2009年08月20日

【ボクシング】再浮上!亀田興毅VS内藤大助 実現すれば今年一番のビッグマッチ

1:鳥φ ★ 2009/08/18(火) 13:54:14 ???0
亀田3兄弟の長男・興毅(22=亀田)が、年内にWBC世界フライ級王者・内藤大助(34=宮田)に
挑戦する可能性が急浮上した。WBC本部は、5月の防衛戦で両目上に裂傷を負った王者・内藤のケガの
回復遅れを理由に、同級暫定王者ポンサクレック(タイ)との統一戦の延期を発表。
両陣営に1試合ずつの選択試合を許可したもので、年内の2階級制覇を掲げる興毅との対戦が再燃しそうな情勢だ。

この日、ポンサクレックが28日にタイで升田貴久(三迫)を相手に暫定王座の防衛戦を行うことが発表された。
残るは内藤の対戦相手。そこにクローズアップされるのが「ベルトは(WBAとWBCの)2本しかないから。
チャンスがあればどちらでも行く」と語る興毅の存在だ。

すでに弟・大毅(20=亀田)が10月6日に大阪でWBA世界同級王者デンカオセーン(タイ)に挑戦することが決定。
興毅が年内にこだわれば、内藤への挑戦しか選択肢は残されていない。

昨年10月に両陣営は交渉しながら決裂している。
実現すれば今年一番のビッグマッチとなるだけに注目が集まる。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/08/18/02.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】再浮上!亀田興毅VS内藤大助 実現すれば今年一番のビッグマッチ

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 内藤陣営は超乗り気 興毅戦11月実現へ
Yahoo!ニュース 【 升田、ポンサクレックに挑戦…WBC世界フライ級
Yahoo!ニュース 【 升田が初の世界戦、内藤vs興毅も/BOX
Yahoo!ニュース 【 再浮上!興毅VS内藤 年内に実現も
Yahoo!ニュース 【 大毅、赤字必至でノーギャラ世界戦?



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(863中) 】


26:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:04:02 7RRUBTZr0
まじレスします
内藤陣営は亀田の挑戦を蹴って下さいm(__)m
恐らく内藤では興毅に勝てないと思います
内藤をチャンピオンとして長く見ていたいので挑戦を受けて欲しくないです

44:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:12:12 xt+q/ayZ0
ボクシングのことはよくわからんのだけど、
こういう場合は「亀田興毅VS内藤大助」っていうように
挑戦者側が先に記述されるものなの?

俺の感覚だと王者側が先になるのが普通なのだが。


57:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:17:06 3oHM1zsA0
>>1
日本国内では両方とも名が売れているという点でビッグマッチだけど、
世界的にはどうでもいいカード。アジア人で世界的に注目されているのは
パッキャオだけ。


61:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:18:11 NdFAmS3W0
>同級暫定王者ポンサクレック(タイ)との統一戦の延期を発表。

まだこいついたのw 戦いたくねーよなぁ。

71:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:25:02 e8ZE7fGD0
実際問題
老化した内藤じゃ
亀田兄にまけるやろ
こわいから逃げ回って弱いチャレンジャー選んでるんだろ

亀田は嫌いだがおまえらもそうおもってるだろ

75:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:27:08 ZcQ9YOXn0
>>71
仮に内藤に勝ってもその後ポンサクとやらないといけないから、多分試合は流れる


77:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:28:44 AKJDtT3P0
いよいよ眠れぬ獅子の登場やね。
いままでの鬱憤はらしてや。
浪速の根性をインターネットばっかやってる
もやしっ子どもに見せたれや。
これが大阪やでってな。
ほんまもんの男を見せたるさかい
絶対見てや

89:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:35:02 PUU15ri+0
>WBC本部は、5月の防衛戦で両目上に裂傷を負った王者・内藤のケガの回復遅れを理由に、同級暫定
>王者ポンサクレック(タイ)との統一戦の延期を発表。両陣営に1試合ずつの選択試合を許可したもので

ポンサクの暫定も意味分からんかったが、怪我を理由に統一戦延期しておいて選択試合を許可とか
もうどうしようもないな、WBC

113:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:13:28 gzUEFFj1O
これは内藤が断らなきゃ普通にやるんじゃねーの?
これを亀田側からはさすがに断らないだろ

123:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:26:41 u4T4xP60O
>>113

以前、内藤とやるかも?ってなった時に亀田が何って言って対戦が流れたかご存知ですか?


126:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:35:02 gzUEFFj1O
>>123
年内に本当に取りたいならもう内藤しか居ない
前回はデンカオも居たから無理に内藤とやる必要なかった


181:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:13:18 rqaPn+4M0
コウキとダイキ2人揃って今年中に世界王者になるな。
お前ら涙目だなw

190:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:27:22 K7j5X9o50
内藤はあの階級にしてはパンチあるし、衰えたっていってもそれは超1流のレベルで語した場合でしょ。
亀の勝てる可能性は0.1%くらいだよ

ただこの対戦は実現しないけど。
亀が逃げるから

198:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:39:34 ZCIMq0Os0
また亀田陣営から出てきた妄想情報だろ、いいかげんにしてくれ。

201:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:46:35 2X8vFEQLO
内藤が亀田みてえな八百長雑魚相手にするかよwww
一生咬ませ犬相手にしょっぱい試合してろや
三兄弟はともかくあの田舎の解体工みたいな
親父見てたら胸糞悪いわ



206:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:51:47 uxLf+PbE0
お前らもし亀田が勝ったらどうするの?
亀田一号はそんなに弱くないし
内藤なら下手したらKO勝ちもありえるぞ
2号とタイの電化汚染は電化汚染の鉄板だけどな
ムエタイじゃあ賭け率が悪すぎて試合にならないって奴だwww

208:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:53:52 XEhU+HlC0
今の内藤は誰とやっても負けるからな
世界ランカーの中で最弱クラスの中国人に大苦戦

最後に亀田で稼ぐという可能性は高い

209:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:55:22 wGLD0GaD0
>>208
ていうか、ランカーと言っても入り方がアレだからなw
完全にインチキ。

それがバレてきて人気がなくなってきたから
また亀田戦をブースターにしたいと考えたんだろ。
猿知恵。


244:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:22:42 3u2xeQcUO
>>209
アレって何?戦績詐称とか?


217:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:02:40 OtlSdQ130
>再浮上!亀田興毅VS内藤大助

お前らマスコミが勝手に煽ってるだけだろ
内藤ももう亀田に関わって欲しくない
亀田はこれからも咬ませ犬とだけやってろ

219:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:03:43 wGLD0GaD0
>>217
内藤も十分噛ませ犬とだけやってるんだがw
まともな挑戦者ってポンサクレック一人だろ

指名戦からは逃げ続けてるし


223:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:08:34 dfb9wa4dO
長谷川ほずみだっけ?あの人と内藤と亀田ってどれくらい強さ違うの?
ボクシング詳しい人誰かドラゴンボールの強さで分かりやすくおしえて

232:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:15:34 3u2xeQcUO
>>223
長谷川:フリーザ
内藤:ギニュー
亀1:ナッパ
亀2:ナムさん


251:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:32:33 6Pb31WYNO
亀田の相手をしてやる理由がない
やってあげるなら金ふっかけろよ内藤陣営は

255:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:37:41 wGLD0GaD0
>>251
内藤側には十分あるだろ。
亀田側にも十分ある。
ただし、ファンには全くない。


263:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:47:16 mdYGGO+20
タイにはシンワンチャーという姓は多いのでしょうか?

302:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 20:50:43 NNUP7tJR0
内藤vs亀田よりも

内藤の普通の防衛戦と
亀田の日本人(連盟指示)相手の試合なら見る

でなければ、興毅が負けたら大毅と親父と3人で切腹
は問題なので 亀田家のボクシング界からの引退

322:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 21:21:14 NrIttlmYO
ビッグマッチと言う表現は適切じゃないかもしれないけど、もしこのカードが実現したら日本国内限定だけどかなり盛り上がる試合になるね。
両者共に実力は世界王者クラスからは見劣りするけど知名度は近年のボクサーでは抜群だから辰吉×薬師寺戦くらい盛り上がるかもね。
もちろん盛り上がるだけでハイレベルな試合では無いけどさ。

332:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 21:46:33 6vYv6bdx0
>>322
あの時は名古屋でやるか大阪でやるかもめてファイトマネーが上がりまくったり
名古屋VS大阪みたいになってすごがったよね


326:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 21:37:14 SNP562ms0
長谷川 西岡 魔裟斗 



内藤 亀田 

357:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:20:51 0Iq3mPm+0
詳しくないんだが電化温泉って強いのか?亀2の踏み台にされないか?

376:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:37:42 zzI+DB3g0
>>357
前回の試合を見る限りは普通の王者
国内に引き篭もって、対戦者を選んで連続防衛出来るんじゃないかってレベル

それでも亀に負ける事はありえない



358:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:22:00 uWVHxiiwO
こんなのがビッグマッチだったらおかしいよ!
西岡の試合の方がずっとビッグマッチだろうが。

363:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:28:14 wGLD0GaD0
>>358
ボクシングファンには糞のような試合だが、
ミーちゃんハーちゃんにはビッグマッチなんじゃないか。
亀田と内藤しか知らないような奴らにはさ。


364:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:30:12 bvwzLMDg0
>>363
いやビッグマッチだろ。
日本人対決だったら、これより大きな興行打てるカードなんてそうは無い。


368:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:30:59 wGLD0GaD0
>>364
だから君みたいな人にはビッグマッチだって言ってるじゃんW

別に否定してないよ。同じ意見


424:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 01:39:02 Ytvtod0r0
>>364
世界的なビッグマッチという意味では、
現在日本でそれをやるチャンスがあるのは西岡だけだな。
つーかさ、亀田は一度でいいから、ボクシングでアンチ(というか
普通のボクファン)を黙らせてみろよ。
プロなんだろ。


371:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:33:13 bvwzLMDg0
>>368
馬鹿だなお前は。
デラホーヤとかだって、実力は必ずしも頂点には無くても興行はでかいだろ?
そういうのにも、本当は、こっちのほうが、、とかケチつけてんだろ。ズレてんだよ。


373:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 22:35:22 wGLD0GaD0
>>371
おいおい、なんで噛みついてくるんだよ〜やめてよ〜W

ビッグマッチだって言ってるんだからいいだろ


391:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:14:41 i/AbWg5GO
ボクシングのランクでいえば階級は別にして現役なら
S:長谷川穂積
A:西岡

C:内藤
E:亀1
F:亀2

436:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 02:08:24 tG38PDpt0
とりあえず言えるのは。

・内藤はかなり劣化しているが、亀1の劣化はそれを上回る(何とスタミナが2Rもたない)。
・亀1の劣化に亀0はあんま気付いてない(弱いのは知ってるが、劣化内藤には勝てると思ってる)。
・亀1自身は完全に心が折れていて劣化内藤とすらやりたくない。
・実際にやれば内藤のコンディション次第だが良くてフルマーク判定、悪けりゃ3R以内にKO。もちろん勝者内藤。
・実は亀2リターンマッチの方が勝ち目はあるのだが、亀2が嫌がった&内藤も嫌がった(こちらは反則警戒の意味で)。
・実現した場合、おそらく亀1引退(or反則で追放)。内藤も次まで。ともに最後の稼ぎ時なのは確か。

