2009年08月02日

【芸能】ナインティナイン、“歴代最長”オールナイトニッポン本を初出版

1:天使のかけらφ ★ 2009/07/31(金) 11:14:14 ???0
ニッポン放送『ナインティナイン のオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)初の番組本
『ナインティナインのオールナイトニッ本』が“ナイナイの日”である9月9日に発売されることが30日、わかった。
1994年にスタートし、番組歴代最長パーソナリティを務める岡村隆史 は「今のところ15冊出す予定だが、
2冊は確実に出ます!」と同日放送で発表。番組関連情報のみならず、はんにゃ 人気にも便乗すると怪気炎をあげた。

これまで幾度となく番組本の出版依頼を受けるも、全て断り続けていたという岡村は「15年間の資料、
どれだけあるのか見て欲しい。ページ数が足りないぐらいですよ」と、番組の歴史に重みを置き「読み物として、
深い内容になっています」と自信たっぷり。番組の屋台骨でもある“はがき職人”にもスポットを当て「字が
汚い以外、何も知らない」というリスナーを特集するプランも明かした。

一方で、新たなファン層も取り込むべく人気絶頂の若手コンビ、はんにゃ・金田哲の人気に便乗した企画も考案。
「彼は今、人気があるでしょ?別に僕らの(部分)読んでくれとは言わないが、彼のプライベート写真を
俺が何枚か撮って掲載したい。金田ファンも楽しめるが、相方の川島くんは一切載せません」と
コンビ内格差で笑いを誘いつつ、今後も徐々に本の内容を明らかにすることを予告していた。

ソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/68077/full/
岡村隆史
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090731/68077_200907310629135001248995075c.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】ナインティナイン、“歴代最長”オールナイトニッポン本を初出版

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ナイナイ、“歴代最長”オールナイトニッポン本を初出版

Wikipedia 【 ナインティナイン


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(689中) 】


9:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:18:09 T0sGGseUO
オールナイトニッポンの歴代パーソナリティて誰がいるの?
とんねるずしか知らん

128:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:11:01 VIpzGqylO
>>9
俺が面白いと思ってたのはデーモン小暮、鴻上尚史、圭修。
番組の企画から生まれた関連本も良かった。
「十回クイズ違うね」とか。


10:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:18:18 71kkA+2FO
普通にCD化は無いのか。ランキング投票で聴きたい回募って。
97〜99年くらいのヤツもう一回聴きたい

18:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:20:41 TRtzkbRw0
>>10
CDじゃ番組1本分も入らんぞ。


14:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:18:58 I3KNliVK0
最近聞いてないけど、おじいちゃんは愚痴ってるの?

22:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:21:57 B9vkbt4J0
>>14
今日はナイナイに付いてマネージャー研修中の新卒社員が
出来婚することをねちねちいじってた


49:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:33:39 Hyy9HFyjO
岡村は芸能人が出来婚する度に長いこと時間割いて批判してたくせに
松本の出来婚以来全く触れなくなっててワロタ
ラジオ聞くと矢部と岡村の好感度が逆転するな

70:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:41:46 U0Rl7B5s0
やっぱ、最近のオールナイトニッポンは面白くないな
この頃が最強

月 中島みゆき
火 坂崎幸之助(アルフィー)
水 タモリ
木 ビートたけし
金 山口良一
土 笑福亭鶴光

73:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:44:01 82+uPNXq0
>>70
2部も頼む


102:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:57:30 U0Rl7B5s0
>>73
こんな感じ
   1部        2部
月 中島みゆき   上柳昌彦
火 坂崎幸之助   エド山口
水 タモリ       小山茉美
木 ビートたけし   谷山浩子
金 山口良一     鴻上尚史
土 笑福亭鶴光(1〜5時迄)
アシスタント 週代わり 松本明子、日高のり子、坂上とし恵、小森みちこ、

昭和58年頃〜昭和60年頃


130:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:11:24 6bD+52hv0
>>102
面子だけ見ても面白そうだな。

オレが厨・高のころは福山とナイナイが人気だったな。



71:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:42:20 eWaYBU2/0
岡村がハガキ職人に対して「お前たち」呼ばわりが酷くなってきたよな
昔は「あなたたちにかかってるんでお願いしますよ」みたいな言い方だったのに
今は「お前たちが頼りなんだよ 頼んだぞ」って兄貴的なポジション強調してんの
もちろんネタでやってるとは思うけどうざい
職人いなきゃ終わってんだろこのラジオ

72:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:42:56 qqobz3XW0
>>71
そんな神経質にならんでも。


107:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:59:48 6GsMSJMd0
>>71
「部室で先輩が後輩に面白かった出来事を話す感じ」が当初からのテーマだぞ
お前最近聞き始めた俄だろ


116:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:03:19 eWaYBU2/0
>>107
96年から聴いてるけど?

