大リーグのオールスター戦(14日・セントルイス)の出場選手が5日(日本時間6日)に
発表され、日本人選手ではただ1人、マリナーズのイチロー外野手(35)がファン
投票の外野手部門2位として選出された。今回のメンバー中最多となる8度目の
ファン投票選出で、1年目から9年連続の出場。開幕8試合を胃潰瘍(かいよう)で
欠場しながら、シーズン折り返しの81試合で117安打という安打量産で栄誉を勝ち取った。
【マリナーズ4−8レッドソックス】他のシーズンとはちょっぴり違う感情がわいていた。
球宴9年連続出場への喜びを問われたイチローはただ「ありがとうございます」を4度も
繰り返した。「スタートした時、僕は一番遠いところにいたわけですから、それを考えれば
“ありがとうございます”ですね。最初は考えられないよね、誰よりも遠いんだもん」
出場回数9度はジーター、リベラの10度に次ぐ数字。05年を除き8度のファン投票での
選出は、今回の選出メンバーで最多だ。ランニング本塁打を放った07年にMVPに
選ばれるなど、すでに球宴の顔といえる存在だが、今季は少し状況が違った。
開幕から8試合を胃かいようで欠場。人気と同時に個人成績が強く反映される球宴
出場だけに、イチロー自身が当初は懐疑的だった。その不安を打ち消したのは、自らの
バットだった。メジャー自己最長を更新する27試合連続安打に始まり、前半だけで数々の
記録をつくった。この日の試合でも3回に球宴選出“御礼の一打”となる右前打。同戦で
シーズン半分にあたる81試合を消化し、打率・362、117安打。「最低100と考えて
いたので、プラス17ですからね。
ペースとしては悪いわけはないわね」。それどころか、出場1試合平均の安打数1・6は
メジャー年間最多安打記録を樹立した04年の1・63に次ぐハイペース。9年連続200安打、
大リーグ通算2000本安打も完全に射程圏に入れている。第1回WBCで優勝した06年
には球宴出場が決まった際「世界一になった国から出るべきというのはあった」と自負心を
口にした。自らの決勝打で連覇を果たした今年も球宴出場を果たした。あとはその
夢舞台で日本野球の威信を示すだけだ。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090707-00000014-spn-base.html
発表され、日本人選手ではただ1人、マリナーズのイチロー外野手(35)がファン
投票の外野手部門2位として選出された。今回のメンバー中最多となる8度目の
ファン投票選出で、1年目から9年連続の出場。開幕8試合を胃潰瘍(かいよう)で
欠場しながら、シーズン折り返しの81試合で117安打という安打量産で栄誉を勝ち取った。
【マリナーズ4−8レッドソックス】他のシーズンとはちょっぴり違う感情がわいていた。
球宴9年連続出場への喜びを問われたイチローはただ「ありがとうございます」を4度も
繰り返した。「スタートした時、僕は一番遠いところにいたわけですから、それを考えれば
“ありがとうございます”ですね。最初は考えられないよね、誰よりも遠いんだもん」
出場回数9度はジーター、リベラの10度に次ぐ数字。05年を除き8度のファン投票での
選出は、今回の選出メンバーで最多だ。ランニング本塁打を放った07年にMVPに
選ばれるなど、すでに球宴の顔といえる存在だが、今季は少し状況が違った。
開幕から8試合を胃かいようで欠場。人気と同時に個人成績が強く反映される球宴
出場だけに、イチロー自身が当初は懐疑的だった。その不安を打ち消したのは、自らの
バットだった。メジャー自己最長を更新する27試合連続安打に始まり、前半だけで数々の
記録をつくった。この日の試合でも3回に球宴選出“御礼の一打”となる右前打。同戦で
シーズン半分にあたる81試合を消化し、打率・362、117安打。「最低100と考えて
いたので、プラス17ですからね。
ペースとしては悪いわけはないわね」。それどころか、出場1試合平均の安打数1・6は
メジャー年間最多安打記録を樹立した04年の1・63に次ぐハイペース。9年連続200安打、
大リーグ通算2000本安打も完全に射程圏に入れている。第1回WBCで優勝した06年
には球宴出場が決まった際「世界一になった国から出るべきというのはあった」と自負心を
口にした。自らの決勝打で連覇を果たした今年も球宴出場を果たした。あとはその
夢舞台で日本野球の威信を示すだけだ。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090707-00000014-spn-base.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチローが感謝 9年連続の球宴出場 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 大リーグ 球宴 ア・リーグが12連勝 イチロー1安打 】
Yahoo!ニュース 【 <大リーグ>球宴 ア・リーグが12連勝 イチロー1安打 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー、2度目のMVP獲得なるか?=MLBオールスター見どころ 】
Yahoo!ニュース 【 大リーグ イチロー9回目の球宴 「今年は少し特別」 】
Yahoo!ニュース 【 <大リーグ>イチロー9回目の球宴 「今年は少し特別」 】
Wikipedia 【 イチロー 】
Wikipedia 【 シーズン 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(914中) 】
3:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:24:50 E2Ldx9HT0
>>夢舞台で日本野球の威信を示すだけだ
どうして最後にこんなの引っ付けるんだ 関係ないだろが
どうして最後にこんなの引っ付けるんだ 関係ないだろが
9:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:32:12 EzqLo1xa0
イチローに投票したやつって実質打率とかその辺の事まったく知らないんだろうな
実質の事知ったらどれだけのファンがイチローから離れるかな?w
実質の事知ったらどれだけのファンがイチローから離れるかな?w
10:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:33:32 g9r9SidVO
俺もイチロー嫌いだったけど、「打率より安打数」っつって、
欠場すれば首位打者狙える試合に出場して、首位打者を蹴ったことで好きになった。
