2009年08月23日

【サッカー/Jリーグ】G大阪・レアンドロ、海外移籍への意思を表明!新潟戦後に西野監督に直談判

1:すてきな夜空φ ★ 2009/08/21(金) 06:15:05 ???0
G大阪のFWレアンドロ(24)が20日、海外移籍への意志を表明した。
今季から加入したストライカーは、この日までにクラブに移籍したい旨を伝え、
西野朗監督(54)にも19日の新潟戦後に会談を要求。自らの思いを伝えた模様だ。

G大阪には、アルサード(カタール)から獲得意志を示す文書が18日に届いた。
クラブは断りの返事を送ったが、アルサードは無資格代理人のモモ・モハメッド氏を
仲介役に、今季年俸の5倍近い4億円(推定)を用意。中東クラブによる強奪劇が、
再びJの舞台で始まった。

過去にマグノアウベス、バレーと主力FWを奪われたクラブの方針は揺るがない。
今季契約にはシーズン途中での移籍を認めない項目があり、金森喜久男社長(60)も
「姿勢は変わらない。移籍証明書も出すつもりはない」と断言。
ただ、移籍を希望するレアンドロのモチベーション低下を招く事態になりかねない。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090820-OHT1T00339.htm
関連スレ
【サッカー】G大阪、エースのFWレアンドロに中東の複数クラブが興味 カタールリーグに電撃移籍する可能性が浮上
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250558565/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】G大阪・レアンドロ、海外移籍への意思を表明!新潟戦後に西野監督に直談判

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 レアンドロ、西野監督に海外移籍を直談判…G大阪
Yahoo!ニュース 【 二岡“不倫疑惑”また撮られちゃった
Yahoo!ニュース 【 浦和、公式戦4戦連続完封負け…4位後退
Yahoo!ニュース 【 【アスリート倶楽部】李正秀(29)京都DF
Yahoo!ニュース 【 稲本、フランスのレンヌと2年契約!



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(985中) 】


5:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:16:18 n1mF8a3r0
野球なら途中で移籍とかありえんぞ
根性というか意地が全くないなサカ豚は

13:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:18:34 ikc+1TaH0
>>5
おっと、「契約金を一部返すからFA前にメジャーに行かせてくれ」と
訳の判らん理屈をこねて泣きついた上原の悪口はそこまでだ


49:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:29:44 BqhaxJUw0
>>5
吉井とか移籍志願して移籍したじゃん


142:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:33:16 b0WSgHKc0
>>5
日本でもアメリカでも普通に移籍してるがなw


314:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:15:07 JK7f2I4hO
>>5
強奪してくれる国はありますか?


359:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:48:12 jbUL00qt0
>>5
田沢ぶっこ抜かれて大騒ぎしてたくせにw


9:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:17:19 1Y0bHQkE0
ガンバってなんでここまで脱走されるんだ?
いくら狙われるからって

16:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:19:13 6bQE3YWl0
>>9
アラウージョが大活躍したからじゃない?
AFCでもガンバ強いってのもあるかも


23:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:22:20 8bj8nWl70
>>9
ブラジル人だけじゃなく水本も新井場も脱走してるので何かはあるだろうな
稲本もあっさり出て行ったし


70:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:43:04 3gMSBvkR0
>>9
君は、気に入ってる職場にいて、4億でヘッドハンティングの誘い受けたとしても、
動かないんだな?


94:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:57:29 wcnYjMSn0
>>9
過去に信頼できる選手を輩出してきた事に加えて、
去年マンチェスターUのDFフルボッコにしたのが世界中に流れたから、
ガンバ大阪ブランドは結構価値上がってる


619:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 14:22:34 xBKuv/5Z0
>>94
特に中東の国はJリーグの外国選手を欲しがるよね。
まあ、活躍出来るかは分からないけど。


397:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:17:31 VK9auc+x0
>>9
海外に移籍した日本の選手は、帰国したときにガンバの練習場を使わせてもらえないらしいから
そういうクラブなんだろう
愛社精神みたいなのを持ち難そう


398:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:19:16 wdXbzJ/H0
>>397
らしいってどこ情報よ
大黒も稲本も宮本も普通に来てたが


403:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:21:41 5sYkG3Gk0
>>397
稲本シートみたいのあるって聞いたぞ


844:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 21:54:22 PuIU/nan0
>>397
稲本はガンバのクラブハウスには行かず
鹿島の寮の風呂に入るらしい。


10:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:17:51 huciKjtuP
>今季年俸の5倍近い4億円(推定)を用意

カタールは無税なので、手取り金額だと10倍近いです

33:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:25:34 IrNr0AcM0
違約金高くして、売ればいいのに。
G大阪のフロントも、ちょっとは考えろよ。

Jリーグのよそのチームの実績ある
外国籍選手引っ張ってくるようなやり方は
ゲスとしか言いようがないが。

54:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:33:37 LXOVEc3u0
移籍金をふんだくればいいのに。どうせ優勝の望みもないし、ACLもないし、売ればいいじゃないの
地面から金が噴出す連中なんだからボッタくって補強せいよ

67:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:40:01 9C3cDAEo0
何故中東は神戸の時に強奪しない

113:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:18:43 jmLMmjueO
>>67
脚に来ると、ある程度のFWはみんな点取れちゃうから。
そこから勘違いが始まる。

アラウージョ、大黒、マグノ、フェルナンジーニョ、バレー。
脚から出ていって、即活躍してる選手はいない。


レアンドロも同じだよ。
神戸時代から何かが格段に良くなった訳でもない。年間10点取れるかの外国人。
脚は何かと入り用なんだし、イロつけて売り捌け。
レアンドロルーフとかいいじゃないか


79:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 06:49:02 dlwjVjRJ0
世界一退屈な街の世界一贅沢なフットボール。
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/3334/

96:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:01:59 KGHBXB1v0
鯱といい脚といい、なぜこんなにうまい話が転がり込むんだ?
金のあるところに金が集まるということか。。。

122:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:24:34 IiVRc0J90
ガンバも他所のクラブから強奪するなよ
たまには自前で見つけて育ててみろ
中東のやり方はムカつくが、お前らもやってる事は大して変わらないんだからな

129:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:27:36 Dn/3kiDV0
>>122
甘ったれたこと言ってんじゃねえよw


135:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:29:56 IiVRc0J90
>>129
しょうがねえだろ
実際ガンバの試合面白くねーんだから


128:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:26:29 UhMa3sJHO
違約金ふっかけりゃいーじゃん
年俸の10倍+移籍金でしめて13億ぐらいで

159:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:43:36 ywgYxgPZ0
移籍を強奪強奪いってるバカはなんなの


173:番戸 2009/08/21(金) 07:57:50 VLPTSkKi0
俺がいるからよくねぇ?

174:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 07:59:10 Q+mQznFc0
現役時代って10〜15年くらいだろ。
それで倍貰えれば残りの人生がずいぶん替わってくるもんな

178:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:01:08 4ClmTtw70
移籍金なんて上げることは出来ないよ
契約時の設定から下げるかどうかってだけ
戦力にならない選手で補強資金が欲しいときなんかは下げたりする

184:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:05:11 eMGYMdXR0

J得点ランク
得点  選手名(所属)              PKによる得点  ヘッド  シュート数  出場試合数
--------------------------------------------------------------------------------
12点 ジュニーニョ (川崎フロンターレ)      2/2       3       79        21
11点 石川 直宏 (FC東京)             0/0       0       54        18 
11点 岡崎 慎司 (清水エスパルス)        0/0       6       52        22
11点 前田 遼一 (ジュビロ磐田)          0/0       5       44        22
11点 レアンドロ (ガンバ大阪)            1/1       1       67        20
10点 エジミウソン (浦和レッズ)           1/2       4        68        22
10点 ペドロ ジュニオール (アルビレ新潟)    2/2       1       54       20
10点  ダヴィ (名古屋グランパス)          2/2       3       47       17
10点 佐藤 寿人 (サンフレッチェ広島)      0/0       1       46        22
9点  長谷川 悠 (モンテディオ山形)       0/0       4       51        20



199:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:14:31 RwUuwhJg0
>>184
あとジュニーニョ抜けたら、日本人得点王ありえるな。
てか、どんどん外人のレベル下がってる


209:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:31:52 YExY+L+h0
ヌンにまで声かかってたんだからACLに出るとブラジル人を高く買ってもらえるのは確定
金ない中堅クラブは全力でACL狙え

235:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:41:01 EUNKJHUV0
エメルソン、アラウージョ、マグノアウベス、バレー、ダヴィ、って中東行ったけど活躍してるの?

240:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:42:50 /KmT1lD70
>>235
ダヴィは知らんけど他は活躍してるはずだよ。
ついでにろくに結果出してなかったのに何故か桜から
強奪されたカレカもクウェートで得点量産してたはず。


263:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:52:40 j+sog9Do0
>>235
カタール1部リーグ2008-2009シーズン得点ランキング
1 マグノ・アウヴェス ブラジル/ウンム・サラール 24
3 アラウージョ ブラジル/アル・ガラファ 19

クウェートプレミアリーグ2008-2009シーズン得点ランキング
1 カレカ/ブラジル/アル・ナスル) 13

UAEプレミアリーグ2008-2009 得点ランキング
3 バレー /ブラジル/アル・ア 11


エメはブラジル戻って活躍してたけど、最近また中東からオファーの記事が出てた。


269:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:57:37 EUNKJHUV0
>>263
すげーな。移籍した奴や全員活躍してるなw


869:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 22:58:21 cl1j4yoeO
>>263
みんな活躍してんなあ
エジミウソンと高原も活躍できそうだ


248:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:46:16 DSkbjiLCO
>>240
カレカは桜退団→湘南移籍後数試合で中東強奪


258:名無しさん@十周年 2009/08/21(金) 08:50:16 Y1Q9sGtmO
こいつも守銭奴だったか。
もうこれ以上人間に失望したくないな。

267:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 08:56:43 u8db1zx60
選手は今後活躍するかどうかわからないがカネは今後確実に活躍するから移籍させて移籍金貰った方がいいだろ

283:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:02:12 WLAoDV8dO
ガンバって 今いい位置で大事な時だよね。こんな時に。ほんと商売にしか思ってないんだね

287:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:04:34 cRhD/LCv0
>>283
何いってるの?

>金森喜久男社長(60)も
「姿勢は変わらない。移籍証明書も出すつもりはない」と断言。


294:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:07:09 WLAoDV8dO
>>287
この選手がってこと


300:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:10:10 PsJTG2ep0
>>294
4億だぞ?人生で考えてみろ。
綺麗事言えるのは若い証拠。見てるウチらは夢とか応援だけど、本人はメシありきの夢なんだから。

文句言うなら中東クラブだろ。レアンドロの気持ちを叩いても仕方ないわ



293:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:06:19 mHqjD9bM0
岡崎ならUAEで得点王になれる?

295:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:07:24 /KmT1lD70
>>293
UAEはバレーがいるから厳しいんじゃね?
クウェートなら行けるかもしれんぞ


324:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 09:22:01 xJEiQOiC0
>>294
お前は>>283でガンバってって言ってるわけだが・・・・。

410:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:25:12 C3hEtgW0O
移籍させてスタジアム建設資金に回せよ

414:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:27:39 bx7FN+vS0
高く売り払って
ブラジルから安く獲ってくればいいだけ

439:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:40:52 AHMApJ1i0
いくら金貰えるからってあんな観客もいないリーグ行きたがるのかね

447:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 10:47:09 RgcPvMaiO
移籍金15億円とスタジアム作ってもらえ

481:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 11:14:10 FPql/HfP0
レアンドロを責めるのは流石に酷だろ。
お前らが会社を転々としてるときに
年収5倍出すからうちにおいでよと言われたら
ホイホイついていっちゃうだろ?

489:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 11:22:27 8Fhdm4lE0
高待遇で引き抜かれた会社で1年の重要プロジェクトに従事中
半年経ったところで他社から法外な待遇でヘッドハンティング
会社のプロジェクトほっぽりだし、契約無視して辞めれるかという話

こういう事例が3年連続で続いてる原因は、その会社が魅力ないか
倫理観に劣る人材しか入ってこないかのどっちかだな

491:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 11:25:19 o4/lfKdy0
>>489
倫理観に劣る人材で去年3冠取ったのかw(ACL、天皇杯、パンパシ)


495:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 11:27:45 xJEiQOiC0
>>491
パンパシなんかいれんな。
倫理観に劣る(>>489いわく)選手が抜けて
ACL、天皇杯取ったんじゃ。

555:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 13:14:52 933PVhPE0
ブラジル人の中東移籍は毎年恒例の風物詩だな

572:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 13:32:57 qios+D67O
ここまでくるとガンバの魅力に問題あるな
毎年チームから移籍しまくり。そろそろ高木が移籍するだろ

600:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 14:00:49 3dj+riOJ0
こういう移籍話って
大体ガンバからなんだよな。
川崎とかも外人囲ってるようなイメージだが
こういう話は聞かないけど、何が違うの?
ガンバがACL優勝で知名度上げたから?

606:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 14:04:42 GVYd6snCO
>>600
クラブのあり方、雰囲気、ホスピタリティ、全てが違うんじゃないかな。
フロンターレは家庭的な暖かいクラブだが、ガンバは「ワテは浪速の商人だす。浪速のど根性、見せたるでぇ?」みたいなクラブだし。


616:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 14:14:50 291dqxf00
>>600
ジュニーニョとかマルキーニョスとかにもオファーは来てたけど、
本人達はクラブに残ることを決断した
ガンバだけがどんどん中東に選手を取られていく
結局金で釣った選手なんだから出て行くのも早い


816:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:12:48 6QYX3TrY0
>>600
川崎はたぶん悪名高いテオの力が大きいんだと思う
ブラジル本国で結構な大物代理人だから、ここに泥をかけるようなことをするといざブラジル
サッカー界に帰るとなったときに色々あるんじゃないか?
テオも油断すると緑みたいにケツの毛までむしられる羽目になるけど、川崎自体はテオと
上手く付き合ってると


644:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:15:56 yjdscf8h0
>>616
>結局金で釣った選手なんだから出て行くのも早い

ホントそうだ
強奪ばっかりだから発掘能力はメチャクチャ低い


654:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:27:38 5wX5SQiN0
>>644
強奪じゃなくても4倍の年俸提示されたら普通行きたくなるだろw



656:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:30:45 yjdscf8h0
>>654
強奪≒資本の力だろ
馬鹿はレスするなよ


702:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 16:35:08 5wX5SQiN0
>>656がバカすぎて理解できないw



706:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 16:40:00 yjdscf8h0
移籍したい奴はカネが目的なんだから別に良いだろ
サッカーは肉体を酷使する激しいスポーツだし、
必然的にアスリートとしての寿命が短いんだから選択肢の一つとして当然だ

でも、全盛期に高額なオファーがあっても海外移籍しなかった選手がいるのも事実
それはやっぱりクラブや日本に愛着があるからだ

今後とるべき対策は、移籍に伴う移籍金と違約金に対応する専門弁護士の強化と、
そしてクラブでプレーし続けたいと思う環境の良さが、これからは特に重要になるってだけ

>>702
知恵遅れが理解できるなんて思ってない
もうレスしてくるな、俺もレスしねーから


620:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 14:24:11 Lkro7nL0O
移籍金でジウシーニョとイグノ、前田の中から二人獲得できるんじゃねwww

636:ジュニーニョ(川崎) 2009/08/21(金) 14:58:30 AFHjVBrkO
オレ オウサマ
チームメイトハ ケライ

チュウトウジャ オレ オウサマ ナレナイ カナシイ

ダカラ オレ チュウトウニモ
フロンターレイガイノ ニホンノ クラブニモ イカナイ

642:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:14:25 LTJvePYM0
こんだけ金あるならブラジルやアルゼンチンの二部にスカウト常駐させてそこから獲ればいいだろ
日本経由した分年俸高くなってんだからバカらしいと思わんのかね

647:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:20:18 tHhPlWSyO
>>642
ガンバのスカウトが発掘した選手でミネイロという選手がいて…


648:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:24:43 w/T+qtP30
>>642
そういうノウハウが無いしめんどいしな
あとJクラブのフィルター通ると従順で鍛えれた選手が出来上がるからな
調教されたガンバブランドの選手は中東で凄い人気やねんぞ?


724:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 17:05:30 291dqxf00
>>642
昔はブラジルから直で獲得してた
でも外れ外人や違う文化圏に馴染めない選手を避けるためにJやKで成功した外人を獲得する方針にシフトしてる



658:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 15:35:53 WHyfnQr10
色んなスレみてるとレアンドロ全くガンバに愛着ないんだな。
山形時代・神戸時代とガンバサポの印象が違いすぎるんだけど。

762:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 18:34:37 jCmMGoWF0
安く手に入れたブラジル人を高値で買ってくれるのだから良い商売じゃん
Jには若くてそこそこ実力のあるブラジル人が結構来るから問題無いだろ。
Jクラブの安定収入につながるんじゃないの

763:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 18:37:30 OU1osOPq0
>>762
セリエAなんて、他リーグに横取りされたらレベル低下でもう終わりだ・・・と騒がれてるのに

