「マツザカ、ソックスのコンディショニング・プログラムを批判」(ボストン・ヘラルド)、
「マツザカがソックスのやり方を批判し、チームへの不満を漏らす」(ボストン・グローブ)。
米国28日、ボストンの地元紙がそれぞれ公式ウェブサイトでこんな見出しの記事を大きく掲載した。
いずれの記事も、負傷者リスト入りし、フロリダ州フォートマイヤーズで調整していた
レッドソックス松坂大輔投手が24日、ボストンでテリー・フランコナ監督らチーム首脳陣と話し合いを持った際、
チームが指示していた復帰プログラムへの不満を表明。
さらに松坂が「この環境の中で練習を強いられ続けたら、僕は日本のようなピッチングは
もう出来なくなるかも知れない」と話し、日本とアメリカでは練習の仕方が違い、
自分が日本でこれまでやってきた練習方法が認められないことへの不満を口にした、
というのが主な内容となっている。
実はこの一連の記事の基になっているのは日本の記事なのだ。スポーツライターの吉井妙子氏が
ウェブサイトで書いた日本語の記事をまずボストンのラジオ局が英語に翻訳、抜粋したものを
ウェブサイトで紹介。さらにそれを受けて地元紙が記事にし、各ウェブサイトに掲載したのである。
紙面が先行しなかったのはこうした流れによるものだろう。
元の記事は日本とアメリカの”肩”や練習法への考え方の違い、さらにこれまでの経験から
人種によって最適な練習法が違うのでは、という松坂の考えと社会背景などから
なかなか理解してもらえない苦悩、それでも前向きに頑張る姿を紹介したものだ。
決して単に松坂がチームに対して不満を持っている、というものではない。
が、松坂などの離脱もあってオールスター後不振が続くレッドソックスに対してイラ立っている
地元メディアにとっては、松坂のコメントだけが目についてしまったようだ。
>>2へ続く
nikkansports.com
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/82764.html
「マツザカがソックスのやり方を批判し、チームへの不満を漏らす」(ボストン・グローブ)。
米国28日、ボストンの地元紙がそれぞれ公式ウェブサイトでこんな見出しの記事を大きく掲載した。
いずれの記事も、負傷者リスト入りし、フロリダ州フォートマイヤーズで調整していた
レッドソックス松坂大輔投手が24日、ボストンでテリー・フランコナ監督らチーム首脳陣と話し合いを持った際、
チームが指示していた復帰プログラムへの不満を表明。
さらに松坂が「この環境の中で練習を強いられ続けたら、僕は日本のようなピッチングは
もう出来なくなるかも知れない」と話し、日本とアメリカでは練習の仕方が違い、
自分が日本でこれまでやってきた練習方法が認められないことへの不満を口にした、
というのが主な内容となっている。
実はこの一連の記事の基になっているのは日本の記事なのだ。スポーツライターの吉井妙子氏が
ウェブサイトで書いた日本語の記事をまずボストンのラジオ局が英語に翻訳、抜粋したものを
ウェブサイトで紹介。さらにそれを受けて地元紙が記事にし、各ウェブサイトに掲載したのである。
紙面が先行しなかったのはこうした流れによるものだろう。
元の記事は日本とアメリカの”肩”や練習法への考え方の違い、さらにこれまでの経験から
人種によって最適な練習法が違うのでは、という松坂の考えと社会背景などから
なかなか理解してもらえない苦悩、それでも前向きに頑張る姿を紹介したものだ。
決して単に松坂がチームに対して不満を持っている、というものではない。
が、松坂などの離脱もあってオールスター後不振が続くレッドソックスに対してイラ立っている
地元メディアにとっては、松坂のコメントだけが目についてしまったようだ。
>>2へ続く
nikkansports.com
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/82764.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球/MLB】ボストン・松坂がチームを批判? 〈地元紙報じる〉 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(608中) 】
2:● @すわきちφ ★ 2009/07/29(水) 15:25:25 ???P BE:6
当然のことだが、英語しか読めない人がほとんどである地元ファンはこれらの記事しか読んでいない。
ウェブサイトに寄せられたコメントには「トレード枠に入れろ!」、
「どのチームもレッドソックスと同じようにやっているだから、システムを学ぶか日本へ帰れ」などと
厳しいものが目立つ。
考え方の違いについて日本では長く議論されてきたものだが、米国ではこれまでまったくといっていいほど
気にされてこなかった。それだけに短絡的な反応になってしまっているように感じる。
松坂の真意がうまく伝わり、歓迎ムードのなか完ぺきな調子で復帰がかなうことを祈るばかりだ。
(おわり)
ウェブサイトに寄せられたコメントには「トレード枠に入れろ!」、
「どのチームもレッドソックスと同じようにやっているだから、システムを学ぶか日本へ帰れ」などと
厳しいものが目立つ。
考え方の違いについて日本では長く議論されてきたものだが、米国ではこれまでまったくといっていいほど
気にされてこなかった。それだけに短絡的な反応になってしまっているように感じる。
松坂の真意がうまく伝わり、歓迎ムードのなか完ぺきな調子で復帰がかなうことを祈るばかりだ。
(おわり)
19:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:29:09 r6k/XP680
もう松阪が登板すると周りの他のレッドソックスファンのブーイング凄くて
つい恥ずかしくて韓国人の振りしてしまいます・・
そこまで嫌われてます><
つい恥ずかしくて韓国人の振りしてしまいます・・
そこまで嫌われてます><
24:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:31:10 QELAmkEI0
マリナーズに来いよ
実力皆無で親会社の圧力だけで試合に出られる捕手がいるんだから
松坂の日本式の練習方法も許されるだろう
実力皆無で親会社の圧力だけで試合に出られる捕手がいるんだから
松坂の日本式の練習方法も許されるだろう
34:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:33:23 ieqqR/e/0
>>1
25分も経って重複させるなよドアホが
【MLB】「肩の貯金が目減りした」レッドソックス・松坂、チームへの不満を日本のメディアに語る?…ボストン・グローブ紙が報道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248847152/