欠場すれば首位打者狙える試合に出場して、首位打者を蹴ったことで好きになった。
35:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:50:46 sxCGlbgcO
イチローは足が速くなければ、守備がいいだけの平凡な選手って言ってる奴。
足が異常に速いのが武器なんだろw
ただ足が速いだけじゃなくて一流の走塁技術を身につけている。
サッカーもバスケもラグビーもテニスも、ほとんどの球技は足が速い方が得に決まってる。
サッカーやバスケで、
「シュートの精度が悪いくせに、ちょこまか動くから追いつけなくて卑怯だ。もし足が遅ければ平凡な選手」とか
テニスで「足が速くなければさっきの球は追いつけなかったはずだ。だから実質的な実力は◯◯の方が数段上」
とか言うようなもの。
足が異常に速いのが武器なんだろw
ただ足が速いだけじゃなくて一流の走塁技術を身につけている。
サッカーもバスケもラグビーもテニスも、ほとんどの球技は足が速い方が得に決まってる。
サッカーやバスケで、
「シュートの精度が悪いくせに、ちょこまか動くから追いつけなくて卑怯だ。もし足が遅ければ平凡な選手」とか
テニスで「足が速くなければさっきの球は追いつけなかったはずだ。だから実質的な実力は◯◯の方が数段上」
とか言うようなもの。
37:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:51:10 R7lLPEjn0
JスポーツESPNでマリナーズ×レンジャース戦での解説で
デニー友利が「現地では200安打打っても50本は内野安打じゃないか」
って文句を言う記者やファンがいると語っていた
デニー友利が「現地では200安打打っても50本は内野安打じゃないか」
って文句を言う記者やファンがいると語っていた
48:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:55:55 jA0Wk7pv0
38:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 20:51:51 xYeza6GY0
66:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 21:09:07 zLKjNGl2P
05は安打記録を更新した翌年なのに、なんでファン投票で選ばれなかったんだ?
83:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 21:21:59 zIg52Z3X0
今年のオールスター ア・リーグの顔とナ・リーグの顔
イチローとプホルスのCM
http://msn.foxsports.com/mlb/2009-MLB-All-Star-Game
http://www.youtube.com/watch?v=1oFoXxp_PyY
※参照
プホルス(カージナルス/ドミニカ)
2001年 .329 37本 130打点
2002年 .314 34本 127打点
2003年 .359 43本 124打点
2004年 .331 46本 123打点
2005年 .330 41本 117打点
2006年 .331 49本 137打点
2007年 .327 32本 103打点
2008年 .357 37本 116打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均 .334 39本 122打点
イチロー(マリナーズ/日本)
2001年 .350 *8本 *69打点
2002年 .321 *8本 *51打点
2003年 .312 13本 *62打点
2004年 .372 *8本 *60打点
2005年 .303 15本 *68打点
2006年 .322 *9本 *49打点
2007年 .351 *6本 *68打点
2008年 .310 *6本 *42打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均 .331 *9本 *58打点
イチローとプホルスのCM
http://msn.foxsports.com/mlb/2009-MLB-All-Star-Game
http://www.youtube.com/watch?v=1oFoXxp_PyY
※参照
プホルス(カージナルス/ドミニカ)
2001年 .329 37本 130打点
2002年 .314 34本 127打点
2003年 .359 43本 124打点
2004年 .331 46本 123打点
2005年 .330 41本 117打点
2006年 .331 49本 137打点
2007年 .327 32本 103打点
2008年 .357 37本 116打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均 .334 39本 122打点
イチロー(マリナーズ/日本)
2001年 .350 *8本 *69打点
2002年 .321 *8本 *51打点
2003年 .312 13本 *62打点
2004年 .372 *8本 *60打点
2005年 .303 15本 *68打点
2006年 .322 *9本 *49打点
2007年 .351 *6本 *68打点
2008年 .310 *6本 *42打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均 .331 *9本 *58打点
94:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 21:37:04 R7lLPEjn0
>>83
そのCM JスポーツESPNのマリナーズ戦の時流してたけどなんと
イチローの場面が全部カットされてた(笑)
最初のジーターと最後のプーホールスは写っててたけどイチローはカットw
誰があんなことしたのか今でも不思議だ
そのCM JスポーツESPNのマリナーズ戦の時流してたけどなんと
イチローの場面が全部カットされてた(笑)
最初のジーターと最後のプーホールスは写っててたけどイチローはカットw
誰があんなことしたのか今でも不思議だ
90:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 21:32:34 t1E+nvJO0
(週刊現代 3月28日号)
●WBC米国ラウンドの内幕 ロバート・ホワイティング【作家】×向井万起男【慶應大医学部准教授・エッセイスト】
さあ決戦! メジャーリーグ通の二人が語り尽くした
“勤続疲労”と“視力低下” イチローの異変!
