw
694:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 09:09:28 wkai2tgwO
716:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 09:26:29 y6Lf+eUj0
781:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 10:42:51 5TuT7KF30
これからあの北京代表がA代表主力になってくるわけだろ?
そら、見ないだろ。
五輪でも視聴率低かったのに親善試合とかアジア相手じゃどうにもね。
そら、見ないだろ。
五輪でも視聴率低かったのに親善試合とかアジア相手じゃどうにもね。
785:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 10:52:11 s5B0I/XCO
>>781
北京オリンピックサッカー日本代表って
開会式前にほぼ敗退が決まって
開会式直後に帰国したって曰く付きのヤツらか?
そらダメだわ
んでそれ忘れてその中心選手が、
顎脚宿付きの御招待試合でちょっと活躍したからって
救世主扱いしてんだから
如何に日本サッカー界の人材が払底してるか解るな
北京オリンピックサッカー日本代表って
開会式前にほぼ敗退が決まって
開会式直後に帰国したって曰く付きのヤツらか?
そらダメだわ
んでそれ忘れてその中心選手が、
顎脚宿付きの御招待試合でちょっと活躍したからって
救世主扱いしてんだから
如何に日本サッカー界の人材が払底してるか解るな
791:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:21:20 ZpGoiMXo0
敗退代表様達はファーストクラスで、金メダルなフェンシングとかソフトボールとかは貧乏宿な五輪の時に見限ったわ。
794:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:39:59 sQO/urqsO
サッカーださいわなにあれ(笑)
短パンですか。手は使えないなにそれ(笑)
スポーツじゃないしね。
短パンですか。手は使えないなにそれ(笑)
スポーツじゃないしね。
800:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:50:33 rGq2RBFQ0
801:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:50:58 RV8rBPMx0
>>791
だったら連れて行ってもらわなくて結構、
と、五輪代表(ほとんどの選手がクラブのスタメン)を取られたクラブのサポは思ってた
>>792
・サッカーは人気競技なんで、北京だけじゃなく各地に開催が割り振られた
・そのため北京の選手村から各地にその都度遠征ってのは不可能だった
・そのため、各地の試合会場そばのホテルに、各国の五輪代表がまとめて入った
・ホテルによっては食べ物が合わず日本代表にかかわらず下痢とか起こす奴もいた
(北京みたいに準備が完璧でもなかったんで)
それだけの話ですが
だったら連れて行ってもらわなくて結構、
と、五輪代表(ほとんどの選手がクラブのスタメン)を取られたクラブのサポは思ってた
>>792
・サッカーは人気競技なんで、北京だけじゃなく各地に開催が割り振られた
・そのため北京の選手村から各地にその都度遠征ってのは不可能だった
・そのため、各地の試合会場そばのホテルに、各国の五輪代表がまとめて入った
・ホテルによっては食べ物が合わず日本代表にかかわらず下痢とか起こす奴もいた
(北京みたいに準備が完璧でもなかったんで)
それだけの話ですが
809:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:57:21 sQO/urqsO
野球をやきうとよむ。ヘディング脳(笑)
勉強しろよ
勉強しろよ
812:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 11:59:46 xg0rtZJe0
俺は全然サッカーとも無縁だけど確かにベルトでスポーツするのはダサいっていうか、洗練されてないっていうか。
830:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:07:36 f4MpDQTZ0
819:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:02:24 vgWPd5fmO
焼き豚の泣き言は続く
所詮やきうw
IOCに要らないと言われた自称スポーツ。
ドル箱のサッカーを何とか年齢制限無しにしてもらいたいIOCの言動が全てを物語っている
所詮やきうw
IOCに要らないと言われた自称スポーツ。
ドル箱のサッカーを何とか年齢制限無しにしてもらいたいIOCの言動が全てを物語っている
834:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:10:30 vgWPd5fmO
>>822
焼き豚は痩せろよw
1、何故焼き豚と言うんですか?
