千葉が、セルティックMF水野晃樹(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。
Jリーグ関係者によると、既に千葉の昼田宗昭シニアマネジャー(SM)が、グラスゴー入りし、
セルティック側と直接交渉しているという。Jリーグの移籍期限は今月28日までで、
J1残留の切り札獲得へ、ラストスパートをかけている。
かつて、千葉の黄金期を作った右サイドのアタッカーを呼び戻そうと、昼田SMが
緊急渡英した。移籍マーケットの締め切りが迫っており、ファクスなどでのやりとりより、
直談判を選んだ。
水野は07年12月にセルティックに移籍。オシム元日本代表監督に才能を見いだされ、
日本代表でも活躍した。千葉の江尻篤彦監督(42)は清水商業の先輩で、U―23
日本代表時代はコーチとして水野を指導していたという間柄でもある。
◆水野 晃樹(みずの・こうき)
1985年9月6日、静岡県生まれ。23歳。攻撃的MF。04年に清水商から市原(現千葉)に
入団し、05、06年とナビスコ杯連覇に貢献。U―20日本代表で05年ワールドユース
(現U―20W杯)、07年北京五輪アジア2次、最終予選に出場。08年1月にセルティックへ移籍。
A代表は07年3月24日ペルー戦で初出場し、代表通算4試合無得点。173センチ、62キロ。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090824-OHT1T00301.htm
Jリーグ関係者によると、既に千葉の昼田宗昭シニアマネジャー(SM)が、グラスゴー入りし、
セルティック側と直接交渉しているという。Jリーグの移籍期限は今月28日までで、
J1残留の切り札獲得へ、ラストスパートをかけている。
かつて、千葉の黄金期を作った右サイドのアタッカーを呼び戻そうと、昼田SMが
緊急渡英した。移籍マーケットの締め切りが迫っており、ファクスなどでのやりとりより、
直談判を選んだ。
水野は07年12月にセルティックに移籍。オシム元日本代表監督に才能を見いだされ、
日本代表でも活躍した。千葉の江尻篤彦監督(42)は清水商業の先輩で、U―23
日本代表時代はコーチとして水野を指導していたという間柄でもある。
◆水野 晃樹(みずの・こうき)
1985年9月6日、静岡県生まれ。23歳。攻撃的MF。04年に清水商から市原(現千葉)に
入団し、05、06年とナビスコ杯連覇に貢献。U―20日本代表で05年ワールドユース
(現U―20W杯)、07年北京五輪アジア2次、最終予選に出場。08年1月にセルティックへ移籍。
A代表は07年3月24日ペルー戦で初出場し、代表通算4試合無得点。173センチ、62キロ。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090824-OHT1T00301.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】千葉がセルティック・水野晃樹獲得へ…すでに昼田宗昭シニアマネージャーが緊急渡英 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 千葉がセルティック水野獲得へ 】
Wikipedia 【 セルティック 】
Wikipedia 【 Jリーグ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(898中) 】
8:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 06:19:26 BhBm/mCD0
スットコはJ以下とかよく言うやついるけどなんで水野は通用しないんだよ
19:雷鳥( ゜д゜)φ ★ 2009/08/25(火) 06:24:40 ???0
20:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 06:24:47 p+MJZ+Jc0
そのほうがいいわ
海外移籍はメンタルが強くないとだめなんだな
水野と本田見てそう思った
たぶん本人も限界だろw
海外移籍はメンタルが強くないとだめなんだな
水野と本田見てそう思った
たぶん本人も限界だろw
40:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 06:31:14 HTmyTmpg0
57:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 06:36:32 FweA5+wZ0
129:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:19:39 kOG8pvpv0
>>40とかを見ると水野は利き足と逆のサイドで上手くプレーすることが出来ないんだなー。
千葉の時みたいに3バックの右SHが一番いいんだろうけど、今の時代そんなサッカーしてる
チームもなかなかないから。選手ってのはホントに使い方次第だなーと思うわ。
千葉の時みたいに3バックの右SHが一番いいんだろうけど、今の時代そんなサッカーしてる
チームもなかなかないから。選手ってのはホントに使い方次第だなーと思うわ。
54:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 06:35:01 AzSzCojhP
日本代表MF水野晃樹のセルティック移籍が正式決定
ピーター・ローウェルCEOは千葉時代の約3倍に当たる年俸30万ポンド(約6500万円)とともにVIP待遇を準備した。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1199921614/
セルティックの給料は手取りかな? 千葉がいくら出す気か知らないが給料の事考えたら戻りたくないだろうな
ピーター・ローウェルCEOは千葉時代の約3倍に当たる年俸30万ポンド(約6500万円)とともにVIP待遇を準備した。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1199921614/
セルティックの給料は手取りかな? 千葉がいくら出す気か知らないが給料の事考えたら戻りたくないだろうな
99:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:01:03 14FzzxTRO
ようつべは衝撃だったな。リアルでスラダンの谷澤だった。
103:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:05:20 EjS5HtlY0
うわあああああああああああああああああ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-60NjV26KwE
ttp://www.youtube.com/watch?v=-60NjV26KwE
534:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 11:21:46 toTnrF3S0