(週刊現代 2009.4月4日号 )
硬直イチロー 星野の呪い
WBC苦戦は必然。チームメイトへの暴言、嫌味で テレビには映らなかった
「孤立」「暗闘」「言動」すべて書く 青木と川ア以外は“反発”、傍若無人の舞台裏
硬直イチロー 星野の呪い
●「星野再任」を潰したあの発言が“王様”を生んだ
●その振る舞いが首脳陣の亀裂を生んで
●下り坂を迎えた打者の典型
●バントでも初歩的ミスを連発
●航空会社CAの黄色い歓声にはデレデレと
●孤立、不振のなかで“奇矯”な言動が
●弱小球団で自由気ままにやってきただけ
●大舞台でプレッシャーに勝てない、ほんとうは「弱い男」……
(週刊現代 2009年4月11号 )
侍ジャパンV戦士 WBC後の「天国と地獄」
●イチローにマリナーズが「打撃不振で事情聴取」
(週刊現代2009年4月25日号 )
●地元メディア“非難”と無縁ではない!?
●「出血性胃潰瘍」で初の故障者リスト入りの真相―― 米国で“重病説【メニエール病】”が囁かれるなか
●あの長嶋茂雄もぶつかった「35〜36歳の壁」
●8年連続200本安打による「勤続疲労」
●加齢による動体視力の低下と、打撃の衰え
●検査から病名発表までに3日もかかった「理由」
●ドス黒い顔色、「もっと深刻な内臓系の病気ではないか」
●そして、シアトル・マリナーズでの孤独…
●イチロー「本当の病名」「引退危機」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/backnumber/backnum_geinou.html
161:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 22:19:56 hNEJ3obN0
これだ。
この二の腕とかありえねぇw
http://www.celebrity-gossip.net/celebrity_gallery/image_full/145551/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516MTZilOkL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA240_SH20_OU09_.j
この二の腕とかありえねぇw
http://www.celebrity-gossip.net/celebrity_gallery/image_full/145551/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516MTZilOkL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA240_SH20_OU09_.j
187:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 22:45:19 hNEJ3obN0
199:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 23:00:56 casEZxrsi
ジーターって何処がスゴイの?
男前なとこ?
男前なとこ?
205:名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 23:04:32 7ZPMCHTi0
259:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 00:17:27 zPp+UF2J0
イチローの胃潰瘍は去年のシーズンも原因のひとつに挙げられるんジャマイカ
415:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 10:57:23 SJ86qZhj0
>>264
プッツは熱血漢の印象が有るし、イチローとも話してたと思うが。
セクソン放置してクールに振舞うイチローに対して苛立ったという感じで
癌だったわけじゃないだろ。
本当の癌はセクソンだが、それを最古参で実績も有るイチローが咎めない
からな。日本型の背中を見て付いて来いってのはWBCでは使えても、
他民族型チームでは通用しないわ。
プッツは熱血漢の印象が有るし、イチローとも話してたと思うが。
セクソン放置してクールに振舞うイチローに対して苛立ったという感じで
癌だったわけじゃないだろ。
本当の癌はセクソンだが、それを最古参で実績も有るイチローが咎めない
からな。日本型の背中を見て付いて来いってのはWBCでは使えても、
他民族型チームでは通用しないわ。
277:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 01:18:56 81p07cI80
当地で14日(日本時間15日)に行われる米大リーグ、第80回オールスター戦の先発オーダーが13日発表され、
ヤンキースの松井秀はア・リーグの4番左翼で名を連ねた。
先発投手はアがブルージェイズのハラデー、ナがジャイアンツのリンスカムが指名された。
松井秀は2003年のメジャー挑戦以来、3回目の球宴。ファン投票による選出で先発出場が確定していた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20-00000003-jij-spo.html
American League
1. Derek Jeter(notes), New York, ss
2. Joe Mauer(notes), Minnesota, c
3. Mark Teixeira(notes), New York, 1b
4. Hideki Matsui(notes) , New York, lf
5. Jason Bay(notes), Boston, rf
6. Josh Hamilton(notes), Texas, cf
7. Evan Longoria(notes), Tampa Bay, 3b
8. Aaron Hill(notes), Toronto, 2b
9. Roy Halladay(notes), Toronto, p
National League
1. Hanley Ramirez(notes), Florida, ss
2. Chase Utley(notes), Philadelphia, 2b
3. Albert Pujols(notes), St. Louis, 1b
4. Ryan Braun, Milwaukee, rf
5. Raul Ibanez(notes), Philadelphia, lf
6. David Wright(notes), New York, 3b
7. Shane Victorino(notes), Philadelphia, cf
