2009年08月04日

【芸能】森繁久弥さん(96)が入院

1:メガロ魔Λφ ★ 2009/08/03(月) 13:32:08 ???0 BE:2
俳優の森繁久弥さん(96)が、東京都内の病院に入院していることが3日、わかった。
所属事務所によると、7月下旬に夏風邪をひいて熱が出たため、
検査も兼ねて入院したという。

現在、熱はおさまっているが、まだ、たんが出るなどの症状があるという。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200908030165.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】森繁久弥さん(96)が入院

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「簡易懸濁法」7割が導入−慢性期医療協会調査
Yahoo!ニュース 【 シューマッハ、マッサの病室見舞う
Yahoo!ニュース 【 森繁久弥さん入院
Yahoo!ニュース 【 M.シューマッハ「マッサに会って本当に安心した」
Yahoo!ニュース 【 森繁久弥さん 都内の病院に入院 風邪をひいて熱を出し



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


13:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:33:19 Z3BIVpPc0
ついに来ちゃったか

157:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:42:50 dgMfusBTO
>>13
ごめん、吹いたw


19:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:33:37 zvr9s20o0
火の鳥 〜 森繁編

36:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:34:36 ft+53LEGO
この人同じ誕生日なんだよな〜。俺も長生き出来るかな。

50:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:35:37 9iU+0IhI0
>>36

おれも同じw


47:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:35:28 drTBAL0y0
森繁久彌とは別人?

62:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:36:24 S+6Agm9l0
>>47
久彌(146)の息子


53:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:35:41 vM0ETQE6O
サイボーグおじいちゃんラ

81:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:37:43 zvr9s20o0
下手したら、息子が70代だったりするだろ
親より先に死ぬかもな

100:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:39:20 ouYQPmyBO
>>81
死んでる


85:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:38:03 7kuYJMxjO
テレビ局が過去の映像を探しに入りました

109:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:39:42 tbzcM/ci0
>>85
もう20年ぐらい前から用意しているんじゃね?


139:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:41:35 b5paryPM0
>>109
全部、有名人の葬式に出るお姿とかな…

こんなこと言っちゃいかんな、快復をお祈りいたします(`・ω・´)ゞ


88:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:38:16 er/xB3jt0
森光子が一言↓

89:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:38:23 rnVKOZk5O
森光子あたりに引き継ぎ?

102:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:39:22 cAE2UTLoO
>>88-89
おいwwwww

126:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:40:54 AEmhSXLP0
ナンシー関「大丈夫か森繁」

147:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:42:14 LhrY1oUmO
↓【とほう】竹内由惠アナが

161:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:43:01 6P7vyLl00
森繁死んだってスレが立ったら芸スポは何まで立つだろうか
草gの全裸とか長さん死去のスレ数は普通に超えそうな

191:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:45:36 t/kyP5Av0
>>161
マジレスすると森繁の業績を知ってる人はそんなにいないと思うから
5くらいで皆飽きて終わりそう


986:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:11:14 eH40PUKx0
>>161
先に逝かれた方々の天界からのレスで10スレは埋まるな


184:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:44:27 dgMfusBTO
間違えたorz
× >>13
>>19

281:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 13:58:03 kd/OWxOhP
森繁って明治生まれ?
1913年ってもう大正?

297:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:01:05 ORirbDxvO
>>281
大正
同い年のばっちゃが大正生まれだし
「あたしゃ今年まで」
「そんな事言うなよ。長生きしてよ」
と会話してもう五年以上も元気なばっちゃだが


734:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:05:30 UIqsXnBf0
>>281
第一次世界大戦の前の年
大正6年かな


381:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:22:50 6O2NT+3M0
森シゲも俺が子供のころからジイサマで
青年になっても中年になってもジイサマだな
俺がジジイになってもやっぱりジジイとして生きてそうなんだが

同じ気持ちになるのが中曽根だな

399:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:26:23 LKdLys1x0
>>381
水木先生も、相当なものだよ。
あの人は、代々長寿の家系らしい。
あの人自身がすでに妖怪。


403:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:27:34 kiXrYhNc0
>>399
紙芝居から電子書籍まで見てるのが水木先生だからな


411:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:29:18 +0VNJlei0
>>399
たしか、南方戦線で戦って生き残り、その後シベリア抑留されて生き残り、
で、今に至るんだよな。

運も強い。


423:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:31:20 zvr9s20o0
>>411
シベリアはないだろw


448:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:36:14 LKdLys1x0
>>411
南の島で、現地のね〜ちゃんとやりまくって
ここに残れ!と現地の人に言われ、迷った挙句に
帰る事を選択した、と聞く。
たぶん、向こうに子供が何人かいるはずなんだよ。
ちなみに鬼太郎でも、ねずみ男と鬼太郎が現地のねーちゃんと
やりまくる話があるんだけどなwww


453:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:37:30 2pBPKuSi0
>>448
子供向けじゃないん?


472:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:44:43 LKdLys1x0
>>453
目玉の親父に、鬼太郎!お前、さてはあの子と・・・
などととつっこまれ、聞かないでください!
といった感じのやりとりがございました。


393:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:24:12 G61vh9sO0
白蛇伝の資料見てたら若かりし頃の森繁が

419:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:30:39 M7OMkpCO0
>>393
白蛇伝か。
一瞬、白蛇抄でルミ子のおっぱいねぶってたのかと思った


441:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:34:37 +bF0XUY/O
>>419
それ白蛇抄


454:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:37:38 Dm65WmrP0


443:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:34:46 iqPv0WIt0
90代の有名人

98 北林谷栄
97 新藤兼人
96 森繁久彌
94 水の江瀧子
93 三笠宮崇仁親王
92 山田五十鈴
91 池部良 中曽根康弘
90 田端義夫 やなせたかし
89 山口淑子 川上哲治 西本幸雄 森光子 原節子

447:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:36:06 oOsPq8v+0
>>443
池部良って91歳なのか、 旅に良く出てスケッチしてるくらい元気だよね


450:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:36:24 +0VNJlei0
>>443
あれ?川上と西本はもう逝ってないか?

俺、関根さんと間違えてるかな


500:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:50:51 5y4BLJYr0
>>443
日本のためには一刻も早く中曽根が行くべき


603:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:15:24 uw3IDA+Y0
>>443
失礼ながら勝手にもう亡くなっていると思い込んでた人が何人かいるわ。


673:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:37:18 PHnJEtHh0
>>443見てると大正7年(1918年)生まれのうちのじいさんはまだ若手だな


756:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:17:23 UWwWp+pF0
>>443

99 まど・みちお(11月には100歳)


762:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:19:13 ouYQPmyBO
>>443
中曽根は化け物だな


769:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:21:33 gN9AQUy80
>>443
>山口淑子

李香蘭まだ生きてるんだよな
この間TVで見たら、明らかに皺取りやってた
顔にあまり皺が無いのに、首は皺だらけ


771:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:22:52 +0VNJlei0
>>443
何年か前に、岸恵子主演で、戦争中を舞台にしたドラマがあって(NHK?)、
その恋人役に池部良が出てきたなぁ

すんげー爺さんなんだけど姿勢が良かった


789:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:30:58 BjHuWwHQO
>>443
中曾根さんてまだ生きてらっしゃるのか
中曾根さんのころ自分は生まれてなかったから全然知らないんだけどさ


825:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:49:18 TZtb6qTB0
>>443
水の江瀧子ってまだ生きているのか。
三浦・・・


941:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:42:47 EcIp0ZoJ0
>>443
やなせたかし がそんな高齢だったとは...それなのに今年アンパンマンの劇場版あるしww


463:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:40:58 ZGkKQCsv0
>>450
ちょw
川上も西本も関根も生きてるって


464:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:41:00 Orifoojj0
>>463なら
森繁復活


452:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:37:02 iTNpx9w4i
>>443
光子ぜんぜん若手だな


455:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:38:00 +0VNJlei0
>>443
李香蘭より7つも年上ということに驚きを禁じ得ない


462:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:40:56 FaCF6Bex0
>>443
北林谷栄ってトトロのばあちゃんか


476:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:45:06 CdJjVZIg0
この人亡くなったときのための追悼番組、
どの局も充分すぎるほどにたんまり用意できているんだろうな


482:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:46:43 +0VNJlei0
>>476
ストックが溜まりすぎて、陳腐化してると思うw


611:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:17:48 uw3IDA+Y0
>>476
海外だと若い大スターでも急に死んでもオッケーなように
追悼特集のネタは既に作ってあると聞いた。


489:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:48:32 L1o1t90hO
森繁久弥の代表作って何があるの?(´・ω・`)

496:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:49:57 2pxSz9x10
>>489
社長シリーズ、駅前シリーズ


521:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:56:29 FE1nUgZN0
不覚にもスレタイの「森繁久弥」って文字でドキッとしてしまった。
一応まだ普通の人間として認識してるようだ。
でも「検査も兼ねて入院」だからまだ大丈夫だろう…。

>>489
映画あんまり見てないがテレビで「親父のヒゲ」をよく見たよ。
竹脇無我の方が先に逝きそうだったが最近は元気だろうか。


535:竹内 2009/08/03(月) 14:59:32 Ly84zNho0
>>521
私も、もうトホウくらいしかニュースになることないからねw


514:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:55:12 Fsmd7mqA0
>>496
追悼で薄ら寒いコメディ連発か・・・・・・・・・・・


507:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:53:24 SI3zsXxf0
>>489
映画だと「社長シリーズ」「駅前シリーズ」とか
舞台だと「屋根の上のバイオリン弾き」とか
あと「知床旅情」を作ったのも森繁久弥(加藤登紀子が歌ってるほうが有名かもしれないけど)


545:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:02:14 0IqAjeMF0
誰が弔辞読むのさ?

573:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:09:02 c6kMOMDZO
>>545
弔辞読みそうな親交の深い人はほとんど死んじゃったからな
辛うじて小林桂樹くらいか生き残ってるのは


596:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:14:01 +WxT2uTb0
>>545
吉行あぐりさんかな


621:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:19:41 i/r54jI50
>>545
森繁


588:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:12:33 FE1nUgZN0
やなせたかしも90過ぎてスケベだって言える、その気概が良いんだろうな。
そうやって男の見栄を張ってられるっていうのが。

森繁もまだスケベ心があるってこと示そうとするし。

656:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:31:53 n2gdgHPo0
>>588
かつて106歳で死ぬ前日に看護婦さんにセクハラを働いた国文学者がいてだな・・・


681:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:40:07 FE1nUgZN0
>>656
物集高量だな。

セクハラは未遂だったと思ったが
wikiには「スカートに手を入れた」と書いてあったから
満足して死んだんだろうなあ…。


631:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:22:45 0IqAjeMF0
後には誰もいない貴重な葬式芸人が・・・

639:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:24:39 mtwl55Cf0
>>631
入院芸人に鞍替えしたんじゃね?
有吉のアドバイスかなんかで。


696:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:48:50 uVtAmp+AO
海外の芸能人で森繁みたいな人はいるのかな?シナトラはもう死んじまったし。

722:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:59:46 3lVTcGj10
>>696
芸能人じゃないけどサリンジャーは有名
こっちは原節子みたいな隠棲型だが


699:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:49:26 TxiihsqqO
TBSが全力で過去Vの編集を始めました

705:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:52:58 mtwl55Cf0
>>699
その番宣のために森繁がはなまるやらキミハブレイクやら
TFP2やらいろいろかり出されるのかよ。可哀想。


711:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:55:53 ARKnTnL20
>>699>>705
森繁なんて需要有るのか?

759:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:18:49 3wjJKGeiO
山田五十鈴
菅井きん

まだまだ御健在♪

780:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:26:35 WTPA1J5X0
>>759
山田五十鈴はボケてしまったらしいな〜



784:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:28:18 +0VNJlei0
>>759
菅井きんは意外に若いだろ


792:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:31:44 zJL08pWl0
王貞治のお母さんは108歳で健在らしいがな

806:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:37:15 fNwPye3+O
>>792
あれ、遺骨が盗まれたってニュースなかったっけ


811:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:38:49 99ri0RWgO
>>806 それは奥さんの遺骨


815:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:41:04 fNwPye3+O
>>811
あーそうだった
どっちにも失礼な勘違いだった、まずいまずい


813:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:39:13 JDQraUyOO
真空管の取替か! グリスもちゃんと塗っておけよ

842:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:00:21 mgyvaKQi0
>>813
グリスって?
マジレス。


875:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:10:47 JDQraUyOO
>>842
グリス(グリース)潤滑剤


879:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:12:15 mgyvaKQi0
>>875
どういう成分のやつなの?


883:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:12:52 5y4BLJYr0
>>879
ミニ四駆やれ


868:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:08:57 i/r54jI50
こないだ近所のソニー工場に森繁が入ってゆくところを見た

871:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:09:46 k9RaKGTj0
>>868
俺は、本田技研で見たぞ。


885:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:14:20 tKG90eEp0
>>871
島津製作所で目撃したのは2号機か


907:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:23:39 nEG5Gsj50
森繁にも子供だった頃があるんだよな

911:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:25:27 SDTfu11G0
>>907
その頃のグランドキャニオンの高さは、今の半分くらいだったらしいよ


980:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:08:20 TfQm4aH70
>>907
ねーよwwwww


934:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:39:08 G9kznehdO
この人のWikipedia見たら、親兄弟の生年月日に「?」がついててびびった。
まぁ戦争のごたごたがあったからかもしれんが。
生い立ち複雑だよね。

大遺言書で読んだ、黒人とのハーフの女性との話は良かった。
聞き手だった久世さんの方が先に逝くとはなぁ。

937:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:40:53 PhW8XxH80
>>934
「?」って歴史上の人物かよ



945:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:45:35 xXar2fDiO
>>937
すでに歴史上の人物だろ


posted by 2chダイジェスト at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