G大阪のエースFWレアンドロ(24)が、カタールリーグに電撃移籍する可能性が
出てきたことが17日、分かった。今季11ゴールで得点ランク首位のブラジル人FWには、
中東の複数クラブが興味を示してきた。その中でもカタールのクラブが、豊富なオイル
マネーを武器に獲得に乗り出している。仮にエース流出となればG大阪は07年マグノ・
アウベス、08年バレーに続き3年連続で中東クラブに強奪されることになる。
G大阪をまたも「オイルマネー」が襲う。今季のリーグ戦11ゴールで得点ランク首位の
レアンドロに、カタールリーグの強豪が興味を示していることが分かった。中東リーグに
詳しい関係者は「カタールのクラブが以前から調査を進めている。今後、本格的な
動きになるだろう」と明言。豊富な資金を生かして、破格の年俸を提示する準備を
進めているという。
電撃移籍でエース流出となれば、G大阪が受ける損失は計り知れない。韓国代表の
チョ・ジェジン、ルーカス、播戸とFW陣は豊富だが、その中でもレアンドロは別格だ。
今季、神戸から加入し4月8日のACLスリウィジャヤ戦から、公式戦は9戦連発。
スピードを生かしゴールへ向かう得点力は、Jでも屈指だ。元ブラジル代表FWロマーリオ、
元フランス代表DFデサイーら、これまでも各国のスター選手を集めてきたカタールから
注目されるのも自然な流れだった。
G大阪側も必死に慰留に努める構えだ。この日、金森社長は「今や、Jのブラジル人は
誰でも狙われる時代になっている。レアンドロに関しても、うちは昨年のバレーの反省を
踏まえてシーズン途中には移籍できない条項をしっかりと盛り込んでいる。私は
(電撃移籍は)ないと思っている」との見解を示した。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090818-532315.html
出てきたことが17日、分かった。今季11ゴールで得点ランク首位のブラジル人FWには、
中東の複数クラブが興味を示してきた。その中でもカタールのクラブが、豊富なオイル
マネーを武器に獲得に乗り出している。仮にエース流出となればG大阪は07年マグノ・
アウベス、08年バレーに続き3年連続で中東クラブに強奪されることになる。
G大阪をまたも「オイルマネー」が襲う。今季のリーグ戦11ゴールで得点ランク首位の
レアンドロに、カタールリーグの強豪が興味を示していることが分かった。中東リーグに
詳しい関係者は「カタールのクラブが以前から調査を進めている。今後、本格的な
動きになるだろう」と明言。豊富な資金を生かして、破格の年俸を提示する準備を
進めているという。
電撃移籍でエース流出となれば、G大阪が受ける損失は計り知れない。韓国代表の
チョ・ジェジン、ルーカス、播戸とFW陣は豊富だが、その中でもレアンドロは別格だ。
今季、神戸から加入し4月8日のACLスリウィジャヤ戦から、公式戦は9戦連発。
スピードを生かしゴールへ向かう得点力は、Jでも屈指だ。元ブラジル代表FWロマーリオ、
元フランス代表DFデサイーら、これまでも各国のスター選手を集めてきたカタールから
注目されるのも自然な流れだった。
G大阪側も必死に慰留に努める構えだ。この日、金森社長は「今や、Jのブラジル人は
誰でも狙われる時代になっている。レアンドロに関しても、うちは昨年のバレーの反省を
踏まえてシーズン途中には移籍できない条項をしっかりと盛り込んでいる。私は
(電撃移籍は)ないと思っている」との見解を示した。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090818-532315.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】G大阪、エースのFWレアンドロに中東の複数クラブが興味 カタールリーグに電撃移籍する可能性が浮上 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 ブラジル 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(924中) 】
2:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/08/18(火) 10:22:58 ???0
流出なら07年マグノ・アウベス、08年バレーに続く3年連続のエース強奪。
リーグ初制覇した05年オフにもMVPに輝いたアラウージョが、ブラジル名門
クルゼイロに電撃的に移籍している。4度目のエース流出になってしまうのか。
現在チームは5位で、来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権を得られる
3位新潟と勝ち点3差。大事な戦いが続く中、レアンドロの動向から目が離せなくなった。
(了)
リーグ初制覇した05年オフにもMVPに輝いたアラウージョが、ブラジル名門
クルゼイロに電撃的に移籍している。4度目のエース流出になってしまうのか。
現在チームは5位で、来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権を得られる
3位新潟と勝ち点3差。大事な戦いが続く中、レアンドロの動向から目が離せなくなった。
(了)
16:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:28:06 TzQvAPk80
12:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:26:19 5jx6Ot0s0
外国人がいなければ無害なチームだからな。やたらと中盤を自慢してるがあれは
外国人に失礼。点とってくれるやつがいるから、そのうしろでろくに得点力のない去勢された
MFたちがボールまわしゲームをやって遊んでいられる。
外国人に失礼。点とってくれるやつがいるから、そのうしろでろくに得点力のない去勢された
MFたちがボールまわしゲームをやって遊んでいられる。
41:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:35:17 GeglEgjS0
国内でも強奪はよくあること
ただ規模が世界になっただけさ・・・。
Jリーグは中東のプロビンチアじゃねーんだよと
言いたい気持ちは良く解るが。
ただ規模が世界になっただけさ・・・。
Jリーグは中東のプロビンチアじゃねーんだよと
言いたい気持ちは良く解るが。
78:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:46:49 b+z7mMbS0
PJは潟の主力でACL狙える位置にいるのに、わざわざ今移籍希望する意味あるのかな
今期終了後、潟でなくガンバがACL出場権とったら別だが....