長谷川とは階級違うので全く関係ないが、P4P的に見たら亀1の1R瞬殺は確定的に明らか。
てかこいつらより長谷川の試合だよ。

>>391
一応あまりボクシングのことを知らない人のために補足。
レベルを下のように定義しておく。

S(レジェンドレベル。同階級で歴代ベスト10に入る)
A(強レベル。現役では抜けており、同階級で現役トップ争い)
B(やや強レベル。複数回の防衛可能)
C(並レベル。運がよければ1回くらい指名戦突破できる)
D(穴レベル。基本即陥落)
E(論外レベル。世界挑戦すらおこがましい)

これだと長谷川がS−からS(海外サイトでバンタムベスト10入り)。
西岡がA−からAレベル(一応上にファンマとカバというA+格がいる)。
内藤は劣化前でC、今はD+くらい。
亀一家は全員E−からEってとこだな。

ちなみに辰吉がC+、畑がCというイメージ。
歴代でAクラスだったのは具志堅や二郎くらいとだけ。


456:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 04:45:17 XqZsLjP5O
>>436
(・∀・)ユーリと川島もAクラスにお忘れなく。


401:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:30:45 uTyUgKmx0
ボクシング人気の低迷を象徴する亀田の戦績に一役買う内藤大助チャンプは何を考えているんだろうか。

414:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:52:16 R0N2A6gzO
>>401
>>1を読むと内藤サイドのコメントが何もない
まだ実現するかは疑問だ


405:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:40:42 PhshphbuO
亀1はとりあえず置いといて・・・
内藤やはりポンサクから逃げたかwwwこいつも亀田並みに雑魚ばかりと防衛戦してるからなあ

408:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:44:34 t7MxWufp0
>>405
内藤はやる気のあるボクサーと試合してるよ
亀田はやる気のないボクサーまがいと試合してるよ
亀田並みだなんていい過ぎだろ


413:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:51:18 4wHBOgv30
>>408
亀田と試合して名前を売って、ちょいちょい逃げてるのも亀田がもっと酷いからうやむやになって
亀田がらみで一番儲けたのは内藤だな。


406:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:42:11 0ZP5vtBp0
亀2の試合のとき、ジョージ他TBS軍団にこき下ろされながら、なにかの放送か
インタビューでうちのジムは貧乏だから俺が何とかと言っていたのを聞き逃さなかった。
あれ以来なにをやろうと内藤を好きになった。


450:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 03:19:04 Jqj19UK3O
正直、内藤と亀一はどっちが強いんだろな?
内藤は強いと思うけど最近試合見る限り微妙だし、
亀一はネットじゃ弱いって言われてるけど、本当に弱いのかな?並みのボクサーよりはかなり強いと思うんだけどね。



457:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 04:45:43 hw+Mm+tfO
まぁスレが全然伸びてないって事実が示すように
別にビックマッチでもない訳で・・

内藤も特別強いチャンピオンではないし、亀田はそれに輪をかけて弱い。

さすがにこれでは誰も見る気せんよ・・

462:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 05:30:13 hrtBZe9HO
>>457
内藤はチャンピオンになるのが遅かっただけで経歴はマジで漫画並だぞ


460:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 05:23:11 exc5t0VTO
もう試合一年前から、密着の特番組んで無理やりビッグマッチにしたらいいよ。
竹原と国分ナビにしてさ。

469:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 06:27:03 CUlMXg2gO
内藤陣営は超乗り気 興毅戦11月実現へ

 亀田3兄弟の長男・興毅(22=亀田)がWBC世界フライ級王者・内藤大助(34=宮田)に
挑戦する世界戦が、11月にも都内で行われることが有力となった。TBS関係者は「対戦の方向
で話し合いを進めています」とすでに交渉をスタートさせたことを明言。興行権を持つ宮田ジムの
宮田会長も「内藤の年齢を考えると興毅君とやれるのは、これがラストチャンス」と語った。

 両陣営は昨年10月に対戦に向けて交渉を持ったが決裂。一度は立ち消えとなったが、当時とは
周囲を取り巻く状況は一変。観客動員、視聴率が伸び悩む中、再び日本のボクシング界に活気を呼
び戻す起爆剤となりえるビッグマッチだけに交渉はスムーズに進みそうだ。

