2009年07月19日

【MLB】9年連続球宴出場でもイチローが米国人に嫌われる訳…英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた

1:依頼あり@ミットモナイト▲φ ★ 2009/07/19(日) 05:52:42 ???0
「9年連続出場」でも米国人に嫌われる理由 (ゲンダイネット)

●会見に米記者たった10人

 米国でのイチローに対する関心の低さが、今回の球宴で図らずも浮き彫りになった。

 球宴の前日会見で、イチローを囲んだ米メディアはわずか10人ほど。地元のスター
であるカージナルスのプホルス一塁手に報道陣が殺到していたのとは対照的だった。

 イチローは今年で9年連続出場。今回の出場メンバーの中で9年連続は最長だ。
今季は胃潰瘍で開幕8試合に出遅れながら、前半戦でメジャートップの128安打を
マークした。しかし、会見での質問は、好調なチームや首位打者争いするマウアー
(ツインズ)に関する内容がほとんど。イチローは自分自身に関する質問がなくて
しびれを切らしたのか、自らジョージ・シスラー(04年にシーズン最多の262安打を
放つまでの記録保持者)の墓参りに出向いたと切り出したほどだった。

 去年はシアトルの地元紙ですら「イチロー不要論」を展開した。米国人はイチローが
嫌いなのか。

●印象強かったがゆえの反動

「米国のファン、メディアも含めてイチローを称賛する声は少なくありません」と言うのは
「ロサンゼルス・タイムズ」紙で黒田のいるドジャースを担当するディラン・ヘルナンデス記者だ。

「イチローがマリナーズに入団した当時はマグワイア(カージナルス)、ソーサ(カブス)に
象徴されるように、ホームラン全盛の時代だった。豪快な一発にファンは度肝を抜かれた
一方で、大味な野球に辟易(へきえき)させられていたことも事実です。そこへ日本から
来たイチローが華麗なテクニックを駆使して安打を量産、俊足を生かして攻守にわたる
活躍を見せた。走攻守三拍子揃ったエキサイティングなプレーに米国のファンは強烈な
インパクトを受けた。彼らには今でも当時のイメージが鮮明に残っている。イチローを、
メジャーを代表するスター選手と認識するファンは少なくないと思います」

(>>2以降へ)

日刊ゲンダイ2009年7月15日掲載
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/18gendainet04033582/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】9年連続球宴出場でもイチローが米国人に嫌われる訳…英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 【米国ブログ】先人を敬うイチローに称賛の声
Yahoo!ニュース 【 【米国ブログ】イチローのオールスター選出は当然?不公平?
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー、9年連続球宴へ2位キープ! ファン投票は残り2日
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー球宴ファン投票3位キープ、4位と票差広げる
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー、ファン投票3位も依然僅差

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:ミットモナイト▲φ ★ 2009/07/19(日) 05:53:26 ???0
(>>1の続き)

 クスリで体をでっかくして、ホームランを打ちまくり。ブクブクに太らせた牛のステーキに
食傷気味だった米国人にとって、ピリッとわさびの効いた天然魚の刺し身は、さぞかし
新鮮だったに違いない。

 しかし、印象が強かったがゆえに、飽きられたときの反動も大きかったし、米国人の
嗜好(しこう)性までは変えられなかったということか。

●インタビューで英語を話さない

 前出のヘルナンデス記者は、さらにこんな見方をしている。

「例えば、ドミニカ共和国人のオルティス(レッドソックス)、プホルスらはスペイン語なまりは
あっても、テレビのインタビューには、しっかりと英語で答えている。イチローも英語は
話せるのでしょうが、通訳を介さないとインタビューに応じていない。米国人からすれば、
真意や人間性はわかりにくい。米国や中南米の選手と比べて、イチローに人気がないのは、
英語を話そうとしないことも原因かもしれません」

 去年の球宴前日会見では「例年と比べて地味なメンバー」「(出場する福留に関して)
成績は知らないけど、ファン投票で選ばれたのはビックリした」などと発言。米国のファンが
聞いたら反感を買うであろうことも平気でしゃべる。英語を話さないことといい、
イチロー自身にも問題はありそうだ。

(終)

4:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 05:54:30 AHcRaPLp0
ジェイソン・ベイのブログ
ttp://fullcount.weei.com/sports/boston/baseball/red-sox/2009/07/15/two-days-ill-never-forget/
Workout day. I run back in from the field to get sunglasses. Locker room completely empty except Ichiro stretching on the floor and his translator sitting on the chair beside him.
Sow we make small talk, and I ask him where he lives in Seattle because I lived in the suburbs.

