2009年08月23日

【テレビ/崩壊】「今のTVは見たい番組が無い」との声が…2013年にネットがTVを抜く可能性も…NEWSやSPORTを専門外の人が語る日本は問題

1:依頼あり@ミットモナイト▲φ ★ 2009/08/23(日) 04:05:21 ???0
「視聴率最優先」の考え方 これが様々なゆがみ生んでいる
(連載「テレビ崩壊」第6回/優良放送番組推進会議 月尾嘉男事務局長に聞く)

高視聴率を取れる番組をつくろうとした結果、各局似たような番組が並びつまらなくなった――
そんな声をよく耳にする。視聴率は、テレビにとって唯一絶対の指標なのか。「良い番組」に
ついて考え直すきっかけを作ろうと、大企業などが参加し2009年春、「優良放送番組推進会議」
(メモ参照)が発足した。事務局長を務める月尾嘉男・東大名誉教授(メディア政策)に話を聞いた。

■「見る番組なくなった」そんな声に耳傾けよ

――推進会議作りの旗振り役をするようになったきっかけは何ですか。

月尾 海外のテレビ番組と比較して、日本の番組は特殊で、ガラパゴス番組といってもいい
と以前から感じていました。芸能人など専門外の人々が得々と語るニュースショーや、該当
スポーツの知識もほとんどなさそうな女子アナが伝えるスポーツ番組などです。海外では、
専門家が専門分野をじっくり解説するのが普通です。どうにかならないものかと問題意識は
持っていました。そんな中5年前、ある企業の経営者とたまたまテレビ番組の話題になりました。
彼は地上波テレビを見なくなった、見る番組がないというのです。見るといえば、衛星放送の
海外ドキュメンタリーぐらいだと、私と同様、日本の番組の内容について問題視していました。
こうした意見をもっている経済界の人が何人もいるとも指摘しました。そこで、テレビ局側に
番組の内容について意見が言える組織をつくれないかという話になったのです。以来、
仕事の合間を縫って少しずつ賛同企業を増やしてきました。

(>>2以降へ)

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/08/20047522.html
某民放局の番組審議会委員の経験もある月尾嘉男・東大名誉教授。
「ある特番の制作費の7割は出演料だと聞いたことがある。
こうした費用の使い方では、本当に良い番組は作れないでしょう」
http://www.j-cast.com/images/2009/news47522_pho01.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ/崩壊】「今のTVは見たい番組が無い」との声が…2013年にネットがTVを抜く可能性も…NEWSやSPORTを専門外の人が語る日本は問題

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「視聴率最優先」の考え方 これが様々なゆがみ生んでいる (連載「テレビ崩壊」第6回/優良放送番組推進会議 月尾嘉男事務局長に聞く)



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


2:ミットモナイト▲φ ★ 2009/08/23(日) 04:06:02 ???0
(>>1の続き)

――番組の質を考える上で、問題点はどこにあると見ていますか。

月尾 視聴率を最優先するテレビ局の考え方が様々なゆがみを生んでいるのではないかと
考えています。視聴率以外にも評価軸があっていい、ということを示したいのです。PTAが
以前から「子供に見せたくない番組」を調査、公表していますが、これも1つの指標です。
ほかにも今回私たちがやっているように、産業界の視点もあっていいだろうと思います。
企業という枠組みにこだわっている訳ではなく、将来的には広く一般の人々の声を
反映できないかと考え、検討しています。

――高視聴率を求めているのは、テレビ局だけでなく、広告主としての企業も
そうなのではないでしょうか。

月尾 推進会議では「広告主の視点」に偏らないよう、参加企業の3分の1程度はテレビ広告
を出していない会社にも入ってもらっています。確かに、企業の宣伝担当部局の担当者は、
テレビ局に対し高視聴率を求める部分はあると思いますが、企業の経営者の捉え方は大きく
変わりつつあります。ある企業が、自社の複数の製品についてテレビ広告にかけた時間・費用
と、実際の売れ行きの関係を調べたことがあります。その結果は「全く関係ない」というもの
でした。そこでこの企業の経営者は、自社のイメージを良く受け取ってもらえるような、いい番組
に広告を出すという方向に転換したそうです。企業の経営者と話していると、特定商品の
売り上げについてのテレビ広告への期待は薄く、企業の基本姿勢を伝えることができるような
質の高い番組へ広告を出したい、という思いが強い人が増えていると感じています。高視聴率
を強く求めているのは、やはりテレビ局です。番組と番組の間に流すスポット広告の単価は
視聴率と連動するので、高視聴率の方が儲かる仕組みになっているのです。広告主が視聴率
にうるさいからやむなく、ということだけでは決してないと思います。