25分も経って重複させるなよドアホが
【MLB】「肩の貯金が目減りした」レッドソックス・松坂、チームへの不満を日本のメディアに語る?…ボストン・グローブ紙が報道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248847152/
38:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:35:31 ZhsrxwYO0
今日もボストン蒔けたwwパペルボンがメッタ打ちされたぜw
白人どもはチーム不振の鬱憤を松坂にぶつけて晴らしているバカ。
白人どもはチーム不振の鬱憤を松坂にぶつけて晴らしているバカ。
41:● @すわきちφ ★ 2009/07/29(水) 15:36:27 ???P BE:1
すいません。重複でした。
【MLB】「肩の貯金が目減りした」レッドソックス・松坂、チームへの不満を日本のメディアに語る?…ボストン・グローブ紙が報道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248847152/
【MLB】「肩の貯金が目減りした」レッドソックス・松坂、チームへの不満を日本のメディアに語る?…ボストン・グローブ紙が報道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248847152/
61:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:47:57 C/jy/47D0
これぐらい言ったほうがいいと思うぞ
人種や個人差は確かにある
個性を認める教育が主流のアメリカが、野球の投手に関しては肩は消耗品という
科学的な理念から人種も個人差も一律に考えて管理してるのはおかしいと思う
松坂は結果を残すために日本流がいいならそれでやらせるべき
人種や個人差は確かにある
個性を認める教育が主流のアメリカが、野球の投手に関しては肩は消耗品という
科学的な理念から人種も個人差も一律に考えて管理してるのはおかしいと思う
松坂は結果を残すために日本流がいいならそれでやらせるべき
96:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 16:03:20 6ET53n/NO
>>61同意
人種間に違いがないなら100m決勝でニガーだらけなのは何なんだと
高校や大学、アマチュアレベルでも同じトレーニングしてもニガーとは
差がつくんだから、何か独自のやり方で鍛えて差を埋めるのはスポーツ
において一般常識
馬鹿なアメ公は人種という言葉に過剰反応し過ぎて本質が見えてない
まぁメリケンの成り立ちの歴史が盲目にさせてるんだけどな
人種間に違いがないなら100m決勝でニガーだらけなのは何なんだと
高校や大学、アマチュアレベルでも同じトレーニングしてもニガーとは
差がつくんだから、何か独自のやり方で鍛えて差を埋めるのはスポーツ
において一般常識
馬鹿なアメ公は人種という言葉に過剰反応し過ぎて本質が見えてない
まぁメリケンの成り立ちの歴史が盲目にさせてるんだけどな
71:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:53:00 gvXdbBt/0
>「どのチームもレッドソックスと同じようにやっているだから、システムを学ぶか日本へ帰れ」
頭固すぎw そう感情的になるなと。
頭固すぎw そう感情的になるなと。
82:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:56:22 FNlWiVHz0
73:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 15:53:42 u6YqGkcZ0
メジャーって自主性を重んじるのかと思ったら押し付けが
激しいんだな。管理野球か。
日本の方がずっと自由度高いじゃん。
激しいんだな。管理野球か。
日本の方がずっと自由度高いじゃん。
100:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 16:06:43 rUb08X8gO
ボストンがポストモダンに見えた
103:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 16:08:47 oOJ9LDbm0
成績自体を云々するつもりは無いけど、
登板・調整法は特に松坂について皆が思ってる事だよな。
で、メジャーというかボストンはかなり適当だというのも今回の件でわかった。
チームが好調だったというのもあるけど、体に異常ないけど不振だからDL入れとけってさ。
登板・調整法は特に松坂について皆が思ってる事だよな。
で、メジャーというかボストンはかなり適当だというのも今回の件でわかった。
チームが好調だったというのもあるけど、体に異常ないけど不振だからDL入れとけってさ。
113:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 16:17:17 VCVjUsB40
松坂だけ中6日で120球以上を特例で認めるべき。
調整も、投げ込み走りこみの日本式を全面的に取り入れる。
調整も、投げ込み走りこみの日本式を全面的に取り入れる。
114:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 16:18:12 kO1YDwal0
元をたどれば契約社会のアメリカで、
チームに調整法の決定主導権が有る契約を承認した松坂が悪い
それでもこの選手の脂の乗る時期をこんな形で過ごさせてしまうのは惜しいとは思うが
チームに調整法の決定主導権が有る契約を承認した松坂が悪い
それでもこの選手の脂の乗る時期をこんな形で過ごさせてしまうのは惜しいとは思うが
149:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 23:13:17 OQmhDmH30
This is getting dicey
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2009/07/29/this_is_getting_dicey/
The Sox are frustrated. They have done everything they can to accommodate Matsuzaka.
They are angry that he puts the World Baseball Classic ahead of the World Series.
They think he was out of shape when he reported this year.
