2009年08月05日

【音楽】1位はやっぱりあの曲…夏の定番ソングといえば?

1:鳥φ ★ 2009/08/03(月) 14:02:14 ???0
「夏の定番ソング」といえば−。10代から40代に聞いたところ、男女ともにトップ3は同じ楽曲だった。

1位はTUBEの「あー夏休み」。男女別と30代で1位。「夏が来た!という感じがする」(20代女性)、
「やっぱり夏といえばこれ」(40代男性)と、夏といえばこの曲しかない、という声が圧倒的。

2位はゆずの「夏色」。20代で1位 、10代も2位と若い世代に人気。「夏らしくさわやかではじけた曲なので
大好きです」(20代男性)、「この曲を聴くと夏の蒸し暑い日でも 涼しい風が吹いたような心地のよい気分になるし
明るくていい曲」(20代女性)とさわやかさに人気が集まった。

3位の「真夏の果実」(サザンオールスターズ、同下)には、「一番思い出深く、曲も抜群にいいから」(30代男性)、
「キュンとした時代の歌だから」(40代女性)と、特に30、40代が支持。
同じく4位も2000年に大ヒットしたサザンの「TSUNAMI」。「聞くだけで夏の風景が浮かぶから」(40代女性)、
「花火を見ながら聞くと幸せな気分になれる」(20代男性)とほぼ世代を問わず人気。

5位には再びTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」。「曲といい、声といいすべてが夏!」(40代女性)、
「学生時代、解放感のある夏が、このままずっと続いていてほしいという気持ちだったころ、はやっていた
歌であるから」(40代男性)と40代で1位。

トップ10には、サザンが桑田作品を含め4曲、TUBEも2曲ランクインと時代はかわっても“夏男”は健在。

http://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080312_all.html
http://www.zakzak.co.jp/gei/200908/image/g2009080312natusong_b.gif


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【音楽】1位はやっぱりあの曲…夏の定番ソングといえば?

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 1位やっぱりあの曲…夏の定番ソングといえば?

Wikipedia 【 TUBE


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(902中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:05:40 nEvNoeN4O
アッー夏休み

196:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:24:31 bW7XLhT80
>>4
「真夏の夜の淫夢」のテーマソングか?


14:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:07:43 wLU2pH4iO
【キーワード抽出】
対象スレ: 【音楽】1位はやっぱりあの曲…夏の定番ソングといえば?
キーワード: おっととっと
抽出レス数:0

61:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:19:39 uO9L3Nn7O
>>14
惜しいwwwwwww

石川優子とチャゲに一票


24:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:10:00 8RsKvpdVO
(ホワイトベリーの)夏祭り

29:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:11:25 TCbdQ3/n0
>>24
それカバーなのにいつの間にかオリジナルの扱いになってるのは何でだ?w


361:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:39:45 bmmFEazn0
>>29
カバーだと承知してるから敢えて「(ホワイトベリーの)」って付記してるんじゃないの?


28:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:10:44 xH6Y86D20
夏が来〜れば 思い出す〜♪

遥かな尾瀬 遠い空ぁ〜♪


32:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:11:56 u3VgY2NIi
小島真由美だっけ?
あの歌が夏っぽかった

37:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:14:38 XrFCicXm0
同じTUBEでもサマードリームだな

76:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:23:09 m4GxIYCL0
>>37
じゃあ俺はビーチクタイム


51:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:18:06 z6Jd52HxO
あの、加護が真ん中で歌ってた奴なんだっけ?あおぐみスリーみたいな感じの。あれじゃね?

75:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:22:38 bnTROheeO
プリプリの世界で一番熱い夏?あれ聞くと就職当時を思い出す。
作業場のラジカセ、FMでよくかかってた。

88:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:28:24 uO9L3Nn7O
>>75
ウチの職場は、夏の日の1993だったか。
2時間毎にかかる有線のネチネチさ加減にムカついた。
こっそりチャンネル変えた事も多々。


86:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:27:31 NeBYN3aIO
厚木って湘南なの?

95:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:30:04 +P9TNT+5O
TSUNAMIが夏ソングというのは承服できない

102:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:32:26 /vCb3UG80
>>95
ですよね!



104:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:33:47 b4WzTTwCO
>>95
同意。あれは梅雨の曲だ。





129:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:46:27 TlF6hSPb0
>>95
あれ、発売は1月26日だった気がするw


99:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:31:53 4Uvp8gJr0
今の10代てマジでTUBEのことしらんだろ
20代前半でもちょっと厳しいくらいじゃないか?

108:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:35:46 javSjdrMO
>>99
いいともで夏と言えばTUBEと思う人というアンケートで100人中17人だった


117:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:40:06 4Uvp8gJr0
>>108
10-15年くらい前なら過半数いってただろうねぇ
サザンかTUBEかみたいなところあったじゃん


119:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:40:20 vi8uHnfAO
>>108
それまさか1人狙いのアンケートじゃないよね?



131:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:47:02 javSjdrMO
>>119
100から80→50と減らしていくやつ
70ぐらい狙って17だった


105:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:33:55 /7f4qKC9O
はっしゃぎーすぎーてるー
なっつのーこどーもさー♪

112:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:36:40 1PIa0N40O
>>105
YO-KING最強


126:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 14:44:06 9/hrNEMeO
>>105
はっしゃしすぎーてるー
なっつのーホーモさー♪


154:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:01:48 6hKw1NdB0
>3位の「真夏の果実>サザンの「TSUNAMI」

これは曲調からして晩夏だろ?サザンは1、2枚目アルバムがほぼ夏の湘南だよ、
C調などモロそう、リアルじゃないからわからないんだろうな。一位は不動。

199:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:25:17 aZXhnuaCO
>>154
バラードは夏の終わりって感じだよな。
サザンで夏の始まりっぽいのは希望の轍とかあなただけをかな。ソロ含めるなら波乗りジョニーが一番夏っぽい。




187:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:22:05 gwuj6NZHO
夏祭り。

アーティスト誰だっけ?
女性グループだったと思うけど。

197:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:24:55 +rzKCzKeO
>>187
Whiteberry


203:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 15:26:44 gwuj6NZHO
>>197 ありがとう。


252:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:10:01 bAhmw5cX0
なーつなつなつなつここーなっつ
って誰の曲?

260:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:19:11 5iyzhJZAO
>>252
「ふたりの愛ランド」?
間違ってたらスマソ。


263:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:22:53 bAhmw5cX0
>>260
おーそーだ!
サンクス!


266:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:25:08 bAhmw5cX0
オタ的定番ソングっつったら、
真夏のイブ
に決まってる!

669:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:30:58 bVitJBil0
>>266
永井真理子?


269:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:27:48 hXBPKGw1O
チューブにいいともの結果教えてあげなよ

272:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:30:15 PSoHKz8y0
>>269
あれ見て若い女の子がいるカラオケではTUBE歌うのやめようと思った


279:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 16:46:15 rjtBV7LB0
>>269 なんのこと?


307:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:27:31 b7vjYQrj0
杉山清貴を忘れてねえか

316:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:33:29 FglQuiAnO
>>307
サマーサスピションだなぁ


335:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:49:05 D4JKgkjHO
>>316
それ言うなら、ふたりの夏物語だろ


346:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:01:18 FglQuiAnO
>>335
思い入れのある曲は人それぞれ
間違っちゃいねぇんだから別にいいだろうがw


312:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:32:24 H3t5Sywr0
これが出て無いじゃないか
m-flo loves 日之内エミ & Ryohei / Summer Time Love
http://www.youtube.com/watch?v=vsPWV1O5F1s

315:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:33:17 TlF6hSPb0
>>312
おお!好き!


326:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:40:06 H3t5Sywr0
>>315
楽園ベイビーとそれが好きならこれも
パラダイスベイベー - TERIYAKI BOYZ×日之内エミ
http://www.youtube.com/watch?v=HWnY5Oh3YxI


333:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 17:48:00 btOlB5ss0
佐野元春が「サザンの曲」って言ってた

362:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:40:52 CbIakXHI0
チューブってサザンのパクリでしょ?
ボーカルもデブで暑苦しいしキモイんだけど


390:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:58:06 UNnBQAYvO
さよならなつのひ〜って誰の曲だっけ

395:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 18:59:30 tpAZheVj0
>>390
山下達郎?


400:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 19:01:55 s6sCciAlO
>>390
達郎


403:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 19:04:29 CM+r7CA30
TMのHOT LIMIT、ポルノのミュージックアワー
ホワイトベリーの夏祭りなんかは中学の頃聞きまくったな。

ちょっと前だけど「い〜つま〜でも変わらぬ愛を」って曲
が忘れられない。ポカリかなんかのCMだったかな。

最近で言えば睡蓮歌かケツメイシの夏の思い出ぐらいしかない気がする。


413:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 19:16:53 nt8mJMzr0
ようつべで陽水の少年時代聞いてたら、夏休みに入ったばっかりなのにもう切なくなってきた。

442:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 19:47:36 cC9Z21+80
俺の世代は夏といえばセンチバのアレだな。
春はもちろんヒスブルのアレだ

465:冥土で逝く 2009/08/03(月) 20:22:55 dt+RGgm60
夏といえばこれかな。最近テレビでかけてくれない

君よ八月に熱くなれ
http://www.youtube.com/watch?v=RtpvoV_D6-Y

471:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 20:36:03 2tH39M3t0
>>465
甲子園の曲と言えば熱闘甲子園で流れてた
金網を〜つかんだままで〜♪って曲が良かった。
誰の何ていう曲かは知らん。


490:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 20:57:35 tpAZheVj0
>>471
金網ごしのブルースカイ 大塚純子


539:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:44:09 h1GE0ZPA0
1  夏の日の1993 class
2 突然 field of view
3 ミュージックアワー ポルノ
4 夏祭り whiteberry
5 蛍 レミオロメン
6 夏色 ゆず
7 虹 福山雅治
8 夏の終わり 森山直太朗
9 少年時代 井上陽水
10 渚 スピッツ


540:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:44:50 grOfHFVJ0
>>539
知らない曲ばっかり


546:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:49:27 7Pmh6BIT0
>>540
知らなすぎ


552:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:53:44 bxNgVVKu0
Ride on Timeは入ってないんだな

556:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:56:19 Jy7RARnL0
>>552
MAXなのかヤマタツなのかはっきりしてくれw


559:名無しさん@恐縮です 2009/08/03(月) 23:57:04 bxNgVVKu0
>>556
もちろん山下達郎だ


604:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:32:01 SEl2sqtk0
>>556
たつろうに決まってるがな


567:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:03:11 2UW5Ym5vO
チューブってださいイメージがある。ってかリアルで聴いてる人に会ったことがない

581:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:13:21 2DphPVk10
>>567
チューブ好きな奴とは付き合いたくないね。格好も嫌いだ


594:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:22:27 Trw9LsIz0
>>581
チューブはいいぞ。
・あ〜夏休み
・夏だね
・だって夏じゃない
・夏かも
・夏が来た
・夏夏夏夏常夏



569:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:04:07 V/M2m59n0
何も言えなくて…夏
夏の日の1993

がドンピシャ世代の俺。

577:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:10:14 oF8vv3PwO
>>569
30代半ば〜40歳ぐらい?

その辺りは19〜20歳頃に聴いてた現在36歳です


588:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:17:35 V/M2m59n0
>>577
よっ、同級生!


584:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:15:43 diPpIdL9P
Rip Slymeの、楽園ベイベーより後に出たPVがエロいやつ。
なんだっけ?
暗がりのクラブで踊ってるみたいなやつ。

595:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:22:32 r7GFB+1tO
>>584
熱帯夜


598:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:24:52 diPpIdL9P
>>595
トン。


620:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 00:47:11 ngtLrKCqO
昨日のいいとも

チューブ不人気すぎてビックリw

641:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:08:00 X9bbqyYz0
TUBE→馬鹿
ゆず→幼稚
サザン→集金

642:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:08:05 fSWq+FoJO
福山雅治の古いアルバムに夏っぽい曲入ってたな

なんとなく覚えてる歌詞
せみのこえ くわがたにかぶと虫
冷たいサイダーと
田舎に帰ろうとしてるような歌だったと思うが、未だに頭に残ってる

670:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:31:25 EV83PIDUO
>>642
蜜柑色の夏休み


680:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:35:28 fSWq+FoJO


649:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:12:01 bVitJBil0
小島麻由美 真夏の海

894:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 22:39:14 5ikj7Qll0
>>649
「真夏の海」って、小島麻由美が10代の頃に作った曲なんでしょ?
天才すぐる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=yjNn-9Z_JBg



674:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 01:32:13 37DN8xv5O
杉山清貴がいないとは。

TUBEよりサザンより湘南の香りなのにな。

あと、Mr.サマータイム。

723: 2009/08/04(火) 01:56:23 fBl1dVku0
なつなつなつなつとこなーつ、あーいあーいあーいあーいあいらんど、
ってのが真っ先に思い浮かんだけど、
これ、ずっとミケとかいう3人組の女が歌っていたと思っていたw

767:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 03:42:46 zxyyY8B0O
夏夏夏夏ココナッツ
愛愛愛愛アイランド

てフレーズを思い出したが誰の何て曲だっけ?

769:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 03:47:24 rvaGb/zfO
>>767
カールスモーキーとユーミン


770:偽善者徳満 2009/08/04(火) 03:47:43 tfxAX60b0
>>767
チャゲ&石川優子

俺も書こうとした。


772:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 03:53:51 zxyyY8B0O
>>770
あ〜思い出したw
Thanks



822:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 10:50:53 UxVyoT2xO
ボーイ ミーツ ガールとか、サバイバル ダンスやな!
…えっと、グループ名なんやったっけ?マヂど忘れ(笑)

866:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 14:08:19 RNJCQYHC0
>>822
ZOOじゃん

俺の夏歌は上海ハニー
街でも海でも全くきいたことがないが


880:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 15:38:46 e8i6khi00
>>822
TRFだっけ?まだ活動してるのかな?


834:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 11:30:49 ftkZmS/2O
>>1
それだけ流行る曲を作るのは大変って事なんだろうなぁ、としか感じない。

865:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 14:05:48 +MVZcqyWO
本当の夏が来た 生きている眩しさ
本当の夏が来た 真っ白なTシャツ君がいる

869:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 14:14:43 savzCfthO
>>865
夏になればその歌を思い出す。
大人になって、歌詞の意味が分かって嬉しかったよ。


883:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 17:12:29 diPpIdL9P
>>865
みさっちゃんいいよね。


884:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 19:47:37 bVitJBil0
>>865
俺もその歌、その歌詞は思い出すわ。頭にはっきり残っている


867:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 14:10:20 c7oBUTci0
爆笑太田が
サザンが活動休止したからチューブで我慢するしかない
って言ってたな

876:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 15:13:42 kzz3y/bGO
>>867
サザンがいない間はチューブでつないどく
だよ
チューブで「つなぐ」が大事


897:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 22:41:39 Nbn3G3lS0
おっととっとシャブだぜ!

899:名無しさん@恐縮です 2009/08/04(火) 22:42:23 QoJaIG500
>>897
なんという鯉の歌


posted by 2chダイジェスト at 06:15| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。