Well, I had barely got the last word out when Ichiro says something in Japanse. Then his translator turns to me, deadpanned and straight-faced and says, “I’m going to mess with your house.”
The way he said it was malicious, and Ichiro is on the floor dying laughing like it was the funniest thing ever.
I was just like, “OK, I’ll see you guys out there.” I didn’t know what to say. It was weird.

サングラスを取りにロッカールームにいったらイチローがストレッチをしていた。そこで簡単な話をし、私はシアトル近郊に住んでたことがあったので、イチローがどこに住んでるのか尋ねた。
イチローが日本語で何かいったとき何をいってるのかよくわからなかったが、彼の通訳は私のところにきて無表情で感情を顔に出さずに
「お前の家をめちゃくちゃにしてやると」と言ったんだ。その言い方は憎々しくて、イチローはかつてないほど面白いもののように笑い転げてた。私は「OK,外で会おう」という感じで何をいえばいいのかわからなかった。とても気味が悪かった。

91:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:23:50 sspJUgvP0
>>4
これはなんなんだろうな?向こうでも話題になってるらしいが、正直このイチローの行動は意味がわからん。
イチローがベイを評価してないはずはないと思うが・・・


97:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:26:08 AwiFhPpy0
>>4
ジェイソン・ベイってオールスターの時イチロー絶賛してたじゃんw
あれは日本のマスコミが無理に言わせたのか


216:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:00:34 5laKIbP70
>>4
怖ええよw
クスリでもやってんのか、イチローは


296:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:17:36 jPX3AA4X0
ゲンダイの記事より>>4が痛すぎる
ベイは普通にいい選手だろ、何でこんな態度を取るんだ?
高校の野球部で後輩に芸でもさせてる気じゃねえのか


341:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:26:59 ss8gKOPR0
>>4
マジでイチローはキチガイだは


361:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:32:21 ss8gKOPR0
>>4
うわ=、イチローってそんな奴やったんか
ただのDQNやんか…
ベイもよっぽど気持ち割るかったんやろな…
その感情を嫌悪感っていうんやで


385:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:37:32 EzJNtJ0N0
>>4
イチロー最低


409:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:43:41 qjmewX940
>>4
これ何が気持ち悪いって、通訳を通してコミュニケーションをとること自体がキモイ
それが英語圏の人間の標準的な感覚


548:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:20:24 76AVzbLr0
>>4
ああ、イチローらしいな。
ズレたジョーク。憎らしい性格。




608:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:36:01 ZhVz21fJ0
マリナーズのイチロー専属通訳の弟?が、日本でタレントやってるとの話
しかし>>4の通訳かどうかは分からない


654:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:52:55 q1pHIIz10
一応、>>4の説明をしとくけど
イチローが「こんど家に『お邪魔する』よ」言ったのを
通訳がそのまま訳したってことな。


785:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:23:55 UbdZ/bOm0
>>4

ジェイソン・ベイとそんなやりとりがあったとはね。納得。

オールスターで、スターティングラインアップが呼ばれて、列に並ぶときに、
イチローとの握手を手を叩くように、軽くしかしなかった。
コイツイチローの事嫌いなんだなー。でもなんでだろうとか思ったんだよね。
(通常しっかりと握手するのが礼儀。)



898:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:43:56 b4Gb2BtwO
>>4は誤訳みたいだね
「汚す」ってのは他動詞の意味で、自動詞は「食事する」って意味らしい


700:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:03:07 /fFVqAYUP
>>654
それ苦しくないか?
「どこに住んでるの?」
「今度君の家にお邪魔するよ」
おかしいだろ会話が


664:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:56:28 DJAkd7IO0
>>4
は要するにイチローのつまらないジョークにベイも通訳も付いていけてなかった、って事だな。


699:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:02:48 1yf/xVR6O
>>4
イチローってほんとにあんまり英語しゃべれないんだな
つまんない冗談の後に一人で大爆笑して寒いのは日米共通だな


660:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:55:18 SlY562l30
>>654
単にイチローが受けると思って寒いこといったら
いつものように滑っただけ。
いつものイチローです。


303:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:18:46 O9+FzkPb0
>>296
ただのロストトランスレーション。


316:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:21:01 ss8gKOPR0
>>303
通訳を使ってるのはイチローだろ?
イチローの責任じゃん
何、人のせいにしてるんだ
そのうちヒットを打てないのも通訳のせいにするんじゃねーの


245:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:05:03 b1NHSV95O
>>216
誤訳だよ。
messってのはネイティブが色んな場面でよく使う単語。


244:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:05:02 ss8gKOPR0
ジョージ・シスラーの名前を利用するわ、
>>4でマジキモイ発言をするわ、

イチローって最低だな

他人をからかって内輪で盛り上がるスネオみたいな奴なんだな
外に弱く、味方に高圧的ってまさに内弁当だな
本当に最低だ



6:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 05:55:08 EE5vc5xDO
嫌われてるなら9年連続でオールスターに出れるわけないだろ

12:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 05:56:45 jGm2RWo50
>>6
スターだと認められてるけど
愛されてはいないって事じゃない?
別にどうでもいいとおもうけどね
その分日本人がイチローを愛してるわけだし


459:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:54:26 Rp2wh0I+0
>>6
つ 愛知からの組織票

アメリカのブロガーが「イチローのせいで本来オールスターに出るべき選手が落ちた」と言ってる


23:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 05:59:19 eiJa/h2l0
>>1
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009464796_how_ichiro_got_his_groove_back.html#continue

「ほとんどの時間を日本人プレスに占領されて、我々には10分間しか与えられなかった」

40:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:03:23 J6tV6lix0
>>23
その貴重な10分の間に聞かれた話が全部マウアーのことだったってことか
やっぱ嫌われてるじゃんイチロー


44:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:04:46 eiJa/h2l0
>>40
米国人の記者らは仕方がないから、通路とかそういう所で
イチローを捕まえて取材していたそうな。

日本のマスゴミはどこへ行っても迷惑な存在でしかねえな。


31:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:02:08 AHcRaPLp0
鈴木ゴキロー

・空気が読めない
・話し方がおかしい、比喩表現が的外れ
・孤独な一匹狼を演じるか、リーダーとして暴走するか極端で人間関係のバランス感覚がない
・ヒットに徹すると決めたらどんな状況でもそうしてしまう→状況に応じたチームバッティングが苦手
・個人成績を上げることがチームプレー→勝利貢献という抽象的な概念が理解できないから、数字でマニュアル化
・偏執的趣向:毎日カレーを食べる、試合前の準備手順や道具への極端なこだわりなど

59:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:10:51 OTYUFnxH0
>>1
べつに英語で答えないからといって嫌われるなんてことはない。
地元ファンからすれば仕事できればそれで良しだろ普通。
スポーツ選手に何期待してんだ。
客商売じゃあるまいし。


68:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:12:27 GbE9nkBf0



 アメリカでも

  ESPNとか ESPNDEPORTES(スペイン語)みてても

  イチロー とか でてこないね





                  まじで あおりなしで



78:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:17:32 OoULW05e0
>>68
イチローのシスラー墓参りなんてネタがESPNのサイトのトップになっていたが。
100以上コメント付いていたよ。
米国人の琴線に触れたらしい。


70:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:13:54 GbE9nkBf0


   ゴルフの石川くんが 英語で答えてるんだから




  イチローおじさん(35)も 英語で頼むwwwwwwww

77:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:17:31 WZEsWOGV0
>>70
なんで途中で一回だけコテになってるのwww

