巨人の高橋由伸外野手(34)が29日、持病である腰痛の状態が思わしくないため、
遠征中の甲子園から帰京し、手術を受けることを明らかにした。
同選手は「痛みがあるし、試合に出るコンディションとしては厳しい。これ以上続けても
チームに迷惑が掛かる」と説明。自ら原監督に申し入れ、了承されたという。
手術の日取りなどは未定。
春から1軍を離れて調整していた高橋由は、28日に今季初めて出場選手登録されて
1軍に合流したばかり。同日の阪神19回戦の九回に代打で出場し、藤川を相手に
見逃し三振に倒れた。
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009082900247
関連スレ:
【野球】巨人・高橋由伸代打で見逃し三振も「まずは一歩だね」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251477784/
実況は実況板でお願いします:
野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
遠征中の甲子園から帰京し、手術を受けることを明らかにした。
同選手は「痛みがあるし、試合に出るコンディションとしては厳しい。これ以上続けても
チームに迷惑が掛かる」と説明。自ら原監督に申し入れ、了承されたという。
手術の日取りなどは未定。
春から1軍を離れて調整していた高橋由は、28日に今季初めて出場選手登録されて
1軍に合流したばかり。同日の阪神19回戦の九回に代打で出場し、藤川を相手に
見逃し三振に倒れた。
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009082900247
関連スレ:
【野球】巨人・高橋由伸代打で見逃し三振も「まずは一歩だね」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251477784/
実況は実況板でお願いします:
野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】巨人・高橋由、腰の手術へ 持病の腰痛が思わしくなく「痛みがある。これ以上続けてもチームに迷惑が掛かる」 手術日は未定 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 高橋由が腰の手術へ=「痛みがあり出場厳しい」−プロ野球・巨人 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(1001中) 】
32:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:38:48 wFzmSapp0
1年前に手術回避を決断したくせに、この体たらくw
巨人に残りたかったら、残りの契約破棄して新たに育成枠で契約しろよ
巨人に残りたかったら、残りの契約破棄して新たに育成枠で契約しろよ
33:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:39:12 irqvdjZ4O
なんか凄い地味な勢いで女子アナと結婚したよな
巨人の選手が日テレのアナウンサーと結婚するほど地味で話題性の無いものは無いね
巨人の選手が日テレのアナウンサーと結婚するほど地味で話題性の無いものは無いね
45:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:40:25 zeIlkE+y0
72:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:44:42 IA5YC3WD0
プロ野球史上NO1の処世術野郎であることは間違いない
給与交渉術においてこいつを越える奴は二度と現われないであろう
(球団側も悪い意味で対策済だろうから同じような作戦は二度と使えないので)
給与交渉術においてこいつを越える奴は二度と現われないであろう
(球団側も悪い意味で対策済だろうから同じような作戦は二度と使えないので)
89:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:48:25 DQmdUoKz0
こいつは慶応閥のエリートだから、巨人監督まではどうか
解らないけどなにかしら巨人の幹部になるだろうが、
やっぱり引退後のことも考えて行動しないと。選手としてはオワタだが、
綺麗に止めないと監督にはなれん。
解らないけどなにかしら巨人の幹部になるだろうが、
やっぱり引退後のことも考えて行動しないと。選手としてはオワタだが、
綺麗に止めないと監督にはなれん。
91:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:48:26 wG+efRQZO
すげえ
ビョンと同じレベルの使えない奴がいたよ
ビョンと同じレベルの使えない奴がいたよ
116:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:53:12 AQeha+Vs0
>>87>>89
そうそう。巨人は慶応の人脈が強いからな。元・巨人の大森は、現役時代の成績はたいした事無いが、
慶応だから、今では巨人のスカウト。
まして高橋由なんて、もうエリート中のエリートだからな。引退後のポジションは約束されてる。
社会を知らない子供は、学閥の怖さを知らないから、「学歴なんて関係ないだろ」と思うかもしれないが、
(まあ俺も子供の頃は、そうだったがw)、社会に出ると、学閥の怖さを思い知るよ。
そうそう。巨人は慶応の人脈が強いからな。元・巨人の大森は、現役時代の成績はたいした事無いが、
慶応だから、今では巨人のスカウト。
まして高橋由なんて、もうエリート中のエリートだからな。引退後のポジションは約束されてる。
社会を知らない子供は、学閥の怖さを知らないから、「学歴なんて関係ないだろ」と思うかもしれないが、
(まあ俺も子供の頃は、そうだったがw)、社会に出ると、学閥の怖さを思い知るよ。
447:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:32:53 Gkna539y0
168:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:02:29 DLYVO7/VO
123:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:54:38 q2ElP4IHO
北斗の拳でシンがユダを倒す時に押してもらったヒコウを押してもらえや
選手寿命は短くなるがもう一花咲かせよ
選手寿命は短くなるがもう一花咲かせよ
132:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 19:57:04 HnFTHLKRO
そもそもコイツ怪我する前はすごい選手だったの?
156:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:00:54 o6hTgbRd0
腰の手術だからな
このままじゃ歩けなくなるところを改善するレベルの手術なら
プロ野球選手としては選手生命の終わりだろ
実質お情け引退打席だったな
巨人もいいとこあるじゃん
このままじゃ歩けなくなるところを改善するレベルの手術なら
プロ野球選手としては選手生命の終わりだろ
実質お情け引退打席だったな
巨人もいいとこあるじゃん
169:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:02:31 nHtzX4WA0
171:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:02:52 Jfh5YgEI0
複数年契約って何もいいことがないな。
メジャーは儲かってるから100億円ドブに捨てても大丈夫だが、日本じゃ球団潰れるぞ
メジャーは儲かってるから100億円ドブに捨てても大丈夫だが、日本じゃ球団潰れるぞ
176:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:03:53 dMpWKH8s0
元木が今から巨人に復帰した方が使えそうw
216:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:14:37 b91MKU39O
松井、二岡、高橋
みんな故障は東京ドームの、固いグラウンドのせいなんだろうね
みんな故障は東京ドームの、固いグラウンドのせいなんだろうね
245:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:20:41 8HnEFIyWO
松井の怪我って東京ドームとは関係ないだろう? 巨人時代とヤンキースの最初は連続試合出場記録を更新してたはず。松井の怪我は手首の骨折で太りすぎて膝を壊した。
250:シスカφ ★ 2009/08/29(土) 20:22:04 ???0
参考までに。
高橋由伸
1998 巨人 126試合 140安打 AVG.300 19HR 75打点
1999 巨人 118試合 143安打 AVG.315 34HR 98打点 (ベストナイン)
2000 巨人 135試合 150安打 AVG.289 27HR 74打点 (フル出場)
2001 巨人 140試合 164安打 AVG.302 27HR 85打点 (フル出場)
2002 巨人 105試合 125安打 AVG.306 17HR 53打点
2003 巨人 118試合 143安打 AVG.323 26HR 68打点
2004 巨人 109試合 135安打 AVG.317 30HR 79打点
2005 巨人. 88試合. 97安打 AVG.298 17HR 41打点
2006 巨人. 97試合. 91安打 AVG.260 . 5HR 51打点
2007 巨人 133試合 155安打 AVG.308 35HR 88打点 (ベストナイン)
2008 巨人. 91試合. 65安打 AVG.236 17HR 41打点
高橋由伸
1998 巨人 126試合 140安打 AVG.300 19HR 75打点
1999 巨人 118試合 143安打 AVG.315 34HR 98打点 (ベストナイン)
2000 巨人 135試合 150安打 AVG.289 27HR 74打点 (フル出場)
2001 巨人 140試合 164安打 AVG.302 27HR 85打点 (フル出場)
2002 巨人 105試合 125安打 AVG.306 17HR 53打点
2003 巨人 118試合 143安打 AVG.323 26HR 68打点
2004 巨人 109試合 135安打 AVG.317 30HR 79打点
2005 巨人. 88試合. 97安打 AVG.298 17HR 41打点
2006 巨人. 97試合. 91安打 AVG.260 . 5HR 51打点
2007 巨人 133試合 155安打 AVG.308 35HR 88打点 (ベストナイン)
2008 巨人. 91試合. 65安打 AVG.236 17HR 41打点
275:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:28:44 1su6Kxx7O
278:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:30:32 8HnEFIyWO
腰の手術は 大魔神佐々木、荒木大輔 とかもやってるし、10年前みたいにメスを使って腰を開かない 今は内視鏡だから復帰も早いのに。 これで今季絶望??
371:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 20:59:41 BVnelYPpO
もうこの人にはほとんどの人が期待しないんじゃないか
手術リハビリを経て代打でちょこっと出て引退
コーチとかになるんだろね
お金には困らないと思う
手術リハビリを経て代打でちょこっと出て引退
コーチとかになるんだろね
お金には困らないと思う
373:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:00:17 gE1nOuQP0
野球選手、体モロすぎなんだっつーの。
たいした練習もしてねーくせに
たいした練習もしてねーくせに
413:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:18:08 xEaziT720
でも手術するってことは復活したくて頑張ってるんだろ?
だったら頑張ってほしいよ。
川崎とは違うよ高橋は。
だったら頑張ってほしいよ。
川崎とは違うよ高橋は。
428:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:25:32 fQu4MSLB0
466:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:39:52 k0rndtvxO
数年前の綺麗な巨人(記憶)
1番仁志←横浜に飛ばされ今年引退説まで
2番二岡←日ハムに飛ばされまた浮気
3番高橋由←清原化 New
4番松井←ヤンキースでスンヨプ化
5番清原←ケガけが怪我
6番清水←ライオンズでちょくちょく
7番江藤←ライオンズでちょこちょこ
8番阿部←徐々に清原化の予感
ベンチ
元木←ヘキサゴンファミリー化
投手
上原←メジャーで微妙な活躍
工藤←横浜の中継ぎで微妙な活躍
木佐貫←なぜか球団の信頼がない
高橋尚←谷間の投手化
岡島←大リーグで微妙な活躍
河原←中日で復活、活躍は微妙
他に何かある?
1番仁志←横浜に飛ばされ今年引退説まで
2番二岡←日ハムに飛ばされまた浮気
3番高橋由←清原化 New
4番松井←ヤンキースでスンヨプ化
5番清原←ケガけが怪我
6番清水←ライオンズでちょくちょく
7番江藤←ライオンズでちょこちょこ
8番阿部←徐々に清原化の予感
ベンチ
元木←ヘキサゴンファミリー化
投手
上原←メジャーで微妙な活躍
工藤←横浜の中継ぎで微妙な活躍
木佐貫←なぜか球団の信頼がない
高橋尚←谷間の投手化
岡島←大リーグで微妙な活躍
河原←中日で復活、活躍は微妙
他に何かある?
502:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:49:53 k0rndtvxO
>>476
まぁネタだからなwww
綺麗な阪神
今岡←クビ(予定)
赤星←怪我
金本←エラートップ
アリアス←巨人に行った数少ない阪神の選手
桧山←代打専門頑張ってる
矢野←狩野にマスクとられる
藤本←小坂の次に二遊の守備が上手いと言われてたのに完全サブ
サード誰だっけ?
まぁネタだからなwww
綺麗な阪神
今岡←クビ(予定)
赤星←怪我
金本←エラートップ
アリアス←巨人に行った数少ない阪神の選手
桧山←代打専門頑張ってる
矢野←狩野にマスクとられる
藤本←小坂の次に二遊の守備が上手いと言われてたのに完全サブ
サード誰だっけ?
471:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:40:56 kiuOkLzo0
仁志がイチローより実力上と言ったのは高橋由伸だっけか。
492:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:47:02 IWGzewo70
なんで日テレのあのブスを選んだんだろう?
おまえらだって一流野球選手だったら大橋あたりを狙っただろ?
おまえらだって一流野球選手だったら大橋あたりを狙っただろ?
509:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 21:53:10 Vo4D7qNY0
どこ検索しても腰痛としか出ないな。腰痛は症状であって原因・病名があるはずだが?
578:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 22:31:30 2m9uzaENO
元々手術した方がいいって言われてたはずだよな。
何でここまで引っ張ったかなぁ。
何でここまで引っ張ったかなぁ。
585:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 22:33:49 oid+c/7Z0
腰の大手術なんか一般人でも出来ることなら避けたいって思うでしょ
まして現役の選手だったら二の足踏んでも当然だよ
あの時点で踏み切れって言うのは酷というもの
まして現役の選手だったら二の足踏んでも当然だよ
あの時点で踏み切れって言うのは酷というもの
652:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 23:05:09 yoPtET1F0
今の巨人って強いけど見ててつまらねー。
3高橋4松井5清原って豪華だったな。
3高橋4松井5清原って豪華だったな。
660:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 23:07:55 7CeBzeeE0
日本人選手って手術を受ける決断が遅いな
もっと前に受けてればもっと早く戻れたんじゃないの
もっと前に受けてればもっと早く戻れたんじゃないの
730:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 23:39:00 +IqWd3vu0
この人、川上と同期でライバル関係になかったっけ
なぜこんなに差がついたのか
なぜこんなに差がついたのか
745:名無しさん@恐縮です 2009/08/29(土) 23:56:43 YYEokN530
今年36だろ
今年手術来年リハビリとして進退をかけた再来年は36か
正直もう限界なんじゃないかね。
今年ですぱっと引いとけばいいだろうに
今年手術来年リハビリとして進退をかけた再来年は36か
正直もう限界なんじゃないかね。
今年ですぱっと引いとけばいいだろうに
842:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 00:47:47 YY4+K4LBO
>>745
36!?w
まだ34だよ。75年の4月生まれ。
尻・上原・グラシンと同級生仲間。
憲伸や嶋、金子マコちゃんとかロッテの清水とか、同級生はまだバリバリやってる。
井端とか松井稼頭央と比べると、由伸の劣化は凄まじいものがある。
老け込むには早すぎるっての。
腰手術なんて、よっぽどヤブじゃない限り失敗なんかないよ。
みのもんたを見ろ。
ガンガン腰使いまくりじゃね?w
36!?w
まだ34だよ。75年の4月生まれ。
尻・上原・グラシンと同級生仲間。
憲伸や嶋、金子マコちゃんとかロッテの清水とか、同級生はまだバリバリやってる。
井端とか松井稼頭央と比べると、由伸の劣化は凄まじいものがある。
老け込むには早すぎるっての。
腰手術なんて、よっぽどヤブじゃない限り失敗なんかないよ。
みのもんたを見ろ。
ガンガン腰使いまくりじゃね?w
750: 2009/08/29(土) 23:59:17 PGwLED3P0
もうやめてくれ
802:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 00:25:47 YY4+K4LBO
球団がアホなのか、本人がアホなのか。
どうせメス入れるなら、何故さっさとやらなかったんだろう。
結局は複数年契約の弊害だわな、これ。
てか、昨日の打席で、全然試合勘がなくなってるのはわかった。
覇気もなかった。
このまま清原コースで終わるね。
どうせメス入れるなら、何故さっさとやらなかったんだろう。
結局は複数年契約の弊害だわな、これ。
てか、昨日の打席で、全然試合勘がなくなってるのはわかった。
覇気もなかった。
このまま清原コースで終わるね。
808:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 00:28:39 R7nTNE/7O
809:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 00:28:57 tL0eJfVYO
手術なんてオフにやっとけよ
清原直伝のリハビリ長者か!
清原直伝のリハビリ長者か!
873:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:08:56 qB8TnK2tO
来季オーダー
3亀井
8松本
5小笠原
1野球マスク
7ラミレス
6坂本
2阿部
9橋本
4藤村
3亀井
8松本
5小笠原
1野球マスク
7ラミレス
6坂本
2阿部
9橋本
4藤村
885:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:23:02 nw2BvjKe0
ヘルニア手術後は、椎間板が薄くなってるから
無理すると鈍痛が続くよな
無理すると鈍痛が続くよな
897:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:31:33 nvZespph0
905:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:35:40 4lxkpk3g0
やっぱり大手術だったか
重度だと自分の骨盤の骨を移植するみたいだよ
重度だと自分の骨盤の骨を移植するみたいだよ
918:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:44:34 kTJyZpw+0
高い給料貰っておいて、あそこが痛いとか言って仕事しない奴は死んで良いよ
921:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:46:46 xOzwRncB0
929:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:52:23 fkgOOetV0
入団当時〜2年目は本当にすばらしい選手だった。
最強打者として順当に実力をつけた松井が、
「あの(HR打者でかつ)柔軟なバッティングは自分にはないもの」と絶賛し、
高橋の方も「松井のスイングスピードと飛距離は抜群」と言っており、
同じ.300 30本塁打以上の打者として、互いに自分と伍するのはアイツぐらい、という高い評価だった。
だから特に開幕してすぐの間くらいだと、どちらが先に1号打つかで、先を越された方が焦って調子落としたり、
その日相手がHRを先に打つと、その後の打席でもの凄いHR狙いをするなど、
チーム内でももの凄くライバル視してるのが、見てる方にも伝わってきた。
2年目のノリに乗ってる所でフェンスにぶつかって骨折がなければ、多分松井と並び立つ4番打者になったと思う。
守備中のケガで才能を発揮できない選手だった。
力の松井・柔軟さの高橋・(HRでは全然及ばないが)スイングスピードの清水と、
あの時期の巨人には、タイプの違うすばらしい左打者がそろっていた。
最強打者として順当に実力をつけた松井が、
「あの(HR打者でかつ)柔軟なバッティングは自分にはないもの」と絶賛し、
高橋の方も「松井のスイングスピードと飛距離は抜群」と言っており、
同じ.300 30本塁打以上の打者として、互いに自分と伍するのはアイツぐらい、という高い評価だった。
だから特に開幕してすぐの間くらいだと、どちらが先に1号打つかで、先を越された方が焦って調子落としたり、
その日相手がHRを先に打つと、その後の打席でもの凄いHR狙いをするなど、
チーム内でももの凄くライバル視してるのが、見てる方にも伝わってきた。
2年目のノリに乗ってる所でフェンスにぶつかって骨折がなければ、多分松井と並び立つ4番打者になったと思う。
守備中のケガで才能を発揮できない選手だった。
力の松井・柔軟さの高橋・(HRでは全然及ばないが)スイングスピードの清水と、
あの時期の巨人には、タイプの違うすばらしい左打者がそろっていた。
974:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:23:26 tIglM/YO0
>>936
お前が99年野球見てないのがよく分かるな
99年HR王のペタは松井とのHR王争いで敬遠ぜめされたせいで
高橋より少ない打数でHR王とってる
けがしてもしなくてもHR王とれたなんて冗談でも言えないよ
お前が99年野球見てないのがよく分かるな
99年HR王のペタは松井とのHR王争いで敬遠ぜめされたせいで
高橋より少ない打数でHR王とってる
けがしてもしなくてもHR王とれたなんて冗談でも言えないよ
935:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:55:04 RgicChOS0
タフィーやジャーマンみたいに40過ぎてなおピークの選手もいる。
高橋はまだまだ若い。
高橋はまだまだ若い。
940:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:58:34 xOzwRncB0
942:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:00:25 MbYf028N0
941:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 01:59:34 lPjckts20
今はヘルニアも割と安全な手術でよくなるから
さっさとやっちゃえばよかったのにね。
さっさとやっちゃえばよかったのにね。
947:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:03:31 knIgfYgJ0
楽天の福盛も腰にメス入れたけど順調に投げてるみたいだから
高橋もまだまだ復活できると信じてるよ
つーかノリさんはどうしちゃったの
高橋もまだまだ復活できると信じてるよ
つーかノリさんはどうしちゃったの
957:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:11:14 MNZvpd2oO
アンチが巨人ファンを虚カスと呼ぶ理由がわかる気がする
巨人ファンには選手に対する敬意が感じられない
巨人ファンには選手に対する敬意が感じられない
962:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:15:42 fkgOOetV0
本当にいい選手だったんだよ。
走れるガッツで、守備も亀井クラスという。
勝負強さも、松井よりは上だったし。
初球をくるっと腰の回転でドーム上段までふわりと持ってくあの打球は、
他の誰にも真似できなかったんだ。
毎年フェンスに激突しては鎖骨を折り、腱を痛め、
とポテンシャルを発揮できなくなるのが残念だった。
あと、同時期の慶応出身の選手のコメントなどで「もの凄くいい人」だったのも含め、
巨人の顔の一人だったんだよ。
走れるガッツで、守備も亀井クラスという。
勝負強さも、松井よりは上だったし。
初球をくるっと腰の回転でドーム上段までふわりと持ってくあの打球は、
他の誰にも真似できなかったんだ。
毎年フェンスに激突しては鎖骨を折り、腱を痛め、
とポテンシャルを発揮できなくなるのが残念だった。
あと、同時期の慶応出身の選手のコメントなどで「もの凄くいい人」だったのも含め、
巨人の顔の一人だったんだよ。
968:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:20:28 nvZespph0
>>962
というか、半身のスポーツな野球は、腰痛は有る意味職業病じゃないか。
過去にも腰痛を克服、もしくはやりすごしたプレイヤーはごまんといるじゃない。
高橋が良いツール持ちだけに、一連の対応がわけわからん。
もっとマシな治療というか経過あったんじゃないかと。
というか、半身のスポーツな野球は、腰痛は有る意味職業病じゃないか。
過去にも腰痛を克服、もしくはやりすごしたプレイヤーはごまんといるじゃない。
高橋が良いツール持ちだけに、一連の対応がわけわからん。
もっとマシな治療というか経過あったんじゃないかと。
981:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:29:02 TklaPVPXO
ウソつかなくていいよ
高橋が代打で出ても全然もりあがらなかったのは実況スレッドで分かってるから
>>962
そんなことないよ
高橋が大学生だった年齢で既にプロで活躍していた
城島前田立浪のがポテンシャルは上だよ
高橋はせいぜい清水クラスかな
高橋が代打で出ても全然もりあがらなかったのは実況スレッドで分かってるから
>>962
そんなことないよ
高橋が大学生だった年齢で既にプロで活躍していた
城島前田立浪のがポテンシャルは上だよ
高橋はせいぜい清水クラスかな
986:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:33:40 TklaPVPXO
976:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:24:41 9SEYzGyk0
金曜の試合、甲子園の三塁側で見てた。
負け濃厚で意気消沈してたレフトスタンドが代打高橋でこの日一番盛り上がってたなぁ。
勝ってたってのもあるだろうけど、周りの阪神ファンも拍手したり声援送ったりしてた。
三振したときは球場全体からため息が聞こえた気がしたよ。
自分含め、阪神ファンでも「巨人の選手でも高橋だけは好きだ」なんて奴は多いんだよなぁ。
もしかしたらこれが球場で見る最後の打席になるのかな、なんて思うと寂しかったな。
負け濃厚で意気消沈してたレフトスタンドが代打高橋でこの日一番盛り上がってたなぁ。
勝ってたってのもあるだろうけど、周りの阪神ファンも拍手したり声援送ったりしてた。
三振したときは球場全体からため息が聞こえた気がしたよ。
自分含め、阪神ファンでも「巨人の選手でも高橋だけは好きだ」なんて奴は多いんだよなぁ。
もしかしたらこれが球場で見る最後の打席になるのかな、なんて思うと寂しかったな。
984:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:31:47 tIglM/YO0
987:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:33:41 B6ie1v950
この人は慶応から鳴り物入りで巨人入団して
所謂「ミスター」に成り損ねた天才だよな
怪我さえなければね
タラレバは意味無いが
所謂「ミスター」に成り損ねた天才だよな
怪我さえなければね
タラレバは意味無いが
992:名無しさん@恐縮です 2009/08/30(日) 02:35:17 tIglM/YO0