(>>3以降へ)

3:ミットモナイト▲φ ★ 2009/08/23(日) 04:06:44 ???0
(>>2の続き)

■番組の質が確かなら、テレビは生き残る

――「優良な番組」とはどんな番組をイメージしているのでしょうか。

月尾 推進会議として定義付けはしていません。個人的意見では「何を伝えたいか」が明確な
番組です。勿論、伝えたい「何か」の内容も吟味する必要はありますが、昨今の番組は何を
伝えたいのかが分からないものが多すぎます。多くの番組は、まず出演者、タレントありき、
の発想で、その予定を押さえることから始まっています。次に、そのメンバーで何ができるか、
ではこんな番組を作ろう、と進めているようです。本来は逆であるべきで、訴えたいことを
伝えるにはどういう番組にする必要があり、その番組を実現するにはどのような出演者が
良いか、と考えなければならないはずです。

――7月までに4回の評価結果を発表しています。どんな結果が出ていますか。

月尾 視聴率が低くても評価は高い、その逆もあるという結果が出ています。ニュース番組を
対象にした初回調査の結果の1位は、テレビ東京系の「ワールドビジネスサテライト」でした。
同番組より視聴率が高い「NEWS ZERO」(日本テレビ系)や「報道ステーション」(テレビ朝日系)
は10位前後にとどまりました。調査参加者のコメントを見ると、冷静な分析やじっくり追いかける
姿勢が高く評価されているようです。逆に、いかにも人気取りのコメンテーターが出てきて
的はずれの話をするという番組は評価されません。

――推進会議の取り組みは、大広告主が参加していることもあり、
テレビ局を萎縮させる危険性があるのでは、という危惧もあるようです。

月尾 推進会議サイトへのメールによる意見でも、そのような趣旨の懸念の声が4割程度に
なっていますが、6割は賛同して自分も参加したい、という意見です。推進会議の取り組みは、
あくまで視聴率以外にも評価軸があることを示すことであり、広告主として圧力をかけようという
発想はありません。いろいろな意見があることをテレビ局が知る必要はありますが、報道機関
でもあるテレビ局が萎縮してもらっては困るし、萎縮させようという気も勿論ありません。

(>>4以降へ)

5:ミットモナイト▲φ ★ 2009/08/23(日) 04:07:26 ???0
(>>3の続き)

――視聴率至上主義が変わらない場合、テレビ局の将来はどうなると予想されますか。

月尾 電通の広告費調査をもとに単純に試算すると、すでにラジオ・雑誌を抜いたインターネット
はほどなく新聞も抜き、2013年にはテレビを抜く可能性もあります。テレビ番組の意義が
残り得るかを考える際には、コンテンツの質は重要な要素です。コンテンツを作る能力は、
まだまだ新聞・テレビには強いものがあります。そしてそれがネットに対して強みでもあります。
しかし、テレビがそのコンテンツの質の低下を原因も見極めず放置すれば、存在感は大きく低下
すると思います。ネットをいつまでも敵視せず、友達になって取り込む必要もあると思います。
いずれにせよ、番組の質を確かなものにできれば、今後もテレビは一定の役割を果たし続ける
ことができる。そのためには、視聴率至上主義からの脱却が必要ですが、簡単ではなさそうです。


