2009年08月13日

【テレビ/視聴率】「こち亀」視聴率12.2% これは「合格ライン」らしい、今のゴールデンタイムの番組は、12%取れれば合格ライン

1:ホピ族の洛セ▲φ ★ 2009/08/09(日) 01:43:59 ???0
ドラマ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(TBS系)の初回視聴率が12.2%で、春クールの同枠だった
『MR. BRAIN』の24.8%と比較してかなり少ない! とネットの各所で騒がれた。

だが、最近ではゴールデンタイムの番組ですら2ケタの視聴率を取るのがやっと、という状況になっている。
たとえば、在宅率が高いと思われる日曜日(8月2日)の19時台の民放各局の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は、

13.1%『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系) 19:00-19:58
12.7%『熱血!平成教育学院』(フジテレビ系)19:00-19:58
11.9%『さんまのスーパーからくりTV』(TBS系)19:00-19:57
6.6%『田舎に泊まろう!』(テレビ東京)19:00-20:00
3.9%『大人のソナタ』(テレビ朝日)19:00-19:58

と最高が13.1%となっているのだ。20%を取っても『テコ入れが必要』などと言われていた
80年代と比べると、雲泥の差である。『ザ!鉄腕!DASH!!』や『さんまのスーパーからくりTV』は10年ほど前、
20%前後の視聴率を毎回叩き出していた人気番組。

テレビ局関係者は語る。「終わらない一つの理由は、ほかの番組との関係もあり視聴率を
持っているジャニーズタレントの番組を切りたくない、さんまとの関係をつなげたい、というモノ。

もう一つの理由は、今のゴールデンタイムの番組は、12%取れれば合格ラインと言われているからです。
毎回のように10%を切るとさすがに厳しく、打ち切りになる可能性が高くなります。
数年前と比べて、基準がだいぶ下がっていますね」

というわけで、「こち亀」の12.2%は「合格ライン」なのだという。
http://news.ameba.jp/domestic/2009/08/42927.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ/視聴率】「こち亀」視聴率12.2% これは「合格ライン」らしい、今のゴールデンタイムの番組は、12%取れれば合格ライン

【関連リンク】

Wikipedia 【 ゴールデンタイム


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(738中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:45:43 gSgDO3Vr0
で、社員の給料の合格ラインは?

4:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:45:45 oHvjiozr0
5年連続不合格www

巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (08/07終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  --.-  --.-  --.-  10.3  △0.6   *29−*77−*94

96:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:16:59 0jbjqq7+0
>>4
意外と視聴率いいな
だって、日テレ19時台と、TBS19時代はそれぞれ8%とか5%とかだぜ


108:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:23:14 An/MWwFz0
>>4
2001年で大きく下がったのはイチローと新庄がメジャーいったのが大きいだろうな


244:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 08:57:59 VJ+Ou2Tb0
>>4
球蹴りはその5分の1の視聴率も無いじゃん


313:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:25:02 iLgLwzEY0
>>4
まだまだ高いな。あと半分までは下げる余裕がある。


5:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:45:53 9+PSY9D40
なんだこの提灯記事。

12%で合格ラインなら20%超えたら
お化け番組じゃねーか。

470:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 13:56:58 FIeOWcuaO
>>5
これは提灯記事ではないだろ


12:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:47:42 ZHmxhSUJ0
相対的には合格ラインかもしれないがスポンサーが離れていくかもな。
もう贅沢に制作費を使える番組はできないかも。

んなわけで、通販番組の時代が来るかも。

15:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:47:54 ggGWxGyVO
今日見たけど結構見れる。

こち亀初期の両津だと思えばしっくりくる

55:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:01:15 hywAo+yq0
>>15
うん
初回はバタバタしすぎて5分で見るのやめたけど、今日は5分見ておもしろかったから
録画してサッカー見た。


29:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:51:29 DBo32ntIO
TBSなら合格の間違いだろ。
水戸黄門の再放送と新しいやつの視聴率だけが二桁のレスを見て笑ってしまったし。


43:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 01:55:59 moWM+G2K0
>視聴率を持っているジャニーズタレントの番組を切りたくない

嘘付くな。
癒着起用の言い訳に「大人気」「高視聴率」と嘘ぶっこいてるだけだろう。

57:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:01:39 khW0e/Bv0
1970年代ゴールデンタイムの視聴率、合格ラインは30%以上

58:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:02:57 anu2ITs/0
このドラマ正当化するために無理矢理合格ラインを12%にしただろwww

61:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:03:57 XBUvm7ri0
力の入れようによって10%で合格15%で合格はあるだろ
こち亀は高視聴率Mr,ブレインの後枠、こち亀の看板、局のちからの入れようなどから
平均16-18くらいはほしかったんじゃないの
初回なんて軽く20こえちゃうとか思ってたはず

71:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:07:18 NMeNAjonO
>>61たしかシリーズ化しようとしてたなwwww
12%で高いんならシリーズ化すればいいよ


65:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:04:59 K4Ki4C4n0
昨日の視聴率っていつ出るの?一桁は確実だよね

72:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:07:28 QTbR6jb70
>>65
来週月曜

まあ、今回は結構内容が面白かったから見れた
でも視聴率取ってほしくないw


78:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:09:49 K4Ki4C4n0
>>72
dクス
ワクテカしながら待つわ


76:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:09:35 YVLQZOzW0
両津がアホで気持ち悪いあたりは
最近の原作を参考にキャラ作りしてるからだろうか

79:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:11:19 cPwkREoEO
>>76
でも作者は香取くんは漫画の第一話の両さんにぴったりだとか言ってたよ


81:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:11:27 a/l24oMI0
その内巨人戦でも合格ってラインまで落ちてきそうだな

86:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:13:07 GZSHEznw0
個人的に気になってるのは、これが西遊記みたいに映画化されるかどうか?という点だけで
20%を毎週越えるようだったら映画化もありそうでどうなるか?とおもってたが
「合格ライン」なんて記事がでる程度ならまあ心配することもないか。

90:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:14:08 WryV3xfAO
水戸黄門(再放送)も合格ラインだな
しかも安定視聴率

93:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:14:59 KABtGkbO0
ROOKIES 初回12.2% 平均15.0%
恋空 初回5.6% 平均6.4%
BLOODY MONDAY 初回11.4% 平均11.35%
RESCUE 特別高度救助隊 初回12.2% 平均9.77%
ゴッドハンド輝 初回8.0% 平均8.7%
MR.BRAIN 初回24.8% 平均20.1%
こちら葛飾区亀有公園前派出所 初回12.2%
小公女セイラ

ROOKIESになれるかRESCUEになるか

104:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:20:03 ZFFxiyw30
俺もこのくらい取れればいいんじゃないかって思う
今のテレビは全体的に視聴率低いわけだし
まぁ、所詮は初回だしいいのは当たり前
問題なのはこれからの視聴率
初回で合格だと騒いでてもしょうがない
本当に面白くなるのはこれから

107:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:21:50 /MYzyTvQ0
今なら10%越えればそこそって感じじゃないのかな
かなりテレビ離れが進んでそうだし

109:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:24:12 KABtGkbO0
>>107
10%でいいならプロ野球こんなに放送減ってなさそうだが


121:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:29:46 6c9Hj8fzO
>>109
消費に結び付かない、視聴者層だからだろ。
俗に言う、レーティングが低い番組。



112:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:26:10 yiAXvjWX0
西遊記のほうがマシだろ
ウッチャンと深津がいたから


120:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:29:10 wFxzOU8cO
>>112
ウッチャンはすでに出演予定有り


139:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:38:58 eY+Ds/zD0
>>112
メインでまともに演技できてるのは伊武さんだけだな
中川と麗子が主役に増して棒すぐる


117:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:28:08 BwaM6XKRO

民放15試合連続一桁視聴率のゴミクズ

*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/ 3. 19:30-20:54 TBS  プロ野球 「中日×巨人」
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX*  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.2% 7/17 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×阪神」
*8.5% 7/30 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×中日」
*8.7% 7/31 19:30-20:54 TBS  プロ野球 「阪神×巨人」



122:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:31:32 QheF0dxyO
>>117
延長しないんならそんなもんだろ
延長したらまだましになると思うよ


127:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:34:22 z2wx50k/O
>>117
また野球嫌いの自称サッカーファンのダメヲタか(笑)
情けない奴(嘲笑)


123:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 02:32:16 BwaM6XKRO
>>1
>毎回のように10%を切るとさすがに厳しく、打ち切りになる可能性が高くなります。

民放15試合連続一桁視聴率のゴミクズ

*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/ 3. 19:30-20:54 TBS  プロ野球 「中日×巨人」
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX*  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.2% 7/17 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×阪神」
*8.5% 7/30 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×中日」
*8.7% 7/31 19:30-20:54 TBS  プロ野球 「阪神×巨人」

