2009年08月03日

【サッカー】セルジオ越後、Jリーグ観客動員低下に“ジリ貧”だ、「J1もJ2もチームを増やしすぎ」「Jリーグに目玉となる選手がいない」

1:ホピ族の洛セ▲φ ★ 2009/08/03(月) 13:23:39 ???0
Jリーグの公式戦における平均観客動員数がJ1&J2ともに下がっており、2008年度の
約13,000人(一試合)に対し、今年は既に約2,000人(同)も下回っているというのだ。

「一番の問題は今のJリーグに目玉となる選手がいないこと」、「頼みの浦和も首位独走の
鹿島も大きな補強をすることなく現状維持。俊輔も横浜に戻らなかった」、
「J1もJ2もチームを増やしすぎ」――。

現状に対し、こう指摘をするのは、辛口サッカー評論家・セルジオ越後氏だ。
これは、本日3日(月)発売の男性誌『週刊プレイボーイ』に連載する人気コーナー
『セルジオ越後のタブーなきサッカー批評! 一蹴両断!』によるもの。

同コラムにおいて、「熱心なファンでも、毎日、同じ料理ばかり食べていたら飽きるよ」と
綴るセルジオ氏は、各クラブが実施する日々の取り組みを決して否定するわけではなく、
「今でも各クラブは集客に頭をひねり、小さな工夫を積み重ねてきた。
手をこまねいていたわけではない。その結果が『微減』なんだ」と持論を展開する。

また、大物獲得やチケット代の値下げといった取り組みにも限界があり、
“ジリ貧”だというセルジオ氏は、「今、本当に必要なことは、クラブにハッパをかけることではなく、
Jリーグ本部主導によるリーグ改革だ」と断言。クラブの自主独立を促し、
「J1、J2それぞれのチーム数を減らすためにJ3を作り、レベルを上げる」、
「分配金制度を廃止して、各クラブの裁量で放映権を売らせてもいい」といった
幾つものアイデアを打ち出すのだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4280224/



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】セルジオ越後、Jリーグ観客動員低下に“ジリ貧”だ、「J1もJ2もチームを増やしすぎ」「Jリーグに目玉となる選手がいない」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


16:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:29:25 vnAVZx26O
>>1
サッカー界の現場から離れすぎて、
ちょっと頭が弱くなっちゃったんだね。


26:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:32:47 lptWRGM+0
>>1
>、「熱心なファンでも、毎日、同じ料理ばかり食べていたら飽きるよ」

やきうの悪口はやめろ

42:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:36:19 3XKmx2DPO
>>1
いつもみたいに自作自演でコピペ貼って盛り上げろよw

68:  2009/08/03(月) 13:40:48 X5rpd2ZI0
>>1
観客低下+スター選手がいないという問題の解決策が、なぜチームを減らすこと
なのかよくわからない

72:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:41:11 gU41BGgp0
日本を代表するJリーガーと言われたら返答に困るな

90:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:45:04 o+Z4RQsI0
野球はダルビッシュでゴルフは石川遼、スケートには浅田真央がいる。サッカーには・・・

99:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:47:05 mcSifI7d0
【J1 平均観客動員数の推移】

1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 19,143人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※8.2時点

108:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:52:23 wlndYKYQ0
>>1
胸さん、チョンつかれさま

123:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:56:13 xYMY8WXm0
税のチームって国民の9割は最初の12チームくらいしか知らないよ


130:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:58:20 SC17ZuXf0
>>123
そう思うし、それでいい。
あとはどれだけ、各県の県民に浸透するかだけ。

地元チームだけ知ってくれればいいんだよ。

それが地域密着。

甲府とか毎試合1万人超えているし、草津も客多いし。
J2ってすごいと思うよ。



139:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:00:05 3XIyCiR20
>>130
それで限界きちゃってんじゃないの?
個々がよくたってリーグが死んだら意味がない
どこと対戦したいんだよ


168:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:05:52 SC17ZuXf0
>>139
何がどう限界なのか分からない。

代表が不人気ってことか。
そんなの白根。

J2サポだと知っている選手はまず代表に選ばれないから、
確かに応援する気になれないだろうね。

J1しかなかった頃はほとんど全チームから選ばれていたが。
今の代表はJ2に冷たい。人気が落ちてもしょうがないと思う。

応援しているチーム選手が出ないんだから。


149:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:01:19 SC17ZuXf0
こういうスレで、人気とか浸透とか言う場合、王、長島のようなスター
を指すんだよね。
あるいは、カズ、ゴン、ヒデとか。