8. Yadier Molina(notes), St. Louis, c
9. Tim Lincecum(notes), San Francisco, p
ヤンキースの松井秀はア・リーグの4番左翼で名を連ねた。
先発投手はアがブルージェイズのハラデー、ナがジャイアンツのリンスカムが指名された。
松井秀は2003年のメジャー挑戦以来、3回目の球宴。ファン投票による選出で先発出場が確定していた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20-00000003-jij-spo.html
American League
1. Derek Jeter(notes), New York, ss
2. Joe Mauer(notes), Minnesota, c
3. Mark Teixeira(notes), New York, 1b
4. Hideki Matsui(notes) , New York, lf
5. Jason Bay(notes), Boston, rf
6. Josh Hamilton(notes), Texas, cf
7. Evan Longoria(notes), Tampa Bay, 3b
8. Aaron Hill(notes), Toronto, 2b
9. Roy Halladay(notes), Toronto, p
National League
1. Hanley Ramirez(notes), Florida, ss
2. Chase Utley(notes), Philadelphia, 2b
3. Albert Pujols(notes), St. Louis, 1b
4. Ryan Braun, Milwaukee, rf
5. Raul Ibanez(notes), Philadelphia, lf
6. David Wright(notes), New York, 3b
7. Shane Victorino(notes), Philadelphia, cf
8. Yadier Molina(notes), St. Louis, c
9. Tim Lincecum(notes), San Francisco, p
320:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 02:43:29 E6PZc3wXO
開幕8試合欠場してたんか…
30本くらいヒット損してるんだな…
30本くらいヒット損してるんだな…
323:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 02:59:35 s+DdpGsvO
330:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 04:39:06 iJKQGRg60
いよいよイチローの比較対象には
現役メジャー最強のプホルスに
しぼらざるを得なくなってきたようだな
よう、バカチョン
現役メジャー最強のプホルスに
しぼらざるを得なくなってきたようだな
よう、バカチョン
364:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 08:29:46 I/QBjaWP0
マリナーズの試合を中継でみてるとイチローに対する見方は変わる
スポーツニュースだけ見てると分からないんだよね
ボテゴロゴキヒットの量産&セ布ティー版ととか酷いよ本と
クリーンヒットなんて滅多にない
スポーツニュースだけ見てると分からないんだよね
ボテゴロゴキヒットの量産&セ布ティー版ととか酷いよ本と
クリーンヒットなんて滅多にない
384:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 08:58:23 tXVxG8BQO
北朝鮮は、取り敢えず韓国にミサイル打てよ。日本海を汚すな。
434:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 11:59:05 X50gi/lF0
シルバはイチローが連続安打中に毎日キスしてたぞ? 願掛けとして
写真もあるから嘘ではない
写真もあるから嘘ではない
435:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 11:59:37 AgzwomVm0
「結局はお祭りなんですよね」
こう言ってゴジラは俯いた。
その表情には僅かに曇っているように見えた。
思えばデビューイヤー、ア・リーグ外野手部門で三位に入り初出場を果たし、
スタメン出場、そして安打も放つなど大活躍だったにも関わらず、だ。
翻ってイチローなどはオールスターに出場することを誇りに思っている。
イチローだけでなく大半のメジャーリーガーはそうなのではないだろうか。
ヤンキースのキャプテンで盟友であるジーターも公言してはばからない。
にも関わらずあまり面白そうではないゴジラ。
「やっぱり僕はヤンキースで世界一を目指してますから。
そのためだけに日本から来た訳ですから」
「一年通してのシーズン、真剣勝負に甘えや手抜きは許されない」
「その姿をファンに見せることが最大のサービス」
やはりゴジラは超一流だ。
そう、彼にとっては一年一年が背水の陣。
シーズン中は全力を超えたプレイ常に披露するからこそ
中休みであるこの時期は絶好の休養となるのだ。
後半に向けて英気を養うことでファンのために全力を尽くせる。
そんな思いをヒシヒシと感じることができた。
−つまりオールスターはゴジラにとっては招かれざる客−
勿論言葉のアヤにすぎないのだから本気には取ってほしくはないが
そこまで真剣にペナントレースに取り組む選手を見たことはない。
ゴジラの発言は実は至極当然のことなのではないか・・・、
誰もが考えていることを代弁しているだけなのではないか・・・。
米野球界への無言の提言−−−、記者はしっかりと受け止めた。
これからも日々のプレイでその姿を見てもらう事こそが一番。
記者はゴジラに真のプロフェッショナルを見た。
こう言ってゴジラは俯いた。
その表情には僅かに曇っているように見えた。
思えばデビューイヤー、ア・リーグ外野手部門で三位に入り初出場を果たし、
スタメン出場、そして安打も放つなど大活躍だったにも関わらず、だ。
翻ってイチローなどはオールスターに出場することを誇りに思っている。
イチローだけでなく大半のメジャーリーガーはそうなのではないだろうか。
ヤンキースのキャプテンで盟友であるジーターも公言してはばからない。
にも関わらずあまり面白そうではないゴジラ。
「やっぱり僕はヤンキースで世界一を目指してますから。
そのためだけに日本から来た訳ですから」
「一年通してのシーズン、真剣勝負に甘えや手抜きは許されない」