 決戦の舞台には日本武道館、両国国技館といった収容人員が1万人を超える会場をリストアップ。
日時もテレビの放送枠の確保と並行して調整している。人気者同士の対決。「何としても実現させ
たいですね」と宮田会長。雌雄を決する大一番に向けたカウントダウンが始まった。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/08/19/01.html

475:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 08:01:33 GZntZOjZO
ポンとの試合を延期したのなら内藤は怪我治ってポンと試合をするのが筋なのでは?
なぜここで亀が出てくる?フライ級なのにいつもライトフライ級のヤツを引っ張ってきて試合するヤツに、世界戦出来る器か?
亀2号にも言えるが

もし戦うなら内藤に亀キラーになってボコボコにして引退して欲しい。

498:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 09:27:59 tG38PDpt0
>>450
まだメディアに毒されてるね。
亀1は良くて日本ランキングに入れるかどうかってレベルまで劣化してるよ。
この前のオソリオ戦なんかは相手がド素人なのに2Rで失速、パンチもロクに当てられなくなってた。
ピーク時もせいぜい世界下位、噛ませ相手にあわや敗北ってこともあったくらいの弱さだが、
ここ最近は多分マトモな相手とボクシングできる体になってない。

内藤も並チャンプから穴チャンプくらいにまで劣化してるが、
まだ一応世界レベルの何かは持ってる。清水とかがやるならともかく、亀1じゃ依然勝ち目はゼロ。

>>456
その2人もAクラスだろうね。川島は眼疾さえなければ&相手がペニャじゃなければもっと上に行けたかも。
徳山も素晴らしかったが、個人的にはB+がせいぜいかな。

503:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 09:46:28 2Ya8lpD2O
スレを見て内藤応援してるやつが多いことに驚いた。世界王者といってもアジア人としか試合しない、実質東洋王者だぞw
強敵から逃げまくってるし、王者という立場を考えれば亀田並に叩かれるはずだと思うんだけどなあ・・・
普段ボクシング見ない人がTBSの作り上げた内藤のいい人キャラに騙されすぎじゃないか?それとも亀田よりは内藤を応援するってことかな?

511:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 09:59:00 VR9Tj4x4O
今日本でまじ強いの長谷川だけじゃない

520:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:07:08 MjXFeCSE0
>>511
「日本で」がくくりならトップはリナレスじゃね?
長谷川はリナレスとスパーして「初めて怖いと思った」言うてたが、
リナレスはどんな感想だったんだろ?


515:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:02:15 Zy8Pre1D0
内藤は強敵ポンサクレックに連勝してるし
22戦カマセ小人相手しかやっていない亀と
比べること自体おかしいとw

518:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:04:20 VobnUe5F0
>>515
内藤は一応チャンピオンなんですけど、
まともな挑戦者はポンサクレックただ一人。
熊なんて大インチキランカー。

亀田はチャンピオンじゃないから、カンガルーとやろうが別に自由。

チャンピオンと名乗るからには責任が伴うんだよ


536:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:20:45 vH3stMT10
>内藤のケガの回復遅れを理由に、同級暫定王者ポンサクレック(タイ)との統一戦の延期を発表。
>両陣営に1試合ずつの選択試合を許可した

こういうところが意味不明なんだよなぁ
最優先で統一戦やるのが普通だろ

540:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:24:19 Be32qMfO0
長谷川は渡辺二郎クラスに入ってきたな。
なかなかこの領域にくる日本人はいない。
川嶋と徳山は届かなかった。

544:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:29:52 C9QR5+SSO
>>540
や、二郎はもう超えてるよ。安定感と威圧感が防衛のたびにさらに増してるって…。
相手のレベル云々言う奴がいるが、ランキングの上から片っ端から片付けてりゃ実績のある奴なんて大体いなくなる。
マルドやベチェカ、バルデスみたいに負けてから再浮上してきてる奴も多いし。
少なくともバルデス→マリンガの2連続瞬殺劇見て長谷川が化物と思わない奴はいない。


621:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:30:24 Obx5XppiO
>>540
川嶋、徳山、長谷川は二郎とまったくスタイル違うから比較できないでしょ。
川嶋は論外だが徳山、長谷川は二郎クラスの名チャンプ。
徳山は上手くて凄いが眠くなる、長谷川の覚醒っぷりはヤバイ。試合も面白い。二郎も強くて試合は面白い。


634:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:39:04 PvrGTNgjO
>>621
たぶん
島の方だな
アンタッチャブル川島


549:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:40:47 jHroaqejO
この内藤の対戦相手の亀島さんってのは強いの?
ボクシング素人だから解らんなあ

552:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:51:12 Be32qMfO0
まじめに考えてみると、長男のボクシングは
内藤にとってはやりやすい相手だと思う。
左ショートストレートはなかなかいいが、いかんせん
パンチ力が無い。パンチ力だけは才能依存なんで、いかん
ともしがたい。内藤はスーパーな王者では決してないが
普通の世界王者ではあるし、才能も普通にある。
内藤の変則ボクシングは、一見強そうに見えないが、戦ってみると
やりづらいし、意外にパンチもあるんで相手が術中にハマってしまう。
いつも階級下のパンチの無い安全な相手とばかり戦ってる長男とっては
内藤のパンチは痛いと思うぜ。

572:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:32:43 tyEN9UuYO
>>552
意外にではなくフライ級では破格のパンチャーだぞ


573:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:33:59 VobnUe5F0
>>572
日本ではねえ。
日本チャンピオンだったらそれもわかる


574:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:35:52 tyEN9UuYO
>>573
KO率5割超えたらハードパンチャーだよ
ずっと一線でやってる選手なら尚更


576:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:38:22 VobnUe5F0
>>574
一線ねえ・・・
まあ、一線をどのレベルかと思うかだが


557:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:57:20 Lbjhu8+M0
昔は凄いボクサーだったって話し程度には知ってるけど

俺は拳銃持ってて逮捕されたり
恐喝で逮捕されたりヤーサンのイメージしかない

確か右利きなのにサウスポーで構えるとか
独特な戦い方してたんだっけ?

利き手じゃない方のストレートって
怖さがないから相手は戦いやすい気がするんだけど
俺みたいな素人にはわからない何かがあったんだろうな

567:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:09:53 Be32qMfO0
>>557
俺は学生時代に日本拳法部に所属してて三段持ってたが、
日拳ってのは直突きが基本。まず腰回して相手に体重ぶつける
ストレートを徹底的に練習する。軸がぶれないまともな直突き打てるまでは
フックとか練習させない。でフォームが固まってからフックとか教える。
二郎の左とかまさに日拳の直突き。ボクシングセンスは長谷川の方が
上だと思うが、二郎の左ストレート、右フックはたまらない魅力があるぜ。
youtubeにあるから見てみ。


582:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 11:53:11 Obx5XppiO
>>567
二郎は日拳出身。猪狩元秀などもそうだけど連打できる日拳の選手は強い。
まともに連打できる人少ないけど。


560:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:59:36 Be32qMfO0
>>553
>>552へのレスだと思うが、相対的な話ね。
あくまでも長男と比べてって話。才能無ければポンサクレックに
勝って世界王者にはなれないだろ?防衛とかはおまけだよ。
俺はあの一戦だけで、もう内藤を認めてる。もう落ちていくだけ
だろうが。

592:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:06:49 Be32qMfO0
正直亀1はレパード玉熊あたりとやっても
ボコボコにされるレベルだからな。
はっきり言ってフライ級チャンピオンは無理。
階級下げて3階級制覇ねらうべき。あ、ジュニアフライの
下ってミニマムしかねーかwまあ2階級で我慢しろ。

601:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:16:34 9O6BPlMG0
11.29 国技館
でやるんじゃね