>>103
これは酷いな。全然プレー見る機会なかったけどもう少し成長してると思ってた。
日本の頃と同じプレーで抜こうとしてるけど全く通用してないしFKも酷いもんだし。
せっかく欧州行ったんだからもう少し頑張れって言いたかったけど、これは戻ってきた方がいいかもしれん。
これは酷いな。全然プレー見る機会なかったけどもう少し成長してると思ってた。
日本の頃と同じプレーで抜こうとしてるけど全く通用してないしFKも酷いもんだし。
せっかく欧州行ったんだからもう少し頑張れって言いたかったけど、これは戻ってきた方がいいかもしれん。
542:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 11:24:12 XND9QZGT0
131:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:20:25 bkTkK/u4O
>173センチ、62キロ
こんな体格で通用するわけない。大人が中学生とやるのと同じ
一般人じゃねえか
こんな体格で通用するわけない。大人が中学生とやるのと同じ
一般人じゃねえか
142:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:25:00 zq/9uMK50
水野はフィジカルが原因で通用しなかったって言うけどっていうけど中村も虚弱じゃん
151:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:27:52 bkTkK/u4O
144:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:25:21 bkTkK/u4O
フランスやオランダ行けばいいものを
セルティックは各国の代表選手を抱えてるCLに出るようなビッグクラブなんだよ
セルティックは各国の代表選手を抱えてるCLに出るようなビッグクラブなんだよ
150:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:27:24 O8TOtKCc0
軟弱もやしJリーガーは本田と森本見習えよ
173:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:41:51 H/d3UrLU0
どれだけJがぬるま湯かわかるな
中学生みたいな体格の奴でも余裕で活躍できるお遊びリーグw
中学生みたいな体格の奴でも余裕で活躍できるお遊びリーグw
188:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:48:11 q/EM1V0uO
フランス?にいった梅崎も名前きかなくなったな
193:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:50:32 KOHZEE2R0
そういや、日本といえば背の小さい選手がおおいけど、一人でも過去に海外で成功したと
いえるだけの実績をのこしてるっけ?小さいやつは全敗じゃないの。
そんで、成功してるのは中田や森本、本田と、フィジカルで負けてない。松井なんかも2部で
もまれて演技しないときは倒れないし。技術なんて若くして完成するもんだと専門家がよく
いうからたぶんそうなんだろうし、だったら、技術を落とさないように筋肉つけることが海外でやっていく
最低条件じゃないの
いえるだけの実績をのこしてるっけ?小さいやつは全敗じゃないの。
そんで、成功してるのは中田や森本、本田と、フィジカルで負けてない。松井なんかも2部で
もまれて演技しないときは倒れないし。技術なんて若くして完成するもんだと専門家がよく
いうからたぶんそうなんだろうし、だったら、技術を落とさないように筋肉つけることが海外でやっていく
最低条件じゃないの
199:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:55:38 NXX2eK94O
205:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:58:57 7rEppml+0
200:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 07:55:58 7us0/AhsO
また、フィジカル馬鹿がわいてんのか。
フィジカルが最強で身長が190センチでも使えないサッカー選手なんて、世界中にいるよ。
背は低いが非常にゴツいエスクデロみたいな選手もいるが、こいつはJリーグですら活躍できてない。
サッカーはプロレスじゃないと、いつになったら分かるんだ?
フィジカルが最強で身長が190センチでも使えないサッカー選手なんて、世界中にいるよ。
背は低いが非常にゴツいエスクデロみたいな選手もいるが、こいつはJリーグですら活躍できてない。
サッカーはプロレスじゃないと、いつになったら分かるんだ?
209:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:00:16 H8VNhIpO0
アトレティコ玉乃は草津まで落ちて初めてウェイトトレはじめた
「今までプロの身体じゃなかったんです」
Jリーグの温さは異常
「今までプロの身体じゃなかったんです」
Jリーグの温さは異常
225:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:06:27 H8VNhIpO0
>>224
Jリーグはガリガリの中学生レベルの身体能力の天才に
ウェイトをさせることも出来ないほど腐った組織なんだよ
「君はわが社で戦力になるためにまずはウェイトを頑張ってもらう」
これを言うことすらできないチンカス3流企業がJリーグ
Jリーグはガリガリの中学生レベルの身体能力の天才に
ウェイトをさせることも出来ないほど腐った組織なんだよ
「君はわが社で戦力になるためにまずはウェイトを頑張ってもらう」
これを言うことすらできないチンカス3流企業がJリーグ
236:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:10:52 JcsvfMyHO
京都に来いよ
238:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:11:30 7us0/AhsO
水野は単純にサッカーが下手なんだよ。
下手を補うような努力をしたかも不明。
それが何かの間違いで、各国代表が集まるセルティックなんかに移籍したのが最大の悲劇。
微分積分ができないヤツが東大理工学部に入っちゃった、みたいな。
下手を補うような努力をしたかも不明。
それが何かの間違いで、各国代表が集まるセルティックなんかに移籍したのが最大の悲劇。
微分積分ができないヤツが東大理工学部に入っちゃった、みたいな。
249:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:17:45 H8VNhIpO0
日本にパクチソンやルーニーやテベスみたいに長い距離走れてフィジカルも強い選手っていないの?