And fans think the righty is making lame excuses by blaming his ineffectiveness on
the club’s training regimen. Nobody wants to hear it.
レッドソックスは、松坂のために出来るだけのサポートをしてやってるのに、
ワールドシリーズよりWBC優先したのでキレ気味に
更に、ブクブク太ってるし、挙句にチームの練習方法貶すとか,
もう誰も言い訳聞きたくないだって
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2009/07/29/this_is_getting_dicey/
The Sox are frustrated. They have done everything they can to accommodate Matsuzaka.
They are angry that he puts the World Baseball Classic ahead of the World Series.
They think he was out of shape when he reported this year.
And fans think the righty is making lame excuses by blaming his ineffectiveness on
the club’s training regimen. Nobody wants to hear it.
レッドソックスは、松坂のために出来るだけのサポートをしてやってるのに、
ワールドシリーズよりWBC優先したのでキレ気味に
更に、ブクブク太ってるし、挙句にチームの練習方法貶すとか,
もう誰も言い訳聞きたくないだって
150:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 23:18:27 Zc0XRDgx0
>>149
アメリカって、本音をいえば聞き入れてもらえる社会かと
海外に渡る日本人が勘違いしているふしがあるな
多様な人種/民族が共存する社会だから、ある意味日本以上に
本音と建前を使い分けないといけないのにな
チームの方針に異を唱える人間は、その時点でもうトレード要員になっちゃうな
すぐに、松坂のほうが謝罪しないと、トレード先すら見つからなくなる恐れがあるね
アメリカって、本音をいえば聞き入れてもらえる社会かと
海外に渡る日本人が勘違いしているふしがあるな
多様な人種/民族が共存する社会だから、ある意味日本以上に
本音と建前を使い分けないといけないのにな
チームの方針に異を唱える人間は、その時点でもうトレード要員になっちゃうな
すぐに、松坂のほうが謝罪しないと、トレード先すら見つからなくなる恐れがあるね
151:名無しさん@恐縮です 2009/07/29(水) 23:18:46 MfdGFfFr0
吉井妙子氏って、松坂はずーっと取材受けてるよね。
この話って、公式の取材じゃなくて、松坂にとっては
「知り合いのスポーツライターとの食事の席の単なる世間話」
だったとか、そういう展開を想像してしまう…まぁ勝手な想像だが。
この話って、公式の取材じゃなくて、松坂にとっては
「知り合いのスポーツライターとの食事の席の単なる世間話」
だったとか、そういう展開を想像してしまう…まぁ勝手な想像だが。
165:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 06:42:02 9ZTiUnNe0
松坂よ 練習方法ウンヌン言う前に
その豚みたいに丸々太った醜い体を何とかしろ
そんな体じゃ良いボールは投げられんぞ
その豚みたいに丸々太った醜い体を何とかしろ
そんな体じゃ良いボールは投げられんぞ
176:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 06:56:27 zRW/bys50
米メディアが激怒!松坂投手機密漏洩、人種に関する発言まで
フランコナ監督は「とてもおろかな判断」とバッサリと斬り捨て、
ボストン各紙は「レッドソックスが激怒」と一斉に報じた。
今後、球団から厳重注意、罰金などのペナルティーを受ける可能性もある松坂。
ボストンを完全に敵に回してしまった。
「レッドソックスはマツザカに対し、『がっかりしている』のではない。『完全に激怒している』のだ」
ファレル投手コーチは「私たちは松坂に1億ドル(約100億円)投資している。
彼を守り、最高のコンディションに仕立てあげなければならない」と反論。
ボストン・グローブ紙は「日本には、お姫さまがたくさんいるらしい
(わがままでナルシスト、自分のことしか考えていない、という意)。
自分の功績は主張するが、責任は取らない。言い訳ばかりしている」と皮肉り、「冗談を言っているのか。
君の勝利は、球団の打線援護や、ブルペンの援護によっても支えられている」と厳しく批判した。
さらに問題視されているのが、松坂が最近行った首脳陣との話し合いの内容を暴露したことだ。
松坂が日本人と白人、黒人とのトレーニング効果の違いを訴えたところ、
ある首脳陣は「そんなことを認めてしまったら、僕は人種主義者としてマスコミの激しいバッシングに遭ってしまう」
と声を裏返して否定したことが、吉井氏のコラムで明らかになった。
つづく
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/29fuji320/
フランコナ監督は「とてもおろかな判断」とバッサリと斬り捨て、
ボストン各紙は「レッドソックスが激怒」と一斉に報じた。
今後、球団から厳重注意、罰金などのペナルティーを受ける可能性もある松坂。
ボストンを完全に敵に回してしまった。
「レッドソックスはマツザカに対し、『がっかりしている』のではない。『完全に激怒している』のだ」
ファレル投手コーチは「私たちは松坂に1億ドル(約100億円)投資している。
彼を守り、最高のコンディションに仕立てあげなければならない」と反論。
ボストン・グローブ紙は「日本には、お姫さまがたくさんいるらしい
(わがままでナルシスト、自分のことしか考えていない、という意)。
自分の功績は主張するが、責任は取らない。言い訳ばかりしている」と皮肉り、「冗談を言っているのか。
君の勝利は、球団の打線援護や、ブルペンの援護によっても支えられている」と厳しく批判した。
さらに問題視されているのが、松坂が最近行った首脳陣との話し合いの内容を暴露したことだ。
松坂が日本人と白人、黒人とのトレーニング効果の違いを訴えたところ、
ある首脳陣は「そんなことを認めてしまったら、僕は人種主義者としてマスコミの激しいバッシングに遭ってしまう」
と声を裏返して否定したことが、吉井氏のコラムで明らかになった。
つづく
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/29fuji320/
178:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 06:58:56 qpPkQ4YY0
>>176
>日本には、お姫さまがたくさんいるらしい
>(わがままでナルシスト、自分のことしか考えていない、という意)。
>自分の功績は主張するが、責任は取らない。言い訳ばかりしている
はあああああああああああ?????