亀1の方は
今の内藤なら勝てると考えてるはず

内藤もポンサクの前に1戦はさめるから、このタイミングで
是非亀田とやりたいでしょ

603:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:18:26 6F2p0jTi0
>>601
だから、やらねぇって。

「絶対に」 やらない。


604:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:18:39 xTLH/qUuO
そうは言っても内藤も年による衰えには勝てないからな
亀田にもチャンスあるちゃある

607:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:20:38 6F2p0jTi0
>>604
いや、根本的に間違ってる。

亀田はね?
「勝つと事前に決定してる試合」しか、やらないんだって。
「勝てるかもしれない試合」なんて、ぜったいにしない。


629:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:36:29 0KnLbsQI0
>>604
チャンスはある
今の内藤はディフェンスが甘いしフェイントも読める
たぶん衰えに違いないだろう 内藤の癖を考慮して戦術すれば充分に勝つチャンスはある。。


609:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:23:12 VobnUe5F0
>>607
内藤もそうだから、お互い勝てると踏んでるんだろ
あーやだやだ


608:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:21:53 ox1WB/YQ0
「絶対」

って言葉使ってる時点で
ただのかまってチャン確定だろ

615:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:25:27 6F2p0jTi0
てか、「いまだに」亀田が
ガチの試合をしてると考えるほどのボンクラが
本当にいるとは思えないw

よっっっぽどの知恵遅れか、TBSのバイトだな。

624:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:32:42 3GHWDS5tO
>>615
>てか、「いまだに」亀田が
ガチの試合をしてると考えるほどのボンクラが
>本当にいるとは思えないw

亀田本人はまだ思ってんじゃね?w


639:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 12:46:01 Be32qMfO0
>>621スタイルがどうのっていうより
強さ、安定感、ボクサーとしての格の話ね。
徳山はいい選手だったけど、さすがに二郎クラス
ではない。長谷川はこれから統一戦や二階級制覇か、
ビッグネームとの試合に勝てば二郎を超えるかな。

690:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:09:40 YC8TLGG4O
亀は何でWBAの挑戦を逃げてるの?


695:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:13:13 L4lx9Toc0
>>690
ありゃ、デンカが逃げたって話じゃね?
向こうが指名したのが亀2だっただけだろ
しかも、デンカは守銭奴で亀2にはいるファイトマネーは0なんだろww
ただ働き笑えるw


700:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:23:14 75HbgB8xO
ビッグマッチって…実力が伴ってないだろうに。
ザコ挑戦者が。

702:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:27:54 VobnUe5F0
>>700
日本限定ビッグマッチだろ。
雑魚王者に雑魚挑戦者。


705:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:33:14 OIiPTSDK0
いよいよ、亀田も世界チャンピオンか。正直、今の内藤相手なら、かなり可能性がある。

706:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 16:35:46 YC8TLGG4O
>>705
一応、暫定とはいえ亀だって元王者じゃないの?



783:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 20:09:18 Woqf3oc20
内藤も興行権持ってるだろうし、知名度の高い亀田とやって一気に稼いで、
その後チャンピオンじゃなくなっても大丈夫みたいな腹かね。商売としては妥当なんじゃね。


803:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 21:19:24 CWx6Ddjo0
内藤は亀田とやらず、ポンサク升田の勝者と正規暫定統一戦しろよ
どこまでボクシングを貶めれば気が済むんだよ

816:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 21:41:49 QG1tmCbc0
TBSの亀や内藤のボクシングはK1ぽいよな
スポーツと言うか興行

819:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 21:52:14 t5PJztOv0
>>816
もともとボクシングなんか興業やんけ
白井義男がなぜランクインしたかも知らんのか?
金が第一にくるのは昔から


848:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 23:58:22 UV1C92d00

もはや亀田はミッキーローク

852:名無しさん@恐縮です 2009/08/20(木) 00:09:38 0w8Tu13r0
>>848
ロートルボクサー役でもやれと




posted by 2chダイジェスト at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