今期終了後、潟でなくガンバがACL出場権とったら別だが....
101:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:55:48 SuRunnjc0
チームメイトのルーカスは取らないのが中東らしいw
個人で突破できる選手が好きなんだろうな
となると次に狙われるのはPJ・カボレ・パウリーニョ・ジウシーニョ・イシカワあたりかな
個人で突破できる選手が好きなんだろうな
となると次に狙われるのはPJ・カボレ・パウリーニョ・ジウシーニョ・イシカワあたりかな
108:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 10:58:22 CrU7uAbH0
まじでガンバのやりかたなんとかしろ
こいつら優良外人国内からかっぱらって外に流すだけだから、
どんどん外人の質落ちてんぞ
リーグあっての自分達だということを忘れてるクラブ
自己中大阪人を象徴してるクラブだとは思うけど
こいつら優良外人国内からかっぱらって外に流すだけだから、
どんどん外人の質落ちてんぞ
リーグあっての自分達だということを忘れてるクラブ
自己中大阪人を象徴してるクラブだとは思うけど
131:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:05:37 OP5i0hkZ0
中東はJリーグのブラジル人を次々と欲しがるけど、
Jリーグの日本人にはまったく興味を示さないのが笑えるw
Jリーグの日本人にはまったく興味を示さないのが笑えるw
143:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:12:03 XCDAiGYm0
Jリーグ優勝賞金(2億円)より、ブラジル人を中東に出荷したほうが、
格段に儲かる。
格段に儲かる。
145:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:13:53 kHU7HpPH0
ブラジル→神戸のときで2億ぐらい
神戸→ガンバで3億ぐらい?
ダヴィみたく5〜7億ぐらいが相場か
ブラジルルートができたようだから
そろそろ日本人も行くようになるかね
代表と縁が薄そうな中堅の実力派あたりがターゲットか
神戸→ガンバで3億ぐらい?
ダヴィみたく5〜7億ぐらいが相場か
ブラジルルートができたようだから
そろそろ日本人も行くようになるかね
代表と縁が薄そうな中堅の実力派あたりがターゲットか
174:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:23:33 kHU7HpPH0
150:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:16:37 IkYH2WP1i
カタールリーグって何がいいんだよ
そんなにギャラ高いのかよ?
そんなにギャラ高いのかよ?
167:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:21:31 93JRxsWP0
ガンバが甲府からタダでバレー取って8億?で中東に売りつけたのは鬼だと思った
大阪人の商魂パネー
大阪人の商魂パネー
182:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:25:37 QsYg5jVi0
168:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:21:56 I798Y6j30
Kリーグの若手や得点王を根こそぎ引き抜いてるJのクラブが
残念とか言えた義理ではないだろ
残念とか言えた義理ではないだろ
171:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:23:11 MCS/sysb0
たまたま資源のある土地に住んでただけの土人国家なのに調子乗りすぎだろあいつら
178:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:25:05 MjmiSFkJ0
177:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:24:49 QG5C/QlX0
中東のリーグって採算とれてるの?
それとも王族の道楽で採算度外視とか?
それとも王族の道楽で採算度外視とか?
193:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:29:41 FZUSUqPh0
何故中東は欧州人を狙わないんだ?ヨンセンやストヤノフ獲られたほうがJにとって痛いぞ
209:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:34:07 MR/EGxUG0
こういうのが、Jリーグの駄目なところ。
シーズン途中で、主力が抜け、日本人も公然と欧州移籍を口にする。
欧州とカレンダー合わせ、移籍の整備しないと、コアなスポーツになってく。
シーズン途中で、主力が抜け、日本人も公然と欧州移籍を口にする。
欧州とカレンダー合わせ、移籍の整備しないと、コアなスポーツになってく。
224:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:40:35 ecPscRoMP
>>209
確かにシーズン途中で戦力が抜けるのは健全では無いし、
子供の目からすれば夢のあるリーグであるとも思わない。
でも移籍市場はシーズン云々はあまり関係ない。
夏にも冬にも移籍市場が開いている以上、契約的に移籍できるような
環境があれば、普通に起こりえること。その上でシーズン中の方が
金銭的メリットがあるってだけで。
その点で今のJは人にお金を出すより、仕組やインフラに投資する長期的
視点の上で成り立ってると見るべきで。その過程で欧州中堅クラブぐらいの
位置にまで来てる。問題は、欧州トップレベルにどう勝負を挑むかw
確かにシーズン途中で戦力が抜けるのは健全では無いし、
子供の目からすれば夢のあるリーグであるとも思わない。
でも移籍市場はシーズン云々はあまり関係ない。
夏にも冬にも移籍市場が開いている以上、契約的に移籍できるような
環境があれば、普通に起こりえること。その上でシーズン中の方が
金銭的メリットがあるってだけで。
その点で今のJは人にお金を出すより、仕組やインフラに投資する長期的
視点の上で成り立ってると見るべきで。その過程で欧州中堅クラブぐらいの
位置にまで来てる。問題は、欧州トップレベルにどう勝負を挑むかw
250:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:59:38 +Wszy2Zi0
>>209
欧州も8月いっぱい移籍期間で冬の移籍期間もあるよ
本田が移籍するかどうかって騒ぎにもなってるじゃん
それにカタールは普通の国のリーグと違って移籍期間を自由に変えるというわがままリーグ
リーグ全体で「あの選手取れるかもしれん 移籍期間を前倒ししよう 延長しよう」って
勝手にやってる
欧州も8月いっぱい移籍期間で冬の移籍期間もあるよ
本田が移籍するかどうかって騒ぎにもなってるじゃん
それにカタールは普通の国のリーグと違って移籍期間を自由に変えるというわがままリーグ
リーグ全体で「あの選手取れるかもしれん 移籍期間を前倒ししよう 延長しよう」って
勝手にやってる
215:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:35:27 MiCO8psh0
なんで途中でホイホイ引き抜けるんだ?
220:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:39:23 xt0TUdXM0
ていうか中東の大富豪がJのどっかのクラブ買ってくんないかなw
マンCみたいになったら面白いのに
マンCみたいになったら面白いのに
227:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:42:05 93JRxsWP0
つかもうさ、金に困ってるJのクラブは中東と直接契約結んじゃえばいいんでないの?
活躍したら優先的に移籍させますってな契約で、ブラジル等からの獲得時の移籍金や年俸やらを一部負担してもらう
そのうちどっかやりそうな気がするな
活躍したら優先的に移籍させますってな契約で、ブラジル等からの獲得時の移籍金や年俸やらを一部負担してもらう
そのうちどっかやりそうな気がするな
229:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:42:31 JwGUbeYW0
カタールリーグってJよりレベル高いの?
オイルマネーで潤ってるクラブばかりのようだけど
オイルマネーで潤ってるクラブばかりのようだけど
247:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 11:55:39 ZdmLx7f80
豊富なオイルマネーあるなら現地から直接大物連れてくりゃいいのに
253:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:01:50 kHU7HpPH0
262:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:07:38 8BdeSFN4O
アラウージョ(ブラジル経由)
マグノ約5億
バレー約10億
レアンドロ?億
稼いでるなあ
マグノ約5億
バレー約10億
レアンドロ?億
稼いでるなあ
299:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:19:50 93JRxsWP0
264:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:08:10 AxlP9nPfO
日本が標的になるのは分かるけど、鹿島の外国人から引き抜かれるって話は皆無だな…
Jリーグチャンピオンなのに。マルキーニョスとかもらえばいいのに
Jリーグチャンピオンなのに。マルキーニョスとかもらえばいいのに
286:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:15:20 s3jUctuL0
鹿はブラジル人から見ても「ジーコのクラブ」という印象が強いんだろうな
ジーコに敬意を払って、またはジーコに睨まれると・・・って感じなんだろう
ジーコに敬意を払って、またはジーコに睨まれると・・・って感じなんだろう
300:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:20:45 udHvSf330
>> 電撃移籍でエース流出となれば、G大阪が受ける損失は計り知れない。
いや、移籍金で大もうけだろ。
ここ数年でいくら稼いだんだろう。
いや、移籍金で大もうけだろ。
ここ数年でいくら稼いだんだろう。
304:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:23:31 lekg3Cg30
はやく帰化させとけとあれほど...