走るだけなら羽生と水野でも出来るけどさ
走るだけなら羽生と水野でも出来るけどさ
261:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:29:58 XND9QZGT0
リザーブでほぼ毎試合得点やアシストをしたにもかかわらず
その事実はほとんど日本には伝わらない。
リーグ戦でまともな出場期間を与えられたのは2試合だけなのに
たった2試合目の俊輔でも消えがちなレンジャーズ戦でダメだったからといって
もうまともなチャンスは与えられず、リーグ戦で通用しないと囁かれる。
開幕前にダイビングヘッドで素晴らしいゴールを決めても黙殺され
俊輔でも通用しないレベルのマンCを相手に
苦手の左サイドで起用されて生涯最低のプレーをすれば
そのYoutubeが俊輔ファンの手によって晒され続ける。
俊輔ファンの「俊輔は凄かった」というイメージ操作に殺された選手。
セルティック移籍前は代表で俊輔と同じ右サイドで呼ばれはじめていたってのに。
早く日本に帰ってこい。
そして成長して見返してやれ。
その事実はほとんど日本には伝わらない。
リーグ戦でまともな出場期間を与えられたのは2試合だけなのに
たった2試合目の俊輔でも消えがちなレンジャーズ戦でダメだったからといって
もうまともなチャンスは与えられず、リーグ戦で通用しないと囁かれる。
開幕前にダイビングヘッドで素晴らしいゴールを決めても黙殺され
俊輔でも通用しないレベルのマンCを相手に
苦手の左サイドで起用されて生涯最低のプレーをすれば
そのYoutubeが俊輔ファンの手によって晒され続ける。
俊輔ファンの「俊輔は凄かった」というイメージ操作に殺された選手。
セルティック移籍前は代表で俊輔と同じ右サイドで呼ばれはじめていたってのに。
早く日本に帰ってこい。
そして成長して見返してやれ。
270:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:37:40 7rEppml+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IPWpViPsAh8
CLで俊輔ミラン戦でも活躍してるな
最後のサイドからDFひきつけて真ん中に通して
ゴールを呼び込んでる
CLで俊輔ミラン戦でも活躍してるな
最後のサイドからDFひきつけて真ん中に通して
ゴールを呼び込んでる
273:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:39:21 cuNRz93v0
俊輔は当然水野にアドバイスしたんだろ?
森本は筋肉つけるなみたいな
どうしてこうなった?
森本は筋肉つけるなみたいな
どうしてこうなった?
312:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 08:57:39 bSqrdbTJ0
186 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 07:47:04 ID:NXX2eK94O
>>173
Jは走れて技術があれば活躍できるからな
199 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 07:55:38 ID:NXX2eK94O
>>193
日本は筋トレするとスタミナが落ちるからやらないらしい
海外はガチムチで走れる選手も多いからトレーニング方法学べばいいのにな
212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:01:41 ID:NXX2eK94O
>>200
いつまでフィジカルから逃げるの?ブラジルでさえフィジカル重視なのに日本は対策しなくていいわけ?
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:07:00 ID:NXX2eK94O
>>209
Jはウエイトトレを強制してないのか、サッカーだけだろやらないのぬるま湯すぎる
251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:20:30 ID:NXX2eK94O
>>249
Jが筋トレは悪と思ってるから無理だな
280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:42:42 ID:NXX2eK94O
>>273
俊輔も今は筋肉つける方針らしいよ、スペインいくからさらに鍛えてたはず
305 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:54:11 ID:NXX2eK94O
Jもウエイトトレしまくってガチムチリーグにしなよ、水野みたいに通用しないやつがわかるから
>>173
Jは走れて技術があれば活躍できるからな
199 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 07:55:38 ID:NXX2eK94O
>>193
日本は筋トレするとスタミナが落ちるからやらないらしい
海外はガチムチで走れる選手も多いからトレーニング方法学べばいいのにな
212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:01:41 ID:NXX2eK94O
>>200
いつまでフィジカルから逃げるの?ブラジルでさえフィジカル重視なのに日本は対策しなくていいわけ?
