2009年08月06日

【テレビ】けいおん!:ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え

1:Umaφ ★ 2009/08/05(水) 15:49:36 ???0
けいおん!:ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え オリコン

 5日発表されたオリコン週間ブルーレイディスク(BD)ランキング(8月10日付)によると、
アニメ「けいおん!」1巻のブルーレイディスクが約3万3000枚を売り上げ、1位になった。
08年7月に発売された「マクロスF(フロンティア)」の約2万2000枚を上回る
テレビアニメ史上最高の売り上げで、総合でも映画「ダークナイト」の約2万9000枚を上回り、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に次ぐ史上2番目の記録。

 「けいおん!」は、「まんがタイムきらら」(芳文社)連載のかきふらいさんの4コママンガが原作。
廃部寸前の軽音楽部に入部した平沢唯ら女子高生4人組が、バンドの楽しさを知っていくというストーリー。
7月に発売されたキャラクター5人組のバンド「放課後ティータイム」のアルバムが、
アニメのキャラクターソングとしては史上初となるオリコン1位を獲得している。

 DVDランキングでは、アニメ「劇場版 空(から)の境界 忘却録音」が約5万2000枚でトップとなった。
「けいおん!」のDVD版は、約8000枚を売り上げ7位にランクインしている。

イカソ〜ス♪
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090804mog00m200043000c.html

依頼有りました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249309954/493



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】けいおん!:ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <けいおん!>ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え オリコン
Yahoo!ニュース 【 09/6/1付オリコンランキングトピックス:福山雅治「化身」が初動13.1万枚を売上、首位獲得!



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 15:50:51 c1olhEYW0
たった3万枚でニュースにすんなよww
漫画家だったら単行本3万部じゃ大赤字だぞww

16:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 15:52:20 XDuzlm7N0
>>7
俺昔漫画描いてたことあって、コミックス一応6万冊出したけど
全く食っていけなかった・・・
今は足洗ったけどね


21:Umaφ ★ 2009/08/05(水) 15:53:05 ???0
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、     
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   このスレ、盛り上がってんじゃん♪  
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',   
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__    
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i緑のたぬき/  i .|     └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


30:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 15:54:42 MQigldqV0
ホピ族かと思ったら誰か知らない奴だった

>>21
舐めてんの?


68:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:00:36 0j1gMI+c0
アニメごときをわざわざブルーレイで見る必要あんのかねえ

81:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:02:15 hMiOGqGyO
京アニのアニメって本当中身スッカスカだよな

観てる奴の頭もスッカスカ

93:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:04:15 DRAbllyQ0
>>81
ハルヒとかめちゃくちゃ奥深いし
どうせ見たこともないのにそんなこと言ってんだろ


96:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:05:13 yZCC7POq0
>>93
ハルヒもそれなりに好きだけど奥深くはない
なんちゃって理系なノリだから深いかな?って思わせるのがちょっとうまいだけじゃない?


167:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:21:34 7d+GijiU0
アニメとかよく知らないんだけど一位でも5万枚程度ってこんなに売れないものなの?
むしろこれだけ売れると制作費や人件費・宣伝費も全部まかなえて社員にボーナスでるくらいすごいことなのか?

185:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:29:07 9JdDw5wfO
マクロスF劇場版BDの売り上げも結構行くだろう

187:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:30:31 sy6WaF8+0
普段アニメなんて見ないのに澪の声優ってどんな人だろう?って
興味持ってググった後のがっかり感に対する謝罪と賠償希望

249:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:47:32 uHw5XSJp0


┌──────────────────────────────────┐
│                                                  │
│ 千と千尋の神隠し  観客動員数2300万人  TV視聴率47%            │
│ ハウルの動く城    観客動員数1500万人  TV視聴率33%            │
│ もののけ姫      観客動員数1420万人  TV視聴率41%            │
│ ヱヴァ新劇場版:序 観客動員数150万人(笑) TV視聴率13%(爆笑)          │
│ ヱヴァ新劇場版:破 観客動員数200万人(*´艸`*)                     │
│              ↑しかも同じ映画を何度も見返しているキモヲタばかりw  │
│                                                  │
└──────────────────────────────────┘


269:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:51:05 Cg1hdqt20
>>249がけいおんと何の関係もない件について