310:” 2009/08/18(火) 12:27:01 RRuNZTn20
選手のガンバからの去り方を見ていると何のチーム愛も感じられないな。
サポも選手も割り切っているすげえドライなチームって印象。
商売人気質が選手の骨の髄までしみこんでいるんじゃないの。
遠藤とか安田とか播戸とかのトークも選手というよりお笑い商売人くさい。
サポも選手も割り切っているすげえドライなチームって印象。
商売人気質が選手の骨の髄までしみこんでいるんじゃないの。
遠藤とか安田とか播戸とかのトークも選手というよりお笑い商売人くさい。
319:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:31:11 6ULnRfIT0
そう言えばガンバって生え抜きの選手っていたっけ?
354:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:42:14 4rmJXau9O
レナチーニョは欧州を希望してる、今期はACLのために残留した、ポルトガルリーグが狙ってるから来期移籍は確実。
366:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 12:52:13 Nu0OFNmt0
バンドは1年通してスタメンで使ってもらえれば12、3点は取る実力はあるのになぁ
まあ外国人FWに慣れきったチームだからそれでは物足りないのかもしれんが
まあ外国人FWに慣れきったチームだからそれでは物足りないのかもしれんが
398:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:18:43 LTaMk0Lf0
中東向けのブラジル人取り扱い商社みたいな感じになってるな
カタールは金があるんだろうけど、直接買い付けたほうが安くあがるだろうに
なぜ日本から引っこ抜いてばかりなんだろうか
直接ならばその金で数人買えるだろうに
カタールは金があるんだろうけど、直接買い付けたほうが安くあがるだろうに
なぜ日本から引っこ抜いてばかりなんだろうか
直接ならばその金で数人買えるだろうに
407:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:26:02 R2vyMBTU0
>>398
サテライトとか試合で育成ができないんじゃね?
日本で結果ださせといととったほうがいいって考えでは?試合は11人しかでれないわけだから、テストをリーグ
でやるわけにはいけない。 ブラジル人の有望代表選手は金がかかる。ましてや中東なら相場より高いだろ
なら日本に無名ブラジル人を育成させてとったほうがいい ガンバもブラジルの代表選手はとれないわけだから
サテライトとか試合で育成ができないんじゃね?
日本で結果ださせといととったほうがいいって考えでは?試合は11人しかでれないわけだから、テストをリーグ
でやるわけにはいけない。 ブラジル人の有望代表選手は金がかかる。ましてや中東なら相場より高いだろ
なら日本に無名ブラジル人を育成させてとったほうがいい ガンバもブラジルの代表選手はとれないわけだから
413:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:31:47 vGYBzJb8O
来季はどこのチームのブラジル人を獲得して中東に流すのかね?
しかし、ガンバばかり狙われて現在首位のあのチームは全く声がかからないのはどうしてかね?
しかし、ガンバばかり狙われて現在首位のあのチームは全く声がかからないのはどうしてかね?
496:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:03:46 afIKGGa00
>>413
マルキーニョスは誘われて断った
本人の証言がある
鹿島はブラジル人にとっては良いクラブなんだよ
ジーコの件もあってブラジル人に対してはかなり気を使ってるし
ブラジル人ばっか取るクラブだからノウハウが蓄積されてる
地域ぐるみで家族のサポートまで万全の体制を敷いてる
マルキーニョスは誘われて断った
本人の証言がある
鹿島はブラジル人にとっては良いクラブなんだよ
ジーコの件もあってブラジル人に対してはかなり気を使ってるし
ブラジル人ばっか取るクラブだからノウハウが蓄積されてる
地域ぐるみで家族のサポートまで万全の体制を敷いてる
508:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:17:11 iIdt71Xu0
428:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:37:01 X1P/3x+VO
ガンバを強奪チームって呼ぶ奴いるけど、例えばJのあるチームが1億で買ってきた選手をガンバは2億で買うわけ
買われたチームは1億の儲けなわけで強奪というのはおかしな話
そんなガンバも中東に5億で売る
すなわち弱肉強食の世界なんだよ
もう一生リーグ優勝できないチーム出てきそうだな
買われたチームは1億の儲けなわけで強奪というのはおかしな話
そんなガンバも中東に5億で売る
すなわち弱肉強食の世界なんだよ
もう一生リーグ優勝できないチーム出てきそうだな
440:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:50:13 5jx6Ot0s0
Jリーグ全体で移籍金をつりあげろよ。これから毎年どこかのクラブがカタールから
10億くらい吸い取れば広告料削減なんかに対抗していける
10億くらい吸い取れば広告料削減なんかに対抗していける
441:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 13:51:19 UshsMQuW0
メジャーリーグサッカーの年俸は二千万くらいに抑えられてるらしいから
取ればいいのに
昔新聞でアメリカ代表の人が是非Jでやってみたいとかいってたのにね
何で取りに行かんのだ
取ればいいのに
昔新聞でアメリカ代表の人が是非Jでやってみたいとかいってたのにね
何で取りに行かんのだ
457:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:08:58 V9j5WEL80
確かにガンバは取られたくないなら日本人FW育てるべきだな。
西野を見てる限り無理そうだけど。
西野を見てる限り無理そうだけど。
459:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:10:45 CFSkoPCD0
J入り出来なかった大学生とか高校生は微妙な欧州のリーグ行くぐらいなら
中東のリーグにテスト受けに行ったらどうだろうか?
中東のリーグにテスト受けに行ったらどうだろうか?
477:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:26:33 1oAf9ygP0
しかし散々優良ブラジル人穫ってるのに全然カタールサッカーの位相って高まらないな
バブル期に日本人が有名絵画買い漁ったのと同じで石油バブルはじけたら後に何にも残りそうにない
バブル期に日本人が有名絵画買い漁ったのと同じで石油バブルはじけたら後に何にも残りそうにない
490:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 14:54:59 0EzmSp2e0
518:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:30:22 T0tKmcRr0
カタールリーグとか客が4桁いかない試合が多いと聞いたがほんとなのかよ
528:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:39:06 HsUvYNl40
ジーコの威光強く泥浴びせて出てくような奴が出ない鹿島と上手くやってる川崎以外は本当に餌食だな
来年新潟がACL出たりしたら3ヵ月後には外人全員いなくなってそうだw
名古屋は懲りたのかOZとかモンテネグロ狙ったし…
来年新潟がACL出たりしたら3ヵ月後には外人全員いなくなってそうだw
名古屋は懲りたのかOZとかモンテネグロ狙ったし…
538:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 15:47:26 XSv7474Z0
572:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 16:22:57 66Mt8Amd0
ダヴィもカタールだっけ?
カタールリーグおもろそうだなw
カタールリーグおもろそうだなw
591:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 16:54:35 CJvVtTyh0
ガンバに入ることができれば中東への扉が開けたも同然
Jの外国人はみんなガンバに認められることを夢見て頑張り、そしてガンバから中東へ渡って
上がりのサッカー人生というコースが確立したんだよ
ここ数年、ガンバのブラジル人選手はみんな中東行きの切符をゲットしてる
Jの外国人はみんなガンバに認められることを夢見て頑張り、そしてガンバから中東へ渡って
上がりのサッカー人生というコースが確立したんだよ
ここ数年、ガンバのブラジル人選手はみんな中東行きの切符をゲットしてる
597:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 17:06:03 /NxvOoMX0
ここで目が死んでる目が死んでるというが、それが全てじゃない事ぐらい分かるだろう。
ガンバの説得工作が失敗に終わるのは似たようなことを言って説得してるからかな?
そんなに環境がひどいならジュニーニョやリカルド・オリベイラやヴィルヘルムションや
他多数が移籍するのかと疑問に思うのが当たり前。彼らは金が目的で移籍してると
言っても金は大事じゃないかと返されるのがオチw
ヨーロッパに二束三文で逃げられるより中東に行ってもらった方がクラブとして儲かる、
儲からせているんだから俺がどうしようと勝手だろうと言われたらジ・エンドw
ガンバの説得工作が失敗に終わるのは似たようなことを言って説得してるからかな?