ボストンのゴミカスメディアが、日本人の悪口にすり替えて叩いてんのかよ!!!!
最悪だなこいつら!!
>日本には、お姫さまがたくさんいるらしい
>(わがままでナルシスト、自分のことしか考えていない、という意)。
>自分の功績は主張するが、責任は取らない。言い訳ばかりしている
はあああああああああああ?????
ボストンのゴミカスメディアが、日本人の悪口にすり替えて叩いてんのかよ!!!!
最悪だなこいつら!!
177:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 06:57:13 zRW/bys50
ボストン・ヘラルド紙によると、フランコナ監督は極秘であるはずの会談の内容が明かされたことに落胆し、
怒りをあらわにしたという。「とてもがっかりした。彼が彼自身の意見を持っていることに対してではない。
私たちのミーティングは、私たちだけの極秘のものだったはずなのに、
彼はそれを公に対して話してしまった。とてもおろかな判断だ」。
【首脳陣との確執深く】
“機密漏えい”、しかも米国では最も避けたがる人種問題も絡む内容の発言をした松坂に対し、チームは今後、
罰金を含めた厳罰処分を科すことも考えられる。レッドソックスは27日、松坂に事情聴取を行ったが、
その詳細を明らかにすることは拒否。球団関係者からは「いずれにしても、“彼の記事中”で
語られるんじゃないか(松坂が日本のメディアで反論するのでは)」と、痛烈な皮肉も飛び出したという。
ボストン・グローブ紙は記事の中で、「マツザカは、われわれ米国の報道陣には、何一つ真実を語ってくれない。
マツザカはレッドソックスを信用していないし、レッドソックスも、もはやマツザカを信用していない」とまで言い切った。
首脳陣との間に深い溝ができ、地元メディアにも、そっぽを向かれた。今季1勝5敗と低迷し、
復帰時期も未定の松坂。怪物が思わぬ窮地に追い込まれた。
179:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 07:01:28 GFCtV4Lw0
松坂の米流調整批判、球団首脳が不快感
故障者リスト入りしているレッドソックスの松坂大輔投手(28)が一部報道でメジャー流調整法を批判する発言をしたとされる問題で、
球団首脳陣が28日、不快感をあらわにした。
27日付でインターネットで掲載された記事には、今季の松坂の不調はWBCではなく、メジャー流調整法が原因と書かれていた。
これが地元ボストンのラジオの公式サイトで球団批判と報じられ、地元紙でも球団との対立として掲載された。
フランコナ監督は試合前の会見で「何度も話し合い、意思の疎通を図ってきたのに、内々の話を公にされ、がっかりした。
欲求不満はあるだろうが、われわれは彼の現状と将来を助けようとしているのに」と不快感を隠さなかった。
ファレル投手コーチも「日本の野球文化は尊敬している。ただ、試合数も遠征も対戦相手も違うメジャーで成功するには、適応も大事。
松坂だけでなく、他の投手も皆、球団のプログラムに沿って練習している。
みんな一枚岩だと思っていたのに、内輪の話を外に出されて心外」と、遺憾の意を表した。
http://www.daily.co.jp/mlb/2009/07/29/0002176126.shtml
故障者リスト入りしているレッドソックスの松坂大輔投手(28)が一部報道でメジャー流調整法を批判する発言をしたとされる問題で、
球団首脳陣が28日、不快感をあらわにした。
27日付でインターネットで掲載された記事には、今季の松坂の不調はWBCではなく、メジャー流調整法が原因と書かれていた。
これが地元ボストンのラジオの公式サイトで球団批判と報じられ、地元紙でも球団との対立として掲載された。
フランコナ監督は試合前の会見で「何度も話し合い、意思の疎通を図ってきたのに、内々の話を公にされ、がっかりした。
欲求不満はあるだろうが、われわれは彼の現状と将来を助けようとしているのに」と不快感を隠さなかった。
ファレル投手コーチも「日本の野球文化は尊敬している。ただ、試合数も遠征も対戦相手も違うメジャーで成功するには、適応も大事。
松坂だけでなく、他の投手も皆、球団のプログラムに沿って練習している。
みんな一枚岩だと思っていたのに、内輪の話を外に出されて心外」と、遺憾の意を表した。
http://www.daily.co.jp/mlb/2009/07/29/0002176126.shtml
188:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 07:25:08 bCC/cv460
もし>>1にある通り、伝言ゲームで真意が伝わってないだけなら
元の記事書いたライターの吉井妙子氏は自分の記事をちゃんと英訳して
ボストンの地元紙に寄稿すべきじゃね?
取材する側とされる側はなんだかんだ言って持ちつ持たれつなんだし・・・
そのくらいしてあげてもいいと思うんだがな
元の記事書いたライターの吉井妙子氏は自分の記事をちゃんと英訳して
ボストンの地元紙に寄稿すべきじゃね?