視聴率
エヴァ(再々々放送)3.2%
けいおん(笑)2.3%


275:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:52:34 N3K4HX32O
>>269
録画率はけいおんが全ジャンル中1位です


282:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:54:02 L8TtnVQy0
>>275
録画率なんてどんな意味があるのか。
録画したからって見るとは限らないし
リアルタイムで見ながら録画する奴もいるし。


283:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:54:42 Cg1hdqt20
>>275
既に録画率はけいおんを守ってくれないよ

録画率
けいおん→2位
エヴァ→1位

ソースはTVガイドHP


291:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:56:33 /3bAM0G80
>>283
深夜の26時に10パー超えたら逆に気持ち悪いわ


262:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:49:52 hM5nvMEL0
アニメのブルー例って意味あんの?

触れちゃいけなかった?

265:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:50:24 Yfn390oY0
マクロスFは話自体はたいして面白くないよ。戦闘シーンがかっこいいのと、歌がヒットしただけ

271:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:51:17 vKOMS2cq0
>>265
マクロスシリーズなんて全部そうじゃねーか


278:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:52:48 Yfn390oY0
>>271
そうだよ。もう少しストーリーなんとかならんのかって毎回思うもん。マクロスFは映像に関してはすごかったけどね


300:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:57:13 5jR1C74v0
なんでアニメとしてけいおんより売れた空の境界の話題がないの?

313:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:59:33 41TRbq8B0
>>300
空の境界
BD版出た?


321:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:01:26 5jR1C74v0
>>313
でてないけど>>1

DVDランキングでは、アニメ「劇場版 空(から)の境界 忘却録音」が約5万2000枚でトップとなった。
「けいおん!」のDVD版は、約8000枚を売り上げ7位にランクインしている。

DVDならけいおん超えてね?



309:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 16:58:56 OFkIvNKs0
言えるのはこれの原作者が人生の勝ち組という事

アニメ化前は空気扱いの漫画月に8P書いてただけなのに今では年収数千万(推定w
どんだけ効率いい労働かとw

322:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:01:34 L8TtnVQy0
>>309
権利はアニメ化とグッズ化合わせていくらで売るから
何千万もならないから。
いくら売れても儲かるのは京アニのみ。


316:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:00:25 hM5nvMEL0
ちょっと調べてみた
48分(2話)で7980円が7枚=55860円(定価)
。。全部テレビで放送したやつなんだよね?


誰か俺にわかるように説明してくれないか?
年収800万の俺が貧乏くさいだけか?

353:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:09:01 eyo/Lhon0
エヴァは破でアニメ業界では完全に王者である事を証明しちゃったからな
ハルヒもコレも、全然下の次元の話

362:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:11:03 OsKDLk2L0
まあマクロスはそれなりに一般人も見てただろうけど、このアニメは完全キモオタ限定アニメなんだろうな。
どちらにせよDVDBD買うのは重症患者だろうけどな。

381:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:14:25 mpEAes1Q0
>>362
マクロスはよくわからんね、コンサートの客層だと所謂キモオタは3割程度だったようだが

けいおんみたいな、女の子ばっかりアニメは、やはりアニメの中でも特殊だとは思う
そんなに歴史は古くないと思うんだが・・・


399:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:17:17 vKOMS2cq0
>>381
かんなぎ、の非処女騒動見ても分かるだろうが
好きなキャラに男がいるってのが許せないタイプの人間が増えてるんじゃないか
だから咲、ひだまりのようなメインキャラがほぼ女なアニメが受ける


419:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 17:21:55 hM5nvMEL0
アニオタに聞きたいんだけどさ
欲情の対象はアニメのメスだけなんだよな?
アニメのオスとかリアルのメスじゃ駄目なんだよな?