そんなに環境がひどいならジュニーニョやリカルド・オリベイラやヴィルヘルムションや
他多数が移籍するのかと疑問に思うのが当たり前。彼らは金が目的で移籍してると
言っても金は大事じゃないかと返されるのがオチw
ヨーロッパに二束三文で逃げられるより中東に行ってもらった方がクラブとして儲かる、
儲からせているんだから俺がどうしようと勝手だろうと言われたらジ・エンドw
635:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 18:14:22 Onq42gvZ0
アラウもマグノもバレーも、出て行ったときはすごく悔しかったけど、
多分レアンドロが出て行ってもそこまでの気持ちにはならないと思う
多分レアンドロが出て行ってもそこまでの気持ちにはならないと思う
648:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:08:31 u7A8uOgl0
>>635
アラウは家庭の事情とはいえ悲しかったけど、他はそうでもない
マグノはモチベ下がってたし、バレーは親しみあるキャラで点も取ったけど、今一あってなかった
バレーが移籍したからこそACL取れたと思うし
アラウは家庭の事情とはいえ悲しかったけど、他はそうでもない
マグノはモチベ下がってたし、バレーは親しみあるキャラで点も取ったけど、今一あってなかった
バレーが移籍したからこそACL取れたと思うし
655:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:25:27 njqD91ZcP
金に釣られて中東に行った奴らの末路見せてやれよw
バレーが50人くらいの観客と変な呪文みたいな音の中で
ゴール決めてたけど全く喜びもせず練習みたいなテンションで淡々とプレーしてたぞ
バレーが50人くらいの観客と変な呪文みたいな音の中で
ゴール決めてたけど全く喜びもせず練習みたいなテンションで淡々とプレーしてたぞ
657:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:31:27 COL/Zktw0
>>655
バレーはUAE優勝チームでチーム得点王。
今年のクラブワールドカップに開催国枠で出場。
http://www.the-afc.com/jp/news-centre/member-association-news/244-united-arab-emirates/22791
http://www.onlinesanctuary.com/bookmaker/soccer/others/uae.php
アラウージョは去年、マグノアウベスは今年、カタールリーグの得点王になった。
これが信頼のガンバブランド
バレーはUAE優勝チームでチーム得点王。
今年のクラブワールドカップに開催国枠で出場。
http://www.the-afc.com/jp/news-centre/member-association-news/244-united-arab-emirates/22791
http://www.onlinesanctuary.com/bookmaker/soccer/others/uae.php
アラウージョは去年、マグノアウベスは今年、カタールリーグの得点王になった。
これが信頼のガンバブランド
673:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 19:44:02 N8PNBLvs0
カタールのバカ王族はJじゃなくて
ブラジルのサッカー中継見ろよヴォケ
ブラジルのサッカー中継見ろよヴォケ
697:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 20:40:17 whTr32KPO
毎回、チームに合う選手とかじゃなくて単純に現時点での得点王の選手だな(笑)プレースタイルとか関係無さそう
カタールは帰化も狙ってるから必死だな
カタールは帰化も狙ってるから必死だな
708:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 21:03:15 7lKAQ4QI0
>>697
だから金の使い方が解らない馬鹿な連中なんだよ。選手を見極められる
能力が無い。てか持とうとも思わない?だからブラジルから直接選手
を調達できない。金かかっても良いからJリーグというフィルターを
通したがる。こんな馬鹿なリーグが強くなるとは思えんし、ましてやアジア
でトップになれるとも思えん。
だから金の使い方が解らない馬鹿な連中なんだよ。選手を見極められる
能力が無い。てか持とうとも思わない?だからブラジルから直接選手
を調達できない。金かかっても良いからJリーグというフィルターを
通したがる。こんな馬鹿なリーグが強くなるとは思えんし、ましてやアジア
でトップになれるとも思えん。
814:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 05:58:36 GPXk0rJjO
>>708
単純にJにとって、いい金蔓に思えて来たw>中東
Jクラブが一気に10億前後の利益を得られる事なんて、中東へのブラジリアンの転売しかないもんな。
Jの優勝賞金だって、1億か2億くらいだろ?