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:07:00 ID:NXX2eK94O
>>209
Jはウエイトトレを強制してないのか、サッカーだけだろやらないのぬるま湯すぎる
251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:20:30 ID:NXX2eK94O
>>249
Jが筋トレは悪と思ってるから無理だな
280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:42:42 ID:NXX2eK94O
>>273
俊輔も今は筋肉つける方針らしいよ、スペインいくからさらに鍛えてたはず
305 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/25(火) 08:54:11 ID:NXX2eK94O
Jもウエイトトレしまくってガチムチリーグにしなよ、水野みたいに通用しないやつがわかるから
322:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:03:52 7rEppml+0
・ワンツーから抜け出す
・1試合に2回以上ドリブルで抜く
・相手を背負いながらボールを受けターンでかわす
・右サイドからフェイク入れてDFの逆をとる
・サイドから絶妙なタイミングで正確なクロスをあげる
・FWにタイミングよくクサビを落とす
・パスで連携で崩す
・カウンターでスルーパスで決定機を演出
・エリア内に進入してスルーパスを受けてシュート
・中央でボールを受けミドルシュート
・右サイドからドリブルでエリア内に入りシュート
数え切れないぐらい俊輔はセルティックで
この手のチャンスメイクのプレーを幾度となくやってる
見た試合のほとんどが攻撃的で後ろでパスで組み立てたりしないんだがな
要するにアンチが適当にほざいてるだけなんだろうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=dW3BEZYodUM
参考
CLビジャレアル戦
鬼キープ必見
・1試合に2回以上ドリブルで抜く
・相手を背負いながらボールを受けターンでかわす
・右サイドからフェイク入れてDFの逆をとる
・サイドから絶妙なタイミングで正確なクロスをあげる
・FWにタイミングよくクサビを落とす
・パスで連携で崩す
・カウンターでスルーパスで決定機を演出
・エリア内に進入してスルーパスを受けてシュート
・中央でボールを受けミドルシュート
・右サイドからドリブルでエリア内に入りシュート
数え切れないぐらい俊輔はセルティックで
この手のチャンスメイクのプレーを幾度となくやってる
見た試合のほとんどが攻撃的で後ろでパスで組み立てたりしないんだがな
要するにアンチが適当にほざいてるだけなんだろうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=dW3BEZYodUM
参考
CLビジャレアル戦
鬼キープ必見
325:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:05:24 XND9QZGT0
>>322
ちゃんと消化試合っていう脚注を入れろよ。
まだビジャレアルの決勝トーナメント行きとセルティックの敗退が決まってないガチの1戦目では
何一つ良いプレーを見せられずに評価点ゼロが付いたって脚注を入れろよ。
ちゃんと消化試合っていう脚注を入れろよ。
まだビジャレアルの決勝トーナメント行きとセルティックの敗退が決まってないガチの1戦目では
何一つ良いプレーを見せられずに評価点ゼロが付いたって脚注を入れろよ。
361:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:26:31 7rEppml+0
>>325
何脚注って??
試合負けて結局ビジャレアルは2位通過になっただろ??
そのせいで次はグループ1位とやらなきゃいけないんだよ
わかった?にわか君
これは消化試合じゃないんだよ
試合見ればわかるがレベルは高レベルで
選手も真剣にやってるのは明らか
何脚注って??
試合負けて結局ビジャレアルは2位通過になっただろ??
そのせいで次はグループ1位とやらなきゃいけないんだよ
わかった?にわか君
これは消化試合じゃないんだよ
試合見ればわかるがレベルは高レベルで
選手も真剣にやってるのは明らか
323:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:04:14 XQJL3i01O
Jリーガーみんなオランダ行って本田さんみたいに大活躍すればいいのにね
無理だけど
無理だけど
331:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:08:24 7us0/AhsO
>>323
オランダで失敗した日本人選手は一人もいない。
小倉、小野、藤田、戸田、平山、本田、みんなそこそこ活躍した。
アジア系外国人、オランダ語が分からないというハンディキャップを背負ってもこの成果。
オランダのレベルが高くないことの現れです。
オランダで失敗した日本人選手は一人もいない。
小倉、小野、藤田、戸田、平山、本田、みんなそこそこ活躍した。
アジア系外国人、オランダ語が分からないというハンディキャップを背負ってもこの成果。
オランダのレベルが高くないことの現れです。
339:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:12:11 tKelnCsY0
ポルトガルの相馬もいまいちみたいだし
単純に日本のサイドアタッカーは欧州基準にないんだろ
水野の場合はサイドバック転向を断固拒否してるし
頑固なんだよなこいつは
絶対日本に戻ってこないよw
単純に日本のサイドアタッカーは欧州基準にないんだろ
水野の場合はサイドバック転向を断固拒否してるし
