今年4月に鳴り物入りでスタートした日本テレビのゴールデンタイムの日替わり生バラエティ情報番組
『サプライズ』が間もなく打ち切られるのでは? というウワサが駆け巡っている。
「日テレが、『サプライズ』に変わる企画を制作プロダクションに出させてます。おそらく9月いっぱいで
打ち切りだと思いますよ」(制作プロ関係者)
日テレはこの4月、月曜から金曜の夜7時台のゴールデンタイムに、開局初の日替わり
生バラエティ情報番組をスタートさせた。月曜にはくりぃむしちゅー、火曜はウェンツ瑛士、
水曜はえなりかずき、木曜は辛坊太郎、金曜は爆笑問題と、メインキャストを日替わりに
様々な企画を放送している。
「初回視聴率が5.8%と不安なスタートを切ったんですが、4月16日に放送された回が
12.2%を取って、ホッとさせたんです。しかし、その後は、6%から8%の間を行ったり来たり。
ゴールデンの視聴率としては、あまりに恥ずかしい数字です。
テレビ東京の深夜番組でももう少し取りますからね。最近、日テレは各制作プロに
『サプライズ』に代わる企画を出すように指示しました。もう打ち切りでしょうね」(日テレ関係者)
ところが、某制作プロのプロデューサーは「企画を出すのはいいけど、経費大幅削減で、
制作費を抑える番組しか採用されない。それで数字を取ろうという発想自体が、
もう末期的なんです」と語る。
「経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない。従って、視聴率は悪い。どの民放も
かなりの蓄えがあるんですから、吐き出して、番組を作ればいいんです。
もうそういう時期に来てるんじゃないですかね。テレビ局側が本気で危機感を感じて
番組作りをすれば、スポンサーも戻ってきますよ」(同プロデューサー)
空前のテレビ不況で各局が苦戦する中、まずはこの秋からの日テレゴールデンに注目である。
http://www.cyzo.com/2009/08/post_2493.html
http://www.cyzo.com/images/ntv_surprise.jpg
『サプライズ』が間もなく打ち切られるのでは? というウワサが駆け巡っている。
「日テレが、『サプライズ』に変わる企画を制作プロダクションに出させてます。おそらく9月いっぱいで
打ち切りだと思いますよ」(制作プロ関係者)
日テレはこの4月、月曜から金曜の夜7時台のゴールデンタイムに、開局初の日替わり
生バラエティ情報番組をスタートさせた。月曜にはくりぃむしちゅー、火曜はウェンツ瑛士、
水曜はえなりかずき、木曜は辛坊太郎、金曜は爆笑問題と、メインキャストを日替わりに
様々な企画を放送している。
「初回視聴率が5.8%と不安なスタートを切ったんですが、4月16日に放送された回が
12.2%を取って、ホッとさせたんです。しかし、その後は、6%から8%の間を行ったり来たり。
ゴールデンの視聴率としては、あまりに恥ずかしい数字です。
テレビ東京の深夜番組でももう少し取りますからね。最近、日テレは各制作プロに
『サプライズ』に代わる企画を出すように指示しました。もう打ち切りでしょうね」(日テレ関係者)
ところが、某制作プロのプロデューサーは「企画を出すのはいいけど、経費大幅削減で、
制作費を抑える番組しか採用されない。それで数字を取ろうという発想自体が、
もう末期的なんです」と語る。
「経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない。従って、視聴率は悪い。どの民放も
かなりの蓄えがあるんですから、吐き出して、番組を作ればいいんです。
もうそういう時期に来てるんじゃないですかね。テレビ局側が本気で危機感を感じて
番組作りをすれば、スポンサーも戻ってきますよ」(同プロデューサー)
空前のテレビ不況で各局が苦戦する中、まずはこの秋からの日テレゴールデンに注目である。
http://www.cyzo.com/2009/08/post_2493.html
http://www.cyzo.com/images/ntv_surprise.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】「わずか半年で......」日本テレビ生バラエティ『サプライズ』打ち切りか 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
23:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:16:34 XISDEDnYO
打ち切りも含めてサプライズなんじゃね?
27:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:16:50 mt4w9/WdP
28:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:17:01 a7dggnR90
〜経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない〜
この発想からしておかしいのに気付かないんじゃ何やってもダメ
この発想からしておかしいのに気付かないんじゃ何やってもダメ
29:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:17:16 +hY+2Ns/O
(´・ω・`)火曜にやってる柳沢慎吾と京本正樹のバス旅行企画だけ残してくれればいいや
434:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:20:13 uCJ5xqtW0
35:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:19:01 vkHbkqGh0
低俗番組や一貫性のないバラバラな情報の垂れ流しのような低レベルの番組が多い中、映像と音声という刺激的なメディアを有効活用した番組も少なからずある。
以下に毎週録画すべき優良番組を列挙する。視聴率調査機があるテレビでは、確実にリアルタイムで視聴すること。偏向性の高い番組には「▲」を付けておくので批判的に視聴すること。
テレ東 日テレ TBS フジ テレ朝
・WBS ▲ ・目がテン ・第二週刊アサ(秘)ジャーナル ・なし ・テレビタックル▲
・カンブリア宮殿 ・NNNドキュメント ・CBSドキュメント ・テレメンタリー
・ガイアの夜明け ・深夜の音楽会 ・世界ふしぎ発見 ・食彩の王国
・ルビコンの決断 ・報道の魂 ・題名のない音楽会
・美の巨人たち ・情熱大陸 ・素敵な宇宙船地球号
・ミューズの晩餐 ・THE世界遺産
・ソロモン流 ・ガッチリマンデー▲
・新説日本ミステリー
NHK NHK教育
・クローズアップ現代 ・世界遺産への招待状 ・クインテット
・ためしてガッテン ・ダーウィンが来た ・趣味悠々の芸術系
・歴史秘話ヒストリア ・NHKアーカイブス(土曜午前)・地球ドラマチック
・ワンダー×ワンダー ・追跡AtoZ ・芸術劇場
・ファーストジャパニーズ・NHK週刊こどもニュース ・美の壺
・ジャパノロジー ・サイエンスZERO
・Nスペ ・N響アワー
・特報首都圏 ・日曜美術館
・世界ふれあい街歩き ・ETV特集
以下に毎週録画すべき優良番組を列挙する。視聴率調査機があるテレビでは、確実にリアルタイムで視聴すること。偏向性の高い番組には「▲」を付けておくので批判的に視聴すること。
テレ東 日テレ TBS フジ テレ朝
・WBS ▲ ・目がテン ・第二週刊アサ(秘)ジャーナル ・なし ・テレビタックル▲
・カンブリア宮殿 ・NNNドキュメント ・CBSドキュメント ・テレメンタリー
・ガイアの夜明け ・深夜の音楽会 ・世界ふしぎ発見 ・食彩の王国
・ルビコンの決断 ・報道の魂 ・題名のない音楽会
・美の巨人たち ・情熱大陸 ・素敵な宇宙船地球号
・ミューズの晩餐 ・THE世界遺産
・ソロモン流 ・ガッチリマンデー▲
・新説日本ミステリー
NHK NHK教育
・クローズアップ現代 ・世界遺産への招待状 ・クインテット
・ためしてガッテン ・ダーウィンが来た ・趣味悠々の芸術系
・歴史秘話ヒストリア ・NHKアーカイブス(土曜午前)・地球ドラマチック
・ワンダー×ワンダー ・追跡AtoZ ・芸術劇場
・ファーストジャパニーズ・NHK週刊こどもニュース ・美の壺
・ジャパノロジー ・サイエンスZERO
・Nスペ ・N響アワー
・特報首都圏 ・日曜美術館
・世界ふれあい街歩き ・ETV特集
137:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:33:12 aQeZjrEK0
375:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:11:05 pXPSF0EV0
572:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:51:30 dPQIcCn+0
>>519
あれじゃ2桁乗せるのは難しいだろ。
テレビ局は巨大な出費負担(というか本体・関連会社の人件費負担)をどうにかするために、採算ラインが異常に高く設定されてるんだよ。
自動車会社のGMが倒産する前に「なぜ環境にやさしくて売れるコンパクトを作らず、燃費の悪いSUVばかり作ってジリ貧になるのか」
という話がアメリカ中でささやかれていた。