<メモ:優良放送番組推進会議>
2008年10月から26社が参加し、評価方法のテストなどを始めた。09年4月、正式に発足。現在、
トヨタ自動車やパナソニック、三井物産など35社が会員となっている。委員長は、元東大総長の
有馬朗人・元文相。年齢構成や男女のばらつきなどを考慮するため、参加企業の社員だけでなく、
家族やOBも評価調査に加わっている。調査はアンケート形式で、分野ごとに示される番組リスト
から、見たい番組を複数見た上で5段階で評価する。点数を集計し、平均点を求め順位をつける。
参加人数は400〜500人で、回答数は5000件前後。近く参加企業を50社に増やし、遠からず100社
を目指す方針だ。10年度以降も現行の形で続けるかどうかは未定。対象を一般市民に広げる
案も検討している。

<月尾嘉男さん プロフィール>
つきお よしお 1942年生まれ。東京大学工学部卒業、同大大学院建築学専攻博士課程修了。
東大工学部教授や総務省総務審議官などを経て、現在東大名誉教授。専攻はメディア政策・
システム工学。著書に「地球の救い方」「ヤオヨロズ 日本の潜在力」など多数。カヌーで
南米最南端ホーン岬を漕破するなど冒険家としての顔ももつ。

(終)


4:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:06:58 s6H9lLJk0
今テレビつけたら虹が見えた
おまえら虹が見たかったんだ

12:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:10:16 5dG/kICyO
日本は専門の人が語ってても問題があるんだけどな

15:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:11:20 vRJ/RsneO
アイドルやお笑い芸人ばかりで番組をつくらないで
ニュース番組にまでアイドルや芸人が出てくる
ニュースはアナウンサーと専門家だけでよい
ドラマには俳優をつかえ

16:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:11:36 tcS/IfAl0
>9
その誰も見ない番組の制作費と
テレビ局員の不当な高収入を
広告費と言う名目で徴収している制度が問題。

25:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:12:55 WmrMY5MDO
>>1
【崩壊】がいつ芸能・スポーツのカテゴリになったんだ?
お前はいつもこんな事ばっかやってんな、
gdgdしたスレタイ同様

27:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:13:23 t1q2lq/dO
このスレは渋田が湧きそうだ(笑)

42:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:18:16 VfXLt+WDO
テレビがネットを抜くってw
YouTubeなんてテレビを流してばっかじゃないか
2chだってテレビ実況が一番と言っていいくらい人気があるし
ネットはテレビで持ってるもんだろ

54:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:21:05 izm24/Zy0
ジャニタレと吉本が出てると、それだけで見る気が失せるのは俺だけかも・・

60:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:22:22 NhKOwo0lO
>>54
あとオカマな


68:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:23:29 rOJJOEmo0
>>54
いや、一緒だよ。
吉本だけじゃなくてお笑い芸人が出てるか、伸助の取り巻き
芸人ばっかか、その番組に似せた番組ばっかでツマラン。

CSの番組録画しといて、そっちばっか観てる。


56:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:21:30 egDnoFdJ0
NHKだけは、受信料払っても見る価値あり
はしたカネでぐだぐだ言ってる奴は、
学問に触れたことのない中卒が、
何も考えずにライン作業だけやってれば良い期間労働者

62:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:22:30 ycP2vFP90
>>1
女子アナは職業上は許容範囲。

問題は芸人や俳優にMCをさせていること。バカで暇な中高年ババアの視聴率対策以外の何物でもない。

74:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:25:00 /hgsdenj0
>>62
でも今の女子アナって各局の専属芸能人みたいなもんだしなぁ


93:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:29:54 XSxYVzvRO
>>74
日テレ:西尾、TBS:小林、フジ:高島より下の世代はロクなのがいないからな。
キャスターとしてもタレントとしてもアイドルとしても全てC級なのばかり。


88:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:28:46 tDFgbWI00
ろくな番組がないな。
俺はとっくに地上波なんか見なくなったが。
コンテンツに問題があるわけじゃなく、伝える側に問題があるのは明白なんだが。

テレビ局の人間が全く今の状況を改めようとしないんだから
もう腐っていく一方だな。


109:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:37:28 ifLZT2+E0
>>1
糞ジャニ批判ですね、分かります
確かにあのキモい奴らが出てくるだけでTVは見る気なくす
あとはチン助のヘキサゴンファミリー(笑)とかいうアホの集団
あのキモい奴らも激しく目障り

113:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:39:14 vRJ/RsneO
最近の面白かった番組は?

115:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:39:53 HV91ASEf0
万人に分かる番組を作るのがテレビの使命
その万人のレベルが下がってるんだからしょうがない

122:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:41:48 ZkyFTFFTO
>>115
テレビがバカな国民を産み出しているとも言えるけど。


133:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:45:04 lwgXJngg0
テレビは団塊のオアシスだからなw

日本と世界の情勢はニュースステーションで得てるらしい。

こりゃ日本もダメになる訳だよ。

149:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:49:59 i9G7r0+30
テレビ見てるのは高卒レベルだから問題ないんじゃね

156:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:51:00 IGwL88FJ0
テレビ見ないアピールする奴に限って2chやニコ動に入り浸っている

166:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:53:25 FfsQ+4nt0
>>156
2chやニコの方が遥かにクリエイティブでウィットの効いたものが多くあるのも確かなんだよな
馬鹿TV以上に頭が固まって無い奴にはオススメ出来ないのも確かだが


197:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:58:16 yVJl9ZXC0
>>166
クリエイティブなのはわかるが、クオリティーは低いだろ。自首制作では上手い、言わば同人レベル。商業レベルではないよ。
制約が多いテレビと何でもアリのニコニコを比べても・・と思うが


157:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:51:07 yVJl9ZXC0
批判が強くなりすぎて、極端な番組が作れなくなってるのも問題だと思うけどね。
なんかあったら、すぐクレーム。問題発言(以前は問題ですらなかったのに)したらネットで祭の大騒ぎ。
多チャンネルになるんだったら、もっとコアな番組が増えても良さそうなのにね。

174:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:54:17 LHmzfxZf0
>>157
たりめぇだろ。ガキ(学生のノリの氷ガキ世代も含めて)ども
相手にしてたら、エロだの不謹慎だの、きったねぇバラエティばかり
つくるからなw
とうぜんクレームがつくにきまってる。


195:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:57:56 yX2aH/LFP
テレビがつまんないと言いつつ、ネットに上げられたテレビ番組を楽しんでる奴

201:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 04:59:35 QdcvHGam0
>>195
ああ、15年以上前の懐かしい番組はな


236:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:06:24 rOJJOEmo0
>>195
何が原因だと思う?

俺は面白い番組や話題になった番組やCMはネットか録画で十分なんだよな。
お笑い芸人で間を埋めやがるから、そこは飛ばしたいんだよ。


279:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:17:24 3SWzO6sy0
>>236
良い場面でCMを入れるあのやり方に対するストレスっていうのが、
テレビの面白さの20%ぐらいを裂っ引いてる気はする。
「いつCMに入るか分からない」っていうストレスが番組全編に浸透してしまっている。

このあいだ久しぶりにアニメみたら全然苛々しなかったんだよな。
なんでかなって思ったらアニメってCM入るタイミングがほぼ決まってるから、
そのストレスが全くないんだってことに気付いた。


233:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:05:15 LHmzfxZf0
氷河期世代のガキどもが、くだらない芸人を持ち上げて大物にしたんだからな。
日本のテレビの劣化はドリフとかひょうきん族みたいなガキ向けのくだらん
バラエティを見て育った世代が、そのまま反知性な番組を学生や新人社会人になっても
楽しみつづけてきた結果がこれだろうな。

246:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:09:09 yVJl9ZXC0
>>233
じゃああんたはどんなバラエティが好きだったの?
ひょうきん族やドリフなんて、いわば黄金世代じゃねーか。あのころから否定し始めると、NHKくらいしか残んねーだろうがw


262:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:13:21 LHmzfxZf0
>>246
バラエティなんてクソ。ああいうのが受けたのは、まさに一億層中流意識の象徴だよ。
ドリフなんてガキ向け番組だぞ。あんなの大人が笑ってみてたら俺は怖いね。
加藤チャとかいうおっさんはウンコちんちんでヒーローになったんだぞww
テレビでウンコチンチンといって小学生のヒーローになったんだ。
そういうくだらないノリの小学生どもが今図体だけおとなになって、
非正規ばっかりの購買力のない大人になって、マーケットから切られだした。
ひょうきん族もいまから見ておもしろいか?いい大人が小学生みたいなノリで
はしゃいでるんだぞ。ああいうのが、当時のガキどもに受けた。
それだけのことだ。当時の大人はまゆをひそめてみてたよ。そして、当時の大人はもう
老人になって、良識のある大人がどんどんいなくなってテレビはクソたれながしの状態になったんだよ。


248:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:09:48 0O1J1E2Q0
NHKのニュースが煽りをやるようになった。
NHKBSニュースのベテランアナが感情を込めてしゃべるようになった。

以上2点により私はNHKを信頼しなくなった。

253:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:11:52 ASVREgKT0
CMの入れ方がうざい。
そのうざさを我慢して見るほどの番組の質でもない。
変なとこでCM入ったら速攻チャンネル変える。
結局地上波はほとんど見なくなる。
ニュースは偏向ばかりだしな。

267:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:14:48 lJDAewa2O
WBCの洗脳報道が酷かった


アメリカでは大会の存在すら知られてないのに、日本のマスコミの報道量は異常
アメリカ選手辞退とか大会の構造の問題とかのネガティブな報道は一切しないし

285:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:18:09 hS1eB0Qn0
>>267
WBCについては俺もそう思った
テレビの洗脳装置としての役割はまだ健在だと
あの時はネットもWBCで盛り上がってたけどね
テレビとネットが同一方向に進み始めると危険なんだよ



288:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:18:20 sqD9MvgeO
>>267
> アメリカ選手辞退とか大会の構造の問題とかのネガティブな報道は一切しないし

じゃあ、どこでその情報を仕入れたの?


298:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:21:22 eFRKlJRS0
2Chの実況は視聴率とは別な部分で、視聴者の即座の反応が分かるから
テレビ関係者の中にも参考にしてる人間たちは多い
それを、番組に生かすかどうかは別だけど…
でも、ネットの普及で番組が作りづらくなったのだけは確か

308:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:24:38 vRJ/RsneO
>>298ネットの普及でテレビ番組制作にどんな影響が?


326:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:26:57 9JBf+py3O
ニュース番組、スポーツ番組でさえジャニタレ起用するし
ドラマ歌番組は各事務所ゴリ押しで学芸会
お笑いはワンパターンで身内で受けているとなれば見たいのなくなるのも仕方ない
ネットで情報とCSでスポーツしか見なくなったな

360:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:34:19 bIIkEqlJ0
専門家が出てるはずの株式情報番組とか全然当てになんない、なんなのあれ(´・ω・`)

381:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:39:10 5kMBwxLH0


>>1

野球以外のスポーツ選手にまで「喝!」を入れているあのご両人が

嫌いなんですね。お気持ちはよくわかります。




384:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:39:35 ic1RXgWe0
有名放送作家の発言
「おもしろい番組と視聴率の取れる番組が
もし二者択一だったら
ボクは迷わず視聴率の方を選ぶ」

これを聞いて
「あぁ、もう感覚がオレとは根本的にずれちゃってるんだな」
と思った。
作り手はもっと自己満足でいいから
面白いと思うものをガンガン提示してくれよ。
きっと才能ある人たちなんだから
その中から光るものが現れて来るサ。

426:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:48:06 2Q85v1J70
>>384
仕事でやってるんだから当然じゃん
どの業界だってそうだよ


468:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:55:36 ic1RXgWe0
>>426
もちろんプロなんだし視聴率が大事なのはわかるけど
そのプロ意識が完全にこっちじゃなく
スポンサーサイドにロックされてるってのが問題だと思う。
彼らはクリエーターなんだから
「内容よりカネでっせ」的なことは
それが現実であっても言って欲しくないなぁ。


400:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:42:47 GFklmBXm0

優良放送番組推進会議みたいな糞団体達がテレビを
つまらなくしたんじゃねーか!!!!!!