頑固なんだよなこいつは
絶対日本に戻ってこないよw
344:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:15:28 XQJL3i01O
358:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:24:52 K7VlAC4g0
【サッカー】J1千葉・水野、英労働許可取得 セルティック移籍が確実に
1 :白猫記者φ ★:2008/01/10(木) 00:30:58 ID:???0
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/news24.2ch.net/mnewsplus/kako/1199/11998/1199892658.dat
55 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 00:40:40 ID:itJ8yZrf0
本田?家長?もうやめてくれ。武器上げるとキリ無い
・一瞬でトップスピードまで持っていける瞬発力にスピードの速さ
・緩急のあるドリブル
・低空でスピードのあるクロス
・普通のクロス
・高空でドライブの掛かったクロス
・普通に曲がる精度の高いフリーキック(CKも上手い)
・ピンポイントで飛んでくるパス
・精度の高い超ロングスロー
・左右両足から繰り出される精度の高いシュート
・J屈指の運動量
欠点が並のディフェンスとフィジカルの弱さ意外見当たらない
怪我してた時以外滅多に調子悪くならないし
どうか今期の水野の活躍を見守って欲しい
318 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 01:45:17 ID:MJS/Znzp0
水野ってドリブルの長さとか切り替えし角度とかいちいちデカイ気するけど
実際はどうなの?シザースとか足テクでドリブルで抜くタイプでもなく、
ヒデみたいにフィジカルでドリブルで前線に上がるタイプでもないし
空いたスペースに思いっきりボール転がしてスピードに乗って駆け上がるイメージなんだけど
正直、俺のイメージでの水野だったら欧州ではかなり厳しい感じする
361 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 02:06:34 ID:0Y7JJlMo0
通用すると活躍するは違うからな
助っ人外人である以上活躍しないと、出番はない
ずば抜けた武器もないし中村よりフィジカル弱いし、通用すら厳しいだろ
1 :白猫記者φ ★:2008/01/10(木) 00:30:58 ID:???0
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/news24.2ch.net/mnewsplus/kako/1199/11998/1199892658.dat
55 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 00:40:40 ID:itJ8yZrf0
本田?家長?もうやめてくれ。武器上げるとキリ無い
・一瞬でトップスピードまで持っていける瞬発力にスピードの速さ
・緩急のあるドリブル
・低空でスピードのあるクロス
・普通のクロス
・高空でドライブの掛かったクロス
・普通に曲がる精度の高いフリーキック(CKも上手い)
・ピンポイントで飛んでくるパス
・精度の高い超ロングスロー
・左右両足から繰り出される精度の高いシュート
・J屈指の運動量
欠点が並のディフェンスとフィジカルの弱さ意外見当たらない
怪我してた時以外滅多に調子悪くならないし
どうか今期の水野の活躍を見守って欲しい
318 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 01:45:17 ID:MJS/Znzp0
水野ってドリブルの長さとか切り替えし角度とかいちいちデカイ気するけど
実際はどうなの?シザースとか足テクでドリブルで抜くタイプでもなく、
ヒデみたいにフィジカルでドリブルで前線に上がるタイプでもないし
空いたスペースに思いっきりボール転がしてスピードに乗って駆け上がるイメージなんだけど
正直、俺のイメージでの水野だったら欧州ではかなり厳しい感じする
361 :名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 02:06:34 ID:0Y7JJlMo0
通用すると活躍するは違うからな
助っ人外人である以上活躍しないと、出番はない
ずば抜けた武器もないし中村よりフィジカル弱いし、通用すら厳しいだろ
401:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 09:48:37 A5w0DXQD0
>>1 なんてスポーツ選手のプロフィールに身長・体重がねーんだよ
422:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:04:16 VigMASgFO
セルティックを離れるほうがいいと思うが、千葉にいくのもなぁ
レンタルにして、フリーになったらオランダあたりに挑戦してほしい
でも水野は喜んで日本に帰りそう(笑)
レンタルにして、フリーになったらオランダあたりに挑戦してほしい
でも水野は喜んで日本に帰りそう(笑)
435:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:18:14 PSX+hiBMO
最近活躍してるから本田推しのやつが多いけど、本田ってぶっちゃけ家長や水野よりボール扱い下手くそだよね
家長や水野みたいに細かいボールタッチなんて全くできないしね
メンタルが優れてるだけで、本田のプレー自体は面白味がないんだよ
だから解説者の中でも本田を酷評するやつがいる
どう見てもボール扱いは家長や水野以下だよ