理由は簡単で、人件費コストが上がりすぎて、1台200〜300万円台でないと絶対に赤字になるという構造になったから。
いまのテレビ局も似たようなもんで、高給取りが数も大量にいて、
2桁、出来れば20に乗せないと死ぬから、1桁で人数を掛けない良質な番組なんて作れない状態。
リストラをババーンと敢行して10%そこそこ安定で良質な番組を作れる体制になるか、
潰れるの覚悟で貯金を取り崩すかの2択ですわ。
あれじゃ2桁乗せるのは難しいだろ。
テレビ局は巨大な出費負担(というか本体・関連会社の人件費負担)をどうにかするために、採算ラインが異常に高く設定されてるんだよ。
自動車会社のGMが倒産する前に「なぜ環境にやさしくて売れるコンパクトを作らず、燃費の悪いSUVばかり作ってジリ貧になるのか」
という話がアメリカ中でささやかれていた。
理由は簡単で、人件費コストが上がりすぎて、1台200〜300万円台でないと絶対に赤字になるという構造になったから。
いまのテレビ局も似たようなもんで、高給取りが数も大量にいて、
2桁、出来れば20に乗せないと死ぬから、1桁で人数を掛けない良質な番組なんて作れない状態。
リストラをババーンと敢行して10%そこそこ安定で良質な番組を作れる体制になるか、
潰れるの覚悟で貯金を取り崩すかの2択ですわ。
105:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:28:09 UEfRFcbn0
面白い番組って言われてるのが最近は制作費の少ない深夜番組だったりするのにな
サイゾーの作り出した空想のプロデューサーに言ってもしょうがないがw
サイゾーの作り出した空想のプロデューサーに言ってもしょうがないがw
158:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:35:21 EwrJQEEJ0
128:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:31:56 NivLJ+s8O
経費に頼ってしか面白い番組が作れないとはバカプロデューサーだな
昔なんか今より経費少なくて面白い番組作ってたのに
経費ではなくプロデューサーの腕が悪いんだね
昔なんか今より経費少なくて面白い番組作ってたのに
経費ではなくプロデューサーの腕が悪いんだね
130:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:32:33 qsMrmGkf0
154:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:35:05 WaKKlRcTP
8/3月
*2.4% 23:58-00:53 TX__ バラエティ7neosports/きらきらアフロ
*0.6% 01:00-01:30 TX__ MOSTI.tv
*0.4% 01:30-02:00 TX__ ストリートの道
*1.2% 02:00-02:30 TX__ おねだり!!マスカット
*1.2% 02:30-02:45 TX__ A×A
*0.6% 02:45-03:15 TX__ きょうコレッ!
*0.3% 03:15-03:45 TX__ アニソンぷらす
*0.2% 03:50-04:45 TX__ てれとshop
テレ東の深夜番組
*2.4% 23:58-00:53 TX__ バラエティ7neosports/きらきらアフロ
*0.6% 01:00-01:30 TX__ MOSTI.tv
*0.4% 01:30-02:00 TX__ ストリートの道
*1.2% 02:00-02:30 TX__ おねだり!!マスカット
*1.2% 02:30-02:45 TX__ A×A
*0.6% 02:45-03:15 TX__ きょうコレッ!
*0.3% 03:15-03:45 TX__ アニソンぷらす
*0.2% 03:50-04:45 TX__ てれとshop
テレ東の深夜番組
180:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:38:06 +Z2L8YHu0
フレンドパーク、コナンが勝手にいなくなって、
ネプリーグが高笑い。
ネプリーグが高笑い。
215:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:43:06 9BNov6E70
190:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:39:05 Fqc8HyE50
>日テレが、『サプライズ』に変わる企画を制作プロダクションに出させてます。
企画も制作プロダクションに丸投げして、テレビ局の中の人は何やっってるの?
優秀なんでしょ?有能なんでしょ???
企画も制作プロダクションに丸投げして、テレビ局の中の人は何やっってるの?
優秀なんでしょ?有能なんでしょ???
201:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:40:57 rIFrgtgqO
制作費がないと面白いのが作れないと思うのがそもそも間違いだろ
水曜どうでしょうがいい例だよ
制作費かけて数字が取れるのは、面白いからじゃなくて話題性がある出演者か だけ。
内容なんかどれも腐ってる
水曜どうでしょうがいい例だよ
制作費かけて数字が取れるのは、面白いからじゃなくて話題性がある出演者か だけ。
内容なんかどれも腐ってる
231:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:44:55 l/m6eQI0O
なんでNHKの視聴率がいいの?ニュースなのに
266:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:51:13 UAdnZApfP
>>231
日本人は国営放送を信用してるからね
水戸黄門みたいな番組も長寿番組として長くやってるし
基本的にお上性善説、権力盲従主義の奴隷根性が日本人の国民性だから
中国人だってCCTVなんかネタとしか思ってないのに
日本人は国営放送を信用してるからね
水戸黄門みたいな番組も長寿番組として長くやってるし
基本的にお上性善説、権力盲従主義の奴隷根性が日本人の国民性だから
中国人だってCCTVなんかネタとしか思ってないのに
239:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:47:28 SFAU9VjyO
海外のドラマの権利でも買って垂れ流しとけよ
テレビ脳にはそれで十分
テレビ脳にはそれで十分
248:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:48:28 WvyQdE000
メリケン版サバイバー持って来て流せば2年は稼げるだろ
250:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:48:52 vxTtpkkyO
もうマジカル頭脳パワーとなるほどザワールドを復活させろよ
282:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:53:52 8QWSE9yiO
263:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 08:50:56 K+PgIJeq0
生でダラダラいかせて! をやればいいと、あれほど言ったのに。
351:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:05:42 1awtOqaj0
低予算だと面白い番組が作れないわけじゃない
低予算でも面白い深夜番組はいくらでもある
問題は低予算でゴールデンの番組を作ると
みんな同じようなものになるということだ
低予算でも面白い深夜番組はいくらでもある
問題は低予算でゴールデンの番組を作ると
みんな同じようなものになるということだ
356:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:06:20 Jvpq/6YX0
386:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:13:40 dPQIcCn+0
>>356
さすがに下限を割ると厳しいんじゃないかな
平日ゴールデン帯として比較できるNHK「クローズアップ現代」の場合は、
1放送30分に最低でも3人が1ヶ月程度はたっぷり時間をかけて取材している(た)。
これを並列で24個回してやっているという、そこそこ金のかかる編成。
たぶんこれが安定して視聴率5〜10%を出す最低ラインだと思うよ
さすがに下限を割ると厳しいんじゃないかな
平日ゴールデン帯として比較できるNHK「クローズアップ現代」の場合は、
1放送30分に最低でも3人が1ヶ月程度はたっぷり時間をかけて取材している(た)。
これを並列で24個回してやっているという、そこそこ金のかかる編成。
たぶんこれが安定して視聴率5〜10%を出す最低ラインだと思うよ
463:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:25:35 dPQIcCn+0
>>406
だろうね。
NHKは製作にかける時間が特に長いと思う。
あとクロ現は裏にもっと時間と金を掛けていて、
1回ごとのオムニバスだが、その各回の内容のアイデアは全局から募集だからねえ。
1万人くらいがほんとうにたっぷりと時間を掛けてやってるという感じ。
1週間ごとに来る番組の製作時間を倍に伸ばそうとしたら、
2編成並列進行になるから単純に人件費が倍になる。
時間をかける=金をかけることと思っていい。
だろうね。
NHKは製作にかける時間が特に長いと思う。
あとクロ現は裏にもっと時間と金を掛けていて、
1回ごとのオムニバスだが、その各回の内容のアイデアは全局から募集だからねえ。
1万人くらいがほんとうにたっぷりと時間を掛けてやってるという感じ。
1週間ごとに来る番組の製作時間を倍に伸ばそうとしたら、
2編成並列進行になるから単純に人件費が倍になる。
時間をかける=金をかけることと思っていい。
362:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:08:21 WQ5IrS82O
415:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:17:38 7okNLwLA0
8/4火
*5.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*7.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.7% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.3% 09:55-10:50 TBS 未成年
*3.5% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.7% 12:00-13:53 TBS ひるおび!・午後
*2.5% 13:53-14:49 TBS サカスさん
*2.9% 14:53-15:48 TBS 韓国版・花より男子
*4.5% 15:48-16:43 TBS 宮廷女官チャングムの誓い
*6.8% 16:53-17:50 TBS 水戸黄門
*4.9% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*6.2% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*6.0% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュースキミハ・ブレイク
10.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*5.1% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.9% 23:30-23:55 TBS チュー'sDAYコミックス侍チュート!
*4.6% 23:59-01:24 TBS ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV
*2.1% 01:33-02:03 TBS アナCAN
*1.7% 02:03-03:09 TBS LOSTシーズン3
*1.0% 03:16-03:54 TBS ケータイ刑事銭形泪セカンドシリーズ
*0.8% 04:13-04:45 TBS 買物大図鑑
*0.8% 04:45-05:00 TBS TBSニュースバード
*5.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*7.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.7% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.3% 09:55-10:50 TBS 未成年
*3.5% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.7% 12:00-13:53 TBS ひるおび!・午後
*2.5% 13:53-14:49 TBS サカスさん
*2.9% 14:53-15:48 TBS 韓国版・花より男子
*4.5% 15:48-16:43 TBS 宮廷女官チャングムの誓い
*6.8% 16:53-17:50 TBS 水戸黄門
*4.9% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*6.2% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*6.0% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュースキミハ・ブレイク
10.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*5.1% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.9% 23:30-23:55 TBS チュー'sDAYコミックス侍チュート!