片っ端から選手取られて悦んでるJリーグはどんだけレベル低いのよw


770:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 18:48:44 i1D1tGOaO
ジュニーニョやマルキはチームがいいから移籍しなかったからって言ってる白痴いるがこいつらとレアンドロの提示額にどれだけ差あるか知らんのだろな。
無税で4億ならボランティアでサッカーしてるって考えるやつ以外行くだろ。
アラウなんて得点王でボーナス1億円か貰ったんだろ。

797:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 19:45:32 apsOvfnGO
ガンバってしょっちゅう前線取られるけど

ぶっちゃけあんま困ってないよな

801:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 19:48:53 TveCqYIk0
>>797
明神、遠藤、二川の中盤が生命線だな
こっから二人もってかれると確実にアウトだろうが
現状油もそこまでは踏み込めていない


808:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:02:08 I/TmczWl0
レアンドロはまだ若いし、、稼いだら
また帰ってくればいい

811:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:04:25 GPAvOPeF0
バレー抜きで取ったというか
ロニーとミネイロで取ったACLだろ

814:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:06:25 ZhXsisNt0
>>811
ロニーとミネイロは相手クラブに対するハンデというか心遣いだろ


817:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:14:22 Tiv/mhNN0
729 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 09:26:47 ID:uDIEa2Tx0
西野監督「..君はまずJでNo.1の選手になりなさい」
レアンドロ「(       )」

( )内に当てはまる正しい言葉を20字以内で答えなさい。

824:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 20:57:49 LBsnfiqD0
でもこの転売ビジネスは国内の外人を3億くらいで強奪できる
クラブじゃないと無理なんだよな。
資金難で困ってるクラブに同じことをやれと言っても
資本金(元手)が無いからそれができない。
株や不動産で儲けてる投資家も金があるから投資ができるわけで。


830:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 21:10:49 I8HSuBbv0
G大阪・レアンドロ、海外移籍への意思を表明!

て、ブラジルから日本に来てる時点ですでに海外移籍なのでは・・・

840:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 21:46:33 SHUYlktr0
ガンバ的には金儲かれば出てってもかまわないんだろうな
西野やチームメイトはがっくりくるだろうけど

858:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 22:38:55 3gMSBvkR0
バレーってなんで高値で売れたのかね?
ACLで活躍してないよね?

03 大宮 46試合26点(J2)
04 大宮 43試合17点(J2)
05 甲府 42試合29点(J2)
06 甲府 36試合15点
07 大阪 42試合26点
08 大阪 27試合16点

861:名無しさん@恐縮です 2009/08/21(金) 22:47:47 x8yxsKFi0
>>858
ヒント
ガンバブランド
パンパシ優勝


887:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 00:28:11 aUDvVc230
レアンドロの移籍金で岡崎と石川取れば

903:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 01:12:01 ZN65vGoBO
Wikipediaに
「若いうちに大金を手にするのはよくない」という考えを持っておりオイルマネーでの移籍には消極的であると書いてあるのだがw

913:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 03:02:54 hnKhks0U0
>>903
それは年俸4億円の力を知らなかったときのこと
ちなみにバイエルンミュンヘンのリベリーは3億円


908:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 02:04:06 lPE/0A530
なんで毎回のようにガンバなの?
ほんとはクラブ側も積極的に移籍させることを繰り返して儲けたいんじゃないのか?

910:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 02:05:45 w/yQrVPJ0
>>908
西野の目利きがいいんだよ。


935:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 09:53:35 +BfghU1I0
ぶっちゃけ、カタールリーグって日本よりレベル高いのかな
低いなら行っても楽しくないだろ、やっぱ金か


939:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 10:20:55 L1rJJ8PoO
>>935
オーナに気に入られれば引退するまでJリーグの十倍近くは稼げるからな!
移籍したがらない鹿島のマルキや川崎のジュニ等は例外中の例外。



941:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 10:24:47 afF7zVn30
移籍しないで日本に残ってくれる優良ブラジル人もいるけど
レベルとかブラジルから見たら日本とカタールなんてどっちもどっちだろw
だったら給料高いカタールに行くのは当然

945:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 10:39:14 D7A3o8tF0
>>941

観客の問題


952:名無しさん@恐縮です 2009/08/22(土) 11:09:27 LB0PQ06b0
年俸の5倍提示されたら誰だって行くわ
レベルが低いJリーグに固執する意味もない
むしろ行かないやつはプロじゃねえ

posted by 2chダイジェスト at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。