家長や水野みたいに細かいボールタッチなんて全くできないしね
メンタルが優れてるだけで、本田のプレー自体は面白味がないんだよ
だから解説者の中でも本田を酷評するやつがいる
どう見てもボール扱いは家長や水野以下だよ
450:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:26:21 s/e6DjsL0
471:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:37:21 c6JL6+Dz0
>>460
http://s02.megalodon.jp/2008-0627-2200-22/blog.lirionet.jp/yasuda/2008/06/post-c11a.html
これを読む限り本田は中学時代からフィジカルには恵まれていたように思えるのだが
http://s02.megalodon.jp/2008-0627-2200-22/blog.lirionet.jp/yasuda/2008/06/post-c11a.html
これを読む限り本田は中学時代からフィジカルには恵まれていたように思えるのだが
480:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:49:37 c6JL6+Dz0
436:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:18:52 h0zHx2yv0
本田と水野の差
一人消えてても平気でチームが機能して勝つセルティック
にいる水野
レギュラー揃っても勝手にそこらじゅうで崩壊するフェンロ
にいる本田
この差は意識が圧倒的に違ってくると思う
一人消えてても平気でチームが機能して勝つセルティック
にいる水野
レギュラー揃っても勝手にそこらじゅうで崩壊するフェンロ
にいる本田
この差は意識が圧倒的に違ってくると思う
440:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:20:50 c6JL6+Dz0
セルティックは強化費用として7000万ぐらい払っているから
年俸3000万、レンタル料同額の半年レンタルで、シーズン終了後に買い取り交渉か
移籍金1億で3年契約ぐらいで買い取るかどっちかだろうな
ミラーも解雇されたし、財政的にはいくらか余裕があるだろうから千葉は買い取りたいはず
年俸3000万、レンタル料同額の半年レンタルで、シーズン終了後に買い取り交渉か
移籍金1億で3年契約ぐらいで買い取るかどっちかだろうな
ミラーも解雇されたし、財政的にはいくらか余裕があるだろうから千葉は買い取りたいはず
478:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:47:56 7rEppml+0
まさか勝利ボーナスも知らないで
消化試合って言ってたのか??
消化試合って言ってたのか??
493:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 10:58:17 /aINcp7D0
>>478
何か、涙目爆発だなwwww
もう一度言うが、オレは一言も消化試合とは言っていないぞw
そもそも、チャンピオンズリーグで消化試合はどうしてあるのですか?
貴方がパナシナイコスを選ぶといったからには逆だったら、
インテルとの順位が逆だったら負けていたということではないのですか?
そもそも、ビジャレアルがセルティック戦で9人もメンバーを落としてリーグ戦に備えたのはどうしてですか?
70%の力で戦っているチームが勝利を目指していると言えるのですか?
そもそも70%の力でセルティックには勝てると判断されたのですか?
5000万よりリーグ戦で順位を上げるほうが重要だったのだろう。
今の5000万より来年のチャンピオンズリーグ圏内を目指す。
それが普通だ。
昨年のビジャレアルは負傷者が多くてもリーガでも苦戦していたからな。
何か、涙目爆発だなwwww
もう一度言うが、オレは一言も消化試合とは言っていないぞw
そもそも、チャンピオンズリーグで消化試合はどうしてあるのですか?
貴方がパナシナイコスを選ぶといったからには逆だったら、
インテルとの順位が逆だったら負けていたということではないのですか?
そもそも、ビジャレアルがセルティック戦で9人もメンバーを落としてリーグ戦に備えたのはどうしてですか?
70%の力で戦っているチームが勝利を目指していると言えるのですか?
そもそも70%の力でセルティックには勝てると判断されたのですか?
5000万よりリーグ戦で順位を上げるほうが重要だったのだろう。
今の5000万より来年のチャンピオンズリーグ圏内を目指す。
それが普通だ。
昨年のビジャレアルは負傷者が多くてもリーガでも苦戦していたからな。
507:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 11:06:32 7rEppml+0
>>492-493
お前らおれが出した情報でしか話してないのは何??
最初はそういう事情全部知らずに消化試合って言ってたくせに
何もその情報知らないお前らが
おれより当時のインテルとパナシナイコスの力関係を理解してるわけないだろ
説得性もないお前らがインテルのほうが上っていって
おれが納得するとでも思ってるのか??
おれがわざわざ日程とか仕組みを丁寧にすべて出したのはなんで??
パナシナイコスのほうが上なのは明らか
ブレーメン戦の出来見れば
このインテルとあたった方がマシ
現実にあの猛プレスがその証拠だ
お前らおれが出した情報でしか話してないのは何??
最初はそういう事情全部知らずに消化試合って言ってたくせに
何もその情報知らないお前らが
おれより当時のインテルとパナシナイコスの力関係を理解してるわけないだろ
説得性もないお前らがインテルのほうが上っていって
おれが納得するとでも思ってるのか??
おれがわざわざ日程とか仕組みを丁寧にすべて出したのはなんで??