見たい番組ね・・・

月曜日 TVタックル、月光音楽団、マスカット
火曜日 ロンハー、バナナ炎、ホリさま
水曜日 ゴッドタン
木曜日 みなおか、モヤさま、マグニチュード8
金曜日 未来創造堂
土曜日 めちゃイケ、アリケン
日曜日 バンキシャ、イッテQ、黒バラ

あ、結構見てるな俺・・・。


403:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:43:29 +wkNy64w0
>>400
中学1年生ぐらい?


421:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:46:55 by+51AvY0
>>400は民放しか見てないってのが痛い


422:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:47:05 rOJJOEmo0
>>400
イッテQってイモトがでるやつは観るなw
あの番組に登場する芸人はまだ体を張ってるな。


443:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:51:03 jLkjvyPG0
スポーツ・舞台・国会などの中継
映画
季節の風物、外国の紹介、珍しい動植物・ドキュメンタリー
著名人や先進的な研究をしている人などのインタビュー

テレビなんてコンナモンデいいと思うんだが。
バラエティーを1/10にしてこういうのをやってくれ。


449:400 2009/08/23(日) 05:52:18 GFklmBXm0
>>403
中一か・・・中一の頃に戻りてーwwww

>>421
NHKは7時と9時のニュースくらいしか見ないな。
でも見たいと思う番組じゃねーもんな。

>>422
俺は出川、森山中、宮川、イカ職人派wwwww



469:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:55:48 jAXZ8SMM0
最近、ガンダムガンダムってテレビであおってるけど
なんかのキャンペーン?
中日落合がとうしたとか、NHKでもガンダムガンダム
日清の糞カップラーメンにはガンダムのオマケとか

どこで流行ってんのよ?
日本全国民、アニメヲタじゃないんだよ?


481:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 05:57:40 zV0peZUr0
経済も外交も理解していない奴が
報道キャスターとしてニュース流している日本は異常

497:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:00:34 Op4ADpFNO
>>481
それ自体はいいだろ
彼らの本来の役割はスピーカーなんだから
そのスピーカーが自分の意見をしゃべるのはおかしいと思うけど


515:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:03:10 zV0peZUr0
>>497
分析も何もしないただのスピーカーなら
ジャーナリスト名乗らないで政府発表だけでよいだろう


516:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:03:59 bz3xFBRG0
>>515
それじゃあ支那TVのニュースw


527:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:06:02 zV0peZUr0
>>516
共産党の目ティア担当の委員と仲がよいから
逆の意味で支那テレビだけどね
モンゴルも・ウイグルも実情把握しているのにまともに報道しない


526:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:05:49 Op4ADpFNO
>>515
分析や構成は裏方の専門家がやるに決まっているだろう
発表するためにしゃべるプロがいるだけで


579:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:15:26 Wp2gGWjp0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,549万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  879万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
楽天                 【平均年収】  554万円
不二家               【平均年収】  521万円

614:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:21:54 jLkjvyPG0
お笑いに関して言えば、なんで漫才師なんかも
ちょっと売れ出すと漫才をしなくなって役者業や
司会業にいそしむようになるんだろう。
だったら最初からそっちをやればいいのに。

620:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:22:38 2Q85v1J70
>>614
大手芸能プロダクションのほうがテレビ局よりも
力関係が上だから


617:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:22:30 fPJTNp2X0
昨日居酒屋のTVにレッドカーペットとかいうお笑い番組が流れてたんで暫く見てたが
何も笑えないようなネタなのに観覧席のような所から見ている他の芸人達が大笑いしてたな
別撮りしてあったかのような笑い声も常時流されていた

笑いが笑いを呼ぶという感じでこれは面白い物なんだよと刷り込ませようとしているんだろうが
面白くない物はちっとも笑えないんだよ、あれは酷い物だった

645:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:26:30 YvDpUWhzP
たかじんの委員会も最近ワンパターンで、議論が成立しなくなってるよね
ただお馴染みの人達の顔見せ番組化してきた

711:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:39:03 GdWfP+uu0
>>645
とにかく田嶋が邪魔なんだよな。
日本が悪くなった要員の一つに、田嶋みたいなのを
TVで重宝したのがあるって本気で思うわ。