Jリーグにはそんなスターは必要ない。
各チームのスターがいれば十分なんだ。
サポーターはそいつを応援するし、
全国的なスターは必要ないんだ。

156:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:02:26 0je/itfl0
>>149
あの頃は弱かったからスターが生まれたんだよ


170:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:06:16 JZm8+kdS0
地域密着もいいんだけど、同時に興行なんだからリーグの象徴になるスター軍団チームも必要なんだよ
どこの国のリーグでも強力な資金力と観客動員力持った大都市の花形チームがリーグを牽引してるだろ

187:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:11:00 SC17ZuXf0
富山や岐阜のような片田舎でもJリーグが見られるようになったと。

この状況にセルジオは何が不満なんだろうか。
しかも富山って結構強いんだよね。
J2の真ん中あたりに付けている。

199:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:12:29 xYMY8WXm0
サッカーはキャプ翼世代以外にまったく人気がない
したは28
上は40くらいか

245:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:24:16 VwKU6q3I0
チーム数が多すぎて覚えきれないって奴は、
高校野球とかどうしてるんだ?

251:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:25:58 SC17ZuXf0
Jのチームって、少年育成団も兼ねているからね。
下部組織があって、幼稚園児から高校生までサッカーを教えている。
ちょっとした体育レベルからプロ志向まで。
だからチームを減らせとかは論外。
どこでも気軽にJの下部組織でサッカーを習える環境が必要。


292:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:32:04 JZm8+kdS0
>>251
大都市ならともかく、人口密度低い田舎町でJトップチームから
サッカースクールまでの組織必要なのかね?需要あるの?
中高の部活からだって代表級選手になれる道あるのに


316:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:35:00 SC17ZuXf0
>>292
今後は、中学時代にJの下部組織でサッカーを習って、
そのままユースに上がるか、高校に招聘されるルートが主流になる。

中学の部活から高校を経てプロになる道は閉ざされるだろう。

野球でもリトルリーグというクラブチームで結果を残さないと
高校に進めないからね。

同じ現象が起きてくる。

ガンバユース上がりはずいぶんプロになった選手が多い。
稲本とか。


309:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:34:32 twtrgDMq0
TV中継をみても観客席が自分の応援するチームのユニフォーム1色になっててきもい。
中国とか韓国とか北朝鮮みたいだ。
サッカーは好きだがああいうのを見ると一歩も二歩も距離をおきたいと
感じる一般人は多いと思う。

331:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:37:40 aOI1MdPq0
シーズン中でも週2日しか仕事しないからな
怠けてるよ、サッカー選手は

野球みたいに週6日試合すれば儲かるし、選手もうまくなる

414:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:50:10 OI2zRKbt0
J1のチーム数減らして年俸を底上げする。
こうすれば、J1の価値が上がる。又はプレミアみたいにJ1より上のカテ作るか。
既存のチーム下げるよりカテ新しく作るほうがやりやすいかもね。
年俸のアップは絶対に必要。
無駄なカップ戦は試合数減らす。

441:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:54:18 nibMXMTh0
>>414
年俸は年々上がってるぞ


■100職種「推定年収ランキング(2006年)」 週刊ダイヤモンド 2007年10月6日号
順 万円 職種
*1 3751 プロ野球選手
*2 2585 Jリーガー
差 1166

■100職種「推定年収ランキング(2007年)」 週刊ダイヤモンド 2008年9月13日号
順 万円 職種
*1 3553 プロ野球選手.
*2 2667 Jリーガー.
差 *886


415:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:50:22 WZ5VAKMAO
このセルジオ越後っておっさん、2年位前にバイト先に
客として来たんだけど、とても元スポーツ選手と思えない
ほどピザデブっててさ、帰ったあとバイト仲間と一緒に
笑っちまったよ
だからもう今はサッカー解説者というよりタダのメタボ
爺さんっていうイメージしか湧かないようになった

475:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:59:01 lptWRGM+0
企業の棒振りごっこなんて応援したくないわ〜