答、やきう選手やファンにピザが圧倒的に多いからです。
2、焼き豚が語るサカ豚とは何ですか?
答、サッカー選手に基本ピザは居ませんし、サポも細身が多いので、焼き豚の単なる八つ当たりです。
3、やきうは人気あるんですか?
答、無いです。マイナースポーツの祭典である五輪からも一部に偏っていて、マイナー過ぎると大会競技から廃除にされました。
焼き豚は痩せろよw
1、何故焼き豚と言うんですか?
答、やきう選手やファンにピザが圧倒的に多いからです。
2、焼き豚が語るサカ豚とは何ですか?
答、サッカー選手に基本ピザは居ませんし、サポも細身が多いので、焼き豚の単なる八つ当たりです。
3、やきうは人気あるんですか?
答、無いです。マイナースポーツの祭典である五輪からも一部に偏っていて、マイナー過ぎると大会競技から廃除にされました。
833:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:10:21 f4MpDQTZ0
843:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:17:23 vgWPd5fmO
1、ID:sQO/urqsOは馬鹿なんですか?
答、はい。
2、ID:sQO/urqsOは何故こんなに必死なんですか?
答、難しいですが、恐らく病んでいるのだと。
3、ID:sQO/urqsOは何故やきうがマイナーだと認めないのですか?
答、さぁ…しかしやきうは選手もファンもピザで、マイナーな事実は変わりません。
答、はい。
2、ID:sQO/urqsOは何故こんなに必死なんですか?
答、難しいですが、恐らく病んでいるのだと。
3、ID:sQO/urqsOは何故やきうがマイナーだと認めないのですか?
答、さぁ…しかしやきうは選手もファンもピザで、マイナーな事実は変わりません。
855:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:27:39 sr/B2FHa0
野球ってWBCに向けて練習試合しないの?
大会前に、代表組んで2連覇できるなんてずいぶんぬるい大会だね
大会前に、代表組んで2連覇できるなんてずいぶんぬるい大会だね
861:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:31:36 etwL314sO
同じ大学のイタリア人に
「森本って知ってる?」って聞いたら
「Who are you?」だってwwwww
世界中で人気のさっかあ(笑)
「森本って知ってる?」って聞いたら
「Who are you?」だってwwwww
世界中で人気のさっかあ(笑)
873:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:39:52 g42QuTJW0
野球は地上波での巨人戦復活っていう明るいニュースがあるけど
さっかぁって明るい話題がないよね
視聴率低下とか代表戦の地上波中継なしとかwww
そのうちにさっかぁの日本代表は都市伝説でしか語られなくなりそうだな
さっかぁって明るい話題がないよね
視聴率低下とか代表戦の地上波中継なしとかwww
そのうちにさっかぁの日本代表は都市伝説でしか語られなくなりそうだな
884:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 12:45:30 rGq2RBFQ0
焼き豚って何でサカ豚が「世界が〜」と言ってるのをからかうのwwどこが面白いの
ww実際世界で野球とは比べ物にならないぐらい人気があるのに。現実から逃げたい
だけだろwww
ww実際世界で野球とは比べ物にならないぐらい人気があるのに。現実から逃げたい
だけだろwww
924:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 13:09:07 Z/ym2cOA0
936:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 13:15:09 7SCnNAzY0
欧州の国々が自分たちの猿真似である日本サッカーのことを好くわけがない
でも歌舞伎や能、狂言なんかの海外公演は成功してる
日本サッカーも何か特色を出さないと日本でしか相手にされないぜ
日本国内で相手にされているかについては別として
でも歌舞伎や能、狂言なんかの海外公演は成功してる
日本サッカーも何か特色を出さないと日本でしか相手にされないぜ
日本国内で相手にされているかについては別として
946:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 13:20:01 zKAsUz8fO
941:名無しさん@恐縮です 2009/07/10(金) 13:18:32 pjdQChsW0