「その姿をファンに見せることが最大のサービス」
やはりゴジラは超一流だ。
そう、彼にとっては一年一年が背水の陣。
シーズン中は全力を超えたプレイ常に披露するからこそ
中休みであるこの時期は絶好の休養となるのだ。
後半に向けて英気を養うことでファンのために全力を尽くせる。
そんな思いをヒシヒシと感じることができた。
−つまりオールスターはゴジラにとっては招かれざる客−
勿論言葉のアヤにすぎないのだから本気には取ってほしくはないが
そこまで真剣にペナントレースに取り組む選手を見たことはない。
ゴジラの発言は実は至極当然のことなのではないか・・・、
誰もが考えていることを代弁しているだけなのではないか・・・。
米野球界への無言の提言−−−、記者はしっかりと受け止めた。
これからも日々のプレイでその姿を見てもらう事こそが一番。
記者はゴジラに真のプロフェッショナルを見た。
482:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 13:06:16 kE4J7iES0
BSで全米で流れてるオールスターのCM観た
イチローがドアップで出てた
選手選出がされる何ヶ月も前にCM撮りをしたらしいが
イチローは絶対出場するって皆がわかってる事だと言うのが凄いね
イチローがドアップで出てた
選手選出がされる何ヶ月も前にCM撮りをしたらしいが
イチローは絶対出場するって皆がわかってる事だと言うのが凄いね
485:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 13:15:52 rQAWTyuZ0
イチローは
肩は元一流(現在は二流 今季補殺無し
守備は二流
走塁は二流
打撃は三流
パワーはメジャー最下位
どう見てもオールスターに選ばれる選手じゃない
日本人の組織票で選ばれただけの恥さらし
肩は元一流(現在は二流 今季補殺無し
守備は二流
走塁は二流
打撃は三流
パワーはメジャー最下位
どう見てもオールスターに選ばれる選手じゃない
日本人の組織票で選ばれただけの恥さらし
512:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 14:35:58 1yiFqupjO
普通にすごくね?
なんで叩かれるんだ?
なんで叩かれるんだ?
523:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 15:04:13 oiuheXOz0
551:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 16:36:52 oT897Q5LO
すまん 何だ焼肉って やさしく教えてくれ
560:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 17:14:20 oiuheXOz0
573:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 18:32:22 oT897Q5LO
577:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 18:46:12 bmJ2iQb0O
去年、初めてASに出た選手がイチローを生きるレジェンドと言って合いに来てたよな。凄いことだわな。
584:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 19:08:43 qC/q7BBv0
プホは毎年出場はしてないの?
デビュー年同じでしょ
デビュー年同じでしょ
592:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 19:36:33 nTYxDqrkO
>>580
守備?の問題や怪我があって選出されなかった年あった。
>>584
でかい故障抱えながらやってるから解らないだろ。
3年前はシーズンの3分の2を怪我で棒にふったしさ。
いつも外野手部門をイチローと争ってたラミレスはステロイダーばれて圏外に落ちたし、
怪我で今季絶望に近いエロも圏外落選したな。
やっぱジーターやイチローみたいにナチュラルで大きな故障抱えてない選手が強いかと。
最近のジーターは怪我が少し微妙ではあるが。
久々にハンターが4位につけて控え選出当確して嬉しいよ。
8年振りにライトイチロー、センターハンター見れるかも。
守備?の問題や怪我があって選出されなかった年あった。
>>584
でかい故障抱えながらやってるから解らないだろ。
3年前はシーズンの3分の2を怪我で棒にふったしさ。
いつも外野手部門をイチローと争ってたラミレスはステロイダーばれて圏外に落ちたし、
怪我で今季絶望に近いエロも圏外落選したな。
やっぱジーターやイチローみたいにナチュラルで大きな故障抱えてない選手が強いかと。
最近のジーターは怪我が少し微妙ではあるが。
久々にハンターが4位につけて控え選出当確して嬉しいよ。
8年振りにライトイチロー、センターハンター見れるかも。
595:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 19:41:34 nTYxDqrkO
すまん>>592は
アンカー>>584と>>587へのレスな。
ちなみにイチローやプホを通算で超えそうなのはマウアーくらいかと思う。
今回の最多出場選手は通算10回目のジーターとリベラらしいが。
9年連続で1番イチロー、2番ジーター見てきたんだっけ?
ちょっと飽きたかな。
アンカー>>584と>>587へのレスな。
ちなみにイチローやプホを通算で超えそうなのはマウアーくらいかと思う。
今回の最多出場選手は通算10回目のジーターとリベラらしいが。
9年連続で1番イチロー、2番ジーター見てきたんだっけ?
ちょっと飽きたかな。
602:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 20:14:27 IWaAxYlrO
607:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 21:54:13 qW0kD1/AO
スレチなんだが
ミート力というか、バットコントロールの確実性があるというと、今のメジャー選手の中では誰になるんだろう?
イチローは内野安打とかもあるし確実性となると疑問視されよね。
やっぱりプホルス マウアー ヘルトン Cジョーンズ辺りか?
ミート力というか、バットコントロールの確実性があるというと、今のメジャー選手の中では誰になるんだろう?
イチローは内野安打とかもあるし確実性となると疑問視されよね。
やっぱりプホルス マウアー ヘルトン Cジョーンズ辺りか?
614:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 22:37:43 36Z1WiE40
イチローのバットコントロール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381873
お前らこれ見たことある?もし無い人はマジ見ておけ。
タグの「漫画の住人」「リアル神々の遊び」は伊達じゃない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381873
お前らこれ見たことある?もし無い人はマジ見ておけ。
タグの「漫画の住人」「リアル神々の遊び」は伊達じゃない。
629:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 23:37:07 81p07cI80
ゴキヲタ涙目wwwwww
Halladay puts 50-50 chances on trade
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4324204
>Halladay, who deftly maneuvered around a barrage of questions for more than 15 minutes,
>said he would not mind going to the National League or a bigger market.
>"I'd rather hit than face [Derek] Jeter, [Alex Rodriguez], [Hideki] Matsui and [Mark] Teixeira," Halladay said.
ジーター、Aロッド、松井、テシェイラと対戦するくらいなら、ナ・リーグで打席に立つ方が良いってよw
松井さん認められてる!すげーwwwwww
あ、あれ?イチローさんの名前は?w
Halladay puts 50-50 chances on trade
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4324204
>Halladay, who deftly maneuvered around a barrage of questions for more than 15 minutes,
>said he would not mind going to the National League or a bigger market.
>"I'd rather hit than face [Derek] Jeter, [Alex Rodriguez], [Hideki] Matsui and [Mark] Teixeira," Halladay said.
ジーター、Aロッド、松井、テシェイラと対戦するくらいなら、ナ・リーグで打席に立つ方が良いってよw
松井さん認められてる!すげーwwwwww
あ、あれ?イチローさんの名前は?w
630:名無しさん@恐縮です 2009/07/14(火) 23:41:07 vMfcUbUt0
639:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 00:20:24 pHVjHrEp0
人気と実力は別物だろ
ゴキヲタはそんな事も分からないのかw
ゴキヲタはそんな事も分からないのかw
648:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 01:18:09 HnFzZ2fc0
イチローは外野手だからな
3つも枠あるし、大したこと無い。
アメリカで一番のエリートが集う遊撃のポジションで
ジーターはエロやガルシアパーラと競いながら10回出場
ジーター>>>>>>ゴキロー
3つも枠あるし、大したこと無い。
アメリカで一番のエリートが集う遊撃のポジションで
ジーターはエロやガルシアパーラと競いながら10回出場
ジーター>>>>>>ゴキロー
675:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 01:54:58 OBqroW8s0
アジアへのプロモーション目当てで使われてるだけなのにオールスターの顔とか
どんだけ単細胞なんだよ、ゴキブリ脳は(笑)
ベルトランがアジア人だったら、イチローの枠はベルトランで埋まってただろう。
単にそれだけのこと。
どんだけ単細胞なんだよ、ゴキブリ脳は(笑)
ベルトランがアジア人だったら、イチローの枠はベルトランで埋まってただろう。
単にそれだけのこと。
680:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 01:57:12 OIBu0qeN0
自分は全米在住だけど、イチローのオールスター出場はあきれられてるな、
日本だけの組織票だけで実力おかまいなしに当選したぐらいにしか思われてない、
それよりも、同じアジア系なら韓国出身の秋選手が何故、選ばれてないのだ?と
友人のネオコンからも質問されてしまったよ
日本だけの組織票だけで実力おかまいなしに当選したぐらいにしか思われてない、
それよりも、同じアジア系なら韓国出身の秋選手が何故、選ばれてないのだ?と
友人のネオコンからも質問されてしまったよ
685:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 01:59:39 OBqroW8s0
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cmanny%20ramirez%2Calbert%20pujols&geo=US&cmpt=q
プホルスも入れてみた。
まあ、プホルスは地方球団だから実力以上に人気はないけどそれでも
検索数はイチローの3倍を裕に超えている。
まあ、そういうことですよ。
所詮、オールスターだけは日本票で出してもらってる田舎のローカルスター。
プホルスも入れてみた。
まあ、プホルスは地方球団だから実力以上に人気はないけどそれでも
検索数はイチローの3倍を裕に超えている。
まあ、そういうことですよ。
所詮、オールスターだけは日本票で出してもらってる田舎のローカルスター。
698:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:08:04 KIRcDO72P
>>685
お前は馬鹿か?
イチローは選手間投票でも3位に入ってるし数字も人気も文句ないだろ。
そもそも、グーグルでイチローのことをわざわざ"ichiro suzuki"なんて
フルネームで検索する人間はいない。
"ichiro"だろ阿呆。
お前は馬鹿か?