サッカーのほうがいいわ

513:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:05:23 +QZTHm2HP
ガンバが専スタ建てて世代交代うまくやれば西のビッグクラブになれるな
あとは今年ACLを名古屋が制すれば中部にもビッグクラブ予備軍が誕生する
あとは九州に1チーム、それと広島あたりが育ってくればバランス良くなる

526:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:07:05 nibMXMTh0
>>513
倍満のことも忘れるなw

【サッカー/Jリーグ】C大阪が本拠地・長居にサッカー専用スタジアム計画!長居球技場を2011年までに全面改修
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249094481/


いやぁ、日本にもどんどんサッカーが根付いていきますなぁ〜
メディアの言い分とは正反対ですねw


527:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:07:09 3VKk0f6F0
>>1
新自由主義者の話など聞くに値しないわ

544:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:10:45 3XIyCiR20
J1は狭き門
その中での優勝は価値がある
少ない席を奪い合う

これを観たいのにチーム数多すぎちゃ何も面白くない
プロスポーツって勝ち負けが基本だろ?
なんだよ中盤あたりのチームの存在感の無さ

8チームなら取りこぼしできないジャイアントキリングの面白さももっと増す
少し考えた方がいい

557:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:12:56 U5P1OQBe0
>>544
レベルが拮抗したら、そもそもジャイアントキリングなんておきないんじゃないの。
ビッククラブを倒す弱いチームがリーグに存在しないんだから。
ていうか、ジャイアントキリングという言葉の意味を間違えてるのか。


570:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:14:15 Q+JRQYT/0
>>544
Jにはビッグクラブが無いって言ってたくせに
なんでジャイアントキリングなんて言葉が出るんだよ
知ったかぶりがウザいわw


567:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:14:05 3XIyCiR20
>>557
それならもっともっと面白いじゃねぇか
最高のリーグだぞ


558:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:12:56 SC17ZuXf0
>>544
だから君の視点はリーグ全体を眺めた上から目線。

どこかのチームのサポになれ。
話はそれからだ。


562:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:13:23 3XIyCiR20
>>558
魅力ないのにファンになれない
海外サッカー大好きだけど


574:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:14:57 VwKU6q3I0
>>562
海外サッカーが好きなら、海外でも下の方はレベル的にも結構グダグダなのを知ってるはず


595:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:18:49 nibMXMTh0
>>562
まぁこれを見ろよ


「僕のひとつの夢は町田にJリーグクラブを作ることもそうだけど
いつか町田にサッカー専用の競技場ができて僕たちがかかわった教えた子供たちが
セルビアのユニフォームを着てJ1になって浦和レッズやガンバ大阪と戦う
もっといえばアジア・チャンピオンズ・リーグにでて
勝ちぬいてバルセロナのようなチームを戦う姿をスタジアムから見てみたい
それが最終的な目標」
http://www.youtube.com/watch?v=EDxnPM9b_UA&feature=player_embedded

J Will Be 2008Jリーグ最終節
http://www.youtube.com/watch?v=4tlbPTMP9Oc


606:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:20:09 3XIyCiR20
>>595
こういうのをおれは2ちゃんやって知るけど普通の人は知らずにすぎさっていく
だからにわかにもわかりやすい構造にしなきゃいけないって言ってるんだよ


どんなにいいモノ作ったって人目に触れなきゃ無いのと同じ


623:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:23:30 jh7bxBFW0
>>606
それがなんでJ1 8チーム論につながるんだよw
町田がそこまであがってくる保障なんかないのに
18チームだったら可能性あるだろ?J1じゃないと普通の人は興味すらもたないから
それはJ1とJ2の動員見ても一目瞭然だ


630:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:24:35 3XIyCiR20
>>623
だから魅力ねーんだよ
J1とJ2が差がないなら20チーム超えたリーグでやってるようなもん

そんな多すぎるチーム数で新参がどうはいってきゃいいんだよ


640:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:26:31 jh7bxBFW0
>>630
8チームだったらもっと新参入りづらいだろうが


644:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:26:57 3XIyCiR20
>>640
覚えやすい=入りやすい


650:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:28:34 jh7bxBFW0
>>644
地元のやつしか見に来ないのに覚えやすいも糞もねーだろ
地元のチームぐらいはみんな知ってるわ
特に意識したことなくてもな


658:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:29:26 3XIyCiR20
>>650
>地元のやつしか見に来ないのに

これがすでに危険信号
そうじゃないだろプロスポーツって

なんでそういう危機感がないんだろうか


671:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:32:03 jh7bxBFW0
>>658
日本の巨人野球脳か海外ビッグクラブ厨か知らんが
地元のやつらが地元のチーム応援するのがプロスポーツの基本だから
バルサとかヤンキースとかはそのレベル超えてるから他所まで手伸ばしてるだけの
特例だぞ?


685:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:34:06 3XIyCiR20
>>671
特例チームがあるからそのリーグは安泰なんだろ
そういうビッグクラブ作ろうとしないといけない時期なんだよ


717:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:38:25 jh7bxBFW0
>>685
まずビッグクラブありきじゃなくて
そういうのはリーグの成熟とともに自然にできてくもんだ
無理やりつくろうとしたってベルデーみたいになるんだよ
しかも日本人のレベル的にビッグクラブつくろうたって浦和が限界だ
全国区の人気とか無理無理 地元で爆発させるしか方法はない
だいたいあのプロ野球だって全国区狙う形から地域密着とか言い始めてるのに
ナンセンスとしかいいようがない


724:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:39:55 3XIyCiR20
>>717
ビッグクラブ誕生させるなら16チームは多すぎ

今のJリーグは消化試合多すぎて途中見なくてもいいもん


736:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:42:03 jh7bxBFW0
>>724
話かみあわねぇな
ビッグクラブは無理につくろうとしてつくるもんじゃねぇって言ってんだろうがw


651:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:28:36 5pvTAK+R0
>>644
J2とかJ3とかの方がもっと入りにくくない?


660:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:30:30 3XIyCiR20
>>651
そりゃそうよ
だからこそ 憧れのJ1にいきてぇ!って思うんでしょ

今の地域密着で支えられる状態なら可能
Jリーグだからこそできると言える


668:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:31:43 5pvTAK+R0
>>660
そうかなぁ、現にJ2に落ちると休日開催でも動員ガタ落ちしてるよ?


679:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:33:17 tpBSOUvJ0
>>660
今もJ1行きたいって頑張ってるでしょ


691:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:34:47 3XIyCiR20
>>679
チーム数多すぎて把握できません

これだな  把握できません 


703:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:36:29 Q+JRQYT/0
>>691
自分の馬鹿さ加減を他人に強要しないでください


707:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:37:23 3XIyCiR20
>>703
にわかを馬鹿とくくってたらプロスポーツの未来ないよ


739:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:42:22 x2LI16+nP
>>707
逆に言えば、把握出来ないって事を前提にする方が
ニワカファンを捉えやすいんだけどね。
情報格差が生まれないって事だから。
「無知の知」が機能する。中途半端なチーム数だと全データを把握してる
連中が神的存在に成ってしまうw

その点でにわかファン向けの情報価値を提供する側がしっかり厳選するべきだし、
リーグやクラブもその価値をしっかり高めるべきなんだよ。
各クラブに全国的な知名度が何%ある選手を最低何人ってな感じでw


546:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:10:57 9AO4nttSO
おらが街のクラブが全国津々浦々に出来るって素晴らしい未来だな
やきうは6チームでせこせこやってろw

550:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:11:39 Hpb1Xybe0
>>1
>>熱心なファンでも、毎日、同じ料理ばかり食べていたら飽きるよ

ハンチンファン批判はそこまでだっ

586:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:17:12 VwKU6q3I0
相撲で言うと幕内は横綱・大関・関脇・小結で十分とか言ってるようなもんだぞ
>8チーム論者

593:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:18:29 3XIyCiR20
J1が8チームならいい選手が集まってJ1の質が上がる
降格争いも熾烈になるし
>>586
売りになるのはそういう取り組みだろ
今のJは幕内以下と横綱やらせてるようなもん


627:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:24:03 ZIKzNqeR0
>>586
相撲は全取組を同じ場所でやるから比較しようがない
サッカーは地域密着で地味な試合も客が入るようにしてるけど、それが最善かどうかの話なのに

チーム数を減らすべきではないとは思うけど


609:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:20:50 gMPAErxC0
伸びるねぇ
みんなJリーグが気になってるんだねぇ

616:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:22:27 3XIyCiR20
>>609
だってサッカー面白いだろ?
正直日本のクラブがバルサとかとガチ試合やるとかになったら
日本のクラブ応援するしファンになるもん


655:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:29:13 9ZDTelZw0
>>616
ガチにならないよw
クラブW杯試合のBBSとかの英ファンの観戦しながらの発言見てみろよw
ミッキーマウス杯だとか言って、クラブW杯なんて茶化している。



649:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:28:30 UvoKqglcO
地元が茨城なのに全然鹿島戦見ないな。1位だとうれしいけど。
そりゃあ誰が見ても試合のレベルが欧州と違うからな。
サッカーあんまり見ない親父世代でもJリーグはチンタラやってるとか言うもんな。
実際見に行くとありえないくらい速いけど欧州はそれ以上っつーことだよな。

682:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:33:26 Qjk4k7jrO
>>649
茨城だと地上波で鹿島の試合やってるの?
うちは全然違う県のチームの試合やってんだけど


731:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:41:03 UvoKqglcO
>>682
やってない。
天皇杯やらでNHKでやるくらいだけど、それでも途中で見なくなる。
鹿島の何が強いかも知らない。


796:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:53:57 Qjk4k7jrO
>>731
それがJが人気でない理由だと思うんだよ、地元のクラブを地上波で放送しないことが
新しいファンがクラブを知りようがないもん


654:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:29:11 dvlwytnI0
【J1 平均観客動員数の推移】

1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 19,143人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※8.2時点

これで責めるのは無理があるんじゃないかセル塩さん

661:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:30:47 T8wm/DJZ0
>>654
観客急に増えてるけど、2000年から2001年て何があったんだ


683:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:33:46 nibMXMTh0
>>655
英国人はサッカーだろうがなんだろうがそういう反応すんの

>>661
日韓W杯用の新スタジアム建設

688:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:34:33 i8Tnzh/CO
地元のチームを家族で応援してたが
プロサッカーを見てリアルに子供がサッカー初めて土日は試合やら練習で観戦に行く時間が無くなった。

701:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:36:18 3V4qBwu40
>>688
それはよく聞くね
その辺の調整は難しいだろうなあ


725:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:40:09 FQgx10000
ブンデスは目玉いなくても入ってますね
甲府に目玉になる選手はいますか?

工夫をこらした結果微減、というが工夫がまだまだ足りないクラブもあるのではないですか?
まぁハードの問題って根本的な問題を抱えるクラブもありますがね

742:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:42:54 flSqPlLc0
野球はスター選手がメジャーにドンドン流出してるけど
まだまだ話題の選手、客を呼べる選手がたくさんいる

サッカーはもうほとんど海外へは行ってないのに人材不足w

773:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:48:50 fGZiSnIhO
チーム増やして一時的に観客が増えても全く意味がない
チーム増やした分だけリーグ全体のレベルは下がり、プロとは呼べないようなやつらが金貰って球遊びしてる
本当に日本サッカーの将来を考えるならプレーの質を上げるのが最優先だろうに

817:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:58:45 p/hzEWGR0
日本でサッカー人気がないのは実績が無いからだよ。
ワールドカップ優勝とかクラブ世界一だの実績があれば客は増える。
現状は草サッカーチームと変わらない名声しかないのに、プロの試合を見てくれと言っても誰もお金は払わない。
野球のようにWBCで二度の優勝だの実績ができれば客は増える。

826:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:01:29 5pvTAK+R0
>>817
まぁ、野球がどうのこうのはどうでもいいとして
日本サッカーが世界屈指のレベルになれば客はそれなりに増えるよね


855:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:08:13 OI2zRKbt0
>>826
現状日本にいるままではレベル向上は期待できない。
いかにして海外に通用する選手を供給できるかが鍵だな〜。
日本人が海外で普通にプレーできるようになれば、Jのレベルも上がるだろう。


868:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:11:14 X/VnetlR0
Jリーグ以降にプレーした人がやっと監督コーチになりだしてんのに
受け皿減らせとか馬鹿か

879:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:13:55 p/hzEWGR0
>>868
こういったサッカーに精通した人が次の世代に教える歴史を繰り返せば
いつかは日本のサッカーもJリーグも強くなると思う。
他国を見ても名だたる英雄達が選手を育成してるからな。


887:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:15:25 9ZDTelZw0
>>879
ヴェルディがそう思って、やらしてみたら・・・・


934:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:23:47 nibMXMTh0
>>879
イランの英雄は・・・w


884:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:14:50 oEMAZdj00
日本人は国際大会が好きなだけで
サッカーが好きなわけじゃないからな

888:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:15:27 3XIyCiR20
>>884
もはやそうでもないぞ
だからJリーグ飛ばして海外サッカー観る奴が増えてんだが


935:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:23:48 T8wm/DJZ0
>>884
ACLの決勝をテレ朝が緊急で生中継してたな。
ACLが育ってくれると、Jリーグももりあがるだろうね。
サッカーはもしかしてアジアのが盛り上がる可能性はあるかもな。
今のままだと世界じゃどうしても埋められない力の差がありそうだし。


899:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:17:55 5pvTAK+R0
>>888
むしろ始めは海外からじゃない?
俺は中田→海外→Jって順番だったw


925:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:22:37 f0y/sdW/0
>>888
海外サッカー人気なんて実際大したこと無いぞw


931:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:23:17 3XIyCiR20
>>925
普通にかんがえて他国の人間が見てるってだけでもすごいだろ


943:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:26:46 f0y/sdW/0
>>931
視聴率はメジャーリーグ放送と変わんないけど
しかも海外サッカーはCLとかユーロとかなのにw
実際メディアが扱ってるほど海外サッカーって需要ないよ


950:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:28:30 5pvTAK+R0
>>943
まぁ1試合まるごと見るような人はかなり少ないだろうね
そこまでチーム対する愛なんかも無いだろうしw
ダイジェストで充分って人が大半かもね


894:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:16:45 JAQABe710
日本のレベルを考えたらチーム数は12ぐらいでいいぐらいだよ
もともとのレベルが高いリーグなら多少の水増しも許容されるが
日本は少子化でレベルが下がってるのに水増しできる状況じゃない
さっさとチーム数減らせ
日本のサッカーは既得権益にすがる金の亡者のためにあるんじゃない

907:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:19:14 +QZTHm2HP
>>894
レベルアップを考えたらチーム数が多い方がよい
多くの選手が多くの場数を踏むことが日本サッカー底上げへの一番の近道
出来るだけ注目度の高い、ストレスの掛かる試合を多くこなすこと
これに勝る練習方法はない

J2,J3,J4と拡大していって、多くの選手が毎週試合に出れるようになることが望ましい
そうやって環境を作れば意外な選手が突如伸びてきたりしてそれを上に吸い上げて
J1がその集合体になる、これが理想


920:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:21:37 3XIyCiR20
>>907
そのとーし
だからこそ最高峰のJ1だけはチーム数を絞るのがいい

最高峰の高見を目指すそのドラマに人は金を払う
今のJは誰でも参加できる甲子園みたいになっちゃってる

価値ないよ


926:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:22:37 +QZTHm2HP
>>920
J1は増やすべきだよ?
20チームくらいが望ましい
全部のカテゴリでまだまだ増やすべき


908:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:19:21 wtIRj1ZT0
子供たちからはサッカーも野球も飽きられてるみたいだよ
ゲームの売上は落ちてる


ウイニングイレブン売上本数
2005-2006 (合計)1,359,305 (PS2)1,075,164 (PSP)284,141
2006-2007 (合計)1,230,248 (PS2)1,050,319 (PSP)163,558 (360)16,371
2007-2008 (合計)1,314,250 (PS2) 680,152 (PSP)190,140 (360)17,530 (PS3)316,533 (Wii)109,895
2008-2009 (合計) 911,857 (PS2) 231,174 (PSP)233,727 (360)21,363 (PS3)393,631 (Wii)31,962

パワフルプロ野球売上本数
2006 (合計) 627,065 (PS2)476,634 (PSP)150,431
2007 (合計) 642,129 (PS2)411,706 (PSP)118,126 (Wii)112,297
2008 (合計) 627,789 (PS2)214,473 (PSP)344,903 (Wii)68,413
2009 (合計) 210,678 (PS2)148,583 (PSP)***,*** (Wii)62,095

962:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:32:27 RmzXMjQa0
>>1
J1、J2それぞれのチーム数を減らすためにJ3を作り→かえって人気縮小になるから反対
分配金制度を廃止して→プロ野球の巨人偏重の二の舞になるから反対
各クラブの裁量で放映権を売らせてもいい→同上で反対

プロ野球の負の部分はマネしなくていい

posted by 2chダイジェスト at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