2009年07月16日

【MLB】オールスターNL3-4AL[7/15] ALがジョーンズの決勝犠飛で12連勝、MVPは大飛球好捕のクロフォード イチロー3打数1安打

1:丁稚ですがφ ★ 2009/07/15(水) 12:44:21 ???0
ア・リーグ 2 0 0 0 1 0 0 1 0 4
ナ・リーグ 0 3 0 0 0 0 0 0 0 3

勝:パペルボン  負:ベル  S:リベラ

投手リレー
ア・リーグ ハラデイ、バーリー、グリンキー、ジャクソン、ヘルナンデス、パペルボン、ネイサン、リベラ
ナ・リーグ リンスカム、フランクリン、ハレン、ビリングスリー、ホフマン、コルデロ、ベル、ロドリゲス

イチロー:3打数1安打


米大リーグの第80回オールスターゲームが15日(日本時間)、セントルイスのブッシュ・スタジアムで
行われ、アメリカンリーグが4−3でナショナルリーグを下し、引き分けを挟み12連勝を飾った。
マリナーズのイチローは、ア・リーグの「1番・ライト」で先発、初回の先頭打者でライト前ヒットを放ち、
存在感を示した。

イチローは、第1打席で内角球をきれいにとらえライト前ヒットを放った。第2打席もジャストミートしたが、
ライトライナー。第3打席はセカンドゴロに倒れた。5回の守備から退いたイチローは、
3打数1安打だった。オールスター通算成績は9試合の出場で、24打数8安打1本塁打4打点1盗塁で
打率は3割3分3厘。

試合はア・リーグが初回、ナ・リーグの一塁プホルスのエラーで先制すると、ハミルトンのファーストゴロで
2点目を奪った。2回には先発ハラデーが2死からの4連打で3点を献上し、逆転を許す展開。
しかし5回にマウアーのタイムリー二塁打で同点にすると、8回にはジョーンズのライト犠牲フライで
決勝点を奪った。

MVPには同点の7回、ハウプの本塁打性の当たりをフェンス直前で好捕したア・リーグの
クロフォードが選ばれた。

yahooMLB/スポーツナビ
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2009071501
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/allstar/2009/live/151_mlball.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】オールスターNL3-4AL[7/15] ALがジョーンズの決勝犠飛で12連勝、MVPは大飛球好捕のクロフォード イチロー3打数1安打

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 イチローは3打数1安打 ア・リーグが接戦制し12連勝!=MLBオールスター
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー9度目の球宴は1安打、ア・リーグは12連勝
Yahoo!ニュース 【 イチロー、2度目のMVP獲得なるか?=MLBオールスター見どころ
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチローがマルチで前半終了、マリナーズも後半に望み
Yahoo!ニュース 【 イチロー2安打1打点! 11試合連続安打で前半戦終了

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:44:50 1pASvhkZ0

9:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:46:07 FFWCiF230

>>2

イチローすげぇええ!!





86:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:55:20 AJRy6UO/0
>>2
プホルスは訳がちょっと偏ってたよなあ
specialという言葉はつかったが「特別な絆」とまでは
訳せない内容だった
ちょっとNHKはイチロー偏向報道しすぎだよ
イチロー、イチローってな

まあ、クルーズとペーニャに何か聞かれてたトコはかわいかったけどな


97:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:56:59 rNjCIY/N0
>>2
なんだ?
イボータはMLBプレイヤーは皆イチローをバカにしてるって
必死に喧伝してたんだが・・・


・・・これはどういう事??



139:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:02:19 nYB0zkak0
>>2
ムネリンが嫉妬


227:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:15:55 NiERT36u0
>>2
イチローには熱い視線を送らなければいけないっていう決まりでもあんのかねメジャーにはw


685:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:55:37 7AuTqW//0
>>2
イチローって日常会話ぐらいなら英語ペラペラなのかな


690:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:56:46 56jLq3VH0
>>685
むしろ、あんだけアメリカにいて、英語喋れなかったらそれはそれでがっかりだわ
大の大人がアメリカに何年もいたら普通は喋れるようになる


693:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:58:57 Wgf9FKtHO
>>690

と海外旅行経験すら無い最下層無職が申しております。


748:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 15:31:38 GUA3WNUk0
>>690
大の大人がって言うけど子供の方が確実に覚えやすいぞ


6:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:45:51 YwkundB90
松井秀喜と石川遼、こんなにもあるスターの共通点。

いよいよメジャーリーグのオールスターが始まる。
筆者も楽しみなイベントの1つだ。
しかし、世界的に見るとメジャーリーグのオールスターよりも
ゴルフの聖地で行われる全英オープン選手権の方が俄然注目度が高い。
特に日本の石川遼とタイガーウッズが同組みでラウンドする事が決定しており、
スター選手同士の戦いに目が離せない状況である。

日本のスター選手がアメリカの大スターと同じフィールドで争う。
これは日本人なら誰もが興奮するであろう。
 タイガーウッズ と 石川遼 
 Aロッド と 松井秀喜
どちらも遜色ないスター対決だ。
「え?Aロッドと松井は同じチームでは?」
もちろんそんなことは筆者も分かっている。
しかし、同じチームでもDHを争うライバルには変わりない。
NYYのDH枠はは1つ、
それを争うこともあるこの2人はライバルと言っても過言ではないだろう。

しかもそれだけじゃない。
ファンサービスやマスコミへの接し方もこの二人は驚くほど似ている。
常にファンや(その先にファンがいる)マスコミにも積極的に接してくれる点だ。
また、インタビューなどでも分かる通り、優等生的なそのコメントも驚くほど似ている。
ちなみに遼君の苗字は「石川」 松井秀喜の出身地も「石川(県)」とこれまた同じである。

ジャンルは違えども、それぞれのスポーツで日本を代表する"遼選手"じゃなかった"両選手"
これからも世界で活躍をし続けるであろう。
http://www.sanspo.com/mlb/colum/09/20nyy_cle.html


26:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:47:59 T9++a5Dc0
イチローがアメリカでさえ大して有名でないのがバレましたww


佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)



保存推奨

41:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:50:00 t25oQoSm0
アメリカのオールスター・ゲームでは、日本人は他の選手から一切
話しかけてもらえないし、バット交換すらしてくれないんだよな

63:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:51:57 2M4G6C340
【速報】



日本でもMLBの試合が  MLB.TV 
で全試合のLIVE中継(ネット)が公式に視聴できるようになりました。
これまでは日本IPは弾かれて見れませんでした。

ソース MLB公式

70:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:52:29 Ff38tlF/0
オバマありゃ野球経験ゼロだな。投球がぎこちなさすぎ。

87:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:55:22 8Xy1ruMLO
秋って推薦でも、選出されんかったんか
オールスターに出る為にはいったいどのくらいの実績、実力、人気が必要なんだろうな

114:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 12:58:17 rW/JHbgs0
イチローの、試合前までのオールスター通算打率は.333。
で、今日三打数一安打・・・なんというwwww

ていうか、リンスカムのリズム壊したのは見事だったよ
全部綺麗にバットに当てられたら頭にくる

防御率2点台の先発だぜ?

128:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:00:48 Ff38tlF/0
ブッシュは大統領としては最悪だったが始球式は歴代最高にうまかったよ。
さすが元球団オーナーって投球する。

ブッシュ始球式
http://www.youtube.com/watch?v=631knZM9Uiw

144:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:03:00 QHIKzrI90
>>128
ぶっしゅすげええええええwww
そういえば今日の球場ブッシュスタジアムだけどそれも関係あるの?


142:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:02:37 TJrTqgtB0
ハイライト動画さっさとうpしなさい
あとマウアーはどうだった?
イチローと特別なきずなとかいってるいかついのはベルトレ?

155:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:04:45 LefScPTYO
>>142
タイムリー1本だったかな
特別な絆はプホとサンタナが言ってた


152:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:04:32 bEMb6f4Z0
イチローがアメリカでさえ大して有名でないのがバレましたww


佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)



207:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:13:15 H/FXY7S9O
俺のリンスカムが戦犯かよ…(´・ω・`)
初出場で硬くなっちゃったか

211:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:13:49 2afPCe3D0

http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5572949

オバマさん試合前にロッカールーム激励訪問していたのね!
ジーターやフィルダー、最後にイチローとツーショト、ってなにやってるのかなね?
かしこまりつつニヤニヤのイチローw


249:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:18:59 p5vVEaZr0
佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

293:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:26:22 rF47nQ9H0
>>249をしつこく貼り付けているようだが、下のが事実だとするとイチローを知らないのではなく
「イチローじゃなくて田口だ」と言っているのを勘違いしただけのような……?


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 10:41:09 ID:FxbM1ruH
ちなみに今朝のフジめざましテレビ

佐野とかいうアホっぽいデブアナが路上でセントルイスの市民に

佐野「ドゥーユーノウ じゃぱにーずプレイヤー?」
市民「ソータグチ」
佐野「イチロー?」
市民「ノー」
佐野「なんと! イ チ ロ ー を 知 ら な い の だ そ う で す !」



723:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 15:17:02 fzz4GkGkO
>>293
にしても、普通街灯インタビューは何を話すか事前に確認するもんだから
ちょっと酷いな
佐野の意思ではないだろうから
支持したディレクターなりの、単なるうけねらいか何らかの意図があったんだろうな


889:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:34:32 SSop+9F20
>>293
「ノー」がなんで知らないの意味になるんだ?

「ノー!俺は田口のファンだぜ」
じゃねーの?

セントルイスのファンは田口が大好きなんだよ


892:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:36:00 mzdWvFL0O
>>889
その文脈だとNoが肯定の意味をとるよ

原文ないからわからんけど


944:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:55:50 141iiBMo0
>>889
ゴキオタはシアトル以外ではこんなもんってことを認識しなさい


908:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:39:41 SSop+9F20
>>892
んなこたないよ
文脈としては、直前の「イチローは?」に対して「ノー」で否定してるんだよ


916:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:43:33 PIzgJMed0
>>892
NOが肯定の意味の時なんてあるの?

高校で聞き方に問わず知ってるならYES 知らないならNOって習ったよ


905:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:39:13 l9r07FtH0
>>889
これが噂のゴキヲタ脳ってやつですか


258:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:20:28 wOfoCL+nO
リンスカムがあんなにイチローを意識するとは

283:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:24:28 lbKCJjm50
>>258
リンスカムはシアトル生まれのシアトルファン
糞GMが「小柄だしフォームやばすぎ」って指名しなかったからシアトルに来なかっただけ


304:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:27:35 Nod+Ooi3O
>>283
高校入学時149pしかなかったらしいな


278:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:24:07 wpxW4+CV0
松井がサイン攻めになってるの見た事ないな

287:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:24:46 J0I0vK2s0


369:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:39:45 rI6meovcO
>>287
てか、顔がデカすぎw


337:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:33:46 Wgf9FKtHO
2000年以降、もっとも検索の多かったMLB選手トップ200

Most Popular Pages Since B-R Launched in 2000
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml

1. Barry Bonds 2724021
2. Babe Ruth 2105104
3. Alex Rodriguez 1967679
4. Hank Aaron 1510679
5. Derek Jeter 1408981
6. Roger Clemens 1358184
7. Ken Griffey 1239511
8. Sammy Sosa 1144125
9. Ted Williams 1125123
10. Mickey Mantle 1082965
11. Mark McGwire 1047492
12. Manny Ramirez 1046442
13. Greg Maddux 1035863
14. Willie Mays 1021432
15. Randy Johnson 996800
16. Rickey Henderson 993401
17. Pete Rose 957227
18. Nolan Ryan 950871
19. Pedro Martinez 938901
20. Albert Pujols 922518
21. Joe DiMaggio 797564
22. Ichiro Suzuki 786116 ←←←←←
23. Lou Gehrig 783613
24. Sandy Koufax 767314
25. Jim Morris 761324
26. Ty Cobb 75
27. Frank Thomas 748119
28. Jose Canseco 724865
29. Cal Ripken 717870
30. Reggie Jackson 706946