イチローは選手間投票でも3位に入ってるし数字も人気も文句ないだろ。
そもそも、グーグルでイチローのことをわざわざ"ichiro suzuki"なんて
フルネームで検索する人間はいない。
"ichiro"だろ阿呆。
704:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:12:27 OBqroW8s0
>>700
ゴキローだけはファーストネームで検索して他の人はフルネームでとか
ゴキヲタってターボかかってるなw
プホルスより本当に人気があると思ってるんだろうなwww
一度、アメリカの地方球団の掲示板覗いてこいよ
プホルスはどの球団の掲示板でも話題に上るが
ゴキローなんて全く話題になってないからw
ゴキローだけはファーストネームで検索して他の人はフルネームでとか
ゴキヲタってターボかかってるなw
プホルスより本当に人気があると思ってるんだろうなwww
一度、アメリカの地方球団の掲示板覗いてこいよ
プホルスはどの球団の掲示板でも話題に上るが
ゴキローなんて全く話題になってないからw
738:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:28:05 KIRcDO72P
>>704
2000年以降、もっとも検索の多かったMLB選手トップ200
Most Popular Pages Since B-R Launched in 2000
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
1. Barry Bonds 2724021
2. Babe Ruth 2105104
3. Alex Rodriguez 1967679
4. Hank Aaron 1510679
5. Derek Jeter 1408981
6. Roger Clemens 1358184
7. Ken Griffey 1239511
8. Sammy Sosa 1144125
9. Ted Williams 1125123
10. Mickey Mantle 1082965
11. Mark McGwire 1047492
12. Manny Ramirez 1046442
13. Greg Maddux 1035863
14. Willie Mays 1021432
15. Randy Johnson 996800
16. Rickey Henderson 993401
17. Pete Rose 957227
18. Nolan Ryan 950871
19. Pedro Martinez 938901
20. Albert Pujols 922518
21. Joe DiMaggio 797564
22. Ichiro Suzuki 786116 ←←←←←
23. Lou Gehrig 783613
24. Sandy Koufax 767314
25. Jim Morris 761324
26. Ty Cobb 75
27. Frank Thomas 748119
28. Jose Canseco 724865
29. Cal Ripken 717870
30. Reggie Jackson 706946
イチローがMLBに入ったのは2001年だから、
1年分損してるのに22位という高順位。
2000年以降、もっとも検索の多かったMLB選手トップ200
Most Popular Pages Since B-R Launched in 2000
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
1. Barry Bonds 2724021
2. Babe Ruth 2105104
3. Alex Rodriguez 1967679
4. Hank Aaron 1510679
5. Derek Jeter 1408981
6. Roger Clemens 1358184
7. Ken Griffey 1239511
8. Sammy Sosa 1144125
9. Ted Williams 1125123
10. Mickey Mantle 1082965
11. Mark McGwire 1047492
12. Manny Ramirez 1046442
13. Greg Maddux 1035863
14. Willie Mays 1021432
15. Randy Johnson 996800
16. Rickey Henderson 993401
17. Pete Rose 957227
18. Nolan Ryan 950871
19. Pedro Martinez 938901
20. Albert Pujols 922518
21. Joe DiMaggio 797564
22. Ichiro Suzuki 786116 ←←←←←
23. Lou Gehrig 783613
24. Sandy Koufax 767314
25. Jim Morris 761324
26. Ty Cobb 75
27. Frank Thomas 748119
28. Jose Canseco 724865
29. Cal Ripken 717870
30. Reggie Jackson 706946
イチローがMLBに入ったのは2001年だから、
1年分損してるのに22位という高順位。
699:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:09:24 Wgf9FKtHO
>>685
検索数?どういう時に検索するだろうか?では、ジーターの検索数を出して反論してみ。
選手間投票(2009)
http://www.bizofbaseball.com/docs/09ASGPlayerVotingResults.pdf
外野手部門
1位 ジェイソン・ベイ 522
2位 トリー・ハンター 470
3位 イチロー・スズキ 433
ESPNが選ぶオールスターにも選ばれているイチロー
http://sports.espn.go.com/mlb/allstar09/news/story?id=4298303
検索数?どういう時に検索するだろうか?では、ジーターの検索数を出して反論してみ。
選手間投票(2009)
http://www.bizofbaseball.com/docs/09ASGPlayerVotingResults.pdf
外野手部門
1位 ジェイソン・ベイ 522
2位 トリー・ハンター 470
3位 イチロー・スズキ 433
ESPNが選ぶオールスターにも選ばれているイチロー
http://sports.espn.go.com/mlb/allstar09/news/story?id=4298303
752:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:40:14 3wXOsjncO
もうアンチも末期だなwどこの世界に九年連続選出される選手を貶す馬鹿がいるんだよww
いったいその無駄な労力はどこから生まれるんだよw
その力があれば職歴なしのアンチでもコンビニくらいなら採用してくれるぞwwWWW
ほら明日から頑張れよw
いったいその無駄な労力はどこから生まれるんだよw
その力があれば職歴なしのアンチでもコンビニくらいなら採用してくれるぞwwWWW
ほら明日から頑張れよw
756:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:43:00 Wgf9FKtHO
2000年以降、もっとも検索の多かったMLB選手トップ200
Most Popular Pages Since B-R Launched in 2000
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
1. Barry Bonds 2724021
2. Babe Ruth 2105104
3. Alex Rodriguez 1967679
4. Hank Aaron 1510679
5. Derek Jeter 1408981
6. Roger Clemens 1358184
7. Ken Griffey 1239511
8. Sammy Sosa 1144125
9. Ted Williams 1125123