ミスった?www


100:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 06:27:01 GbE9nkBf0


     当然の話だろうが


     アメリカじゃ イチローだけを報道 なんて   ないんだって


     試合の結果だけ流してるから

     日本みたいに イチロー中心にならない



     あたりまえのことだろw

 

     お前らwwwwwwwww 毎日 日本のTVのイチロー中心の報道 見てるから







        北朝鮮みたいに 洗脳させられてるんだろうwwwwwwww      ヴァカすぎ

108:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:29:17 wRZ/Cbr60
>>100
http://msn.foxsports.com/mlb/2009-MLB-All-Star-Game

いや、中心w
ナリーグのプホルス、アリーグのイチロー


122:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 06:34:42 GbE9nkBf0


 もっと


  フランス人みたいに








   大人になろうwwwwwwwwwww        イチローがいいプレーをした?  だから?−みたいな冷静な心をもとうw



131:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:37:44 4UZJ2A1pO
イチローはマスコミに対しても選手、ファンに対してもストレートな会話をしたがらないんじゃね
必ず妙に捻くれた、本人にすればジョークのつもりの受け答えしかしたがらない
普通の会話なら英語で喋れても捻くれたジョークは日本語でしか言えないんだろうな

140:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:39:23 GXbdhuB40
ほんといつになったら英語喋れるようになるの?
イチローも朴もリトル朴も

150:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:41:34 +VJSVgPF0
>>140
イチローは普通に英語話すよ
インタビューは誤解が生じないように通訳を通すんだと


162:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:44:45 4UZJ2A1pO
>>150
そこなんだよね
普通の答えしてればいいのに捻くれた答えをしなきゃならないと思ってるから通訳介さないとしゃべりたがらない


155:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:42:56 HcKpfng10
【MLB】9年連続球宴出場でもイチローが米国人に嫌われる訳…英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247950362/
このスレから適当に抜粋

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2009/text/20-spnavi_3.html
>クラブハウスに入ると試合前、代わる代わる、
>打撃練習直前までアメリカ人記者の取材を受けた。

flickrのホワイトハウス公式サイトにもイチローがオバマとセットで登場
アメ公のコメントもほぼ好意的
http://www.flickr.com/photos/whitehouse/3724404004/

ESPNが選ぶオールスターにも選ばれているイチロー
http://sports.espn.go.com/mlb/allstar09/news/story?id=4298303

ホーム開幕戦入場シーン。歓声を比べてみよう
http://www.youtube.com/watch?v=Cw9Qyv76Jys
1:53〜

172:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 06:48:26 LrLu7IFK0
スレタイにゲンダイっていれとけよ>>1

204:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 06:57:07 GbE9nkBf0


 だから  CM 全米向けといっても


 日本にそれが報道されて   日本人の機嫌をいい風にして


 メジャーリーグの宣伝にもしてんじゃねーかって


 普段の露出をいってるの

220:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 07:01:24 GbE9nkBf0


 わかってきてくれたな


 日本= マリナーズの試合に関係なく  イチローの打席だけ(1安打打ったら 大騒ぎwww)


 アメリカ= マリナーズのとき マリナーズの試合のダイジェストだけ

225:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:02:25 CsmS7loj0
>>1
いい加減にしろチョン

229:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:03:13 GXbdhuB40
いやいや、イチローはインタビューじゃなくても普段でも英語喋れないからw
会話してる映像でもあったら見てみたいもんだ


235:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:04:15 NvkXg/Gt0
>>229
マウアーとしてたぞオールスターのベンチで


263:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:08:49 ur2SqLYQO
>>229
オールスター見てないの?www


273:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:11:44 N+dRTsqa0
>>229
ついこの前、オールスターゲームがあったのにそれすら見てないの?
見てみたいじゃなくて見たくないから見てないんでしょ、イチローがメジャーリーガーに囲まれて談笑してるシーンを。


257:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 07:08:17 GbE9nkBf0

イチローファンの思考回路

   毎日 イチローが 全米で 全打席 とりあげられてまーーーーーす


現実   マリナーズの試合のダイジェストだけ 

306:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:19:13 x4+f4UYA0
>>1スレタイ【ゲンダイ】だろ