取材する側とされる側はなんだかんだ言って持ちつ持たれつなんだし・・・
そのくらいしてあげてもいいと思うんだがな
190:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 07:31:21 K3JSAPPl0
>>188
しぶしぶながらもWBC参加を認める
→ブタのように太って現れる シーズン負け捲くり 指導された調整法が合わないと文句を言う
↓
しょうがないから再調整、松坂と話し合いある程度好きな調整も認める
→「チームに合わない調整を強要されてきた これからはある程度好きにやれるようになった」
「アメリカの調整法は日本人には合わない ソースは俺 体感的に」と母国のメディアにいい訳&暴露
↓
ふざけるな WBCも調整も散々我がまま聞いてやった
しかし結果が出てないどころかまだ復帰も出来ないのにメディアに文句垂れ流して
何様のつもりだこのガキ 幾ら払ってると思ってるんだ ←今ココ
真意も糞も復帰して活躍あとならまだしも
今こんな話が出て問題にならないとでも思ったんだろうか?
しぶしぶながらもWBC参加を認める
→ブタのように太って現れる シーズン負け捲くり 指導された調整法が合わないと文句を言う
↓
しょうがないから再調整、松坂と話し合いある程度好きな調整も認める
→「チームに合わない調整を強要されてきた これからはある程度好きにやれるようになった」
「アメリカの調整法は日本人には合わない ソースは俺 体感的に」と母国のメディアにいい訳&暴露
↓
ふざけるな WBCも調整も散々我がまま聞いてやった
しかし結果が出てないどころかまだ復帰も出来ないのにメディアに文句垂れ流して
何様のつもりだこのガキ 幾ら払ってると思ってるんだ ←今ココ
真意も糞も復帰して活躍あとならまだしも
今こんな話が出て問題にならないとでも思ったんだろうか?
198:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 07:43:12 deoyQ+fA0
ボストン・グローブ紙(電子版)は「球団側が激怒」と報道。
「春季キャンプにマシュマロマンのように太って現れた」「自宅に(体形をチェックする)鏡はあるのか」など
3年目で初めてといえる辛辣(しんらつ)なバッシングも始まった。
http://www.sanspo.com/mlb/news//mla-n1.htm
「春季キャンプにマシュマロマンのように太って現れた」「自宅に(体形をチェックする)鏡はあるのか」など
3年目で初めてといえる辛辣(しんらつ)なバッシングも始まった。
http://www.sanspo.com/mlb/news//mla-n1.htm
207:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 07:59:08 lfgAvlGO0
豚坂はWBCに勝手に出てチームを潰した挙句
首脳陣批判
最低な人間だな
首脳陣批判
最低な人間だな
212:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:08:34 as0egJpHP
214:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:09:08 lfgAvlGO0
どっちにしろ球団の言うこと聞かず
結果の出せなかった豚が
調整法批判とは滑稽だ
結果の出せなかった豚が
調整法批判とは滑稽だ
219:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:12:51 48pIBJ53O
223:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:15:44 Nzmd/FICO
球団の新広告塔なんだから、そりゃ会社としては身代わり出頭させようとしたって不思議ではないだろ
結果的に松坂のイメージが余計落ちちゃったわけだし、松坂も被害者だよ
会社の言うこと聞いたらそうなったわけだからね
結果的に松坂のイメージが余計落ちちゃったわけだし、松坂も被害者だよ
会社の言うこと聞いたらそうなったわけだからね
233:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:25:26 u+ULAOON0
348 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/19(日) 06:33:15 ID:90KpCb7n0
松坂をイチローと同じように叩くのも、BOSにいた自分達ゴキブリの星キムが通用しなかったから
116 ::2008/10/10(金) 20:06:47 ID:V/ZqFKO5
ボストンには中指キムともう一人韓国のがいたから、
そのときにファンになったあっち系のがいるんだよ。
今は日本人ばかりでそれも活躍してるから気にくわない。
156 ::2008/10/11(土) 21:54:44 ID:nY/HrTAh
みんなしらないだろうけれど
松坂の前に朝鮮人がBOSにかなりいたんだよ
それのどれもが活躍できず、散々こき下ろされて放出された歴史がある
だから韓国にBOSファンは多いし
BOSへの関心はやたら高い、韓国メジャーファンの
ほとんどがBOSファンだったといってもいいだろう
だから松坂への嫉妬はものすごい
松坂をイチローと同じように叩くのも、BOSにいた自分達ゴキブリの星キムが通用しなかったから
116 ::2008/10/10(金) 20:06:47 ID:V/ZqFKO5
ボストンには中指キムともう一人韓国のがいたから、
そのときにファンになったあっち系のがいるんだよ。
今は日本人ばかりでそれも活躍してるから気にくわない。
156 ::2008/10/11(土) 21:54:44 ID:nY/HrTAh
みんなしらないだろうけれど
松坂の前に朝鮮人がBOSにかなりいたんだよ
それのどれもが活躍できず、散々こき下ろされて放出された歴史がある
だから韓国にBOSファンは多いし
BOSへの関心はやたら高い、韓国メジャーファンの
ほとんどがBOSファンだったといってもいいだろう
だから松坂への嫉妬はものすごい
243:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 08:51:15 lfgAvlGO0
豚の貯金はチームのおかげですからねWWWWW
ボストン地元紙ではフルボッコですよ
ボストン地元紙ではフルボッコですよ
256:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 09:03:13 AmBhMn2S0
メジャーの日本人選手は問題児が多い
イチロー地元紙でしょっちゅう孤立状態と個人プレーで批判される
松井 地元紙で変な契約に守られた選手と書かれ酷評。記者しか友達がいない
城島 リードが駄目なくせに威張ってて投手陣に嫌われまくってお手上げ状態
井川 誰ともしゃべらない暗い奴で首脳陣からも見限られている
松坂 NEW!