イチローがMLBに入ったのは2001年だから、
1年分損してるのに22位という高順位。



346:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:34:54 p5vVEaZr0
>>337
ヒント:大半は日本人


383:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:43:07 PqbtiXzB0
アホ発見>>337

7年で78000票なら、
仮に8年あったとしても単純計算で90000票行くか行かないかで21位

それに20位のプホルスだってイチローと同期だろうが
過度に持ち上げようとするのはヤメレ


341:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:34:12 mEtHBJvxO
クロフォードがMVPか。
イチローに見せ場を邪魔されたが、MVP取れて良かったね。
イチローの三打席目、一塁ランナーがクロフォード。
両リーグトップの44盗塁を誇るクロフォードの足と、
盗塁阻止率5割のモリーナの肩が見せ場になるはずだったのに、
初球からイチローは打ちにいきやがった。
その後もクロフォードが走ってるのに、ファールでカットして邪魔をする。
で、セカンドゴロでクロフォードが封殺。
さらに、イチローは塁に残り、ジーターはずっと待ってくれてたのに、
チキンだから走らず、地元選手の肩を披露させず。

388:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:44:16 PqbtiXzB0
>>341ってマジ?


407:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:47:18 mEtHBJvxO
>>388
マジだよ。
カメラもモリーナの視線を何度もアップにして、
彼がランナーを刺す場面を期待させまくってたのに、
イチローが全て台無しにした。


430:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:52:01 ouL4JpVO0
>>407
息を吐くように嘘をつくなよ


438:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:54:01 mEtHBJvxO
>>430
本当だろ。
モリーナがランナーに視線を向けているのを、1球ごとにアップで映してただろ


451:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:56:11 ouL4JpVO0
>>438
>初球からイチローは打ちにいきやがった。
>その後もクロフォードが走ってるのに、ファールでカットして邪魔をする。
ここらへん全然でまかせだろーが



471:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:59:38 mEtHBJvxO
>>451
クロフォードが走ってるのにカットしてたじゃんw


478:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:00:49 vGv8+rVT0
>>471
初球ボール(つまりはスイングしてない)ってのはどう説明するの?
後は全球スイングしてたから結果的に盗塁しようがなかったのは合ってるけど


493:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:03:21 mEtHBJvxO
>>478
初球ボールは間違ってたね。ごめん。
でも、その後はクロフォードがスタートしてても、ファールにしてたじゃん。


512:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:06:55 hCt8JKXd0
>>478
投手の牽制の癖とかタイミングを測るために初球ぐらいは見るだろうが、バカか、白痴!

俺らが言っているのは「ストライクだったら打つのはいい、だけど、あれはボール球だった」
ということを言ってんだよ、ど低脳!

ボール球振って、せっかくの見せ場、アリーグの盗塁王とナリーグの盗塁阻止王との
最高の対決の邪魔してんじゃねえよ、クソ野郎!

とみんな思ったんだろうが、アホ、バカ、カス!


503:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:05:27 ZBAnPHzd0
>>493
打ちに行ったら悪いの?
スタメン選手が


477:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:00:36 T3ZAFcOLO
>>451
クロフォード対モリーナ見たかったなぁ
邪魔なわけじゃなかったが、
台無しになったよな
イチローがファール打ったあと何人もため息ついたろうな


422:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:50:08 niZqyokVO
>>388

カットは違うけど全球打ちに行ったのは本当w
走れなかったのはマークが厳しく成功確率が低いと判断したんだと思う


361:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:38:29 E8VGCHGj0
なんで出場してない選手の話題が出る訳よ
メジャーリーグ関連のスレっていっつもこんなのばっかり

365:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:39:26 J0I0vK2s0
>>361
夢を見続けてる哀れな瑠璃ゴキブリに現実を突きつけてるだけですよ


375:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:41:13 E8VGCHGj0
>>365
そういう言葉がいらないんだって
ゴキブリやらイボータやら書いてていい加減飽きないの


378:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:41:45 J0I0vK2s0
>>375
無視してオールスターの話をしたらいいんだよw


408:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:47:28 6X2oU9gc0

イチローなんて目だってないのに


試合の話をしてくれ

465:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:58:29 WbCVU4HA0
イチロー守備では全くいいとこ無しじゃん
打つほうもボテボテの一安打を相手pが立ち上がり苦労してるところをやっとこさのポテン

488:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:02:19 yN2TDIYMO
>>465
打球飛ばないのにいい所もないだろ
韓国ではライトがレフトフライやサードゴロ取れんのか?w


501:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:04:30 WbCVU4HA0
>>488
あったじゃん。自信無いもんだからセンターに譲ってセンターがサードへ悪送球
ありゃ見てて可哀相だったわ

で、さすがにあの怠慢プレーの後ベンチに下げられてたけどなw


583:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:19:39 4A6nNdmgO
>>488
MLBではライトがサードゴロ取るなんて日常茶飯事だよ


605:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:25:25 tz9N/bVW0
>>583はもっと評価されることを期待していたに違いない



507:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:06:13 7X8b0mPX0
>>501
ねーよ。
あれは完全にセンターの守備範囲。
頭おかしいんじゃねぇの?


467:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 13:58:38 64dfFgVrO
鈴木一郎って名前は案外ないんだよな。イチロー以外に見た事も会った事もない

520:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:08:12 QHIKzrI90
プホルスほどの打者がイチローを特別視するなんてありえないと思うんだが
日本向けのリップサービスだろ

524:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:09:01 lbKCJjm50
>>520
イチローにバットねだってるけどな


535:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:10:13 dTrcgYK90
イチローは不真面目だな。
試合前は、ジーター、マウアーとべちゃくちゃしゃべって
塁にでればプフォルスとにやにやしながらしゃべって
ベンチでも必ずだれかとしゃべっていた。

もっと緊張感をもって真面目にやれよ。

542:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:10:46 mEtHBJvxO
>>501
無茶言うなw
あれは明らかにセンターの打球だろ。
あれまでイチローが取りに行ったら、それこそ顰蹙買うよ。

>>503
スタメン選手といえど、すでに2打席立った後だし、
ハイペースで盗塁を量産するランナーと、
超強肩の地元捕手がいるんだから、観客が期待してるものは分かるでしょ。
あそこで仮にライト前ヒットを打っても、
クロフォードが走り、モリーナが送球するのに比べたら、見せ場にはならない。

546:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:12:21 T/CiZrOq0
>>542
なんでそこまで必死になってイチロー叩くの?
嘘までついて


551:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:13:09 hO9Phgi30
ところでオールスターで敬遠はどうなんだ?
いくらホームゲームアドバンテージもらえるからってひどくね

575:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:17:39 91ae8RlkO
>>551
選ばれた選手たちの真剣勝負の場だからね
お祭りだから打たれてもいいとか走られてもいいとかそんな気持ちは選手にもファンにもない
だから選ばれても出場ない選手もいてしまう

日本の花試合とは全く違う


572:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:17:23 wzEo3Xz30

580:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:18:55 mEtHBJvxO
>>572
これは例の松井のトリックアートではないよねw


613:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:27:58 Ll9F6TMjO
日本のオールスターみたいに全球ストレートとかやったりすんのメジャーは。

625:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:31:19 mEtHBJvxO
>>613
よほどの球速自慢ならやるよ。
ただ日本みたいに、ヤクルトの石川がストレート勝負するような、
ファンサービスにもならない、勘違いした真っ向勝負はやらない。


623:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:30:36 A9+2s7sE0

イチロー MLB屈指の敬遠数 最多敬遠(2002、2004) 今シーズン、リーグトップ。

松井秀  MLB屈指の前打者敬遠数w 前打者敬遠王(2003〜2006) 怪我がなければ、毎年トップ。


638:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:36:32 56jLq3VH0
>>623
後ろが2番のマリナーズと、前がAロッドのヤンキースで比較する時点で・・・


647:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:38:48 Eo+OnESe0
>>638
マリナーズの2番はクリーンナップより調子いいから困るww


636:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:35:21 hCt8JKXd0
しかし野茂が選ばれたのは今思えばほんとに凄いことだな

というのも、オールスターの場合先発投手は選ばれるのが難しいからね
基本的には細切れ継投になるので、必ず数チームからクローザーが選ばれる
ブルペン投手が選ばれることは難しくない、「実際に試合で使い勝手がいい」からだ
しかし先発は、基本的に各チームに5人いて、だから全部で70人いて
その中からASに選ばれるのは5人ぐらいだろ、先発投手は狭き門なんだよな
だから岡島や斎藤は選ばれるけど、松坂はよっぽど凄い成績じゃないと選ばれない
選ばれたとしてもベケットみたいに投げずに終わることも多い

松坂は結局一度も出場できずに終わるかもな



656:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 14:41:23 0e3JQxb50
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/448376.j
イチロー小さいな
マウアーがデカイのかw

735:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 15:24:14 Ll9F6TMjO
イチロースペイン語わかるのか…ならオッパイノペラペラソースもわかるんだな

774:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 15:48:40 2rDP50lO0
イチローのヒットに場内が沸かなかった。
シングルヒットでは相手にされないのか。
イチロー、正直空気だった。

785:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 15:54:06 uiEkmtV80
>>774
「本物」を知ってる観客は正直だからね
しょっぱい単打打って喜んでくれるのはシアトルの田舎者だけだろう


814:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:05:16 n5CJln+fO
オールスターの大舞台でいつものようにヒットを打つイチローはさすがだね

827:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:09:35 uiEkmtV80
>>814
大舞台とはワールドシリーズのような試合の事だよ

オールスターは「花試合」ね


861:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:21:23 nFwe36Bl0
もうID:NDN3yT8rOは放って置いてやれよ。
顔真っ赤にしてキーボード叩いているんだろうからさ・・・。


873:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:25:58 8/+D3Qbe0
>>861
彼携帯さんだから調べることも出来ないかわいそうな子なんだよ


877:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:28:50 nFwe36Bl0
>>873
あ、そうか!携帯だったかw
すまない。
携帯で文打つの大変だろうなぁ・・・。


880:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:31:11 mzdWvFL0O
>>877
メールで慣れるとキーボードの2/3くらいの速さで打てるようになるよ
あと、google完備だから意外に検索もできる

出先じゃない限りPCのが数百倍有能だがw


884:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:32:11 NDN3yT8rO
>>877
つか携帯とかパソコンとかどーでもよくね?
普通仕事中や外出中は携帯でしょ
なんなのさ、その井戸端会議でババアが言いそうな因縁は
君がさ、今日は仕事休みで朝からパソコンの前にいるのはよく分かった


890:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:35:15 nFwe36Bl0
>>884
携帯で2chやるの面倒じゃね?
しかも、おまいより後に2chに来たから。



879:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 16:31:05 /osLeR4HO
>>873
今どき携帯叩きとかどこの情弱だよwwwww


958:名無しさん@恐縮です 2009/07/15(水) 17:01:15 jKWqdK2O0
野茂はオールスター先発
イチローは、去年にMVPで今年は始球式
やはり一流選手は違う。。。。

それにくらべて自称スラッガーのあの人は。。

まあ何も言うまい
3流選手と比べたら一流選手である、野茂、イチローにたいして失礼になるからな。。。




posted by 2chダイジェスト at 00:01| Comment(0) | TrackBack(1) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

タイムリープ xbox360
Excerpt: タイムリープ xbox360の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「タイムリープ xbox360」へ!
Weblog: タイムリープ xbox360
Tracked: 2009-07-23 10:05

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。