そんなテーマ発表いつしたんだよ?
勝手に決めるなw
確かにそういうノリなのはわかるけど、昔は「あなたたちが便りですからね、お願いしますよ」って口調だから
それも知らないお前がにわかだろw


122:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:07:25 On2BvuoL0
>>116
もう岡村って40近く?過ぎ?のオッサンだぜ。
多分脳内では学校の先生ってノリなんだろ、ハガキ職人は生徒
ラジオ聞いてれば、時代と共に雰囲気が変わるのは理解できると思うけど
声の質もかわっただろ
別に昔知ってりゃいいってモンでもないし
未だに真っ暗魔王とかメガageメガsageとか、噛んだ、噛んでない論争とかされても困るだろ



127:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:10:58 eWaYBU2/0
>>122
だからさー、その経緯を書いてるじゃん
一連の事件でリスナーに対しての不信感からなのか
そういう風に態度が変わってるように思えるってさ

別にそんな昔のコーナーの話をしてるわけじゃない
論点はそこにはないわけだけど


140:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:16:27 BzOseCKiO
>>127
番組にメールすれば?w
2ちゃんで匿名で悪口って岡村が一番嫌うパターンだろ


142:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:17:36 CGPyEwfW0
>>140
マンセーハガキ以外は破門されて終了


151:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:21:34 eWaYBU2/0
>>140
意味あるのか?w
岡村さんの口調がひどいです!直してください!
っていえばいいのか?w


156:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:23:35 BzOseCKiO
>>151
ここで愚痴るよりもはるかにマシだろ
暑さと湿気で脳やられたか?w


160:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:24:35 eWaYBU2/0
>>156
ここで意見を出して反応見ただけだろw
まあ、やはりというべきか、岡村「さん」信者は、敏感に反応して対抗してくることだけはわかったけどなw
それが有意義だったw



147:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:19:43 BzOseCKiO
>>142
つい最近ドリチンで破門された奴いたよな


158:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:23:51 CGPyEwfW0
>>147
ようぴんずだな

ようぴんず「読まれなかった人を励ます言葉を言うというのはどうでしょう?
        良ければ検討してください。」

岡村さん 「がっかりした。なんで励まさないといけないんだ。破門!
       こっちはね、ハガキに全部目を通してるんですよ。
       なんですって?」

矢部さん 「『最近、書く気が無くなってきてます』ですって。」

岡村さん 「書かなくていいよ。
       部活でメンバーがケガしたら、試合に出れるチャンスと思え!と言われました。
       君が書かなければ、他の職人にチャンスが回ってくるんですよ?
       僕は、はよー来て、全部のハガキに目を通してるんですよ。(※1)
       一回来て、見ますか?僕がハガキに目を通してる姿。」


491:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 00:13:49 Z3wRc4DM0
>>158
これマジ?


541:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 10:44:35 9E8YC7+KO
>>158
相変わらず岡村さんはうそつきだなー
構成作家が篩にかけた、ごく一部を見てるだけだって
昔一回だけ漏らしてたのに。

ちなみに、ネタハガキを岡村が
フリーハガキとどりちんを矢部が読んでるんだよな


123:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:07:43 3llpvezK0
>>116
当初からかは知らんけど確かにそんな事言ってたのは覚えてる
いつ言ったかなんて10年以上聞いてる中から思い出せっこないけど


77:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:45:55 eWaYBU2/0
>>72
なんかね、リスナーに対する敵意みたいなのもひどいんだよ
北野誠事件についても「細かいことでいちいち言われたら何もしゃべれないんだぞ!」みたいなこといってるし
小室事件の際の岡村のラジオの発言がアッコにお任せで紹介されたときも
「ラジオは自由に発言できる場なのに、お前たちわかってんのか?」みたいなリスナーのチクりって決め付けてるし