イチロー地元紙でしょっちゅう孤立状態と個人プレーで批判される
松井 地元紙で変な契約に守られた選手と書かれ酷評。記者しか友達がいない
城島 リードが駄目なくせに威張ってて投手陣に嫌われまくってお手上げ状態
井川 誰ともしゃべらない暗い奴で首脳陣からも見限られている
松坂 NEW!
265:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 09:14:33 48e9Dx0T0
松坂を見てると、ビールの飲みすぎはよくないなぁと思う
287:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 09:57:41 u+ULAOON0
吉井はこの件について何のコメントもしないのかね?
結果的に自分の記事で松坂に迷惑かけたんだから
オフレコで言われた事を掟破りで記事にしちゃったでもブログ程度だからいいよね?とか思ってたんじゃね
結果的に自分の記事で松坂に迷惑かけたんだから
オフレコで言われた事を掟破りで記事にしちゃったでもブログ程度だからいいよね?とか思ってたんじゃね
291:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:00:24 iunsONOw0
>>287
松坂が語ったことを書いただけで迷惑をかけてもなんでもないだろ
そもそも、球団批判に当たるようなことをメディアに語ってる時点で
松坂がどうしようもない奴ってことだ。
まあ、犯罪者だからな、こいつw
日本でも中々いないぜw
松坂が語ったことを書いただけで迷惑をかけてもなんでもないだろ
そもそも、球団批判に当たるようなことをメディアに語ってる時点で
松坂がどうしようもない奴ってことだ。
まあ、犯罪者だからな、こいつw
日本でも中々いないぜw
303:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:10:40 u+ULAOON0
300:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:08:46 ZO90JKfJ0
松坂の脇が甘すぎるし、記事にした吉井とやらも相当バカ。
日本人だろうと韓国人だろうとメジャーではマイノリティ枠だから、
いくら松坂が正論を語っても握りつぶされる。
日本人だろうと韓国人だろうとメジャーではマイノリティ枠だから、
いくら松坂が正論を語っても握りつぶされる。
314:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:19:11 p0AtYdj50
ヨーロッパ特にフランスなんかの日本人に対する高い評価と違い
アメリカ人の日本人に対する評価は物凄く低いよ
かっこ悪いとかダサいとかそんなイメージ
オタクに対する評価も日本のそれより低いくらい
アメリカ人の日本人に対する評価は物凄く低いよ
かっこ悪いとかダサいとかそんなイメージ
オタクに対する評価も日本のそれより低いくらい
317:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:22:29 JTQriwHf0
DirtDogs(レッドソックス応援ネタサイト)
The Red Sox Ruined Korean Pitchers Too, Sincerely Byung-Hyun Kim
松坂君、やつらは韓国人も潰しやがったんだよ。同情する。 〜BKキムより
ttp://bostondirtdogs.boston.com/2009/07/thats_just_dicek_being_pedro.html
The Red Sox Ruined Korean Pitchers Too, Sincerely Byung-Hyun Kim
松坂君、やつらは韓国人も潰しやがったんだよ。同情する。 〜BKキムより
ttp://bostondirtdogs.boston.com/2009/07/thats_just_dicek_being_pedro.html
319:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:24:39 JTQriwHf0
325:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 10:30:33 HQjB/pCK0
>英語がろくに話せたら
「ろくに話せる」なんて日本語はない
「ろくに話せる」なんて日本語はない
393:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 11:51:36 Y/p2iTXt0
もはや完全に上地ゆうすけの元チームメイトって扱いになったな
上地のマネージャーにでもなれば食っていけるだろ
上地のマネージャーにでもなれば食っていけるだろ
396:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 11:55:25 xuLAQilL0
406:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 12:47:39 360SuON1O
誰かが書いてたけど、BOSの最大の誤算は
松坂が日本でもさして人気がなかったって事だろう
松坂が日本でもさして人気がなかったって事だろう
426:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 14:41:52 Wtbswz1m0
日本に来たダメ外人が「俺が日本で活躍できなかったのはNPBのやり方のせいさ。
人種の問題だよ。アメリカ人の俺には日本の調整方法は合わないのさ」って言ったら
2ちゃんねらはどういう反応するだろうね。
人種の問題だよ。アメリカ人の俺には日本の調整方法は合わないのさ」って言ったら
2ちゃんねらはどういう反応するだろうね。
437:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 15:29:29 pVtZw4Tb0
この事件、日本のファンのメジャーリーグ熱を冷やすのにも効果があるんじゃないか。
はっきりいってこの事件で、メジャーの野球には好感がもてなくなった。
アメリカが嫌いになっていきそうだ。
はっきりいってこの事件で、メジャーの野球には好感がもてなくなった。
アメリカが嫌いになっていきそうだ。
438:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 15:31:30 +eXq47Ju0
442:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:14:18 P9+wqXdZ0
イスンヨプ「俺の成績が悪くなったのは巨人のせい、自分の貯金を使いはたした。」
「これから日本に来る韓国人選手のためにも俺が言わなきゃならない」
韓国人「日本は韓国人選手に対して自分たちのやり方を強制しすぎだろ」
「はっきりいってこの事件で、日本の野球には好感がもてなくなった。」
「日本が嫌いになっていきそうだ」
「でも変な起用法押しつけられて能力落とされたら、そりゃ怒るんじゃない?」
「巨人が反省すべき」
もし例えるならこんな感じ?