やきう・・・

264:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 09:20:14 2iSdduyT0
>>123
さっかあ・・・


153:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 03:07:37 oKSbhj7I0
野球とかあれだけ毎日スポーツニュースやってるのに
視聴率低いとかどんだけ人気ないんだよ


159:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 03:18:52 mZGH8seRO
こち亀は合格ラインと言う為に、長々いらん事書いたのかWジャニーズの差し金か。
二回目の視聴率がもっと下がった時は、何て言って香取をかばうのかね。

166:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 03:41:14 wHZD2KfC0
>>1
この分だと、日曜朝のワンピースにすら負けそうだな

230:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 08:32:34 /t/ERyuj0
地デジ移行後は、俺のようにテレビから離れる奴もかなり出てくると思うので、
ゴールデン5%で合格ラインとかいう時代になるのだろうw



238:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 08:45:15 tKTmLFmw0
お前らな・・・ノリピーを舐めるなよ!!!
こんな視聴率推移歴史的に見ても他に無いんだぞ!!!!!

月【21】一つ屋根1 19.5__20.6__23.1__22.0__29.3__26.8__29.6__26.5__33.5__33.2__37.8__35.9(終)__28.2
水【22】星の金貨 *7.2__10.9__*9.2__10.9__12.5__12.2__15.2__14.2__17.6__21.8__17.5__23.8(終)__14.8

263:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 09:18:29 qSCt4KLX0
12%で合格と作った側がおもってるなら別にいいんじゃない?
ただ視聴者は合格だとおもってないけど

265:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 09:21:08 tydbmSdZO
知名度があって、番宣までしたのにこの程度
こち亀って名前じゃなかったら視聴率3%レベル

301:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:16:23 eEFgOmIY0
勝手に合格ライン下げんなよw
そのうち録画率はいいとか視聴者の満足度が高いとか
言い出すんだろうな

305:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:19:48 t/8diUbeO
>>301
ファンは香取なら何でも良いって言うし、他はどうでもいいからな


308:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:21:23 ZsqdIdZK0
木村は20%下回ったときには
落ち目とかたたかれるのに、なんで香取は合格点ってフォローされてるんだよ
あんだけ宣伝してしかも有名原作じゃどうみても大コケじゃん

309:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:21:53 j2fpa0i00
キムタクはドラマの視聴率が悪くてジャニーズ崩壊とか言われてなかった?
全然合格ラインじゃん。

344:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:53:02 C6OQAuNA0
制作費に対して 視聴率1%と計算して 採算とれるのかよw

345:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 10:55:42 sd8Y81IG0
>>344
低視聴率でも、スポンサーが付きさえすれば問題ない。
視聴率は、スポンサー企業にとって重要な判断材料の1つだが、全てではない。


455:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 13:14:07 I/vm96Es0
>「終わらない一つの理由は、ほかの番組との関係もあり視聴率を
持っているジャニーズタレントの番組を切りたくない、さんまとの関係をつなげたい、というモノ。

だから駄目なんだよ今のテレビは。芸能人のためのテレビであって視聴者のための
テレビじゃないから視聴率が下がってるんだろ

457:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 13:22:41 9xVXM/3l0
>>1
他人に厳しく自分に甘いマスゴミの体質が出てるクソ記事ですね。

469:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 13:54:39 1PDgDbk/0
これは本当面白いからな
シリアスなドラマじゃないからバラエティみる感覚でみると本当面白いよ

476:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 14:19:08 fEUhiQgP0
>>469
すまん
全然面白くなかった
慎吾くんが無理にハッチャケてて観るに耐えなかった


482:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 14:41:26 dfyYEpoKO
>>469
そこそこ面白かったよな、香取も演技頑張ってたし。コメディ系ドラマならジャニーズの中では香取が一番演技上手いんじゃないの。


483:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 15:02:29 cQvwCGAS0
こんなに視聴率低いとかスポンサーキレまくりだろw
視聴率低い番組にわざわざ広告出してもPR効果薄いもんな

494:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 16:53:38 pqf8pzbA0
裏番組のサッカーがどれくらいの視聴率なのか楽しみだ

496:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 17:00:38 hZQgZTqE0
両さんはキャスティングさえ良ければ
25%出ても良い番組だからな

509:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 19:47:37 Ju+FuHAX0
>>496
アニメもそこそこの数字に留まったのは
両さんのキャスティングが悪かったからなのか…



502:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 18:42:21 g6EAuRIK0
まあ、勝手に合格、不合格ってやってりゃいいじゃん

その視聴率を見て判断するのはCM料出してるスポンサーなんだから

504:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 18:45:42 9HK3CIDe0
昔ハイスクール鬼面組が、視聴率30パーセント取れなくなったからと打ち切り喰らってたのにな

506:名無しさん@恐縮です 2009/08/09(日) 18:53:52 +7v3Gtf90
薬やってる芸能人暴露する特番やったら
視聴率20%超えるぞ
是非やってくれ

529:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 03:47:55 tjPlJbb40
まあアメリカじゃ10%とれりゃ超人気ドラマだからね
対して韓国とかじゃ今でも50%とかいう数字がざらにある
今日本のドラマの視聴率が下がってるのは、つまらなくなったからじゃなくて
文化が成熟して多様化してきた証拠だと思うよ

534:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 06:05:00 Lqmvz9DeO
>>529

> まあアメリカじゃ10%とれりゃ超人気ドラマだからね
> 今日本のドラマの視聴率が下がってるのは、つまらなくなったからじゃなくて
> 文化が成熟して多様化してきた証拠だと思うよ


釣りか冗談で言っているんだよな?
アメリカには100近いチャンネル数があってだな、視聴者は分散しまくるわけよ
そんな競争下で10%も取れたらかなり凄いわな

ま、視聴率が下がった理由はツマラナい、テレビに対する不信感、そしてネットの存在が大きいだろうね
テレビを見なくたって、世界には楽しいことが他に満ち満ちているからね


646:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 15:59:12 fwSCwWnt0
>>534
お前こそ冗談で言ってるんだよな?
6大ネットワークって言葉知ってるか?
日本だって地上派以外を含めれば100以上あるぞ


535:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 09:14:51 l9p8W2Jv0
SMAPメンバーのドラマがコケるとすぐに擁護の記事が出るな
他のタレントが12パーセントだったら叩く癖に
婚カツの時も録画ランキングなんか持ち出してきちゃって哀れ

541:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 10:26:34 ijqcUgW90
579 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/08/10(月) 09:42:32 ID:IjrIlSft0
最新の視聴率

14.8|科捜研の女
14.1|ブザー・ビート・崖っぷちのヒーロー
13.2|新・警視庁捜査一課9係
13.2|任侠ヘルパー
12.7|華麗なるスパイ
11.3|こちら葛飾区亀有公園前派出所
*9.8|となりの芝生
*9.2|メイド刑事
*9.0|官僚たちの夏
*8.3|オルトロスの犬
*6.9|赤鼻のセンセイ
*5.9|オトメン・乙男・夏
*5.7|ダンディ・ダディ?〜恋愛小説家・伊崎龍之介〜
*5.6|コールセンターの恋人
*5.3|恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜
*4.4|猿ロック

543:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 10:40:55 pLh7uX9z0
>>541
任侠ヘルパーの上げ下げが激しいな。


545:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 10:47:33 HH7ogrVt0
>>541
訳のわかんねータイトルばっかりだなw


560:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 11:56:25 S56T3VclO
>>541
見たいと思うドラマがひとつもないな


604:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:43:09 tLFDOe260
>>541
テレビ屋の経営が苦しくなるはずだわ、こりゃ。


605:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:43:16 V3rR7hCGO
>>541
*9.8|となりの芝生
*9.2|メイド刑事
*9.0|官僚たちの夏
*8.3|オルトロスの犬
*6.9|赤鼻のセンセイ
*5.9|オトメン・乙男・夏
*5.7|ダンディ・ダディ?〜恋愛小説家・伊崎龍之介〜
*5.6|コールセンターの恋人
*5.3|恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜
*4.4|猿ロック

酷すぎw


723:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 01:28:58 Uvyo7Kox0
>>541
テレ朝の刑事モノ強いね
相棒が楽しみだ



640:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 15:43:03 0bsdD3PpO
>>605
テレビ脳向けの学芸会レベル以下の寸劇を見てる層はまだこんなにいるのか


557:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 11:46:13 pb0nPb8b0
「合格ライン」ってな、電通やテレビ局が決めるものじゃなくて、
スポンサー企業が判断することだろうに。

566:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:00:51 7lyMkd+O0
16.4% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
11.3% 19:56-20:54 TBS こちら葛飾区亀有公園前派出所
10.7% 19:00-21:14 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組女子バレーボールワールドグランプリ2009「日本×韓国」
*7.4% 19:00-20:54 EX__ JOMO CUP 2009日韓オールスターサッカー「K-ALLSTARS×J-ALLSTARS」

572:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:04:09 S56T3VclO
>>566
サッカーがなければ一桁だったな


578:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:07:26 ArB6EzAD0
>>566
サッカー7.4も取れたのかw


710:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 23:44:04 nAQQ7XFx0
>>566

サッカーのおかげで命拾いしたな



585:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:16:20 tlxh82iz0
こうやって全体の視聴率低下と共に高視聴率のハードルも一緒に下げてるんだろ
低視聴率番組なのに。

587:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:17:53 GnMzSdhjO
そっか‥ゴールデンは20%以上取らないとダメなんて思ってんのまだいんのか。スポーツとか特番以外のくだらねえドラマやバラエティで10%そこそこ取れたら一応仕事した事になんじゃない

592:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:23:20 RnpqCM3B0
みんなこち亀実写に初めから批判的で見ようともしないんじゃね?
食わず嫌いか偏見ありすぎで面白く見れない
偏見ない自分は今期ドラマで一番面白いというのが正直な感想

601:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:39:45 nfo7FoJ70
出てきた視聴率がつねに合格点
好きになったらその人が理想のタイプ、よりなんか腹立つなあ

609:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:52:56 ai8QV+ey0
どこがスポンサーだか知らんけど、そこの商品買うとこの番組の制作費が上乗せされてるのかと思うとやりきれん…

611:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 12:55:59 Ak610BOe0
>>609
ばかばかしいよな
テレビとか見てないのに


629:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 13:56:03 nELbNoGG0
<酒井法子容疑者>逮捕直後放送の「ニュースキャスター」視聴率30.4%
TBSやったぜ!

641:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 15:46:30 C0tqizvD0
っつーか、このスレ、
自分専用のテレビ持ってない貧乏人、いるだろ?
あと、今時アナログ波でリアルタイムに見てる馬鹿。

さっさと薄型液晶とHDDレコ買えよ。

652:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 16:19:39 86nceNGF0
>>641
自分専用のテレビってところがカワイイw
中学生のころしか意識したことないや


643:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 15:52:21 gbio/lXG0
>>1
おいおい 凄いな開き直っちゃったよwww

644:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 15:56:53 6vvx53F70
今のゴールデンタイムの番組は、12%取れれば合格ライン

野球は?w

647:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 16:12:45 xC4LdiZ9O
このスレ、T豚Sの工作員多すぎ!話の流れからしつ不自然なカキコがあまりにも多い。
そのうち「夏は在宅率が低くて・・・」とか言いだしそうだな。毎年のことでなのにな。
録画率とか笑える。テレビ局は視聴率が全てです。




ダメなものは何をやってもダメ!

665:名無しさん@恐縮です 2009/08/10(月) 16:48:56 wg2bnbcN0
>>1
そもそもソースがブログなのにスレを立てるなっつうの

675:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 00:06:44 /cGbBG5b0
そもそもSMAPは、たいしてスゴイヤツもいないのに何故、そんなに影響力があるのか誰か教えて欲しい。分けワカラン。

678:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 00:12:54 /cGbBG5b0
>>675 スポーツ界では実力のないスターは存在しないのでは?


684:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 00:25:53 pHrdKrGCO
婚カツの時の「視聴率悪いけど録画率が高いから及第点で…」といい、なんでSMAPにはこうも
分かりやすい間抜けな擁護が続くんだw

699:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 12:33:38 UWkHutZj0
>>684
> 婚カツの時の「視聴率悪いけど録画率が高いから及第点で…」といい、

裏番組が婚カツからブザビになったら
やりすぎコージーの録画率が上がった。



712:名無しさん@恐縮です 2009/08/11(火) 23:49:36 VrzFpWNJO
サッカーの7.4はひでえな
芸スポでしかサッカーが話題にならないというのがよくわかるな

こち亀は賛否があっても話題になる

718:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 00:09:06 FIjBsA+JO
>>712
むしろサッカーは快挙だと思うけどな
昨年の倍位じゃね?
サッカー好きだけど全く魅力の無い試合だと思うし


posted by 2chダイジェスト at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。