お前が駄目だよw

473:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:01:52 8rqq1vHN0
ハルヒはおもしろいよ
よくできてる

けいおんはなぁ・・・ゴミカス以外の何者でもない
チラ裏レベルの脚本。まぁ原作4コマの中でも一番酷い出来

492:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:08:42 z8GPmBoI0
>>473
ハルヒが良く出来てるとかギャグかよ
まあ新OP・EDだけは良い


497:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:10:15 8rqq1vHN0
>>492
は? お前ゴミか?
演出も脚本もよく出来てる。エンドレスエイトは酷いけどな


501:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:11:43 HLavO/nH0
>>497
8回 同じ脚本出しているのによく出来てるんだw
頼むから笑わさないでくれww


482:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:04:18 BfAEbpEA0
てかマクロスがそんなに売れてることが驚きだ

493:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:09:26 NK4YDJlB0
けいおん(笑)
社会現象(笑)
京アニ(笑)

正直バンド物のアニメなら
KAIKANフレーズの方がよくできている。
原作とはまったく違う青春サクセスストーリーの秀作。
当時出ていた声優たちも今でも一線で活躍中。
某CS局でやってるから見てみるといい。

498:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:10:40 HLavO/nH0
>>493
初めて聞いたwwww
なにそれwwwww
秀作なのに話題にもならないなんて カワイソス


558:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:34:48 UjuGej95O
>>493
それって頭がフットーしそーだよのやつ?挿入したまま街中歩いたりしてなかった?


505:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:13:22 NK4YDJlB0
>>498
しょうがないだろw
昔の作品を今CSでやってるんだからw

だいたい社会現象(笑)ってどこで起きてるのよ?w
ヲタが楽器買ってる、って程度で?w


519:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:19:11 ubULyXEu0
>>505
CDが週間1位で、配信で1-4位独占して、中高生にバンドブームで
録画率はトップクラス、十分でしょう。


521:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:20:10 H3jF9Mlb0
>>519
中高生にバンドブームとか笑わすなよw


571:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:38:51 ubULyXEu0
>>521
>中高生にバンドブームとか笑わすなよw

「桜高軽音部」・YUI初登場1位…ギター女子が熱い
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY20.html

増える中高生ロックバンド、女の子がけん引 アニメ「けいおん!」も人気
http://www.47news.jp/CI/20/CI-20-00306.html
 ロックバンドを組む中学生、高校生が県内で増えている。プロのガールズバンドの
人気もあり、楽器店や貸しスタジオは「特に女の子が増えた」という。
高校の軽音楽部員や、全県規模の演奏会に参加するバンドも増加。
かつてのロックはメッセージ性や反体制色が濃かったが、今は気軽に仲間と
演奏を楽しむことが 主眼となり、保護者らの理解も得やすいようだ。

 今月15日夕、長野市内の貸しスタジオ。同市東北中2年生の5人組ガールズバンド
「逃げちゃえ。」が演奏を始めた。力強く、リズミカルなドラムの音。ベースの低音と
エレキギターの高音、キーボードのメロディーが重なる。ボーカルが声を合わせると、
5人の顔が輝いた。

 この日は母親たちが送り迎えした。この貸しスタジオを運営する伊藤嘉文さん(51)は
「保護者もロックを享受した世代のため、今の子どもは理解や支援を受けやすい」。
松本市内の貸しスタジオも「2、3年前から中高生バンドの利用が増え、
女の子が目立つ」という。

 バンドを組みたい中高生に一番身近なのが学校の軽音楽部だ。高校では、
松本蟻ケ崎が3年ほど前の約40人から今は約70人、野沢北は6年前の約20人が
約60人に増加。長野吉田も4月に約30人の1年生が入部して計53人となり、
男女比は1対2で女子が多い。

 軽音楽に取り組む女子高生たちを描いたテレビアニメ「けいおん!」も人気だ。
中山佳久プロデューサー(46)は、バンドを組む若者の増加は全国的な傾向とし、
「バンドは誰もが主役になれるコミュニティー。仲間との競争や争いを避け、
互いを気遣う現代の若者気質に合うのではないか」と話している。


514:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:16:39 w44/DFcf0
>>498
当時はそこそこ話題になってたぞw
レイプだのなんだのって
確か簡単にまとめたあらすじサイトもあったような


517:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:18:49 NK4YDJlB0
>>514
いや、アニメの方では過激な性描写はなかったはず。
あと、話の中に出てくるバンドの実物が
実際にデビューして音楽番組にも出てきた。


522:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:20:20 w44/DFcf0
>>517
そうなんだ。アニメは見てなかったから
って漫画も見てなかったけどw
バンドの方は知ってる
CDTVのランキングにもそこそこ入ってたしMステにも出たっけ?


500:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:11:30 QZHOvEy+O
まあマクロスが去年しっかり一番売れたならまだアニメ業界も捨てたもんじゃないな。
ジャニオタや寒流ババアがCD買い漁ってる中に一般アーがそれなりの売上残すみたいなもんだ

508:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:14:22 H3jF9Mlb0
>>500
マクロスだろうが京アニだろうがDVDBD買う奴なんて基本キモオタ。
普通に面白いと言われるアニメ、一般人がそれなりに見ていそうなアニメでもDVD購入層はみな一緒。




524:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:21:57 NK4YDJlB0
>>519
録画率(笑)
エウレカヲタもよく言ってたな。
「録画率が高いからTV放送の数字は低いんだ」ってw

>>522
出てたね。

532:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:27:22 sZIN3LQS0
けいおんって何かの略か?
kwsk

535:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:27:52 H3jF9Mlb0
一般人がこのアニメ知ってて曲も聴いてるとか信者は本気で思ってるのかな

536:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:28:53 WNMT+6qE0
テレビ放送はわざとSD画質で放送してたんだろ?
録画で済ますような人間まで釣ろうと必死に策をめぐらせた結果さ

548:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:31:19 jl48HzC/O
ここ数ヶ月で分かった事
けいおん厨が真性キチガイだって事。
エヴァ板にけいおんはエヴァを超えた(笑)とかスレを立てるのはまだ良いとしても、全く関係ない映画板の興行スレにまで>>1を貼るのはさすがにどうかと思った。

583:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:42:06 SCmWtOTQ0
ハイビジョンテレビでDVD見るとぼやけるからな
買って初めて知った

599:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:48:16 A9RWfWTe0
中高でバンドをやるような層と
アニメを観る層は決定的に違う事ぐらい理解しろよ
教室の真ん中と隅っこの差だよ

626:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:56:52 HLavO/nH0
>>599
世の中には席替えって云う風習があるんだよw



615:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:54:39 gmLHwLtN0
マクロスより面白いのは認めるが、これより面白いアニメはごまんとある
京アニお得意の萌え+家族やらバンドやらのシリーズに脳味噌停止した奴が食い付いてるだけ
STUDIO4℃やマッドハウスの方がよっぽど良いアニメをつくってる

618:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:55:28 8rqq1vHN0
>>615
頭沸いてるな。マクロスもつまんなかったが、けいおんの方がもっとつまんなかった


635:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:59:50 gmLHwLtN0
>>618
結末は映画に丸投げ、CDプロモーションアニメよりはマシだと思うが・・
まぁ、音楽で売り上げを上げるところは似たり寄ったりなので追求しないが
アニメとして終わったので個人的には評価は上


640:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:01:27 H3jF9Mlb0
>>635
正直中身が別次元。マクロスが上なんじゃなくこの辺のキモオタアニメが限りなく最底辺なだけ。


620:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 18:55:58 SB5o5vtHO
■アニメ界の癌
@萌えアニメ
Aアイドル声優
これらが単調なアニメ界を産んだ


655:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:10:12 UYINhC5k0
けいおんは普通の女の子の間で人気だからね。
スイーツや腐よりも人口が多いからノイタミナやギアス以上の
エンジンがかかったんだろう。勿論ヲタ層の人気も高い。
音楽アニメということで音楽が趣味の非ヲタもちらみする。
必勝の方程式が完成されてる。

683:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:50:00 LrfAuD530
>>655
大方合ってるんだろうけど、音楽が趣味の非オタもちら見ってのは無いと思うわ
はっきり言ってそんなかっこいい音楽やってるわけでもないし、
要はほのぼの系の萌えアニメに出てくる割とよくできたロック曲がキモヲタ受けするには
十分なものだったってだけだろ そのギャップみたいなのがまさに狙いなんだろうし
音自体は典型的なJポップの括りだな


699:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:00:11 VN23/S1s0
>>683
音楽やってなきゃ判らんような機材をワンサカ出してるんだがなw
知ったかぶりは、その位にしろよw
すぐ、化けの皮が剥がれるぞw


668:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:39:51 UYINhC5k0
こういう日常の細やかな描写を描く作品って日本じゃ名作映画の本流だったしな。
木下恵介が日本映画とテレビドラマの中心にいた戦後史を振り返れば、納得できる。
吉田や花田といった充実した脚本陣も魅力。

671:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:42:03 8rqq1vHN0
>>668
小津さんに失礼すぎる
けいおん厨はマジでゴミカスだな


670:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:41:29 EMse3xil0
ぶっちゃけ何がおもろいのか分からんアニメだったな


681:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:48:52 /UNllkuZ0
お前らは、けいおん!33000枚の凄さが全然分かってないな。
最近だとDVD・BD合算でこの数字を超えている深夜アニメはギアスしかないんだぞ。

しかもBDはまだまだ在庫があるので今後も伸びる。

682:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:49:13 KiV2Fgmq0
>>671 >>668
いや、映画の小津監督、ドラマの木下監督と同じ系譜だと思う。
大きなドラマはないのに、淡々と日常的なことを描いていくパターン。


684:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:50:08 ahPxDFvU0
レズアニメだろコレ
男出てこないし

692:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 19:56:04 M0j/+K+m0
こういう数字を見ると、ゲームソフトってなんだかんだ言っても売れる商品なんだな。

700:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:00:41 DqhCKENr0
バンドとか言ってたけど

音楽のことには全然ふれなかったよな

このアニメ

704:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:03:36 Ga9VJZv60
オタっつーのはなぜ売り上げ数に異様にこだわるのか
自分で制作したものでもないだろうに

747:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:30:18 sMQfBotj0
90年代の声優ブームで声優=オタクがなるものって図式が一般人に浸透した
思えば宮崎アニメも良い時期に芸能人起用へのシフトを始めたよ。
今はテレビアニメでも単発の予算の取れるアニメは芸能人起用が当たり前。
メインキャストには声優は要りませんって時代になりつつある。

751:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:33:29 QZB8ulUK0
>>747
声優の何倍もギャラ持って行くタレント使うには、
そりゃ予算がなきゃ無理だわな

つか単発のテレビアニメなんか年に何本あるんだ?


767:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:43:24 w44/DFcf0
>>747
一般にとっては宮崎勤の事件が大きかったよ
あれでオタクってものあるって認知されたし一歩引かれることになった
あと当時いた宅八郎とかもね


755:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:36:05 0YWb3lgK0
>>751
アニメ声優の芸能人起用なんて昔からいくらでもあるだろ。

今じゃ現ストリッパーでたけし軍団入りかとか言われてる
前科者の元グラビアアイドルだって、サッカーアニメで主役やってたぞ。


759:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:38:46 QZB8ulUK0
>>755
なりつつある。って、例えは過去の事かよ・・・・・

まあ堂本光一、小栗旬がレギュラーだったようなアニメが毎クールあればそうなんだろうけど


756:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:36:34 sMQfBotj0
>>751
メジャーな仕事からどんどん声優の活躍の場が失われているという話だな。
アニメ映画も単発のものは芸能人起用の方が主流になりつつあるしね。
数少ない世界や一般人を相手に出来るアニメは声優要りません状態だな。


760:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 20:38:59 cwGLgcS00
マジで・・・
どこが面白かったか全くわからないアニメだったんだが

俺はアニメは好きだけど本当に萌えアニメは全く受け付けないんだよ
しょうがないけど妥協してイヤな者を見る気にはならない

798:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:05:34 JwmxycKI0
一応ギター経験者ですが
アニメと原作どちらを先に見たほうが楽めますか?

806:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:09:23 hJCrlL+v0
>>798
音楽要素ならアニメ、漫画は音や動きは表現できないからそのぶん割引に。
でも、プロを目指すとかコンテスト狙いならお勧めしない。


808:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:10:12 P23kHesE0
>>798
アニメ
あまり本気になって観ない方がいい
上達するのが早すぎるのはフィクションだからって納得しましょう


860:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:40:34 JwmxycKI0
>>806>>808
レスありがとうございます!
書き忘れましたがOPとEDの動画を観て興味をもちました。
曲に惹かれた部分はあるので、オススメ通りにアニメ本編から観てみようと思いますっ!

873:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:49:58 YoKguZEa0
>>1
アニメDVDの売上ごときで芸スポ板にスレを立てるな。
立てるなら萌えニュース板に立てろ。

876:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:53:41 hJCrlL+v0
>>873
>アニメDVDの売上ごときで芸スポ板にスレを立てるな。
DVDが売れないのに、BDが売れるからニュースなんですよ。
それに6時間で900レス、ニーズありまくり。


885:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 21:57:16 GhJA2Y8c0
つまらないとは言わないけれど、
そんなに面白かったかなぁ?
ストーリーどうこうより、キャラ萌アニメなのだろうか。

900:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:02:46 9V+9pj+20
>>1
俺らまたまた大勝利wwww

901:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:02:57 W3bzymak0
>ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高

良く考えたらブルーレイの記録なんて
全米1位みたいなもんだな

916:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:11:50 h+ih6Les0
女しか出てこない萌えオタ専用アニメが良く売れたもんだね
だからこそと言うべきか

ストーリーがほとんど無い山なし落ちなし意味なしアニメなのに

927:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:21:18 zHnfT68S0
>>916
エヴァとそれを真似たなんちゃってエヴァアニメのおかげで
オタはストーリーものにアレルギーが出来ちゃったんだよ


939:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:33:23 h+ih6Les0
アニオタの中でも萌えオタが最大勢力っていうのが改めて確認されたって感じだけど
女しか出てこないってのがバランス悪いと思わないのかね

944:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:39:22 hJCrlL+v0
>>939
物語を作る以上、ちゃんと男の人も居ますよ。


948:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:45:32 /UNllkuZ0
*6位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*7位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*8位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*9位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
10位 *54994 機動戦士Zガンダム
11位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
12位 *52923 ドラゴンボールGT
13位 *52900 鋼の錬金術師
14位 *52156 海がきこえる
15位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
16位 *47672 コードギアス 反逆のルルーシュ     ←(暫定 BD4巻まで合算)
17位 *46465 OVA版ああっ女神さま
18位 *46082 マクロスF                   ←(暫定)
19位 *45023 カウボーイビバップ
20位 *42342 らき☆すたOVA
21位 *41448 コードギアス 反逆のルルーシュR2   ←(暫定 BD8巻未合算)
22位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱

超えるべき壁はまだまだ多い。

960:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 22:52:24 RnWunCRP0
>>948
ガンダム大したことないじゃん。
けいおんは一巻で3万3千だぜ?×7だと23万いく


977:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 23:17:23 8JOWMj430
アニメ全く分からない奴に強引にプロレスに例えてやると

馬場(ガンダム)、猪木(エヴァ)にケンカ売ってる
棚橋(けいおん)って感じだな。

勝ち負けとか以前にお前は何年かしたら忘れられてるだろ?ってレベル

979:名無しさん@恐縮です 2009/08/05(水) 23:19:49 P23kHesE0
>NHKの紅白Pが出演オファー。

これ本当なの?
ヲタ枠あるならNHKに出てる水樹かと思ってたけど

982:花粉症 2009/08/05(水) 23:23:18 LRXxw+hs0
      .∩
      | |       .へ                />
      .‖       \\              //
      .‖ .フ'⌒ヽヘ     \フ'⌒ヽヘ      フ'⌒ヽヘ
      S、.(ω・  )       (ω・  )       (ω・  )
      .Φ二  99ヽ      (    99ヽ      (   99ヽ
         l   ノ       /  ,, ノ      ト    ノ
        .| ヽ (      ._/ /'" (        〈  /ノ
        と と ノ      └-´ .ゝ.ゝ        .) |/
                                           ∩
                                          | |
                   ο                      | |
                  //                       ‖
                  /                        Φ
         フ'⌒ヽヘ     / フ'⌒ヽヘ             ヘ⌒ヽフ∩
    M    (・ω・  )   / ( ・ω・ ) ⊂ニ=ヘ⌒ヽフ∩  ( ・ω・ ) ノ 
  ⊂ο=∽0ニ    9) - = ニ三9ヽ ノ    ( ・ωノノ  イ つ  ィ
    W    ト    ノ      l   ノ     |9   ィ   .|    ノ
         .ノ /       i .) .ノ     .|    ┤   .l  r、 l
          ノ _フ        )! 」    、イ_,,r'"L」   ノ_,ノ L」

>>1
21世紀のちびまる子ことけいおん!1位おめやでー!

そやけど、2話しかいれないのはやっぱり納得いかんw
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

posted by 2chダイジェスト at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。