333:ネット(^3^) 2009/07/19(日) 07:24:35 GbE9nkBf0

 まとめ





         正直自分の人生応援した方がいいと思う


353:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:30:35 LqDLVsxh0
>>296
痛いのはイチローでもベイでもなく勝手に誤訳している>>4

478:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 07:59:40 WTsx5iiM0
イチローが英語がしゃべれないと言うのはデマ。現にオールスターゲームの中でも
チームメートと喋りまくっているところはいくらでも放送されていたし、マリナーズの
試合の中でも同様だ。

480:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:00:01 sVr2kxYC0
>>478
日本語でおk


493:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:03:13 bCUH+lvs0
>>1
んじゃさ、最初の球宴出場時は日本人記者は20人超えてたけど
アメリカ人記者は2〜3人しかいなくて
その上イチロー同様記者会見は全て日本語で通訳通してた松井さんは
イチローより遙かにアメリカで嫌われてるって事だよねw

513:あやうしメロンパンナちゃん 2009/07/19(日) 08:09:07 xsUcPx4w0
>>1
タイトルだけで即座にゲンダイだと判ってしまうのがなんともはや。。。。

554:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:22:04 k/6nUPJe0
>>1
ゲンダイの記事はスレのタイトルに「ゲンダイ」っていれてよ、時間の無駄

584:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:30:06 KcsAk+rlO
そもそもなんで米国人でもないのに英語話さなきゃいけねぇんだよw

どうせまた飛ばし記事だろうがアメリカや糞メディアに媚びないイチローの姿勢は逆に尊敬

591:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:32:31 z5SP1vYE0
しかし、やきう選手なんてドマイナー過ぎて世界中から
無視されててかわいそうw

イチローなんて、全英オープン首位の59歳トムワトソン以下の
知名度しかないよなw

BBCじゃイチローなんて永久に映ること無いからw

609:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:36:36 6PqEIlKA0
イチローが好きな米国人500万人
イチローが嫌いな米国人10万人

衝撃!イチローはなんと10万人もの米国人に嫌われていた!
その理由を尋ねてみたところ
「英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた」
という回答があった

627:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:43:40 WTsx5iiM0
イチローはチームメートとは普通に英語しゃべってるが。
こんな意地汚い曲がった解釈をする新聞が有るんじゃ、絶対に超訳できない
ように日本語で会見するしかないだろw

647:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:50:32 6+zqTOjeO
>>627
喋れるなら記者会見は英語で受け答えしろよ
アメリカに何年もいるのに、いつまで通訳つけるんだよ。
野球くらいだろ
いつまでたっても記者会見の場で通訳を介して喋るスポーツ選手は



643:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:48:52 WTsx5iiM0
>>1
地元の超人気者プホルスに比べて記者が少なかったとか、当たり前だろw
単にゲンダイはイチローが嫌いだと言うだけ。
イチローが鳥のように軽やかなプレーをすれば鳥は泳げないだろうと言い、
ヒョウのようにしなやかな動きをすればヒョウは飛べないだろうと言う
色メガネ報道。

653:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:52:45 F76Dk3qQ0
>>1
をい!何してるニカ!早く肉食わせろ!まで読んだ

658:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:54:24 WTsx5iiM0
イチローは普通に英語しゃべれるよ。現に地元のファンサービスとか
学校を訪問したときとかは英語でスピーチしたり会話したりしてる。
しゃべれるのに記者会見ではわざわざ通訳を通すって事は、理由があるからだろ。

695:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:02:17 6+zqTOjeO
>>658
現地の学校訪問したときもしっかり通訳が横にいましたよ
日本のニュースではイチローが日本語で喋ってる場面しか映してないから分からなかったんだね


667:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:56:48 OQN5Xe9u0
中田みたいに下手糞な英語で会見して恥をかくのは嫌なんじゃないの?
海外に住んでいたらネイティブレベルで話すのは難しいことぐらい誰でもわかるし
それだったらイチローみたいに通訳を使うのが正解でしょ

680:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:58:50 SlY562l30
>>667
誓ってもいいが、イチローは中田並みには到底話せないよ
それは2004年の英語スピーチのイントネーション一つで分かる
非常にたどたどしい
中田どころか、田口以下。



683:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 08:59:39 OQN5Xe9u0
>>680
中田の英語も日本語訛りが酷いけどな


694:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:01:51 SlY562l30
>>683
君は日本にずっといるのかな?
英語の理解というのは訛りがあるかどうかではなく、基本的にどれだけ
よどみなく会話を繋げるかだよ
訛りなんてぶっちゃけ、イギリス人でもアメリカ人でもあるからw
スコットランドの英語なんて殆ど慣れてないと聞き取れないし、インド人の
英語も一緒。
英語は、唯一の標準的な発音など存在しない。
喋って意図がつたわりゃ、訛りなんて気にしちゃいない。
それには十分な英語力を中田は持っている。
イチローは間違いなく持っていない。


717:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:06:12 OQN5Xe9u0
>>694
中田本人が英語は自信ないってはっきり言ってたけど?
映画見てて周りが笑っているのにもかかわらず、自分は何でこの場面で笑いが起きるのか理解できなかったと言ってた



818:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:29:08 SlY562l30
>>717
バカだなあ、こいつw
映画なんて外国語習得の極北だろw
文化的な背景知識を要求されるようなものは、単に英語ができるだけではなく
長い間、現地に滞在してない限り絶対に身につかない。




713:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:05:12 cgmqbA+B0
アメリカに何年もいて英語を話してる動画がないっていうのが物語ってる。
イチローは英語を話せないのはガチだな。
森本がイタリア語を話してる動画はあるのに

763:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:18:34 HbVQWgiKO
イチローを叩こうと思って>>1をよく読んだサカ豚ですが、
アメリカ人もイチローのことをひとつも悪く言っていない。
地元の人気選手に比べて記者が少ないのは当然だし、英語もドミニカの選手に比べてのこと。
これはゲンダイの悪意に満ちた主観的な中傷記事。
きっとイチローが怖くて質問もできない記者がファビョって書いたんだろう。
やきうも半島に粘着されて大変ですな

769:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:19:53 SlY562l30
まあ、高校修了までの英語をしっかり身につけていれば
アメリカに住めば3ヵ月で日常会話の通訳は要らなくなるね。
まあ、俺は1ヶ月で要らなかったけどw


783:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:23:14 vQLZIioX0
>>769
本気で言ってたら天才すぎる
才能があるな
英会話が学校に1年通ったがそこにいた日本人全員(ほんとに全員)半年たとうが1年たとうが全然うまくなってなかったよ
普通に日本で育った日本人が英語しゃべるのはほんとにむずかしい


854:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:35:35 6ozD4nsl0
>>783
事実ならよっぽどひどい英語学校だね
アダルト・スクール?
ちゃんとした英語学校で毎日5時間の授業を受けてたら
余程の年寄りか語学音痴でない限り半年以内にレベルがどんどん上がるはず


878:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:39:22 vQLZIioX0
>>854
君同じような留学体験したことないでしょ?
話しによるとおれがいった語学学校に限らず全米でおきてることだよ
そうやって日本人は英語をあきらめる
ああ、ほんとに難しいと。


778:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:21:15 LZI2kTNS0
喋ってるみたいだけど?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-dXYEO_8a38

806:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:27:01 SlY562l30
>>778
それみたけど、単にジョークを一つ言っただけだろw
とても喋れてるうちにはイラねえわwwww


809:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:28:01 vQLZIioX0
>>778
これってしゃべれるどころかむしろ全然しゃべれないのを証明しちゃってるよな


815:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:28:57 /fFVqAYUP
>>778
In august in kansas city, is hotter than two rats in a fucking wool sock

どこが面白いのかはよくわからんけど、それにしても酷い英語だな


937:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:53:31 WTsx5iiM0
>>778の ttp://www.youtube.com/watch?v=-dXYEO_8a38
で完全にイチローは英語話せないとか言う文句は崩壊したな。
いくらここに書き込んでるアンチがケチをつけても、
少なくとも番組の中でやり取りが出来る会話力は有る事は
否定できないじゃないか。アンチ敗れたり!
つか、このスレは英会話のスレじゃないんだけどね。