「これから日本に来る韓国人選手のためにも俺が言わなきゃならない」
韓国人「日本は韓国人選手に対して自分たちのやり方を強制しすぎだろ」
「はっきりいってこの事件で、日本の野球には好感がもてなくなった。」
「日本が嫌いになっていきそうだ」
「でも変な起用法押しつけられて能力落とされたら、そりゃ怒るんじゃない?」
「巨人が反省すべき」
もし例えるならこんな感じ?
447:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:19:20 ShgsbnQj0
日本人の日本人による日本人のための
メジャーチームが1チームくらい
あってもいいじゃないかな
メジャーチームが1チームくらい
あってもいいじゃないかな
450:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:22:56 G0cro/TH0
野球で特に外人選手がチーム変えたら大化けするってこと
ないからな 松坂がチーム変えて自分のやりたいような調整法に変えて
結果だすとは思えない
ないからな 松坂がチーム変えて自分のやりたいような調整法に変えて
結果だすとは思えない
455:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:26:26 vZfuBEGf0
一旦正しいと思ったらその型に誰であろうが嵌めるの大好きだからなアメ公は
459:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:29:05 GxlfOj+S0
アメ公含めて大輔批判をする奴は典型的な文系馬鹿だなw
理系脳持ってる奴なら大輔のいってることよくわかるが
理系脳持ってる奴なら大輔のいってることよくわかるが
474:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:37:07 c0tvVNcx0
465:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:32:22 u+ULAOON0
アメのやり方じゃチームに貢献できないと言ってるのにか?
松坂を雇ったのは、練習方法を教えるためじゃなくて
チームに貢献して欲しいからだろ?
松坂を雇ったのは、練習方法を教えるためじゃなくて
チームに貢献して欲しいからだろ?
468:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:33:29 aSq5EsFM0
470:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:34:33 c0tvVNcx0
吉井が捏造したなら松坂本人が事実無根だと否定すりゃいいだけ。
それがないのにライターがどうのこうのいうのはおかしい
それがないのにライターがどうのこうのいうのはおかしい
472:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:35:13 16I7acG90
城島
コミュニケーション能力○ 英語○ 成績× 人望×
松坂
コミュ× 英語× 成績○(今期除く) 人望×
松井
コミュ◎ 英語× 成績△ 人望◎
イチロー
コミュ○ 英語○ 成績◎ 人望○
コミュニケーション能力○ 英語○ 成績× 人望×
松坂
コミュ× 英語× 成績○(今期除く) 人望×
松井
コミュ◎ 英語× 成績△ 人望◎
イチロー
コミュ○ 英語○ 成績◎ 人望○
488:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 16:57:29 Ssu550qa0
松坂への嫉妬を含めた誹謗中傷でスレが伸びると思ったがそうでもなかったか
497:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:09:56 GFCtV4Lw0
499:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:10:45 lfgAvlGO0
>BOSとしては早く松坂に復帰して欲しいのは山々だろう
だからこれは大間違いw
なに勘違いしてんの?
防御率8点台の糞なんていられたら困るw
それより大事な時期に監督コーチと問題
おこしやがってこのカス
みたいな認識
だからこれは大間違いw
なに勘違いしてんの?
防御率8点台の糞なんていられたら困るw
それより大事な時期に監督コーチと問題
おこしやがってこのカス
みたいな認識
602:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 20:03:33 Ejce8vYY0
503:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:12:01 ukjucqRE0
松坂“機密漏えい”…謝罪に納得も止まぬ「放出論」
7月30日16時56分配信 夕刊フジ
日本のメディアにトレーニング法への不満やミーティング内容を暴露し、球団、地元メディアから
大バッシングを受けたレッドソックスの松坂大輔投手(28)が29日、フランコナ監督に直接謝罪した。
27日に日本のニュースサイト「新S(あらたにす)」に掲載されたコラムの中で、松坂は「この環境で
練習を強いられたら、僕は日本のようなピッチングはもう出来なくなるかも知れない…」などとチームの
トレーニング法を批判。また極秘であるはずの首脳陣との会談の内容も明かしたことで、監督、担当
コーチが激怒し、地元紙も一斉に批難した。
29日付のボストン・グローブ紙(電子版)によると、フランコナ監督は同日の朝、松坂と直接話し合いの
場を持ったことを明かし、「この件は、もう静まるだろう」とした上で、「『完璧な人間は誰もいない、誰でも
過ちは犯すものだ。大切なのは、その過ちのあと、どのようにそれと向き合い、動いていくかということだ』
と話した」というコメントを掲載した。
監督は松坂の謝罪を受け入れた格好だが、地元メディアは依然として厳しい論調。
ボストン・グローブ紙は「ダイスケを欲しがるチームがどこか他にあれば、放出もあり得るだろう」という見解を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000007-ykf-spo
7月30日16時56分配信 夕刊フジ
日本のメディアにトレーニング法への不満やミーティング内容を暴露し、球団、地元メディアから
大バッシングを受けたレッドソックスの松坂大輔投手(28)が29日、フランコナ監督に直接謝罪した。
27日に日本のニュースサイト「新S(あらたにす)」に掲載されたコラムの中で、松坂は「この環境で
練習を強いられたら、僕は日本のようなピッチングはもう出来なくなるかも知れない…」などとチームの