TVの悪い点として、「議論番組やると、結局うやむやのまま終わる」ことだよな。
なんの結論も出さない議論ほど意味が無いものはないと思うんだが。
ネットだったら、「議論するのに制限がない」「声の大きい人の意見が尊重されることがない」
「議論するのをTVみたいに都合よく選ばれるようなことがない」
それだけでも十分ネットの方が上だろう。


739:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:44:09 UJwmVoBD0
>>711
田嶋さんは必要悪
左翼がいかにお花畑かがよくわかる

TVにしてもネットにしても議論に決着なんてつかない


657:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:28:36 22OXQcEI0
2002年ワールドカップサッカーの時、
夜7時から、「ワールドカップ直前特集!」って番組があって、歴代ワールドカップの名シーンでもやるのかと思ったら、
「女子アナが白装束で滝に打たれて、日本代表の勝利を祈願する」とか言う内容だった。
2時間やってサッカーのシーンは全くなし。

目玉はびしょぬれになって白装束が透ける女子アナだったらしい。

氏ねよ、テレビ局!!!

699:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:36:11 eSS8Bq600
おれはもうテレビなんて見てない!エッヘン
みたいな事を2chに書き込んでる奴はどうかとおもうけどね
客観的にみて、テレビ見て2ch見ない奴と
2chに書き込みはしてテレビは見ない奴だったら
明らかに後者の方が異常だろう


733:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:42:56 /GxwDtxe0
ネットの弱点は画質

747:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:46:29 GdWfP+uu0
でも、真面目な話、見たいTV番組なんてあるか?
見てる人は、「これだけは見てる」って番組あったら逆に教えて欲しいんだが。

俺の場合、徐々に見なくなって最後の方になるとニュースぐらいは見るか、と思って見てても、
結局先にネットで知ってることばっかりで、しかも情報量が少ない&アホコメンテーターに
腹が立つ、で結局TV自体付けてる意味ないじゃん?って思い出したんだよな。

758:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:49:05 jLkjvyPG0
>>747
朝 おはよう日本
夜 プライムニュース

ファイアボールとかいうのが見たいんだが
どうもお目にかかる機会がない


769:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:51:26 GdWfP+uu0
>>758
ファイアボールって、ディズニーのアニメだっけ?
ロボットの女の子と執事の奴。
あれめちゃくちゃ面白かったな。いや、ニコ動でみたんだけどさ。
今もまだあるのかな?あれは本当に衝撃だったな。


768:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:51:17 UaIHo6wvO
>>1結局これ読むと視聴率最優先だと言いながら見たい番組が
無いと矛盾した事言ってる、ただ単に日本人がバカだと言いたいだけだろ
それに知識や教養を盛り込んだ番組ならケーブルテレビやスカパーで
ディスカバリーチャンネルやCNNやってるんだから
少数派はそっちに行けば良いだけの話しだよ
今のバラエティが詰まんないって話しじゃないPTA的な
一番お前らが嫌いな議論なのに何を乗っかってんだか

783:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 06:53:25 VtmDf0qJ0
>NEWSやSPORTを専門外の人が語る日本は問題

ただODAさんだけは認める

811:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:02:38 aVORk1Yc0
とにかくニュースと報道番組の腐りっぷりが酷い。
他のバラエティとかはどんだけ腐臭放ってても構わないが
報道番組だけは致命的レベルに到達している。

俺からの提案。
報道番組は
・スポンサーを無くせ。当然CMも無くせ
・1日の間に同じニュースを複数回流すな。時間の無駄
・どこどこで火事で二人死亡とか、誰がそんな情報欲しがってるの?
 そんなのは回覧板でいいだろ。交通事故とかもいらん。カットカット
・ニュース素材だけを流すのか、徹底的に分析するのかはっきりしろ。
 アナやコメンテイターが醤油やソースぶっかけて終わりみたいな中途半端料理は出すな
・両論併記しろ。視聴者の頭で選ばせろ。アナやコメンテイターは黙ってろ
・捏造はすんな
・政治経済は余すところなく報じろ。報道しない自由を行使するな
・報道番組に芸能ニュースは入れるな
・ワイドショーは全廃。もしくは芸能に限定しろ。「徹底検証します」とか妄言吐くな


