2009年07月22日

【野球】セ・リーグ D4-3C[7/20] 勝ち越された8回和田同点打!決勝点は相手暴投、逆転で中日6連勝 広島11安打も3点の拙攻

1:丁稚ですがφ ★ 2009/07/20(月) 21:03:59 ???0
広島 0 0 0 0 0 2 0 1 0 3
中日 0 0 2 0 0 0 0 2 x 4

【投手】
(広)ルイス、シュルツ−石原、会沢
(中)中田、河原、浅尾−谷繁

【本塁打】
(広)
(中)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090720-2009072002.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090720_c2.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ D4-3C[7/20] 勝ち越された8回和田同点打!決勝点は相手暴投、逆転で中日6連勝 広島11安打も3点の拙攻

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(603中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:04:09 Y9R6noXF0
   
   
ケ、ケ、 ケロイドーケロケロイドー♪
\ ケケケケローイドケケロケロイド/
     ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
     /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
   ) ) |      |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
        ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
  
  

27:丁稚ですがφ ★ 2009/07/20(月) 21:05:12 ???0
責任投手

[勝]浅尾 36試合 6勝 6敗
[敗]シュルツ 44試合 2勝 1敗 1S

50:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:06:35 KWCyHCo50
>>50なら50連勝

91:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:10:53 221D+Iwd0
>>50
無茶言うなやw


71:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:08:30 LHlkYKBuO
勝っても岩瀬が出てきてない。心配だ。
移動日休みだったらいいけれどなぁ。

98:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:11:33 rh/Om2z80
>>71
最初は岩瀬が故障したかと思ったが、
考えてみれば、岩瀬が投げられないのなら、8回に
浅尾出してないはずなわけで。
河原を8回も続投させるか、あるいはアキフミ、コバマサ、パヤノあたりをつぎ込んで、
9回を浅尾にするはず。最初から、浅尾2イニングなんてことは考えない。

おそらく、岩瀬の準備が出来てなかったかと。


114:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:13:24 jd+0DcyF0
>>98
追いつかれても9回岩瀬だと思ったけどなぁ、攻撃が裏なんだし同点で9回なら
信頼できる投手からつぎ込むのがセオリー。


115:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:13:30 7Mun+x0A0
>>98
岩瀬の準備が出来てないわけ無いだろ・・・普通にちょっとした故障かと
代打出したのは同点だからだろ


127:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:15:12 mliThbHa0
>>98
つまり捨て試合だったと。


136:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:16:21 YN2Lx7LrO
>>98
浅尾が腑甲斐なく打たれたからもう1回投げてこいって気がする。準備ができてなかったのはあると思うが。


139:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:16:29 YV3ez61TO
>>98
俺はブルペンで何かあったんじゃないかと。
ワイルドピッチ後、落合が小池に何かアドバイスしてた辺りに何か感じるものがあったんだが。


546:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 06:18:15 l3kQRtr70
>>98
ワロタ


126:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:15:04 rh/Om2z80
>>115
じゃあ、最初から浅尾2イニングの予定で、8回に浅尾投入?
岩瀬不在なら、浅尾が9回を任せられる投手だと思うんだが。


159:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:19:47 7Mun+x0A0
>>126
勝ち越したから次も浅尾だったのでは
逆転してなかったらパヤノとかあったと思う


79:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:09:36 hv5t5GXB0
巨人に勝ったので竜さんが誰かくれないかな。

89:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:10:38 7otW28bp0
>>79
いいのがいるよ
韓国のイチローが


121:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:14:08 v1brfcZd0
>>79
オメw
石井を大切にしてやってくれ



129:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:15:25 jd+0DcyF0
>>79
若手で日藤出身の良い投手がいるんだ


116:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:13:35 1172LqVe0
ケロイドとか書いてるのは馬鹿なの?チョンなの?

118:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:13:39 +UGgWXvp0
言っちゃ悪いけど今日は完全に広島の自滅だろ

176:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:22:45 bL+vw0wW0
>>118
言っちゃ悪いけど、相手のミスが出るっていうのは中日の勝ちパターン


131:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:15:45 iqB8rK+F0
明日の中日の先発は誰なの。


141:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:16:40 BgGQkvukO
>>131
朝倉?


180:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:23:09 zOXRVoWH0
5.5→2.5差か。
広島が強かった頃、
巨人が優勝を逃したあの記憶が蘇る。

185:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:23:53 aYZEjNFoO
いつの間に中日と広島のゲーム差が12になったんだよ!

交流戦終わった頃は差が無かったはずなのに…

191:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:25:10 OchJfM5d0
>>185
対中日戦9連敗らしい


192:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:25:13 74ueTKbz0
【球炎】高い授業料、回収の時
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs20.html
>  この日広島が見せた野球は、かつての中日の野球である。一回は敵失に乗じて先制、
> 二回は石井が守りのすきを突く好走塁。追加点につなげた。守っては七回、3安打を
> 許しながら好守で無失点に。救援陣の信頼感から一度も浮足立たなかった。逆に、
> ミスから自滅した中日はかつての広島の姿。時の移ろいの早さを感じざるを得なかった。
>  広島は発展途上だが、今の中日に苦手意識を持つ必要はない。高い授業料は十分に
> 払った。さあ、回収の時である。(小西晶)

> さあ、回収の時である。
↓↓ その後の中日戦の戦績 ↓↓

5月06日 ● 2 - 4
5月07日 ● 3 - 4
6月26日 ● 2 - 3
6月27日 ● 3 - 5
6月28日 ● 1 - 2
7月10日 ● 0 - 3
7月11日 ● 1 - 2
7月12日 ● 0 - 4
7月20日 ● 3 - 4 New!

203:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:27:46 7otW28bp0
>>192
均衡したいい試合してるんだけどなぁ


204:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:28:17 +UGgWXvp0
>>192
追徴課税かよw


207:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:28:30 xL6HFPbI0
WBCをボイコットしてペナントの準備をし配当金はちゃっかりもらう
反日球団は強いが日本の敵となっています。反日ファンの肩身の狭い事。

212:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:29:29 zXRuIl1n0
>>207
昨日も言ってたが、勝っても負けてもどうせ煽られるなら、日本一になって煽られたいな


273:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:44:25 q0wSijiDO
>>207
ネット上はともかく世論は本当に反日と見ているかね?
でも中日は一人くらい出して欲しかったし、小山に挨拶させてあげたかった


275:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:44:30 IcxbpN+C0
>>207
ボイコットはともかく今後のことを考えると
中日が選手出してないから配当金もらわないなんて勝手なことしたらどうなるかもわからない?


235:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:35:16 JvT9mqIE0
>>212
弱い時 WBCボイコットしてこれかよwww
強い時 WBCボイコットして勝ってうれしいの?

うん、強いほうがいいな。
協力はしてないかもしれんが、邪魔もしてない訳だしwww


241:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:37:06 j7ouiaSgO
>>235
オリンピックで他球団を巻き込んでボイコットした球団はどうだったんだろうな?


242:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:37:13 GWBIqo9gO
>>235
うわぁ…


255:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:39:48 jd+0DcyF0
>>235
正直、春先の森野と浅尾とあと誰かなんて連れてかれても邪魔にしかならなかったろうしなぁ


264:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:42:08 8Zohtyp6O
>>235
首位から2.5ゲーム差の2位が中日にとっての強い時ですか?
www


272:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:44:14 JvT9mqIE0
>>264
きょじんはつよいよね
ゆうしょうすればいいね
よいこはなみだおふいてもうねようね


282:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:45:52 zXRuIl1n0
>>264
6月から26勝9敗1分

弱い?


287:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:47:51 WTqStktD0
>>282
強すぎだろ…


289:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:48:51 r1e7EuKP0
>>282
そんなに勝ってるのか・・・
誰か6月からの勝敗を○●で表してくれ


218:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:31:09 Kz2zGMUE0
>>207
おは自慰


221:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:31:36 t7nsMzwt0
>>207
糞巨ザマー!兎の尻穴が目前だぜ。


226:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:32:14 j7ouiaSgO
>>207
その負け惜しみがどんどん哀れな負け犬の負け惜しみになってくよな
結果じゃ嘲笑えないからそれで勝った気分になれるんだろ?


232:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:34:54 qjmhPCHE0
>>207
ワールド・バカ・クラシックって今日TVで再放送してたお


208:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:29:07 wO3Ks7TL0
浅尾を8回から出したのは、「次は岩瀬もいるよ」ってブラフだったのかな。
同点の8回に浅尾じゃなくて高橋だったら「ん?なんで」って思うもん。
ポーカーフェイスの落合らしいというかなんというか。

ただ、浅尾に余計な負担かけるのはやめてくれぇ、と言いたい。

224:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:32:00 AMYE+i0X0
いい加減、広島に対してひどい言葉を使うのは止めないか?
普通に考えて勝ったチームが相手をそこまで言う訳ない

230:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:33:21 nueLUYQu0
>>224
言っているのは今日最下位チームに負けた人達でしょ


245:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:37:35 mm7+GEvy0
>>224
バカな書き込みは広島に張り付いてるんだよ。
他の対戦でも広島が負けると書きこんでる。

いい加減2chの管理者は
このバカ達永久アク禁にすべき。
日本人として常軌を逸してるだろ、いくらなんでも。



349:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:10:17 yg2BFRHn0
>>224
全く無邪気な馬鹿か反日野郎としか思えない。


249:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:38:23 zXRuIl1n0
>>245
日本人じゃないんだろ


247:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:37:57 WtXrPYyYO
>>224
どう考えても他チームのファンかただの馬鹿の煽りです。
スルーで


236:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:36:00 qhxvgPN40

1 巨人 82試合 48勝 28敗 7分
2 中日 83試合 49勝 34敗 1分

ゲーム差は 2.5 だが、負け数の差が 6 もあるから、
実質 6 ゲーム差くらいと考えた方がいい

265:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:42:21 WQoKXbgW0
そういえばビョンってどうしたの

317:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 21:58:13 mTXRutM/P
推測だけど岩瀬をオールスターに出さないための
アリバイ作りじゃないか?
岩瀬は自分でも中日以外に行きたくないって言ってるくらい
精神的に外部に対してアレなんだと思う

324:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:00:55 zXRuIl1n0
>>317
選考終わってるのにアリバイも何も無いだろ

オールスターは抑えで林と永川と藤川が選ばれた

2戦しか無いのに抑えばっかり4人もいらん

そういうことだ


329:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:02:47 Chtx7Uq00
巨人はこの調子じゃ夏場を乗り切れないな
選手層の厚い中日は
ビョンとか井上とか後ろにいっぱいいるから安心だ

359:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:16:11 ldPX/mzB0
中日ファンだけど、原爆ネタにしているやつ、やめろよ。

368:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:19:40 CI5YqFPk0
>>359
馬鹿にやめろとか言っても無駄
逆に面白がって使い続けるだけ

janeにそのへんの単語登録して自動あぼんになるようにしとけ


379:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:25:17 WCEQNNjt0
>>368
大体、名古屋だってアメ公に爆撃されてるわけで、何も気分いいことない。
つか、日本人として広島を笑うなんてアタマおかしい。


374:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:22:43 LW0Was/30
>>359
原爆ネタをやっているのは主に今広島から2ゲームの所にいる球団だと聞いたが…

それはそうと河原さんカムバック賞あるで
五十嵐と同時受賞や


376:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:24:10 6RUxJrkI0
なあ……
来年の広島が怖いって思ってるドラファンは俺以外にいるか?
オチシン暦長いからわかるんだよな…
とりあえずいよいよ2.5差だ

383:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:26:15 zOXRVoWH0
>>359
心配無用。全員気が付いている。
手口が同じ。