トレーニング法を批判。また極秘であるはずの首脳陣との会談の内容も明かしたことで、監督、担当
コーチが激怒し、地元紙も一斉に批難した。
29日付のボストン・グローブ紙(電子版)によると、フランコナ監督は同日の朝、松坂と直接話し合いの
場を持ったことを明かし、「この件は、もう静まるだろう」とした上で、「『完璧な人間は誰もいない、誰でも
過ちは犯すものだ。大切なのは、その過ちのあと、どのようにそれと向き合い、動いていくかということだ』
と話した」というコメントを掲載した。
監督は松坂の謝罪を受け入れた格好だが、地元メディアは依然として厳しい論調。
ボストン・グローブ紙は「ダイスケを欲しがるチームがどこか他にあれば、放出もあり得るだろう」という見解を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000007-ykf-spo
505:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:12:29 lfgAvlGO0
まともなな指摘しただけですw
>BOSとしては早く松坂に復帰して欲しいのは山々だろう
ワロスw
>BOSとしては早く松坂に復帰して欲しいのは山々だろう
ワロスw
514:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:23:50 WfI/XMdf0
日本人投手が3年目に成績を落とすのは
日本時代の練習で蓄えた貯金を使い果たすからとも考えられる
選手生命がかかっているんだから疑問があれば批判するのは当然
こりゃアメリカ人に潰されかねないな松坂…同情するわ
日本時代の練習で蓄えた貯金を使い果たすからとも考えられる
選手生命がかかっているんだから疑問があれば批判するのは当然
こりゃアメリカ人に潰されかねないな松坂…同情するわ
527:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:49:41 mfRYV4sDP
528:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 17:52:32 mfRYV4sDP
>>1
コメント欄にこんな書き込みが・・・ こいつはただの豚くんへの嫌がらせだな・・・
吉井妙子は、「事実とまったく違うウソを見てきたように書く」と酷評されている人物で、
バレー界に限らず、スポーツ界のあちこちで、選手やスタッフから、「吉井の取材は受けたくない」
と言われています。そういう人の書く本を信じること自体がまずおかしいと思います。
サバイバー 吉井妙子著 | アーリアのフィギュアスケート中心ブログ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/maedari/article/9
コメント欄にこんな書き込みが・・・ こいつはただの豚くんへの嫌がらせだな・・・
吉井妙子は、「事実とまったく違うウソを見てきたように書く」と酷評されている人物で、
バレー界に限らず、スポーツ界のあちこちで、選手やスタッフから、「吉井の取材は受けたくない」
と言われています。そういう人の書く本を信じること自体がまずおかしいと思います。
サバイバー 吉井妙子著 | アーリアのフィギュアスケート中心ブログ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/maedari/article/9
534:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 18:00:01 qarHu2BZ0
松坂はチームがフロリダ州セントピーターズバーグに遠征する8月4日に、その後の練習方針について
首脳陣と話し合う。その上で球団、そして日米メディアにも真意を伝え、誤解を解くつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000019-spn-base
>>530
楽しみだねー
首脳陣と話し合う。その上で球団、そして日米メディアにも真意を伝え、誤解を解くつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000019-spn-base
>>530
楽しみだねー
576:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 19:26:52 uDEyECn10
単に自分に才能がないだけなのに
周りの環境が悪いと思い込んでる
松坂は自分のこと天才だと思い込んでるからね
周りの環境が悪いと思い込んでる
松坂は自分のこと天才だと思い込んでるからね
589:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 19:43:57 jICLUfGwO
580:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 19:32:04 uDEyECn10
第2の松井に着実になりつつあるなw
昔は2ちゃんでも人気は松井>>>>>>>イチローだったんだよな
皆、本質を見る眼がなかった
松坂とダルにしてもそうだろ
人気は豚>>>>>>>>>ダルだったが
ようやく豚が偽者で、ダルがイチローに通じる天才だと認識され始めた
見る眼がある奴はずっと前から気づいていたことだが
昔は2ちゃんでも人気は松井>>>>>>>イチローだったんだよな
皆、本質を見る眼がなかった
松坂とダルにしてもそうだろ
人気は豚>>>>>>>>>ダルだったが
ようやく豚が偽者で、ダルがイチローに通じる天才だと認識され始めた
見る眼がある奴はずっと前から気づいていたことだが
586:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 19:40:52 GxlfOj+S0
アメ公じゃ野球の科学的分析は日本より劣ってるんだよ。
スポ科学に携わってて知ってる人は知ってるだろうが、この分野は日本のほうが実は進んでる。
そもそもめじゃーは薬物のショーだしなスポーツじゃない。
黒豚もペドロも薬に頼った嘘の成績。んでハクジン文系馬鹿がトップにいますと。
スポ科学に携わってて知ってる人は知ってるだろうが、この分野は日本のほうが実は進んでる。
そもそもめじゃーは薬物のショーだしなスポーツじゃない。
黒豚もペドロも薬に頼った嘘の成績。んでハクジン文系馬鹿がトップにいますと。
603:名無しさん@恐縮です 2009/07/30(木) 20:14:08 byB0kOkD0
松坂 フランコナ監督で電話で謝罪
ttp://www.daily.co.jp/mlb/2009/07/30/0002180028.shtml
ttp://www.daily.co.jp/mlb/2009/07/30/0002180028.shtml