10. Mickey Mantle 1082965
11. Mark McGwire 1047492
12. Manny Ramirez 1046442
13. Greg Maddux 1035863
14. Willie Mays 1021432
15. Randy Johnson 996800
16. Rickey Henderson 993401
17. Pete Rose 957227
18. Nolan Ryan 950871
19. Pedro Martinez 938901
20. Albert Pujols 922518
21. Joe DiMaggio 797564
22. Ichiro Suzuki 786116 ←←←←←
23. Lou Gehrig 783613
24. Sandy Koufax 767314
25. Jim Morris 761324
26. Ty Cobb 75
27. Frank Thomas 748119
28. Jose Canseco 724865
29. Cal Ripken 717870
30. Reggie Jackson 706946
イチローがMLBに入ったのは2001年だから、
1年分損してるのに22位という高順位。
つまり、検索数なんて新参者を表すものだ。分からないから検索する、当たり前のこと。イチローなんて、もう9年もメジャーにいるんだから検索数も安定期に入ってもはや伸びない。
Most Popular Pages Since B-R Launched in 2000
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
1. Barry Bonds 2724021
2. Babe Ruth 2105104
3. Alex Rodriguez 1967679
4. Hank Aaron 1510679
5. Derek Jeter 1408981
6. Roger Clemens 1358184
7. Ken Griffey 1239511
8. Sammy Sosa 1144125
9. Ted Williams 1125123
10. Mickey Mantle 1082965
11. Mark McGwire 1047492
12. Manny Ramirez 1046442
13. Greg Maddux 1035863
14. Willie Mays 1021432
15. Randy Johnson 996800
16. Rickey Henderson 993401
17. Pete Rose 957227
18. Nolan Ryan 950871
19. Pedro Martinez 938901
20. Albert Pujols 922518
21. Joe DiMaggio 797564
22. Ichiro Suzuki 786116 ←←←←←
23. Lou Gehrig 783613
24. Sandy Koufax 767314
25. Jim Morris 761324
26. Ty Cobb 75
27. Frank Thomas 748119
28. Jose Canseco 724865
29. Cal Ripken 717870
30. Reggie Jackson 706946
イチローがMLBに入ったのは2001年だから、
1年分損してるのに22位という高順位。
つまり、検索数なんて新参者を表すものだ。分からないから検索する、当たり前のこと。イチローなんて、もう9年もメジャーにいるんだから検索数も安定期に入ってもはや伸びない。
772:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:52:03 ZBAnPHzd0
767:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 02:49:59 bWlC55MuO
結局イチローがAS出場に嫉妬してるだけの妄想バカがいるな アジア枠があるなら他の選手も使うほうが良いに決まってんだろ
831:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 05:07:16 h66iN0k/O
組織票があったとしてもオールスター出場できるイチローは凄いな
出ることさえ無理な日本人結構いるだろ
出ることさえ無理な日本人結構いるだろ
859:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 07:59:23 ZkI1ufX2O
アジアナンバーワンスラッガの座を今年は秋に取られて日本人として俺は誇りを
失ってたから非常に良いニュースだな。イチローは成績は二流だけど言動だけは
一流そのものなのが面白いね
失ってたから非常に良いニュースだな。イチローは成績は二流だけど言動だけは
一流そのものなのが面白いね
865:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 08:19:35 41+egl9S0
ttp://yomi.mobi/read.cgi/ex20/ex20_mlb_1184122320
341 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:19:38.78 ID:yskfBhdH
すげー不愉快
ノンタイトル2Bに訂正しろよ
はっきり言って盛り上がってるのは日本人だけだし
464 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:21:31.94 ID:yskfBhdH
>>412
サンフランシスコニアン・ルールを守らないイチローこそ非国民
アメリカ人に、日本人はルールを守らない民族だと思われるだろ
555 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:23:34.28 ID:yskfBhdH
>>495
この球場の外野壁は歪だから、そこに飛ぶ打球の場合は本気で走らない沈黙の了解
それをイチローが破った
395 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:35:16.94 ID:yskfBhdH
見た?
ナショナルチームが打っても外野壁の当たりで本気で走ってない
それに加えサンフランシスカン・ルール
-----
※2007年のオールスターにこのルールができました。
341 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:19:38.78 ID:yskfBhdH
すげー不愉快
ノンタイトル2Bに訂正しろよ
はっきり言って盛り上がってるのは日本人だけだし
464 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:21:31.94 ID:yskfBhdH
>>412
サンフランシスコニアン・ルールを守らないイチローこそ非国民
アメリカ人に、日本人はルールを守らない民族だと思われるだろ
555 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:23:34.28 ID:yskfBhdH
>>495
この球場の外野壁は歪だから、そこに飛ぶ打球の場合は本気で走らない沈黙の了解
それをイチローが破った
395 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:35:16.94 ID:yskfBhdH
見た?
ナショナルチームが打っても外野壁の当たりで本気で走ってない
それに加えサンフランシスカン・ルール
-----
※2007年のオールスターにこのルールができました。
909:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:48:28 FVULpKItO
オールスターは
松井が出てないから価値ない。
みんな松井が見たいのに。
松井が出てないから価値ない。
みんな松井が見たいのに。
911:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:55:52 nYvOcd+10