日本の国旗を貶めるために、凱旋カーで大音響。

↓応用

Dを貶めるために原爆ネタ。

もうこんなネット社会以前の化石的手法は通用しない。

>>374
日本人じゃないことは確か。まともな日本人には
こういう気味の悪い考え方自体浮かばない。

389:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:28:57 DIBU89rOP
今日の河原
7回2アウト1、2塁で登板
フィリップスをショートゴロに押える

18試合
13イニング
1勝0敗
防御率0.69

406:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:34:22 dswgxVBP0
>>389
たかが13イニングで持ち上げんなよ
最終的には防御率4点台に収まるレベルのPだからさ


409:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:37:10 zXRuIl1n0
>>406
中日に来ると人が変わっちゃう前例が多いんだわ

全宇宙一の銭闘種族のノリさんとか
チャンスで激弱の和田さんとか


392:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:30:05 E7tElz3ai
河原はいつかやらかすよ

402:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:33:27 zXRuIl1n0
>>392

>>389
1回や2回やらかしても許せるぐらいの鬼神ぶり

そもそも何憶も貰ってる選手じゃないし

414:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:40:45 XSfXT3DO0
>>392
負けゲームでホームラン浴びてるから、空気抜きは大丈夫。
ただ、東京ドームでの試合はスリルありすぎるわ。


424:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 22:46:51 8RY93Zjc0
つうか、先発の駒が尋常じゃなくなってきたな。
チェンと吉見、新井はガチになったし
中田、小笠原、朝倉もいる。
少し前の、年寄りだらけといわれた時代から
一気に若返ったな。

458:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:24:58 ATz/9nqG0
あのさ、もし明日明後日と中日連勝、読売連敗だとして、
しかもAS明け初戦で中日が読売に勝つと、中日の貯金が18で
読売の貯金17を上回るんだけど、

読売 86試合 48勝 31敗 7分 勝率 .607
中日 87試合 52勝 34敗 1分 勝率 .604

なので、まだ読売が首位なのよね。
この場合、2位中日の首位読売とのゲーム差は-0.5と表示されるんだろうか?
これまでにそういう事例ある?


461:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:28:06 rxFCR0Fl0
>>458
腐るほど


463:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:32:06 0jAD/mcH0
>>461
82年の中日優勝を思い出すよな。あのあと巨人主導でルールが変わった。


472:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:39:24 ATz/9nqG0
>>463

82年の中日の19引き分けは有名だけど、このときは読売も
14引き分けしてるからね。今回みたいなケースってシーズ
ン中にあったかなぁ。


489:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:55:45 ATz/9nqG0
>>463

ルールの件なんだけど、セントラルでは82年と86年に2位のチームが1位
のチームより勝利数で上回ったという事例が生じて、確かにどちらも2位
は読売だったわけだけど、それでも2000年まではとにかく勝率順で順位を
決めたはず。2001年に突然勝利数による順位決定にした背景って何だったっけ?


492:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:59:04 LJWWBwwO0
>>489 背景はともかくその突然のルール変更のせいで広島が勝率では3位だったのに
勝利数が足りなくて4位になってしまった。


465:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:33:34 cO1COwRNO
ネプリーグ潰したから妹が怒ってた
こうして野球は嫌われていくんだな
まぁ読売が優勝しても視聴率つまらんから中日頑張れよ
そういう意味では応援してる

487:名無しさん@恐縮です 2009/07/20(月) 23:51:45 QxGG5Bxa0
広島に強い中日はここ最近見たことなかった

497:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 00:11:32 2zbnRjlJ0
>>487
逆に近年は勝ち越し多くね?
山田時代とかひどかった気がするが
黒田がいなくなってとたんに勝てるようになった印象


499:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 00:13:34 DC+aG+bc0
>>497 星野時代前期は広島のカモ状態だったね中日は。


505:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 00:21:41 vX9B7JMM0
中日いつの間に貯金15とかになってるんだ
5割近辺ウロウロしてたはずなのに

508:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 00:46:07 +IOAbigK0
>>505
でも最終的には5ゲーム差で2位が中日だけどね
圧倒的に強い年は優勝するけど今年はどうかなあ


522:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 01:27:48 leXjKXhl0
岩瀬に代わる新ストッパーは吉見。

524:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 01:32:35 bxtSKFWW0
>>522
落合ならやりかねん


548:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 06:45:15 QnjkQTDR0
今思うと・・・
「巨人を追っかけられるのはウチだけ」発言って、
落合が巨人へ放った最凶の呪詛発言だったんだな。

巨人の選手もファンも首脳陣も、これから何か有る度
この発言のプレッシャーに振り回されそう。

初めは誰もが「ネタ発言ww」と思ってたんだろうけど・・・

562:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 10:44:14 IcV2nsMv0

563:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 11:20:30 JF+n6ANw0
>>562
岩瀬の談話が出たなら、それを信じるしかないだろう。
落合や森の談話だと眉に唾つける必要があるけど。


564:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 11:47:43 X1ViaC+20
>>562
試合前のキャッチボール、相手まで球が届かなかった。
試合終了をまたずに球場をあとに・・・
まあ、こんなとこだ


566:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 12:23:44 IcV2nsMv0
>>563
だよね
しかし監督がまともにコメントしたのが気になるw
いつもなら『お前らにはわからなくて結構』くらい言いそうだが

>>564
って事はこのコメントは帰宅後にしたのか?

575:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 14:43:23 7rVWrgzhO
社長っつーかオーナーだな、白井オーナー。
ただ元々、星野が目茶苦茶にした中日球団内の不文律を修正するために、「無派閥」の
落合を監督に呼んだわけだろ? 立浪監督までの橋渡しに。

それが成績面でもこれだけの結果だからな。一石三鳥だわな。

576:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 14:53:58 LXNq11d+0
>>575
私が読んだ記事では、観客減に悩む球団が、スター監督で観客を呼び戻すために
落合招聘とか書いてあったような。

当時、観客動員に苦労してたのは事実で、ナゴドでのヒーローインタビューでは、
必ず「試合を球場に見に来てください!」と言ってたんだよな。


577:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 14:57:21 p6zoLU580
>>575
勝てる監督を呼んだんだよ
無派閥を呼んでも勝てなきゃ、また星野待望論が吹き出てくるだけだし
それを抑える事の出来る人物として落合が選択されたのさ
その著書を読んでその理論を確認したし
色んな人にその人物評を聞き取ったりもしてるんだぜ


578:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 15:43:15 7rVWrgzhO
>>576
なるほどね。スター監督か。
でも今でこそ名古屋は「さすが落合」が一般的かもしれんが、球団が当初から落合に集客を期待していたとは
思えんけどなあ。
キャラとしても巨人へのFAの件でもドラファンの中にわだかまりはあったはずだし。

>>577
著者や人物評を聞いての下準備は大切だわな。
ただ04年のあの段階で、現場経験のない落合を「勝てる監督」として認識していたのなら、
とんでもない慧眼だな。
俺はそこまでの確信はなかったと思う。(中日のフロントを馬鹿にしてるわけじゃないよ、念の為)

579:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 16:03:15 p6zoLU580
>>578
オーナーも2、3年のうちに勝てる事は想像出来ても、04’に優勝出来ると思ってなかっただろうね
あと、俺も落合に集客の期待はしてなかったと思う
ただ星野を二度と近付けさせない為、人選に失敗は許されない雰囲気だったんじゃないかな


582:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 16:16:28 QnjkQTDR0
>>579
多額の使途不明金が絡んでるから、星野がどんなに政治的圧力を掛けても
復帰は無理だったと思われ・・・


584:名無しさん@恐縮です 2009/07/21(火) 16:26:43 DC+aG+bc0
>>582 その多額の使途不明金のせいで国税のメスが入りかけたって話しだし。
新聞社に国税が入ったとなれば野球どころじゃなくなってた可能性もある。



posted by 2chダイジェスト at 02:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。