パナシナイコスのほうが上なのは明らか
ブレーメン戦の出来見れば
このインテルとあたった方がマシ
現実にあの猛プレスがその証拠だ
627:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 12:23:01 FpfFycQG0
まあ転んですぐFK貰えるJリーグとは違うだろ
審判の基準を変えるだけでJリーグもより楽しめるのにな
審判の基準を変えるだけでJリーグもより楽しめるのにな
628:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 12:23:33 YkGb/s/uO
スコットランドに行くのになんで渡英なんだよwww
657:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 12:53:47 DLJXtIIr0
水野スコットいって相手が幅あるからドリブルで抜けなくなったて言ってたな
Jみたいな横幅ない選手は抜くの簡単だったのにね
Jみたいな横幅ない選手は抜くの簡単だったのにね
662:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 12:56:30 7rEppml+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=dW3BEZYodUM
俊輔のCL流れの中のプレー集
相手のビジャレアルは前シーズンリーガ2位だった超強豪チーム
その相手にガチでCLの舞台で圧倒してる
最高のプレー集ご覧あれ
ダイレクトプレー&鬼キープ
とにかくボールを取られない
守備でもボールを奪取し
展開もあればスルーパスで急所を狙う
後半は浮き球パスで観客を沸かせ、足の裏のボールコントロールで拍手を受けてる
ピッチを縦横無尽に駆け巡りポジションチェンジパスワーク何でもありだ
中央でボール持てばミドルシュートは鋭く枠に飛ぶ
圧巻は最後の左サイドの一対一で抜け出して高速グラウンダークロス
見事なアシストを演出
鮮やかなスライディングでボール奪ったり和製クライフ化
この日の鬼キープ俊輔は誰も止められなかったな
俊輔のCL流れの中のプレー集
相手のビジャレアルは前シーズンリーガ2位だった超強豪チーム
その相手にガチでCLの舞台で圧倒してる
最高のプレー集ご覧あれ
ダイレクトプレー&鬼キープ
とにかくボールを取られない
守備でもボールを奪取し
展開もあればスルーパスで急所を狙う
後半は浮き球パスで観客を沸かせ、足の裏のボールコントロールで拍手を受けてる
ピッチを縦横無尽に駆け巡りポジションチェンジパスワーク何でもありだ
中央でボール持てばミドルシュートは鋭く枠に飛ぶ
圧巻は最後の左サイドの一対一で抜け出して高速グラウンダークロス
見事なアシストを演出
鮮やかなスライディングでボール奪ったり和製クライフ化
この日の鬼キープ俊輔は誰も止められなかったな
685:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 13:31:32 5LGm/g28O
>>684
とても大事なことだから声にだして読みましょう
[公式のオファーが1件もない]
公式のオファーが1件もない
公式のオファーが1件もない
リーグ最高の23歳MFに公式のオファーがない最高峰の育成リーグってスゲーな
あぁエール…
とても大事なことだから声にだして読みましょう
[公式のオファーが1件もない]
公式のオファーが1件もない
公式のオファーが1件もない
リーグ最高の23歳MFに公式のオファーがない最高峰の育成リーグってスゲーな
あぁエール…
689:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 13:36:57 7rEppml+0
699:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 13:49:48 datcepRI0
水野サイドじゃ出れないならFWに転向しないかな
前にも何度かFW起用されていい動きしてたし、適正ありそうなんだが
前にも何度かFW起用されていい動きしてたし、適正ありそうなんだが
710:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 14:04:15 /3R7yzTT0
>>699
あのときはFWの数が全然足りなかったから水野で埋めてたけど
いまはフォルトゥネ・マクド・サマラス・キレンと頭数揃ってるしなあ
途中出場ならいいだろうけど、スタメンのFWが務まるかと言われると微妙かも
あのときはFWの数が全然足りなかったから水野で埋めてたけど
いまはフォルトゥネ・マクド・サマラス・キレンと頭数揃ってるしなあ
途中出場ならいいだろうけど、スタメンのFWが務まるかと言われると微妙かも
707:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 14:03:42 bd6ucPmYO
千葉は、中後の獲得でかなり変わると思ったんだけどなぁ。
あんま変わらんかったなぁ。
つうか水野取るって、最近取った太田とポジションもタイプも全く同じじゃん
太田だって充分いい選手なのに、よくそんな無駄遣いできるな。
あんま変わらんかったなぁ。
つうか水野取るって、最近取った太田とポジションもタイプも全く同じじゃん
太田だって充分いい選手なのに、よくそんな無駄遣いできるな。
736:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 14:43:23 XND9QZGT0
>>707
セルティックで通用しなかったとはいえ
右サイドに限定すれば代表級の才能がある水野に対する親心だろ
犬は水野を育てたっていう自負もあるだろうし
それを度外視するなら、確かに太田で十分ってのはあるけどな
太田だって調子のいい時は代表級の動きをする選手だから
セルティックで通用しなかったとはいえ
右サイドに限定すれば代表級の才能がある水野に対する親心だろ
犬は水野を育てたっていう自負もあるだろうし
それを度外視するなら、確かに太田で十分ってのはあるけどな
太田だって調子のいい時は代表級の動きをする選手だから
718:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 14:19:46 8PHmUfKv0
3年の契約期間終わってセルティックが延長しなければ、
日本に帰る事になるだろうけど、それでもJ復帰はできるだろ
まだ若いし
今帰る意味がわからん
間違いなく給料は落ちる
スタメンで出られるから代表入りのアピールできるのが唯一のメリットだけど、
今から千葉でどのぐらい活躍すれば日本代表に入れるの?