この厳しい世情で、金になる道ができたのは悪くない。
単純にJにとって、いい金蔓に思えて来たw>中東
Jクラブが一気に10億前後の利益を得られる事なんて、中東へのブラジリアンの転売しかないもんな。
Jの優勝賞金だって、1億か2億くらいだろ?
この厳しい世情で、金になる道ができたのは悪くない。
729:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 21:55:54 BhY/aX6V0
>>722
あれでもKリーグの得点王だぜ。まあ、ここ半年間試合に出てなかったみたいだが。
中東はJから取ったといってもそれでちゃんとリーグの得点王になっているんだから悪くない。
JはKから引き抜いてもそいつが得点王にはならないけどな
あれでもKリーグの得点王だぜ。まあ、ここ半年間試合に出てなかったみたいだが。
中東はJから取ったといってもそれでちゃんとリーグの得点王になっているんだから悪くない。
JはKから引き抜いてもそいつが得点王にはならないけどな
738:名無しさん@恐縮です 2009/08/18(火) 23:46:46 /EgyndViP
>648
アラウージョは家庭の事情で退団じゃないぞ、2006年のW杯でセレソンに入りたかったから、よりアピール出来るブラジルに戻っただけ
しかし怪我して夢破れてカタールに移籍
アラウージョは家庭の事情で退団じゃないぞ、2006年のW杯でセレソンに入りたかったから、よりアピール出来るブラジルに戻っただけ
しかし怪我して夢破れてカタールに移籍
751:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 00:19:44 w1fjwJ8DO
ガンバは期待の若手を潰し
Jの優良外人は海外に流出させ
ロートル韓国人を高額な給料で雇う
まさに売国クラブ
Jの優良外人は海外に流出させ
ロートル韓国人を高額な給料で雇う
まさに売国クラブ
768:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 01:24:16 A5t3zWBtP
今週のサカダイでブラジル人をカタールに売るのに暗躍してる、モロッコ人ブローカーのモモなる人物を取り上げてたぞ
マグノ バレー ダヴィに関わったらしい
マグノ バレー ダヴィに関わったらしい
772:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 01:29:40 A49UDA0Q0
780:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 02:06:40 s5Vfx9cc0
106 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 01:58:30 ID:oVrIV+Qu0
ニッカン
・レアンドロの強奪費4億超 G大阪VS金満カタール
レアンドロ獲得に巨額条件が用意されていることが18日、分かった。
G大阪FWレアンドロ(24)の獲得に乗り出しているチームが、カタールの強豪アルサードと判明。
05年に浦和FWエメルソンを移籍金8億8000万円で”強奪”した金満クラブは、
破格の年俸4億円超を準備しているという。
アルサードは今週中にも正式オファーを出す見通し。
引き留めを図るG大阪は厳しい戦いとなりそうだ。
・鹿島 伊野波のかわりに大岩先発
・横浜 河合がスタメン復帰
・川崎F 秘密兵器の楠神だ 初ベンチ入り
・鬼武チェアマン方針 自前育成選手3人登録義務
Jリーグの鬼武健二チェアマンが18日、16年からクラブの下部組織などで、
自前で育成した選手を最少3人登録することを義務付ける方針を示した。
この日の理事会で報告された。
若手選手の試合出場機会の増加を目指す改革プロジェクトの一環。
J1では山形以外のクラブが既に3人以上、自前で育てた選手を登録しているが、J2は半数にとどまっているという
何年以上、下部組織に所属したか、といった「自前」の定義は今後、詰めていくことになった。
・カーン氏、離婚 10年妻と1度は復縁も”あカ〜ンかった”
・リベリーまた負傷離脱 股関節の違和感を訴え、練習を途中で切り上げる
・前インテル監督マンチーニ氏がロシア1部ゼニトと接触
ニッカン
・レアンドロの強奪費4億超 G大阪VS金満カタール
レアンドロ獲得に巨額条件が用意されていることが18日、分かった。
G大阪FWレアンドロ(24)の獲得に乗り出しているチームが、カタールの強豪アルサードと判明。
05年に浦和FWエメルソンを移籍金8億8000万円で”強奪”した金満クラブは、
破格の年俸4億円超を準備しているという。
アルサードは今週中にも正式オファーを出す見通し。
引き留めを図るG大阪は厳しい戦いとなりそうだ。
・鹿島 伊野波のかわりに大岩先発
・横浜 河合がスタメン復帰
・川崎F 秘密兵器の楠神だ 初ベンチ入り
・鬼武チェアマン方針 自前育成選手3人登録義務
Jリーグの鬼武健二チェアマンが18日、16年からクラブの下部組織などで、
自前で育成した選手を最少3人登録することを義務付ける方針を示した。
この日の理事会で報告された。
若手選手の試合出場機会の増加を目指す改革プロジェクトの一環。
J1では山形以外のクラブが既に3人以上、自前で育てた選手を登録しているが、J2は半数にとどまっているという
何年以上、下部組織に所属したか、といった「自前」の定義は今後、詰めていくことになった。
・カーン氏、離婚 10年妻と1度は復縁も”あカ〜ンかった”
・リベリーまた負傷離脱 股関節の違和感を訴え、練習を途中で切り上げる
・前インテル監督マンチーニ氏がロシア1部ゼニトと接触
784:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 02:43:58 3I/9HHwX0
シーズン中に出て行くことはありえないから
そういう契約してるし
そういう契約してるし
798:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 03:18:25 umdJss/oO
中東の強奪に備え、
特にシーズン中の移籍に関して厳しい条項を契約に盛り込んでるようだし、
一筋縄ではいかんと思うよ。
バレーの例を見ても、移籍金は15億円以上になるんじゃない?