イチロー関連スレには必ず在日が寄ってきて、ありとあらゆる手段を使って
こき下ろすよ。そのやり方は、たとえば交通機関で言えばこうだ。
東京から福岡に行くのに、新幹線にしようかと言えば遅いといい、じゃあ
飛行機にしようかと言えば落ちるかもしれないと言う、とにかく悪いところ
しか見ない。
野球なら、Aでイチローが高評価を得ると、ランキングBこそ真の指標、
ランキングだと主張し、Bでもイチローが認められるとこんどは
Cこそ究極の指標、ランキングだと言い始めるというランキング・サーフィンが大好き。
その執念は見ていてほんとうに異常だと思う。あわれでさえある。
それだけの努力を他のまっとうな事に振り向ける事が出来たら、
祖国はもう少し発展しただろうにと他人事ながら残念に思う。

実質打率とか、あらゆるわけの分からない数字をひねり出して
何とかしてイチローをけなして(某韓国人の)下に置こうとする奴が、
イチローの関連スレには常に寄ってくるけど、やってて自分で
ミジメにならないか?松井を使って日本人同士をケンカさせようと
したり、浅田真央などに濡れ衣を着せてyoutubeなどで嫌がらせ
する陰湿さも、やってて自分で嫌にならないかな。まあ、ならない
国民性なんだろうがw


905:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:46:34 3My9B2By0
>>815
メジャーリーグ内では古くから使われてる独自のスラングだよ


839:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:33:56 WTsx5iiM0
イチローの英語を非難している奴は、>>778 と同じくらいしゃべれるようになってから出直して来いよwww
そしてイチローは英語の先生じゃなくてメジャーの野球選手。そこでは全米でも最高クラスの
評価を受けている。証拠がこれだ。
2009 MLB All-Star Game on Fox CM (イチロー、MLBから公式にア・リーグの顔として認定される)
http://msn.foxsports.com/mlb/2009-MLB-All-Star-Game


843:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:34:06 Y5xzxXsw0
>>778
動画ありがとう。
イチローは英語話せるよ。しかも流暢にジョークを言ってみんなを笑わせてる。

http://www.youtube.com/watch?v=-dXYEO_8a38

このインタビュー、もっと探してみよう。





858:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:35:55 SlY562l30
>>843
全く喋れてませんw
しかも諺なんだろうけどfuckingの挿入位置を間違ってますw


866:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:37:05 6+zqTOjeO
>>843
いやいや
こんなインタビュー動画じゃなく
公式記者会見でイチローが英語で受け答えしてる動画を見たいな


833:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:32:18 LXW/cboD0
>>815
当時まだ向こう行って1年か2年だからね



899:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:44:36 9r035LIC0
>>833
好きな英語表現はと聞かれてわざと汚い英語を話してる。
あんたの聞き取り能力じゃ定番ジョークについていけないんだから、
語らなきゃいいのに。


784:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:23:50 LXW/cboD0
アメリカじゃ中田は、はあ?誰?なにこのゲイ、凄い人なの??って感じだろwwww

日本でもイチローのが中田より大差で人気あるしwwwwwwwwww

イチロー=国民的スーパースター
中田=元スターの旅人

793:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:24:58 4UKfUMIK0
>>784
アメリカ以外ではイチロー知ってるのって韓国人くらいだろ?
頭おかしいなこの人w



800:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:26:39 LXW/cboD0
>>793
アメリカと日本で知られてたらそれでいいだろwwwwwwwwww

中田だっていわれてるほど人気も知られてもいないぞ
もうイタリアじゃ森本のがよっぽど有名だろ




821:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:29:44 XlYINA970
>>1

通報しました



832:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:32:09 JI1mRryZ0
>>654>>660を読んで>>4の意味がわかった

959:名無しさん@恐縮です 2009/07/19(日) 09:58:45 S8zhrU3V0
米記者10人って少ないの?

「米国のファン、メディアも含めてイチローを称賛する声は少なくありません」
結局この記者のコメント以外は妄想な上に
このコメント褒め言葉だし

posted by 2chダイジェスト at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。