現時点で岡田の構想には全くないだろうな、水野
たとえ半年レンタルでも日本で油売ってたら、
またセルティックのレギュラーからは遠のく
セルティックでやるしかねーだろ
スタメン取れば代表入りのアピールにもなるし
日本に帰る事になるだろうけど、それでもJ復帰はできるだろ
まだ若いし
今帰る意味がわからん
間違いなく給料は落ちる
スタメンで出られるから代表入りのアピールできるのが唯一のメリットだけど、
今から千葉でどのぐらい活躍すれば日本代表に入れるの?
現時点で岡田の構想には全くないだろうな、水野
たとえ半年レンタルでも日本で油売ってたら、
またセルティックのレギュラーからは遠のく
セルティックでやるしかねーだろ
スタメン取れば代表入りのアピールにもなるし
725:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 14:32:47 XND9QZGT0
俊輔のファンがどれだけキチガイじみた擁護を続けても
マスコミの俊輔キャンペーンは2010年には終わらせざるをえないし
そこからは本田、香川、平山、森本、水野などに世代交代する
ようやく日本サッカーが正常化するんだ
今の子供たちはかわいそうだよ
得点力のない俊輔のプレーを見て育ってしまうんだから
マスコミの俊輔キャンペーンは2010年には終わらせざるをえないし
そこからは本田、香川、平山、森本、水野などに世代交代する
ようやく日本サッカーが正常化するんだ
今の子供たちはかわいそうだよ
得点力のない俊輔のプレーを見て育ってしまうんだから
757:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 15:35:20 /3R7yzTT0
>その一方で俊輔のようにマスコミの全面バックアップで
>出場を確約した契約を締結してる選手もいる
こんなあたまのおかしい妄想どこから出てくるんだwww
これが2ch脳ってやつか。すげーな
マスコミのバックアップとやらで選手選出のMVPが取れるのか
>出場を確約した契約を締結してる選手もいる
こんなあたまのおかしい妄想どこから出てくるんだwww
これが2ch脳ってやつか。すげーな
マスコミのバックアップとやらで選手選出のMVPが取れるのか
758:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 15:41:17 lFF3TCir0
769:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 16:11:11 XND9QZGT0
別に発狂なんてしてないって
マスコミの日本人選手に対する姿勢を憂いてはダメなのか?
本田にしたってそうだ
2部でMVPを獲得して満を持しての1部昇格なのに放映権を買ってない
4試合連続でゴールしたんだから今からでも中途で買えばいいのにそれをしない
俊輔さえプッシュしてればいいというこの体制
反吐が出そうだ
マスコミの日本人選手に対する姿勢を憂いてはダメなのか?
本田にしたってそうだ
2部でMVPを獲得して満を持しての1部昇格なのに放映権を買ってない
4試合連続でゴールしたんだから今からでも中途で買えばいいのにそれをしない
俊輔さえプッシュしてればいいというこの体制
反吐が出そうだ
805:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 19:04:58 e/QKuU/L0
オシムチルドレンって全く世界で通用しないよねぇ
オシム色が薄いか全くない奴の方が欧州で活躍してるのが
何とも泣ける
オシム色が薄いか全くない奴の方が欧州で活躍してるのが
何とも泣ける
861:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:49:33 01j7h0yc0
俊輔はあれでも鍛えてるしフィジカルあるだろ。
と水野ちゃんみてたら思えるわ。
なんか女子高生みたい腕や男子中学生みたいな胸板。
つべの初めの方のやつでもそうだが、
ちょっと接触があっただけではじき飛ばされ、引きずられてる。
トレーニングもそうだが、嫁がまとなスポーツ選手に必要な食事とか
わかってねえんだろうな。一日1500kcal位のスイーツ女の飯とか食ってそうだw
18〜20代初頭でフィジカル追い込みかけて完成させるのに、
その時期を無為に過ごした代償はあまりにも大きい。
と水野ちゃんみてたら思えるわ。
なんか女子高生みたい腕や男子中学生みたいな胸板。
つべの初めの方のやつでもそうだが、
ちょっと接触があっただけではじき飛ばされ、引きずられてる。
トレーニングもそうだが、嫁がまとなスポーツ選手に必要な食事とか
わかってねえんだろうな。一日1500kcal位のスイーツ女の飯とか食ってそうだw
18〜20代初頭でフィジカル追い込みかけて完成させるのに、
その時期を無為に過ごした代償はあまりにも大きい。