特にシーズン中の移籍に関して厳しい条項を契約に盛り込んでるようだし、
一筋縄ではいかんと思うよ。
バレーの例を見ても、移籍金は15億円以上になるんじゃない?
801:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 03:39:28 EjdNxYMa0
脚は大黒取り戻せば面白いな。
脚だけの問題じゃなくて良質なブラジル人を売却してチームの運営になれば
良い事だと思う。 見てるほうは、たまらんが・・・。
日本人も売れるようになれば良いのだが。。
レアンドロもう少しで帰化出来るのに日本代表期待してたがダメか。。
脚だけの問題じゃなくて良質なブラジル人を売却してチームの運営になれば
良い事だと思う。 見てるほうは、たまらんが・・・。
日本人も売れるようになれば良いのだが。。
レアンドロもう少しで帰化出来るのに日本代表期待してたがダメか。。
802:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 03:46:08 i4tSSirv0
805:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 04:09:15 2rdKINT+O
820:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 10:16:44 39ZrV8cp0
Jリーグの真の敵は中東オイルマネーか
毎年毎年結局世の中金かと思わされる恒例行事だな
毎年毎年結局世の中金かと思わされる恒例行事だな
867:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 15:29:08 kx+Fdm6k0
ダヴィ 札幌3.5億 名古屋7億
エメルソン 浦和
バレー ガンバ
レアンドロ ガンバ
Jリーグは潰れるって騒がれてるが、
中東にJ36クラブがブラジル人売れば、十分やっていけるな
エメルソン 浦和
バレー ガンバ
レアンドロ ガンバ
Jリーグは潰れるって騒がれてるが、
中東にJ36クラブがブラジル人売れば、十分やっていけるな
899:名無しさん@恐縮です 2009/08/19(水) 23:24:28 SNLEn4sc0
レアンドロ獲得希望にG大阪「出せない」
G大阪の山本浩靖強化部長は19日、ブラジル人FWレアンドロに対し、カタールのアルサードから獲得の
意思を示す文書が届いたことを明らかにした。同部長は「昨日、身分照会が来た。出せますかという内容
だったので、出せませんと断った」と話した。
G大阪は2季前にマグノアウベス、昨季はバレーと、主力FWが2年連続で資金力のある中東のクラブに
引き抜かれている。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20-532918.html
910:名無しさん@恐縮です 2009/08/20(木) 02:23:04 2766/bZY0
レアンドロが欧州に行く事は無いんだろうか
まだ若いんだし、声が掛かってもおかしくないのでは?
まだ若いんだし、声が掛かってもおかしくないのでは?
917:名無しさん@恐縮です 2009/08/20(木) 08:03:20 kepjZCO+O
誰も答えてくれねーから自分で調べた。
レアンドロ 1億
高原 1.6億
ポンテ 1.5億
フランサ 1.5億
ルーカス 1億
ストヤノフ 5000万
ちなみにパクチソンは8億だってさ。マンウーはそんなもらえんのかよ。
レアンドロ 1億
高原 1.6億
ポンテ 1.5億
フランサ 1.5億
ルーカス 1億
ストヤノフ 5000万
ちなみにパクチソンは8億だってさ。マンウーはそんなもらえんのかよ。