2009年08月26日

【野球】セ・リーグ D2-4G[8/25] 延長10回・谷が決勝打!巨人逆転で首位決戦第1R制す 中日和田2適時打リードも浅尾10回2死無走者から2失点

1:丁稚ですがφ ★ 2009/08/25(火) 21:36:14 ???0
巨人  0 0 0  1 0 1  0 0 0  2  4
中日  1 0 1  0 0 0  0 0 0  0  2

【投手】
(巨)ゴンザレス、越智、クルーン−阿部
(中)チェン、浅尾−谷繁

【本塁打】
(巨)ラミレス20号ソロ(6回、チェン)
(中)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090825-2009082501.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090825_c2.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ D2-4G[8/25] 延長10回・谷が決勝打!巨人逆転で首位決戦第1R制す 中日和田2適時打リードも浅尾10回2死無走者から2失点

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:36:43 nLs1A9AM0
\\ ♪viva Giants 輝ける男たちよ〜viva Giants 美しき男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪ >>1
    // ♪ 光る大地を駆け抜けろ〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪


11:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:37:07 1eBb+OztP
ビョン
2アウト1、3塁で三振
1アウト1塁でダブルプレー
2アウト満塁で交代

123:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:45:09 Xwb9HFZe0
>>11
三番目はむしろファインプレーじゃないの?


87:丁稚ですがφ ★ 2009/08/25(火) 21:41:52 ???0
責任投手

[勝]越智 53試合 7勝 2敗 10S
[S]クルーン 35試合 1勝 2敗 18S
[敗]浅尾 51試合 7勝 9敗

138:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:46:34 KxCjsEWj0
>>87
登板数二試合しか変わらないのか


152:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:47:27 MSlpipUM0
>>138
越智と山口は後半戦に入って結構休みながら投げているからな


162:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:48:25 ioQCCxdl0
>>152
そういえばうどん屋ってからかう奴消えたな


166:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:48:34 vXiIWdr6O
代々の切り札に立浪
抑えの切り札に浅尾
……
ひ弱……
中日ファンだが……
全く怖く無い2人だろ……
因みに平田も……
う……

200:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:51:35 TW/0VVUH0
>>166
Gファン視点からは立浪はセ・リーグ最強の代打としか思えん


211:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:53:44 9gv3A1cQ0
>>200
立浪の代打は嫌だよな・・・・
同じようなベテラン代打でも阪神の桧山だと安心だけど


233:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:57:09 0/bzbU5TO
>>211
俺は桧山も嫌だわ
上原から打ったHRがまだ記憶に新しい…


179:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:49:48 g9YxuAmBO
負けたのは、チアの差だな…。

219:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:55:15 +5c4JJXl0
味噌安心しろ3タテはできない
3日目は久保だ

229:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 21:56:43 zq/9uMK50
>>219
やっぱそうなのかorz
登録抹消になってないし今日もベンチでウロウロしてたからなw
木村のほうがいいんじゃね?


276:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 22:03:08 UWBy0EjR0
今シーズンも残すところ1ヶ月ちょっと
年間を通じて酷使した山口・越智にそろそろツケが回ってくる
もちろん、クルーンやマイケルは頼りにはならない
巨人戦は今年も視聴率が取れず、球団経営は悪化の一途
人気がなければ実力もない恥ずかしいチーム
がんばったって、このままじゃ中日に抜かれること確実
優勝は中日で、原のルンバ采配じゃ知将・落合には永遠に
勝てない

281:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 22:03:49 o5uXt/bz0
>>276
よく書けたね偉いね。
負け惜しみは辛いね


298:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 22:05:17 DRN0EWd1O
>>276
まさかの逆転負けに味噌カス涙目www


346:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 22:15:45 XsFP+qyX0
古城とか脇谷とかって、いいところでほとんど打っている感じがする

354:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 22:17:56 TW/0VVUH0
>>346
イムから逆転の突破口開いたのも脇谷だった
脇谷は終盤の大事な時期に結構活躍する


468:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:00:04 0Ytr8m8J0
巨人はなんでチェンなのに左の古城?
と呆れ気味に思ったが普通に活躍するからなぁ。
中日はなんでビョン?と思ったらやっぱりなってな感じだし。
WBCもなんで亀井?と9割方の人間が思ったもんだが普通に化けてるし。

477:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:04:47 FPi7CqtpO
>>468
亀井は巨人じゃなかったら、もっと早く化けてたと思う


483:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:06:57 yr3oEOiNO
>>477
ただでさえ人格的に扱いにくい亀井さんの数年前を他の監督がどうにか出来るとでも


516:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:17:45 LsA9clmi0
>>477
亀井はずっと優遇されてきたぞ


548:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:30:14 WTGI9RXY0
>>477
昔はあれだが、いつまでも読売に変なバイアスかけすぎ。
もうそんな理屈はとっくに通用しない。

ただのアンチはともかく、セ球団の偉いさんレベルが未だに数年前の読売に対する先入観に支配されて
変化に鈍感で変化に適応できない人らばかりだとしたら
しばらくは読売の一人勝ちになっちまう。





571:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:46:53 gpYXft9j0
普通のアンチレスは何とも思わないけど
>>477みたいなレスは腹立つな
WBCの時は小馬鹿にしてたくせしやがって
良い選手に成長したら巨人じゃなければもっと早く育ってたってか


572:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:47:37 V9kSR6dmO
>>477 
亀井さんは中学時代エースで全国・世界制覇して、高校時代は本格派右腕エース投手で甲子園出場、大学時代は主将として秋季リーグ優勝と野球エリートですからな。


565:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:42:42 iRwb/vqJ0
>>548
ここに至ってもまだ巨人を
「四番コレクションの一発頼りで左腕アレルギー、若手は使わず全体的に足は遅く外野守備はザル」
って思ってる人多そうだよな


557:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:33:45 CWiqOqXDO
>>477
『あそこで打てなかったらもうチャンスはなかったと思います。
せっかくスタメンで使ってもらったのに結果を残せなかった。
打席に入る前「絶対に打たなきゃ」と力む僕に由伸さんは「絶対お前に繋ぐから。お前はストレートだけ待って123で振ればいい。
変化球が来たらゴメンなさいでいいじゃないか」
って言ってくれたんです。
しかも由伸さんは繋ぐどころか本塁打で走者を返してくれて更に僕を楽にしてくれました。
由伸さんの助言通りストレートだけに絞って123で振ったら同点本塁打になって、小笠原さんも続いてくれた。
あの一本を打てたことでチャンスも増えましたし、打席で余計なプレッシャーを感じなくなりました。
由伸さんには本当に感謝しています。
自主トレにも誘ってくれて色んな助言をしてくれますし。
あの人がいなければ、あの一打がなければ、今の僕はないと思ってます』


ちなみにその一打は昨年川上から打った同点ソロな。
三者連続ホームランで逆転して開幕からの連敗を5で止めた試合の。


562:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:40:06 NFuUtas+0
>>477
亀井は中学時代からスポーツ新聞に記事が出てたからな


494:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:11:11 zq/9uMK50
>>483
そういえば何年か前に西岡とモメてたね


497:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:12:22 lTeDZ9YxO
>>494
kwsk


498:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:13:13 9gv3A1cQ0
>>497
亀井が怠慢守備をしたように見えた西岡がほぼ一方的にぶち切れた。


507:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:15:04 lTeDZ9YxO
>>498
亀井のミスに西岡がキレるってどういう状況?
かえすがえすすまんな


486:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:08:42 /ZCVxKBq0
>>477
巨人がどれだけ我慢して使ってきたか知らんくせに・・・
適当なこと言ってんじゃねえよ


487:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:09:22 ywcE/G4X0
しかし、同打順の選手で比較すると巨人が中日に勝ってるところって
3番小笠原、6番谷、7番阿部のとこくらいだろ

先発陣も中日の方がいいのに、なんで2位なのかが謎

504:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:14:30 1CQJ5P29O
>>487
ちょと何言ってるかわからない


531:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:22:59 ywcE/G4X0
>>504
1井端>坂本 、 2荒木>松本 、 4ブランコ>ラミレス 、 5和田>亀井
7藤井=阿部

チェン>内海 、 川井>高橋 、 吉見>東野


間違ってるとこある?


529:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:21:22 ZrSZq2rl0
チェンの対戦成績

横浜 33回 失点1自責1
広島 22回 失点0自責0
阪神 16回 失点0自責1
千葉  7回 失点0自責0
福岡 3回2/3 失点4自責2

巨人 44回2/3 失点16自責15  ← New!


558:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:36:05 VqF6hx3+0
>>529
巨人もそんなにチェンを打ててる感じじゃないんだけど
他のチームは、全く打ててないんだな。
巨人戦を除くと防御率は81回2/3で自責点4だから
0.44!
戦前の野球みたい。


568:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:46:05 GG63yAv60
>>477
>>562
亀井は二年目に開幕からスタメン出場、骨折してすぐに二軍行ったけど

575:名無しさん@恐縮です 2009/08/25(火) 23:53:02 ywcE/G4X0
巨人の本スレでもチェンと吉見とブランコと和田を強奪しようって合唱してるけど
やっぱチェンと吉見とブランコと和田は良い選手だな
まじブランコは今オフ、チェンと吉見と和田はFAなったら強奪するべきだな
そしたら優勝ぬかりなし

591:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:03:17 HBLGxUx90
巨人の穴って何?先発陣?

593:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:07:13 G4f/6VEt0
>>591
配球次第で確実に抑えられる坂本、左の直球派には手も足もでない松本、速球派には手も足も出ない小笠原、
外角の変化球で三振してくれるラミレス、配球次第で確実に抑えられる阿部
内海、高橋ひさのり、5番手P


609:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:19:18 FA+Pfgdn0
ヤクルトから強奪したクロンボしかいねえじゃん先発。
後は碌なのがいねえ。ヤクルトいなけりゃ余裕で下位に
沈んでるわ。

610:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:20:23 5ApanR560
>>609
怪我でヤクルトから切られて、それを使えるようにしたのが尾花なんだけどw



618:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:23:59 fklVJ0fOO
>>609
これはさすがにいたい


625:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:28:55 8l2AHFZx0
未だに中日が反日扱いされてるのは、やはり国際大会の五輪でメダルに届かなかった。
その五輪に一番多く選手を出していたから、恥をかかせたA級戦犯ってことか?



まさかメジャーの銭儲け大会に参加しないなんて、親米ポチュな理由じゃないだろw

632:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 00:34:29 Yr6E5zzs0
首位打者  井端
本塁打王  ブランコ
打点王  森野
盗塁王  荒木
最優秀防御率  チェン
最多勝利数  吉見
セーブ王  岩瀬


もしかしたらタイトル独占しても優勝できない球団が生まれるらしい

654:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:05:57 kPhHc+4rO
和田さんがベンちゃんと呼ばれるのは何故?

658:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:11:04 9mGVra1q0
>>654
和田勉から。


阿部ってなんでうなぎって言われるの?


660:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:11:50 O9mP1121O
>>658
うなぎ犬に似てるから


669:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:18:39 rvOWe7ju0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20-00000515-sanspo-base
両チームにはピリピリムードが漂っていた。
試合前のメンバー交換では、先に姿を見せた原監督が後から現れた落合監督に会釈したが、敵将は完全無視。
目も合わせずに、審判にメンバー表を渡してさっさと自軍のベンチに戻った




落合器でっけえwwwwwwwwwwwwwww

670:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:20:50 aRCaUJk/0
>>669
天王山前に敵と馴れ合う馬鹿よりマシ
遊びじゃないんだよ?


705:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:38:00 w/jmXsQY0
>>669
会釈や握手が何故そんなに嫌なのか
不思議で仕方がない。
何も損しないし、どうって事無いだろう。


674:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:21:59 o6On7aRj0
>>670
それで負けてりゃ世話ねぇな


681:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:24:25 aRCaUJk/0
>>674
あれだけ戦力差があると仕方ないね
監督逆なら巨人が中日に12ゲーム差は付けてるよ


684:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:28:14 LQ0KsxEq0
>>681
戦力差?中日の方が巨人のスタメンより上回った能力持ってるんじゃないの?
個人タイトル独占状態じゃん

これでなかなか首位になれないなんてよっぽど監督が無能なんだろうね


686:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:29:25 aRCaUJk/0
いくら塵ヲタでも落合>>>>>>>>腹なのは解るでしょ?
腹は運が良いだけじゃん

700:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:35:33 c3so3AErO
>>686
ヤクルトファンだが