*4.6% 23:59-01:24 TBS ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV
*2.1% 01:33-02:03 TBS アナCAN
*1.7% 02:03-03:09 TBS LOSTシーズン3
*1.0% 03:16-03:54 TBS ケータイ刑事銭形泪セカンドシリーズ
*0.8% 04:13-04:45 TBS 買物大図鑑
*0.8% 04:45-05:00 TBS TBSニュースバード
424:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:19:16 3mKFyJcf0
それより魔女たちのなんとかって方を打ち切れよ
なんだよ昨日の放送は
なんだよ昨日の放送は
429:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:19:53 6+EH03nC0
*8.3% 18:30-19:00 TVO 全力!!虎中継・プロ野球中日×阪神・第1部
*9.0% 19:00-20:54 TVO 全力!!虎中継・プロ野球中日×阪神・第2部
これ昨日の試合。関西でも野球の人気落ちてますぜ。
*9.0% 19:00-20:54 TVO 全力!!虎中継・プロ野球中日×阪神・第2部
これ昨日の試合。関西でも野球の人気落ちてますぜ。
475:あやうしメロンパンナちゃん 2009/08/05(水) 09:28:22 StrVaGgS0
476:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:28:24 hd8ozNQW0
万物創世記復活しねーかなー
あれなら毎週見るのに
あれなら毎週見るのに
483:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:30:23 0Gd6ezrC0
496:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:34:51 2EU8Z+cm0
巨人戦つぶしやがって
その罰だざまあwww
その罰だざまあwww
533:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 09:45:06 YodJe0OS0
>>1
>経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない。
この考えの時点で終わりじゃね?
お金が無いなら無いなりに面白そうな番組作れると思うんだがなぁ〜
「ギャラが高い芸人=面白い、ギャラが安い芸人=面白くない」って方程式になってると勘違いしている以上は無理だろうな。
深夜の低コスト番組の方が面白い事が多いし、別の記事で素人が出演すると手間暇が掛かるってのがあったが、人件費的なコストは抑えられていたんじゃないかな?
これだけ視聴率が低い現状ではTV局も冒険してみる時期なんじゃないかな?
>経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない。
この考えの時点で終わりじゃね?
お金が無いなら無いなりに面白そうな番組作れると思うんだがなぁ〜
「ギャラが高い芸人=面白い、ギャラが安い芸人=面白くない」って方程式になってると勘違いしている以上は無理だろうな。
深夜の低コスト番組の方が面白い事が多いし、別の記事で素人が出演すると手間暇が掛かるってのがあったが、人件費的なコストは抑えられていたんじゃないかな?
これだけ視聴率が低い現状ではTV局も冒険してみる時期なんじゃないかな?
628:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:07:36 HnQ764KhO
ノア中継やった方が絶対視聴率上だな。
今時プロレスのゴールデンタイム放送にスポンサーがついてくれるかわからんが
こんな番組より数字はとれるはず。
今時プロレスのゴールデンタイム放送にスポンサーがついてくれるかわからんが
こんな番組より数字はとれるはず。
643:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:12:12 ZlIztQcr0
>「経費を抑えれば、おもしろい番組を作れない。従って、視聴率は悪い。
テレ朝やテレ東の深夜は、あまり金をかけてないと思うが。
要は頭が悪いだけでしょ。
テレ朝やテレ東の深夜は、あまり金をかけてないと思うが。
要は頭が悪いだけでしょ。
677:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:19:06 dPQIcCn+0
797:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:48:58 ZlIztQcr0
693:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:22:12 leydGWhF0
ぐるナイとフレンドパークは、うちの爺ちゃんの夜7時からの楽しみだったのによ〜
日テレとTBSはふざけんなよ!!
日テレとTBSはふざけんなよ!!
702:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:25:15 DESaFLgU0
延々といぬとねこ映しとけばいい。
月水はいぬ、火木はねこ。金曜はりす。
月水はいぬ、火木はねこ。金曜はりす。
718:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:29:27 gI4t65nQ0
>>693、>>706
年寄りってのは、その番組を見たいんじゃなくて
「その時間にやってる番組」を見たいんだよな。
番組が移動したとして、その時間を追っかけるようなことはほとんどしない。
だからフレンドパークが移動して、
フレンドパーク自体が「終わった」と思ってる年寄りは多いはず。
年寄りってのは、その番組を見たいんじゃなくて
「その時間にやってる番組」を見たいんだよな。
番組が移動したとして、その時間を追っかけるようなことはほとんどしない。
だからフレンドパークが移動して、
フレンドパーク自体が「終わった」と思ってる年寄りは多いはず。
734:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:35:15 5xZsKuQV0
>日テレが、『サプライズ』に変わる企画を制作プロダクションに出させてます
テレビ局ってなんだか楽そうな仕事だな
テレビ局ってなんだか楽そうな仕事だな
781:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:46:29 uym95xo90
785:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:46:48 dPQIcCn+0
751:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:39:43 QUqhF8muO
アニメでいいよ!って言ってるが、今アニヲタ以外が見れるアニメってあるの?
771:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:44:25 k4Yje1630
×制作費が低い
○出演料が高い
糞タレントに経費かけすぎて中身が何もない糞番組
○出演料が高い
糞タレントに経費かけすぎて中身が何もない糞番組
799:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:49:09 qJo0Q7Oc0
811:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:51:21 UpeFmMXmO
え・・・笑ってこらえてって終わったの?
830:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:56:00 qJo0Q7Oc0
840:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:58:08 4UgvGcJH0
>日替わり生バラエティ
テレビつけるたびにやってるんでおかしいなと思ってたら毎日やってたのか?
生じゃしゃべりもトーンダウンするんじゃね。
テレビつけるたびにやってるんでおかしいなと思ってたら毎日やってたのか?
生じゃしゃべりもトーンダウンするんじゃね。
841:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:58:40 8VZcURSKP
カイジの限定ジャンケンをバラエティの企画でやってくれ
843:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:58:43 +hY+2Ns/O
(新番組)『サプライズ2!』
月曜田代まさし・植草教授
火曜島田紳助・杉本哲太
水曜矢田亜希子・酒井法子
木曜長渕剛・清水健太郎
金曜中村雅俊・三田佳子
これで視聴率回復だ!
月曜田代まさし・植草教授
火曜島田紳助・杉本哲太
水曜矢田亜希子・酒井法子
木曜長渕剛・清水健太郎
金曜中村雅俊・三田佳子
これで視聴率回復だ!
887:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:13:34 +hY+2Ns/O
844:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 10:59:14 fr4swyNT0
いや、だからさ、ニュースショーが見たいわけじゃないの。
普通の淡々としたニュースでいいんだよ。
普通の淡々としたニュースでいいんだよ。
910:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:23:30 OwKauR970
視聴者参加型の番組はだめなのかね?ギャラちょっとでいいんだし。
昔みたいに力関係がテレビ局>芸能事務所だった頃のテレビって面白かったけど、
テレビ局<芸能事務所になってしまってからはもうね、酷い。
今の状態じゃお金かけても面白い物なんて無理無理。
昔みたいに力関係がテレビ局>芸能事務所だった頃のテレビって面白かったけど、
テレビ局<芸能事務所になってしまってからはもうね、酷い。
今の状態じゃお金かけても面白い物なんて無理無理。
929:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:29:46 yShS1wxo0
番組の質では
TBS報道特集>>>>>>>>>>>NTV各曜日サプライズ
で業界では意見が一致してます。
TBS報道特集>>>>>>>>>>>NTV各曜日サプライズ
で業界では意見が一致してます。
952:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:36:24 gZxUxojgO
今生放送でノリピ〜捜索番組をぶっ続けでやったら視聴率どの位だろ?
969:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:41:38 mLIqSEpT0
最近テレビ弱ってるよね
テレビ局への就職って負けかな?
激務らしいし
テレビ局への就職って負けかな?
激務らしいし
972:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:42:55 b3GBYpkn0
つかもうバラエティ番組自体不要
ニュースでも流してくればいい、
NHKのBS世界のニュースみたいな感じで
ニュースでも流してくればいい、
NHKのBS世界のニュースみたいな感じで
982:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 11:46:24 oOK61E900
他の人気番組の
放送時間ずらしてまで
やるもんじゃなかった。
やっぱアニメじゃ視聴率取るの難しいのか