2009年08月13日

【MLB】松井秀、同点弾となる17号本塁打を放つ ヤンキースは逆転勝ち NYY 7-5 TOR[8/12]

1:かばほ〜るφ ★ 2009/08/12(水) 11:36:35 ???0
松井秀、逆転勝利呼ぶ17号同点弾!

米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜は12日(日本時間)、本拠地での
ブルージェイズとの3連戦第2戦に「5番・DH」で先発出場し、
17号本塁打を放った。試合はヤンキースが7−5でブルージェイズを下した。

松井秀は空振り三振、サードフライ、ライトフライと3打席ヒットが出ず。
しかし第4打席にライトへ同点弾となる17号本塁打をたたき込んだ。
この日は4打数1安打1打点で、打率は2割6分5厘となった。

試合はヤンキースが3−4の1点ビハインドで迎えた8回、松井秀の17号
ソロ本塁打で同点に追い付いた。続くポサダの本塁打はビデオ判定となるも
認められると、その後も攻撃の手をゆるめず、この回4点を奪い逆転に成功。
9回に1点を許したが、7−5で勝利を収めた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/live/2009/08/121_matsui.htm

【投手】(ブ)リッチモンド、アカード、カールソン、ローニック−バラハス
    (ヤ)チェンバレン、ブルーニー、コーク、ロバートソン、リベラ−ポサダ
【責任投手】(勝)リッチモンド2勝1敗(S)リベラ33S(敗)カールソン1勝5敗
【本塁打】(ブ)ルイス1号ソロ、エンカーナシオン6号ソロ
     (ヤ)松井秀17号ソロ、ポサダ15号ソロ

http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20090811nyy_tor.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】松井秀、同点弾となる17号本塁打を放つ ヤンキースは逆転勝ち NYY 7-5 TOR[8/12]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <大リーグ>田沢、メジャー初先発勝利で飾る
Yahoo!ニュース 【 松井秀、逆転勝利呼ぶ17号同点弾!
Yahoo!ニュース 【 松井秀が同点弾!ヤンキースが逆転勝ち
Yahoo!ニュース 【 松井秀、代打でヒット ヤンキースは逆転負けで連勝ストップ
Yahoo!ニュース 【 ヤンキース、7連勝6.5差でV率100%



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


78:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:47:02 SCqCNT7j0
898 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:09:47 ID:X5awfN+u0
イチロー無安打で信者発狂wwwwwwwwwww
松井秀喜チームの勝利に大きく貢献する17号ホームランでゴキオタ憤死www
イチロー首位打者争いから完全に失速wwwもう無理になっちゃったwwwww
残念だったねゴキオタwwwwwwwwwwwwww

900 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:22:37 ID:X5awfN+u0
ゴキオタ完全死亡wwwwwwwwwwww
首位打者争いからイチロー離脱wwwwwwwwwwww
もう終わってるセ選手だなwwwwwwwww

901 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:23:35 ID:X5awfN+u0
イチローは今日も無安打でゲームオーバーwwwww

902 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:24:47 ID:X5awfN+u0
>>1ざまぁwwwwwwww

905 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:27:23 ID:X5awfN+u0
三振wwwwwwwwwwwwだよ三振wwwwwwww
ゴキオタざまぁwwwwwwwwwwwwww
もう完全にイチローはゲームオーバーですよwwwwwwww
今日は全打席三振だねwwwww

906 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:29:34 ID:X5awfN+u0
イチローwwマウアーに大きく引き離されて涙目敗走wwww
ゴキオタ現実を見ろwwwwwwww

908 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:39:09 ID:X5awfN+u0
同意ww
終わってるよ日本人の恥

909 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/08/12(水) 11:41:53 ID:X5awfN+u0
城島は良い働きをしてるけどチームに嫌われててかわいそう
イチローはコネで使われてるだけのゴミだと思うよ

80:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:47:12 zGwCEoVw0
飛んだ時の当たりはエロにひけをとらないんじゃない?
あれだけとばす奴はメジャーでも限られてくるだろ

110:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:51:24 HpkmsYylO
松井好きだなぁ
メジャーでこの先イチロー超える奴もいないが松井の通算本塁打超える奴もなかなかでてこないだろう

114:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:52:35 9CF1ljo60
>>110
松井越えはある程度出てくると思うよ
もろちん松井が凄くないというわけじゃないし凄い選手だろうけどね


136:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:56:09 8e2pjajB0
>>114
現在の日本人選手でも過去の日本人選手でも誰も可能性がないだろうし
今後も松井ほどのスラッガーは出てこないでしょう。

あんなHRをメジャーで打てるのは松井くらいだよ。本当に。




153:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:58:42 2KtpJSfS0
>>114
日本人選手じゃ無理なんじゃないか。
岩村、松井稼、城島なんて何しにメジャー行ったの?ってくらい長打殺されてる。


170:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:01:00 HpkmsYylO
>>114
日本人は助っ人だから常に活躍しないと。まずメジャーのレギュラーに居続けることすら至難の業だよ


832:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 16:41:25 7fkSxgbJ0
>>114
年間本塁打数超えは僅かな期待を持てないでもないが
月間本塁打記録を塗り替える奴はもう出ないだろうな
13本超えとか無理すぎる


150:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:58:13 9CF1ljo60
>>136
うーん俺は出てくると思うけどなぁ

松井と同じHRを打てる打者はわからんが数字の上では出てくると思うんだ
今後10年出てくるかといわれれば別だけどね


169:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:00:53 2KtpJSfS0
>>150
そんな甘くないと思うけどね、確実に長所を殺されるからホームラン打者はメジャーへ行かなくなるかもしれない。


180:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:02:37 Uz70px3o0
>>150
むしろ松井超えをしてくれる選手じゃないとホームラン、打点でタイトル争いはできないのは分かったからなあ


211:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:08:31 l64CeKKEO
>>150
少年野球観てると、イチローに影響されてか、下半身を安定させないバッティングが主流だったりするんだよ
あれ見てると、これから暫く日本には、長距離砲は出て来ないんじゃないかと思うなあ


215:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:09:46 X5awfN+u0
>>211
あのゴミのおかげで日本の野球は完全に終わったな
イチローなんて酷いフォームだしこいつのせいで日本野球は終わると言っても過言ではないな


118:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:53:04 /gq7qESGP
今日の解説者、佐野慈紀氏は松井の打席結果が初回からイマイチ
芳しくなくても、最終打席のHRを暗示するが如く「松井の状態は良い」
と終始強調し続けたその貫徹な姿勢に感服した。

お気に入りNHKBS MLB中継解説者
・クール武田
・漢、大島
・ガチの与田
・貫徹の佐野 ←NEW

133:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:55:43 SKLr2MI60

156:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 11:58:53 ujKzncnY0
>>133
東京ドームなら看板突き破ってるな


184:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:03:03 N2xhiJOy0
松井秀喜 2009.08.11 第17号同点HR
http://www.youtube.com/watch?v=RkY_gU1h6X8

193:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:05:30 PQzNs39g0
>>184
でかした!

ってか、すげえええええええええええwwww


238:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:12:50 SLJd42e40
>>184
すげえ
なんだこのホームラン

やっぱ松井は天性のホームランバッターだな
ヤンクスは今年最後だし、もう残りの打席は全部ホームラン狙いでいいんじゃないの?



312:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:26:50 Pg8lDDGt0
>>184
なぜ松井のホームランはこうも美しく
ゴロヒットは醜いのか


332:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:29:51 p0dJFwQO0
>>184
凄いな…みててイラッとする


477:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:59:45 jq2fm9KH0
>>184
貴公にはオプーナを買う権利を与えよう


570:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:24:50 IuVRqgXFO
>>184
飛距離すげぇーーーーーーーーーーーーwww


650:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:13:39 83Nrj/uHO
>>184
ええねwwwww
とりあえずみれてヨカタwwwwwwww
見逃したからwwwwwwwwww
強いYankeesの一員として華咲かせwwwwwwwwww


652:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:14:26 DPgSS6ErO
>>184や、すごいなw

中田は松井に近づける素材だと思うが入った球団が悪かったな

二軍じゃダントツだが一軍にいた時ヒット狙いしてるの見て悲しくなった

日ハムは強いけど中田のカラーじゃないよなー


659:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:19:44 RoO6DIGE0
>>184
やべ、最高すぎるな
場内も半端なく盛り上がってるしw

やっぱり松井は最高だわ


664:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:20:52 jTC6IDjN0
>>184
ゴキには一生打てないなwww


681:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:34:40 ZEYQ9HDL0
>>184
飛距離ありすぎだろ・・・・・・・・


893:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 17:42:53 IuVRqgXFO
>>184
会社帰りの電車で何度も見てるがニヤニヤしてしまうw


187:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:03:47 0Aa63RCd0
松井はプロ野球のホームランバッターの正統後継者って感じだからな
続く選手は絶対出てくる
イチローはちょっとおかしいw

206:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:07:49 9CF1ljo60
>>153
この3人も日本ではバリバリ打ってたけど松井は別格だったしなぁ…単純にHRの数で比較しても全然違うしね
でも松井レベルは出てくると思う。根拠といわれると詰まるけどね
てか出てもらわないと困る気がしないでもないw

>>169
メジャーにそういうバッターがいかなくなったら厳しいだろうなぁ
>>170
その前提もあるね。そういう意味でもやっぱりイチロー松井あと岩村は凄いよね



261:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:16:54 8vz+f0FQ0
たった81安打だけど17本塁打
本当に評価の難しい選手だ

263:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:17:49 PYs7h4At0
>>261
そっちが普通だろ、200本打ってHR1桁なんてのが例外


308:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:26:21 kaNByF600
.280 25HR 80打点くらいの成績残したら残留濃厚っぽい?

334:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:30:12 DSLR8Gndi
なぜICHIROとくらべるのだろうか?

347:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:32:39 Xz99KWLGO
>>334
工作員と洗脳されたゆとりのせいだな
NPB時代から見てたらイチローと松井どちらも好意的に応援するのが普通
松井の場合はアンチ巨人は仕方ないだろうが、イチローを叩いてる奴とか朝鮮人しかいません


351:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:34:08 G5R9X6eH0
>>347
松井の場合はWBCが大きいのかもしれんね
今年中日が散々叩かれてるように、2chは右傾化しとる。


359:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:35:57 Xz99KWLGO
>>351
でもそれっておかしいよな
必要だと思ってるのに振られたからってアンチになるってストーカー的だよな
まぁ松井をパクとか言ってる奴やイチローをゴキとか言ってる奴は頭沸いてるからスルー推奨だな


376:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:38:42 G5R9X6eH0
>>359
愛情の裏返しってレベルじゃないからな
酷いもんだと思うよ


371:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:37:37 TEOg7sBg0
>>351
右傾化なんて高級なもんじゃねえだろw


387:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:41:05 G5R9X6eH0
>>371
一言で言っちまうとネトウヨってやつだ


348: 名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:32:42 Qil0mGT9P
城島特集したテレビ番組とか見てるとキャッチャーは実際のプレイ以外にも
乗り越えなければいけない壁が多すぎて日本人では無理なんじゃないかと思う
城島もチーム内で数人の投手に「あいつとは組みたくない」とボイコットされてるらしいし

360:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:36:01 Pg8lDDGt0
日本の指導者からしたら
全盛期の松井のような完璧なHRバッターを作るのが命題だろうな
日本人にもイチローのような才能は結構いる
例えば青木とか川崎でもあわよくばメジャーで200安打打てるだろう
ただ全盛期の松井のようなメジャーで打率と長打を両立できるようなバッターはいない

375:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:38:35 668BxpVyO
詳しく見ないから違ってるかもしんないけど、松井の方がイチローよりチームの勝ちに貢献してる?

393:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:43:15 hgr7h7x90
工作員というより、プロティアンのせいだろw

403:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:45:20 PYs7h4At0
>>393
プロティアンだったらこのスレのタイトルは、
松井4打数1安打、打率0.265、チャンスに凡退もヤンキースは勝利になるからなwww


408:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:46:32 mqw+F8Lq0
>>393
名前忘れたけど松井信者の馬鹿が以前記者やってただろ
プロティアンが目立ち始めたのはその後だな
そのうち松井信者が消えてプロティアンだけが残った


411:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:47:49 PYs7h4At0
>>408
松井信者が松井のスレを立てる分にはいいんだよ
イチロー信者の松井アンチが松井のスレを必死に立てるのが気持ち悪い


427:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:49:20 mqw+F8Lq0
>>411
どっちもどっちで見てられないような糞記者だよ、そいつもプロティアンも


447:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:53:13 PYs7h4At0
>>427
れいにゃは松井信者だが、アンチイチローじゃないからイチロースレは立てなかったぞ
プロティアンは松井が悪いと大喜びでスレタテする


414:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:48:18 Xz99KWLGO
>>408
焼肉れいにゃとかゴジラ55みたいな名前の記者?


417:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:48:36 G5R9X6eH0
>>408
れいにゃ?


400:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:44:40 GJd8AkGl0
野球あまり知らんがこれでもヤンキースは要らないって言ってんの?

410:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:47:34 G5R9X6eH0
>>400
ヤンキースの主力も、それなりに年食ってきてるからなあ
DHは主力を休ませるための枠でもあるって感じ。

そうなると松井の出場機会減るし、それにしては年俸が高すぎるしでね。


404:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:45:33 x0PVpIWz0
ヤンキースに残るなら現時点でデーモンくらいの成績残したいね
打率2割8分 HR21 打点 65
松井さんどれも少し足りないが不可能な数字ではないからね



441:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:52:17 orWgYRvB0
もしももしもだが、再契約あっても金額ガクーンと落ちるだろう。
プライドの高い松井さんがそれを呑むだろうか?

448:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:53:36 nWT5YpbX0
>>441
松井は誇りは持っていてもチンケなプライドなんて持ち合わせていないと思う


464:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:56:40 orWgYRvB0
>>448 しかし実際どう出るかだよ。
総合的に考えれば、条件金額低ければ呑まないというのも
十分に合理性のある判断だよ。
それが単なるチンケだとは思わないが。



472:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:58:53 nWT5YpbX0
>>464
松井貶める様な事言わずに最初からそういえば良いのに


489:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:04:35 orWgYRvB0
>>472 でも低額での再契約があって、それに応じなかった場合は
プライドもしくは自己の商品性の総合的マネジメントの観点からの判断といった事になる。
つまりプライドで呑めなかったと言っても良い。
だから言っている。
>プライドの高い松井さんがそれを呑むだろうか?  と。

しかしその場合、「野球選手以上に賢かった」という言い方もできる。
そこらは仕方ないんじゃないの。
松井という資産は松井のものなんだから。



504:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:09:07 nWT5YpbX0
>>489
だから最初からそう言えばと言ってるのに

もういいよ


461:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:56:11 TH4lDGI10
今メジャーでホームラン20本以上打てそうな日本人バッターって
小笠原村田おかわりくらい?


474:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 12:59:17 iqKHtsUg0
>>461
全員無理。
この3人って170センチ台なんだよね。
手が短いからメジャーの外角に届かないと思う。



493:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:06:01 QifnmFE40
日本で40本以上じゃないとMLBで20本越えない
メジャーの日本人選手が証明した

498:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:07:45 RwTI3Xmo0
>>493
岩村はNPBで44本打ったのにMLBで10本いかないな


529:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:16:15 GkNlvats0
>>493
NPBのホームラン数なんて何の指標にもならんよ
日本で松井としのぎを削ったぺタやホージー、パで最強だったカブレラ、ローズが
MLBではヤンキースのエリート打者である松井と比べるのもおこがましいゴミ以下の存在だから



555:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:21:43 tZV9bUIfO
>>529
そう考えると松井ってすごいな。
ペタジーニがヤンキースの五番打てないもんな。


586:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:30:25 GkNlvats0
>>555
凄いよ
数字的にはNPB最強打者の張本、落合、王なんかもメジャー行ったら3Aで出られるかどうかのレベルだろうな
日本の球場、ボールで野球を極めてもそれがメジャーで通用する技術やパワーなのかはまた別の話


506:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:09:47 PcqOT4JP0
>>498
松井がヤクルト行ったら80本打つな


507:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:10:11 Pg8lDDGt0
日本時代の松井も小笠原も毎日見てるけど
バッティング内容は全然違うぞ
ガッツの場合は箱庭だから30本打てるんであって
飛距離でいったら20mくらい違うと思う

513:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:12:16 nWT5YpbX0
>>507
あの人のホームランはライナー性の物が多いイメージ


522:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:14:50 jALRn94i0
中村剛也 打率.269 安打102 本塁打34 三振122

これじゃ向こうの癖球に芯外されまくってゴロと三振量産するだけじゃないか?

558:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:22:24 XcMtF1TZO
俺としてはあまり阪神に行って欲しくないが、松井は日本に帰るか、大リーグで続けるか迷うだろうな。

566:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:24:13 nWT5YpbX0
>>558
膝がそんなに悪いなら松井は今シーズンで引退してしまうのでは?とも思ってる

でも今オフでどれだけ回復出来るか次第なんだろうな


575:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:25:30 X5awfN+u0
中田翔の才能は松井と同等かそれ以上のものを持ってると思うんだよね
ただ、日ハムでなんか色々と弄られてるから変になっちゃわないといいけど
まぁ、二軍で本塁打量産してるけど日ハムに居たら潰されそうな気がしてならない
骨折放置されてたりしたし

578:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:26:39 Xz99KWLGO
>>575
中田はフレームがそこまで大きくないからなぁ
日本でならトップ取れる逸材だと思うが


579:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:27:08 /Y0KFxre0
4分55秒に注目! 在日同胞がテレビを見ながら「出てる、出てる、パク(朴)出てる!」
http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

報道陣に向かって「何今日ここでジャップの集会があるの?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

612:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 13:43:05 WgM8ZM+5O
2009年6月までの統計

松井が活躍、ヤンキースが勝った 6%
松井が活躍、ヤンキースが負けた 30%
松井が不振、ヤンキースが勝った 52%
松井が不振、ヤンキースが負けた 10%
その他 2%


651:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:14:25 z1/xJ4Or0
何で日本だと50本近く打てて、メジャーだと20本止まりなんだ。


656:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:16:20 ZUB3GDD+0
>>651
そりゃ坂本とか亀井あたりがあれだけポンポンと打てるんだからなw
もうアホらしくてあんまり見んようになった


673:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:30:19 CLWtlvvLP
ストIIでいうと松井は昇竜拳、イチローは下段キック小

709:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:51:00 Xx8YU6j5O
ゴキローは?

711:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:52:23 ZUB3GDD+0
>>709
二塁内野安打です(笑)


713:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:52:37 735pRgXW0
>>709
負け試合で内野安打1本打って200本安打に一歩前進


724:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:58:29 Xx8YU6j5O
>>713
>>711
いつものかw内野手もうんざりだろうなw

727:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 14:59:53 p0dJFwQO0
>>724
なんでイチロー会釈してベンチに帰らないんだろうな?
見てて非情に違和感があるわ。


736:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 15:07:55 I2GAKcxQ0
松井だけ飛び抜けているな。やっぱり松井は別格。
打数換算すると今年は最速ペースでHR打ちまくってる。日本なら年間60本は打てるよ。

65 :神様仏様名無し様:2009/03/11(水) 20:23:23 ID:4N+bcgmS
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128

◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点


775:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 15:43:43 83Nrj/uHO
来年どうなってんだかわからんけど
日本プロ復帰はやだな
ボールの質、球場のしょぼさ考えるとファンとしていまいちテンション上がらない

782:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 15:46:18 IMzndVeyO
>>775あの「かっとばせー○○」ての時代遅れなのにいつまでやってんだ


792:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 15:57:04 KCpbtMia0
松井ってソロ本塁打おおくね?

803:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 16:09:08 e9awDE+U0
カズオの方が在日なのに何故ヒデキが朝鮮って言われてるの?
勘違いか煽りかどっちなんだ?

932:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:48:19 VbekGDENO
まぁ最後の花火よ
ヤンクスの再契約は断じてない
他MLBチームからオファーもあるだろうが、阪神を超える条件などあるはずもない
来季は阪神で4番ファースト、年俸3億+出来高
どや?

934:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:49:28 GKkkfWS70
>>932
最後の花火ってこの前の16号のときも言ってたねwwwwwwwwwww


938:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:50:32 f2jvNwHm0
>>934
事実だからw
再契約とかまだ夢見てんのかw


942:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:51:59 BUIHRLTk0
>>938
いやいや、契約切れFAで大幅ディスカウントなら一年契約の目はなくもないと思う


943:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:53:30 f2jvNwHm0
>>942
アホかw
守備できない2割6分DHとなんでNYYが契約しなくちゃいけないんだw


939:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 18:50:39 ZEYQ9HDL0
おかわりとか小笠原みたいなゴミがのさばっているNPBに帰ってくる必要なんてないわ

956:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 19:02:50 uWTLxKtD0
でも最終的には22本で終わるだろうw
そんなもんだよ期待するな

972:名無しさん@恐縮です 2009/08/12(水) 19:18:04 hSdPowYN0
>>956
コーディネーターだらけの中で20本以上は上出来


posted by 2chダイジェスト at 06:12| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