完全に

原>>>>>>>>>>落合

だと思う


707:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:38:46 jYjsjXpH0
自軍で打撃と投手のタイトル独占しそうなのに
首位に3,5もつけられてる監督が有能なわけがないな

716:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:42:04 O+PQiO1y0
落合って現役は最強打者だったけどね・・・。
ただ、若手を殆ど使わないのはかなりのマイナスだと思う。
スタメンの成績は良いけどおっさんが殆どだから失速気味になるのも分かってた。
しかも、天敵には宮本もデントナも戻ってくる・・・。

浅尾って去年の8月も巨人にサヨナラされてたね。

733:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:51:00 GenInh1fO
>>716
オッサンてw

投手陣はかなり若返りしたし、森野もまだ若い。
アライバだって由伸あたりと変わらないぞ。

全体的には巨人と大差ないし、これでオッサンなら阪神なんか養老院じゃねーかw。


737:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:53:51 LQ0KsxEq0
>>733
養老院わろたwwwww


738:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:54:54 o6On7aRj0
>>737
エースと正捕手が40越えだしなぁ…


718:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 01:42:40 Cm6Lg0YDO
なんでこんなに原信者増えてんのw
まさかWBC優勝を評価してるとかじゃないよね??
あれ1001でも優勝できるレベルだからね??

781:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:32:21 9Uf3vSRh0
原になって坂本・松本・亀井・越智・山口・東野らが出てきたし
落合は落合で川井・チェン・吉見・藤井が出てきたし、森野も一人前になった
でも何故か落合が育成上手という感じがしないんだよな

794:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:54:27 fLFm8mIHO
>>781
坂本以外全員下位指名
その坂本も堂上の外れ1位(ちなみに堂上は二軍でも空気)
さらに松本山口は育成枠出身
これ以外も大田中井田中など一軍に上げるとすぐ起用する
二軍の若手が目の色変えて頑張るはずだわな
フクシの親父みたいに一軍に上げても試合に使わずすぐ二軍に落とす様な事しないし



804:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 04:49:20 Oz6TlVYlO
>>794
なら上位指名の人たちは何してるの?


786:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:38:41 1w1WaQ5w0
堂上弟ってもう期待できないの?

787:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:39:54 dGRN16v80
>>786
森野がいる限りサードのポジションは空かないだろうね・・・

何歳で使われることになるやら・・・


789:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:41:39 1w1WaQ5w0
>>787
選手として1軍出ても良いレベル?


790:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 03:42:57 dGRN16v80
>>789
まだまだみたい

春先は良かったから使ってみても良かったけどね

森野がデヴってるのを何とかしてほしい


797:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 04:04:33 7FPZ1lkzO
虚カスはもはや公害

808: 2009/08/26(水) 04:57:36 oF6rJ/ZE0
>>797

下痢便味噌ッカスざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


853:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 08:16:43 Oz6TlVYlO
巨人(原)は大胆な起用など、若い頃にも一軍で使うイメージ。
坂本、中井、田中、松本
中日ってじっくり育てていくイメージ。
井端、荒木、谷繁、森野、

877:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 11:41:46 ZmzojNh50
反日ドラゴンズの自慢の投手陣の対巨人戦の防御率

糞ン
防御率3.02 

雑魚見
防御率3.86 

イワンゴ
防御率5.68 

キモ井
防御率 5.16

サル尾
防御率 3.60



891:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:15:18 hOLOt96J0


巨人ファンの俺が感じるんだけど

谷繁ってそんなにいい捕手なのか?

総合で考えてもセリーグでも4番目ぐらいじゃないかな。

896:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:36:29 m0dTF5pNO
>>891

小田とかがカスすぎてタニシゲしかいないのが現実


897:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:37:08 3hP/smh1O
>>891
俺も巨人ファンだが、谷繁はリード面に関してはリーグの中でも良い方の部類だと思うね。

総合的に見れば、そこまでレベルは高く無いだろうけどやはり経験値からくるリードは中日投手陣を支えてるんじゃないのかな。




899:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:48:53 XpMZfVWu0
>>897
まあ横浜の細山田とか見るとベテラン捕手の価値を感じずには
いられんな。


901:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:50:50 hfM261Au0
>>899
細山田は可哀想すぎるよ、あれは新入社員にいきなり株主総会で司会進行やらせてるようなもんだ。


904:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:53:57 XpMZfVWu0
>>901
確かに個人としては可哀想だ。
だが捕手のレベルが横浜の最大級のボトルネックになってるのも
また事実。


898:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:46:45 xbN7TUxn0
ゴンザレス(外様)が投げて谷(外様)で勝ち越してクルーン(外様)で締める!
巨人、死んで下さい!

907:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 12:55:46 E6JNjZsbO
>>898
中日もチェン(外人)が好投し、和田(外様)が打点あげてる。
しかも立浪(生え抜き)がチャンスに凡退、浅尾(生え抜き)が勝ち越し許してる


917:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 13:09:46 Cp2/5jn20
>>898
うーむ、どこから生え抜きで、どこから外様なんだろう・・・とか
思ってしまった(笑
大体はわかるんだけどね。

谷さんは檻とトレードだし、ゴンザレスは怪我でヤクルトが契約延長しなかった訳で。
まあ、クルーンは間違い無いんだけど(苦笑



927:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 13:19:43 DTrjrJow0
ラミレスもこのチームで現役を終えたいって言ってるしクルーンもそうだっけ?
昔はともかく今の巨人は選手に愛されてる気がする
それがすごく嬉しい

939:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 13:33:03 1y3y8qGF0
>>927
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20-OHT9I00010.htm
こんな監督だもんなwちょっと落合にはまねできん


940:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 13:35:48 hfM261Au0
>>939
後ろで笑ってるのは誰だろうなw


944:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 13:51:54 00eVpRyT0
>>939
よく考えると、上司である人にそこまでするラミレスってすごいなww
お前らの会社にいる直属の上司に同じこと出来るか?

俺は出来ないわw


950:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:05:21 xbN7TUxn0

956:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:16:17 1y3y8qGF0
>>950
ラミレス・・・交渉打ち切り(使い捨て)、グライ・・・優勝したくて逃走
クルーン・・・故障を新聞紙に密告され逃走、小笠原・・・北海道移転が無理


巨人は不遇の選手の駆け込み寺やな


961:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:29:53 TsOV80A00
>>956
キムタクもいれたれよwいちおうまだスタメン張るんだし


963:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:34:01 1y3y8qGF0
>>961  語尾が強奪になってるが・・・
・ポンコツ扱いされた谷を獲得したらバカにされ、再生させたら強奪
・燕からの残留要請がなかった(または燕が複数年契約を蹴った)
 ので実質解雇になったラミレスを拾ったら強奪
・神、燕、鷹との交渉が決裂し巨を選んだのはグラシン側だけど強奪
・自由契約になったスンを拾ったら強奪
・チーム若返り方針で一軍起用0のキムタクを若い山田で獲得するも強奪
・契約金節約のため肘の故障(遊離軟骨)をスポーツニッポン紙にリークし
 低年俸を要求した卑劣なやり口に横から逃げたクルーンを獲得したら強奪
・2003年セーブ王も2005年散々だった豊田をFA獲得したら強奪
・北海道移転を寸前まで知らされなかった在京希望の小笠原をFA獲得したら強奪
・4年間で18勝しかできず自由契約になったゴンザレスが活躍したら強奪←New!
・出番がなかった鶴岡を真田とトレード獲得するも強奪←New!
・戦力外になった大道を獲得したら強奪←New!



980:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:50:32 oH4w9GemO
>>963
強奪ではないけど寄せ集めだよね巨人って

別に両チームのどちらのファンでもないけど巨人中日戦は毎回接戦だし、
この2チームはセで飛び抜けて上質な野球やってるから放送してたらついつい見入っちゃうなぁ


982:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:52:20 6+4k27YgO
>>980
いま調べたら、両チームの今シーズンの総得点と総失点もほとんど同じなんだよね



975:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:46:45 whe6ZDqT0
|-―-    _
|     `'´, -、ヽ
|    ━  ゙  } i
|    ●  ゙ー'ノ
|  ┬     l" ←強奪扱いされたことのない人
|  ┴    ノ
|ァ'⌒ヽ=='ヽ


979:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:50:18 6+4k27YgO
>>975
誰?


981:名無しさん@恐縮です 2009/08/26(水) 14:50:59 1y3y8qGF0
>>979
古城と一緒に来た實松捕手。巨人系スレではマスコット扱い


posted by 2chダイジェスト at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。