839:名前さん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:09:49 HK3+MScm0
>>811
ニュース番組の数は昔より多いらしいね。昔より増えているニュースで何度も
事件や事故報道を何度も流せば「治安が悪くなった」と思う人が増えるのも無
理はないのかもね。


861:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:14:26 hVkeH9lC0
>>811
おまえの提案したのが現実化したのがNHKじゃんか。


868:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:16:23 aVORk1Yc0
>>861
え?

・1日の間に同じニュースを複数回流すな。時間の無駄
・どこどこで火事で二人死亡とか、誰がそんな情報欲しがってるの?
 そんなのは回覧板でいいだろ。交通事故とかもいらん。カットカット
・両論併記しろ。視聴者の頭で選ばせろ。アナやコメンテイターは黙ってろ
・捏造はすんな
・政治経済は余すところなく報じろ。報道しない自由を行使するな

ここらへん全然守られてないのがNHKですが


873:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:16:59 xDkaGt8R0
>>868
1日中テレビに張り付いてる人は想定外なんですよ


885:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:20:33 aVORk1Yc0
>>873
「いつ見ても同じニュースが得られるように」
という前提が化石的。

いつ見たかで得られるニュースが違って当然じゃん。
世の中動いててどんどん新しい情報が出てくるんだから

そんな当たり前のことから逃げて、いつ見ても同じニュースにしている。
それが今のマスコミ。



893:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:22:51 xDkaGt8R0
>>885
原稿と映像を準備する価値の無いニュースを無視してるだけ
結果的に同じになるのはしょうがない


883:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:20:03 p5bqTS5d0
>>868
お前みたいに、一日中TV見られるような暢気な馬鹿ばかりじゃないんだよ。


848:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:10:56 +wkNy64w0
もうすぐ現在のテレビ番組で一番面白いと評判の「関口ひろしのサンデーモーニング」がはじまるな。

「喝だ!」はお笑い番組より笑える。

862:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:14:38 aVORk1Yc0
>>848
司会者からコメンテイターまで、全員左で反日の番組だな
視聴率5%ないらしいがw


850:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:11:15 hnl4sY1oO
関西ローカル
ニュースのコメンテーターに吉本芸人使うの
やめてくれ。うけようとしたり、テレビにちょっと
でも長く映ろうとしか考えてないから、コメントが
めちゃくちゃ

895:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:23:30 ZcsmJEIbO
「テレビ見る番組ない。ネットやってる方がマシ」

こんなことを恥ずかしげもなく言う奴は漏れ無くネトウヨ
(39歳某テレビエグゼクティブプロデューサー)


913:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:29:31 An63y5J50
ヘキサゴンなんてくだらな過ぎてどこがいいのか理解不能

916:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:30:50 B9hQBEVP0
>>913
我が家の小学校低学年は喜んでみてる。


935:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:39:44 Ch+qFo9x0
>>913
そういうはなからバラエティなのはいいけど、
専門風の番組を謳っといて出てくるのが素人連中って番組だらけなのが問題だなあ


919:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:31:55 bz3xFBRG0
>>916
どこで笑ってるの?


920:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:32:12 2uGb2O7S0
>>916
くだらないから見るなとは言わないの?


922:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:33:04 xDkaGt8R0
>>920
くだらないのも必要
ずっと見てるなら問題だけどな


936:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:40:14 pscjZtkfi
BSの旅行記や海外ドキュメントばっか見てる
日本の番組は下品で低俗

945:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:42:43 ULFO+1yb0
>>936
日本のドキュメンタリーも面白いじゃん。
NHKのヤノマミなんて、出色の出来だったぞ


946:名無しさん@恐縮です 2009/08/23(日) 07:44:00 xDkaGt8R0
>>945
BS世界の〜の方が面白いよ
ドキュメンタリって基本は自分の国のあら捜しなんだって良くわかる


posted by 2chダイジェスト at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