なんか最近すごいうざいわ岡村


85:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:49:12 d6BM8+btO
>>77
ラジオごときにそんな神経質にならんでも


91:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:51:44 MCVHtA+g0
>>77
岡村さんも最近は女遊びするようになったから
根暗リスナーから心が離れちゃったんだよ


74:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:44:02 oGdCi0VR0
ナイナイオタってラジオで言うこと=真実って思い込んでるアホ多いよな
しかもラジオ聞いてる俺はナイナイのことを分かってると勘違いしてる
こういうアホをカモれるから人気者なんだけど

78:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:46:02 IumPBU970
>>74
ナイナイのスレが立つといっつもこれと同じ内容の書き込みあるよなぁw


97:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 11:54:54 IZJyvb4J0
オールナーイニッポーン
ナインティナインのオールナイトニッポン!

119:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:06:14 ymxHQOlT0
実力のあるハガキ職人が集まってくるってのは
つまりパーソナリティに魅力があるってこと
つまらないパーソナリティのところに面白い職人が集まってくるはずがない

135:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:13:19 7BDnjI7l0
>>119
他にお笑いパーソナリティがいないから、消去法で残ったんじゃないの?


143:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:17:55 ymxHQOlT0
>>135
裏のジャンクなんかはお笑いばっかだし
ニッポン放送にしたって過去には幾らでもお笑いのパーソナリティいただろ
そうした中で生き残ってきて、お化け番組とまで言われるほどになったってのは、
単に消去法ってだけで片づくもんじゃないっしょ


149:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:20:03 XiE3uWxE0
>>143
ジャンクはネットが少ないからなぁ
やっぱ放送作家や構成作家の卵みたいなのに書かせてるから、
番組がおもしろくなってるだけで、ナイナイの魅力ではないよ
あいつら自身はホントにおもしろくない


133:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:12:58 jiiOtlC60
とんねるずが上層部の人間に偉そうな態度とられて頭きてANN辞めたからこその最長記録であって、もしあの時辞めてなかったら、とんねるずが最長記録だったろ。

141:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:17:09 MCVHtA+g0
>>133
99も番組時間とかで上層部と喧嘩してたが
止めることは絶対しなかったな
そういう意味では、やっぱ最長記録だよ


171:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:26:28 gXA83CKs0
>>133
たらればで言えば誰もが最長記録だ
継続は力なり


150:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:21:34 +a0zU+de0
数回しか聞いたことないけどあんまり面白くなくて岡村ってやっぱりラジオよりテレビ向きの芸人だなと思った
オールナイトで面白かったのは中島みゆき、伊集院光、電気グルーブ、爆風スランプかな

193:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:31:46 eWgdbwb/O
>>150
伊集院光は最初、謎のオペラ歌手って登場してたな
でも今考えると、なんだよ謎のオペラ歌手てw

二部はかなり冒険した人選で楽しかった


177:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:27:22 sUeEI/7wO
松本の放送室に聴取率で圧勝してたぐらい超絶人気番組なんだから
第1回からのトークを順次CDなりDVDで発売すれば累計で1000万は硬いだろ

200:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:34:47 3Q/fwiZUO
絶対長寿番組になるとひねくれたアンチがでてくるよな。
岡村の恋愛に対するフリートークはウザいけどそれ以外は普通におもしろい。

203:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:35:55 h2/ecjo80
この本だけは買う気がしない
ナイナイの金に対する執着が尋常じゃなくてなんかヤダ

206:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:38:08 TwBufqba0
>>203
ナイナイはDVDとかも殆ど出さないし、他の芸人ほど露骨な集金行為してこなかったからな
15年続けた記念の本ぐらいは許してやろうぜw


217:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:43:44 0WSSs0aFO
>>206
単に売れないから
めちゃイケなら売れるかもしれないが、ゲストばかりで版権がややこしい


225:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:47:27 3Q/fwiZUO
>>217
ぐるナイとかはそうかもしれんがめちゃイケはもう出せないだろ。
山本の場面抜いたらめちゃイケなんかスカスカになる。現に山本抜けてからめちゃイケくそつまらなくなったし


231:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:49:11 TwBufqba0
>>217
売れなくても、ナイナイナのDVDとか出して欲しいんだけどな
ファンは喜ぶからさ
ナイナイは出さなすぎ


221:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:45:25 TwBufqba0
反町っすのコーナーが好きだった
最後の方は壊れまくって、どのネタも反町を見た女が「オナニーを始めました」で終わってたw

ただ流行に乗っただけならノーサンキューだけど、
金田は実際に筋金入りのナイナイファンだからな
各本に数ページ、芸能界のオールナイトファンによる思い入れトークを掲載するぐらいならいいんじゃね
森山中黒沢とかもいいかも

237:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 12:51:32 1zU6JVcz0
ナイナイに限らず90年代までだろオールナイトニッポンは
それ以降はgdgdで歴史にもなってない
ただ惰性で続けてただけ

258:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:07:52 Sc3RLgG9O
今のオールナイトはナイナイ卒業したら確実に終わるな。

他が総じてつまらなすぎる。

261:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:09:23 Zb35BNw70
ハガキ職人で、ブルームーンのネタがおもしろかった。


271:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:18:21 DOYZJM6+0
ナイナイはANN休み過ぎだ
最長と拘るなら休みなしで生やる伊集院を見習えっての

286:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:32:25 fi5mfDJ10
くりぃむのオールナイトはなぜ終わった
自発的にやめたのかやめさせられたのかは知らんけど、とりあえず今のニッポン放送は糞

300:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:41:08 kmZg3ybAO
>>286
お前の考えだけのためにやってたら確実に地球は破滅するよ。
とりあえず働いてから意見しろ。


303:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:45:06 wEn7I4Sz0
>>286
裏の爆笑問題にレーティングで負け続けたから仕方ない


298:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:40:43 rzGH1OMk0
火曜の爆笑太田がイタい暴走するのはテレビでもそうだから
「ああ、またか」で済ませられるが
太田より更に色々と教養に欠ける岡村のフリートークでの
テレビで見せないような時事ネタ政治ネタの暴走はガチで引く

コーナーだけやってりゃそこそこ聞ける番組なのに

307:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:53:06 ZvFITcSCO
オールナイトもだが土9の記録も作ってるよな
なんだかんだ言っても凄いコンビだわ

309:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 13:54:53 2cveQCOH0
>>相方の川島くんは一切載せません

岡村はギャグで言ってるんだろうが
>>1の記事がリアルで矢部のことを一切載せていないのが凄い

342:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:09:37 OB8QIqm/O
お笑い界の高年齢化は深刻
60代 タモリ たけし
50代 さんま 伸介
40代 DT とんねるず ウンナン
30代後半 ナイナイ ロンブー など多数

ナイナイより年下で、ゴールデンで冠持てる芸人が全く育っていない

346:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:17:08 8TAZ9Mlb0
>>342
ロンブーが2年くらい下でくりぃむは同世代だけど大卒なので芸暦は下。
ココリコは1年下で、あとペケポンをくりぃむと共同でやってるタカトシがいるかな。
あとははねトビの連中だけどあのメンバーも他では全滅状態。
キンコンとオリラジがダメだったのが痛い。


352:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:25:10 4D7iT6Yl0
>>346
というより第二世代を小さい頃から見ていて
第三世代の影響をモロに受けたナイナイ世代が多すぎるのが問題だろ
養成学校の弊害だよこれ
ナイナイと同世代が今でも若手とかいってどんどん出てくるんだもん


356:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:26:47 P+Eec54vO
>>346
大卒?
だれが??


387:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 16:31:34 cbzRpUo/O
>>346
キンコンは出た当時はポスト99とかって感じでプッシュされてたのにな。はねとびも人気だったし、同じ道を辿るかと思いきや見事に失敗したと。
オリラジはいかんせん早すぎた。中田はそれなりに話せるし、返り咲く可能性はまだあると思う。

まあさんま紳助辺りが強すぎるんだよな。


350:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:22:44 XycNRa4Q0
リスナーが満足するような本にしたいみたいなこと言ってたのに
はんにゃ出すのはどうかと思ったよ。完全にリスナーが嫌いそうなキャラじゃん
まあ本はなんだかんだで絶対買うけどさ

358:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:29:46 iYP47Ix60
最近になって二号から落とすのさえめんどくなった
ラジオを聴く時間も無いし
眠たくなってくる

363:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 15:37:00 HMSs4h7q0
>>358
二号って何?


375:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 16:00:30 +yd4m9Ds0
現在のオールナイトニッポンパーソナリティ

月 城田優
火 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
水 小栗旬
木 ナインティナイン
金 吉岡聖恵(いきものがかり)
土 PM11:30〜福山雅治、AM1:00〜半田健人

月、水→イケメン枠
火、金→ソニーミュージック枠
木→ナイナイ枠
土→福山⇒新人枠

ってところか

377:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 16:11:39 B9vkbt4J0
>>375
一番つまらないポルノは福山のバーターのアミューズ枠
土曜は2部の弁護士も含めて実験枠だね


422:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 21:27:32 cruECYhxO
>>375
これはひでぇなぁ…


602:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:20:09 F7u4MTjpO
>>375これじゃJUNKに勝てないよ…


609:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:27:59 2YzW0S7fO
>>602
オールナイトは歌手、俳優、アイドル、芸人、アナウンサーとかいろいろなジャンルの人がやってるのが売りではあるんだが
今のラインナップは少し弱いよなぁ
せめてくりぃむぐらいは残しておいて欲しかった


389:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 16:39:15 H28tBPBl0
鶴光師匠のオールナイト12年は王の868本塁打、金田の400勝、張本の3000本安打
の日本不滅の三大記録に匹敵すると思っていたのに
いつの間にか破られていたか

403:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 20:47:44 5xx8nfH9O
ANNはナイナイ福山の後が育たない
JUNKはコサキン爆笑伊集院の後が育たない

まあでもまだANNやJUNKはマシだよ
今のLFの22時枠なんて最悪だぞ、宇宙Gメンなんて糞つまらん番組やってるからな
三宅・伊集院・井手功二・ロンブー西川ゆずがうけ継いできて、東MAX山里でなんとか持ち堪えた枠を死亡させちまったよ(´・ω・`)

407:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 21:04:43 y/RBXkmJ0
>>403
天野ひろゆきのメガウマラジオバーガーがぬけてるお


408:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 21:07:04 anAbsz5j0
>>403
お気に入りに追加はその枠じゃないんですかそうですか


405:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 21:01:21 ov7imxF/0
お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(34)と矢部浩之(33)は29日未明、ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜・深夜1時)で
同じ吉本興業所属の紳助の暴行事件について触れた。
岡村は「手を出したということは、よっぽどのことがあったんやと思う。100%は紳助さんが悪いとは思わない」と先輩を擁護。

被害女性が電話取材を受けていたことには納得がいかない様子で「これは吉本内のお家騒動。お恥ずかしい話ですよ。
紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本。紳助さんは不動産屋で食っていけるから」と続けた

428:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 21:35:46 OB8QIqm/O
ナイナイのオールナイト悪くはないけど、たけしやとんねるずみたいな爆発力がないよなあ
よくも悪くも80点くらい。
小島と里田が出てたクイズは最高だったけど

443:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 22:11:04 kb6IABJFO
結局職人頼りな99ラジオ
フリートークはくりぃむしちゅーのが数段上なのにクビとか
ニッポン放送おかしいだろ
さっさと終われ99

447:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 22:20:56 pkLnV/S3O
>>443
くりぃむのオールナイトって面白かったの?
上田がやってた、知ってる?24時がつまらなかったので
上田のラジオはつまらないと思ってたが、有田が面白かったのかな?


455:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 22:47:47 5xx8nfH9O
>>443
だからくりぃむは聴取率で爆笑問題のJUNKに負けたと何度いえば…
ナイナイ叩くのはお門違いだろ
まあナイナイもアンタッチャブルのJUNKに勢い迫られてるから油断は出来ないが…


543:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 12:25:20 N5oTTigV0
>>443
くりぃむは裏の爆笑に全然勝てなかったのと
ラジオよりテレビをとった結果、終了
しょっちゅう休んでたのはテレビ収録を優先していたため


454:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 22:47:00 1MAhb+QA0
わちゃごな
組んでんもんクリノさん
ハゲ散らかしリッサ
私はいつもセックスのことを考えています
地方CMのノリ
悪瓶
三村ツッコミ
鏡に映ったマークのチンコ情けないようで逞しくもある
それじゃあバイバイ深田恭子でしたー

469:名無しさん@恐縮です 2009/07/31(金) 23:06:21 1MAhb+QA0
ナイナイが自称リスナーの素人女性に電話して
電話におっぱいを叩きつける音や
自分自身で乳首を舐める音を聞かせたりするコーナー


495:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 00:29:45 6wb4Z5xZO
>>469
あったね。アリスのティーパーティ〜〜とか何とか叫んでたような


502:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 01:01:29 3jzVRzW80
>>495
ガラスのシンデレラ
じゃなかったかな?

「秀ちゃんのコーナー」(中山秀征)
っていうのもあったな
当時日テレの「DAISUKI」ってパチンコばかりする番組を揶揄してた。
番組の中山秀征が「リーチ」ばっかり言ってたのを真似て
ナイナイの二人がひたすら「リーチ」といい続けるだけのコーナーで4〜5回で終わったような



500:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 00:46:42 vblbT3liO
岡村さんが駐車場の5cm程の隙間に鍵を落としたのが面白かった。
番組中に駐車場行ったり通りすがりのますおか増田とかレギュラーにも見てもらったり
矢部「何メートル下でしたっけ?w」岡村「だから15メートルやって!」のやりとりとか。

555:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 17:40:19 I9Rfn28u0
早くからスター街道歩いてきたせいで芸人仲間に人望が無いのを
やたらと芸人擁護論をぶつ事によって覆い隠そうとしてる感じ。
本人達は台本ありきだし、ネタもひな壇ゲストもやらないから説得力が無い。

561:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 18:38:53 BYKkfOjCO
木村カエラゲストに来てたんだ

女性ゲストで聴いたの熊田とかリアディゾンぐらいまでだなぁ

565:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 21:10:46 vxJgpS+70
>>561
木村カエラは番組の中で「将来は岡村さんと結婚するとずっと思ってた。」
とかいうほどの岡村ファン


576:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 22:40:49 Ibp3a4fAO
ゲストで面白かったのはこれで間違いない
1位鶴瓶
2位爆笑問題
3位初めて来た時のバカルディ三村

585:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:00:19 tEqBIdlmP
ギャラいくらもらえるんだろ>オールナイト

607:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:26:21 l7bhmPeS0
いままでの放送録音したものDVDとかに焼いて
マヂで誰か売ってくれない?(´・ω・`)
伊集院のは手に入ったけどナイナイがなかなか手に入らない。。。
1万でどう?


612:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:29:33 5m5e0QIF0
>>607
いままでって15年分?
くりーむのラジオ全部をmp3にして焼いてるけど
それでも結構時間かかった
ナイナイのも使用と思ったが膨大すぎて諦めたわ


617:名無しさん@恐縮です 2009/08/01(土) 23:34:39 5IeGoIkX0
あとベストアルバムみたいなのだしてほしいな
あのCDがほしい、いつも定期的に流れるEDの曲
前は坪倉が引退?するときに流れてた曲
その曲やわちゃごなとかやべっちふぉーえばーとかが入ったアルバム出してくれ

650:名無しさん@恐縮です 2009/08/02(日) 04:09:19 WpDXBlXF0
国分寺市・パリーボーイが面白かった

(・∀・)ヤベッチポーカーフェイス!
(・∀・)ヤベッチキングオーナーボンタンスリム!
(・∀・)ホンジャマカエンジョイホッケーゲーム!
(・∀・)ヤベッチポーカーフェイス!

672:名無しさん@恐縮です 2009/08/02(日) 15:25:00 KqzUqBsv0
歴代最長(笑)

質も量も、鶴光の足もとに及ばんくせに。

674:名無しさん@恐縮です 2009/08/02(日) 15:58:56 eNCXwsz30
>>672
むしろあんな下品な番組が記録に残ってたのがオールナイトの恥部
ナイナイが長く続けられたのはこのイメージを払拭するためとも言われている
実際に何回か辞めようとしたり首にされそうになった次期もあった


posted by 2chダイジェスト at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。