2009年09月05日

【野球】セ・リーグ G3-3S[9/4] 延長12回引き分け…2適時打でヤクルトリード、9回小笠原天井打で巨人同点 捕手・木村拓1イニング守り切る

1:丁稚ですがφ ★ 2009/09/04(金) 23:29:11 ???0
ヤクルト 0 1 1  0 0 0  1 0 0  0 0 0  3
巨人   0 0 0  0 0 1  0 0 2  0 0 0  3

【投手】
(ヤ)ユウキ、松井、李恵践、松岡、高木、鎌田、吉川−相川
(巨)グライシンガー、山口、越智、木村正、クルーン、豊田、藤田、野間口−鶴岡、加藤、木村拓

【本塁打】
(ヤ)
(巨)小笠原28号ソロ(6回、ユウキ)

※木村拓は10年ぶりの捕手守備

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090904-2009090401.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090904_c1.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ G3-3S[9/4] 延長12回引き分け…2適時打でヤクルトリード、9回小笠原天井打で巨人同点 捕手・木村拓1イニング守り切る

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 小笠原「ついてるとしか」…ゲームセットと思ったら天井当たった落ちた
Yahoo!ニュース 【 常盤貴子、ともだち探して「成長見〜つけた」…「20世紀少年」ヒロイン・ユキジ役
Yahoo!ニュース 【 捕手キムタク!9回2死から小笠原天井打!…巨人ミラクルドロー
Yahoo!ニュース 【 捕手キムタク!巨人凄絶ドローでM「19」
Yahoo!ニュース 【 川辺川ダム計画 八代新市長が反対表明 流域市町村 首長5人目 揺らぐ巨大公共事業



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:29:19 d8gznqI50
なお、阿部、鶴岡、キムタクはこの後バッテリー反省会を行う模様

186:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:36:27 NFb3DyVdO
>>4加藤も交ぜてられよw


200:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:37:07 Egr7aQcw0
>>186
カトケンは病院?


13:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:29:42 TdlpIJ/+0
●木村拓上手い!殺人バファロー捕球に若大将仰天
●巨・木村拓151km捕球!原監督抑え捕手指令
●ド迫力の巨新キャッチャー木村拓、盗塁阻止任せろ
●ブロック任せろ!木村拓、巨の魔よけや!!
●若大将も合格点!木村拓、ワンバン捕れるやん
●若大将安心「6番・捕手」木村拓“一発合格"
●死角なし!巨人・木村拓、クルーンでも完全捕球
●絶好調!巨人・木村拓が余裕14刺殺!
●巨人・小笠原、木村拓の活躍に太鼓判!
●ギョギョギョギョギョッ巨!巨人・木村拓、座る凶器や
●若大将唸った!“猛肩"木村拓が赤星殺した
●若大将不敵!007歓迎、木村拓の弱点探して

244:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:39:29 4x6xO4bU0
>>13
>●若大将も合格点!木村拓、ワンバン捕れるやん

wwwwwwwww


31:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:30:08 GELEsKX80
10回裏に風呂入ったのに上がったらまだやっててワロタwwwもう11時すぎてるぞwww
テレビ画面見たら巨人の捕手が見覚えのない、いやあるけど認識できない顔でクソワロタwwwwwwwwキャッチャーキムタクwwwww
実況「木村拓也、0点に抑えました!!」クソワロタwwwww野間口、野間口wwwカワイソスwww

55:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:04 Egr7aQcw0
>>31

最高や!おせーよwwww


69:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:25 cHU/megP0
>>31
だって12回豊田→藤田→野間口の鬼畜リレーだぞ


73:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:28 dwJAmGPU0
>>31
最高やがこんなとこにw


75:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:32 Wz/jfnoC0
>>31
最高や!出張版や!


90:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:02 7EaxixjJ0
>>31
頑張ったでー


108:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:33 hy0WtpdH0
>>31
最高やも見たのかw


110:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:37 6JcNeeQ80
>>31
最高や!
豊田→藤田→野間口の原によるキムタク虐めリレーでしたw


116: 2009/09/04(金) 23:32:46 r9SBQ7ix0
>>31
最高や!


119:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:52 o5YbRunB0
>>31
最高や!


363:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:47:36 qgdRpEf60
>>31
最高や!


420:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:52:10 bf4ICTOHO
>>31
最高や!

他スレで拝見すると思わんかったwwwwwww


568:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:10:44 UrRhKpXl0
>>31
最高や!


58: 2009/09/04(金) 23:31:07 r9SBQ7ix0
>>1
き、キムタクは?キムタクはキャッチャーを、や、やったの?

189:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:36:36 cawYP+50O
>>58
なぜ日高さんここにいるwww


206:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:37:30 xYX00wKP0
>>58
日高さん、セリーグもチェックしてんのかw


71:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:27 6m2ROkvD0
10年ぶりってことは広島時代にキャッチャーやってるってことじゃねえか・・
解説の山本浩二は「経験のないポジションを・・」とか言ってたが

94:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:04 MhgBtnl30
>>71
つか捕手として入団だし・・・


215:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:37:52 Kj98ZQ760
>>94
確か小笠原もそうだよな


101:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:16 9M792ky50
>>71
10年前の監督って誰だ?
三村か?達川か?


77:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:31:38 UoYHE6Z3O
>>1
あんたホントに凄いな

97:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:32:09 /OMFS/am0
>>31
>>58
何オールスター大集合しようとしてんだよww

121:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:33:01 XJ5swGAS0
え?キムタクはサイン交換とかできるの?
全部ストレート?

140:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:33:51 JbXuclKv0
>>121
マウンドで球種確認してその場でサイン決めてた


166:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:35:10 2zzzjgP30
>>13クソワロタwwwwwwwwwww
>>31最高や!!!

222:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:38:17 B0JOG9Ry0
巨人が引き分け多い理由がわかったよ。
原の采配が糞。先の先を考えていないから延長戦になると打線がか細くなる。
坂本がケガなら別だが、トップバッターに代走出すようじゃなあ。
代打の切り札なんていないのに。

ま、今日も投手陣見殺しだけど、キムタクは神だった。

328:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:45:11 lUGMnSkY0
>>222
シロウトが文句ばっか言ってんじゃねーよ。


305:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:43:33 oc1m/Xt60
キャッチャーキムタクだろ
凝ったリードなんてありえないし、きわどいフォークなんかも投げられないだろ。
ヤクルトも球種を絞って打てないものか?

336:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:45:41 K+y5Uett0
豊田にフォーク連投させて
藤田のワンバウンド寸前のスライダーを普通にキャッチして
野間口の151`を何事もないように捕る木村拓也

368: 2009/09/04(金) 23:48:09 r9SBQ7ix0
>>97 そら世界のキムタクが活躍とありゃみんな来るで!
>>189 捕手が居ないときいて飛んできました(`・ω・´)
>>206 そらそうよ(`・ω・´)
やべー、インコースでストライク取ったり青木から空振り三振とったりするキムタクマジ超かっこいいいいぃいいいいいいいい!!!!!!!!


>「ベンチからサインが出ることになっていたんですが
>テンパってて、ベンチ見る余裕がありませんでした」

やっぱテンパッてたのか・・・ってか解説ピーコだったんだね、堀内だと思ってたわwwwマジこの二人声似すぎwwwwww

376:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:48:57 Wz/jfnoC0
>>368
インタビュー受けてる時もまだ舞い上がってる状態で、
落ち着いてなかったぞ


381:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:49:19 9ZPIgngR0
>>368
気を抜いて見てると、たまに堀内と水野を間違える


371:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:48:27 iX5+1k0O0
そもそも何であんなに選手を使い切ってるんだ
延長とはいえ阿部、坂本、松本、ラミレスがベンチ下がってるなんて異常じゃないの

379:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:49:09 rqu7Cg7z0
>>371
むしろ小笠原がベンチに下がらない方が異常


396:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:50:01 s0GFcNjU0
>>371>>379
そもそも最初から一塁阿部とか無駄使いして、
そういうふうに守備位置コロコロ変えてなければこういう状況にはならなかったし
たまたま上手く行ったからって亀井や阿部を一塁に置くのと同じように使いたがらないかが心配だ

429:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:52:23 k0ZpTKhQO
>>396
いや、阿部も亀井も別に問題ないだろ
たまたまを期待するならラミや谷にやらせるわ


398:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:50:11 LLMBV+fL0
>>31>>58
出張乙w

405:サカ豚ですが 2009/09/04(金) 23:50:31 tVv24RoGO
>>31>>58
こんなところで何やってんすかwwwww

466:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:56:40 4x6xO4bU0
最高やと日高の人に隠れてスルーされてるエヘヘの人w

468:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:56:47 WuuW9K5n0
すまんキムタクキャッチャーについてkwsk
見ればよかった・・・

486:名無しさん@恐縮です 2009/09/04(金) 23:58:19 HDxRG3OP0
>>468
阿部ファースト→交代
鶴岡キャッチャー→代打を送られる
加藤→11裏に危険球当てられ病院直行

12表・そしてキムラク


523:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:04:14 59Py3RqM0
この場合、優勝マジックはどうなるんだ?

556:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:08:51 JOtU5Kyn0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31174.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31175.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31176.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31177.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31178.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31179.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long31180.j

690:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:28:14 050i5KqI0
>>556
某軍団が抜けただけでこんだけ変わるんだな

加藤が大事じゃないことを祈る

しかし原さんほど選手に助けられてる監督いないんじゃない


600:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:13:39 0WvJCgF20
12回に四球で出た飯原が盗塁しなかったのは、やっぱり紳士協定みたいなもんかな?

603: 2009/09/05(土) 00:14:18 LjLRu5sJ0
>>376 舞い上がってても抑えたんだからたいしたもんだよなあ
>>381 色が黒いから・・・だろ?(`・ω・´)
>>398 (`・ω・´)ノ
>>405 スーパースターのキムタクが巨人の捕手を勤めたとありゃ、来ないわけにはいかないっしょw
>>466 えへへさん最近オリスレに出没してるでw


638:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:18:19 whUPp8Lj0
>>603
KONBUさんもあと8ポジション挑戦するんだ!


606:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:14:46 3ZXErFW/0
カトケンの死球 メットがあんなひどい割れ方したし病院直行だからヤバいな
ttp://www.sanspo.com/baseball/images//bsf-p2.j

615:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:16:28 xQ0F+gog0
この試合の見所
・阿部の天井弾
・小笠原対ユウキの対決(超遅球カーブが見物)小笠原のHR
・谷のサードライナーベースバウンドヒット
・9回二死三塁から小笠原天井弾
・加藤に頭部死球相手投手危険球退場
・キャッチャーキムタク



なんというメニューw

620:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:17:11 WlGgSy100
>>615
香田は?


660:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:20:29 SwCEKesH0
>>615
亀井さんの世界の補殺忘れてるぞ。


あと、盗塁のサインは出てたっぽい。



634:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:17:53 Q1zZFeq60
>>620
香田は今日じゃない


673:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:24:18 O4WQ0G8PO
キムタクキャッチャーに驚いてる奴ってニワカなの?
野球通なら小中高ずっとキャッチャーで、プロ入りした時もキャッチャーで入って来たこと位分かってんだが
日ハム時代も広島時代も普通にマスク被ってんだから、これ位出来て当然

718:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:38:58 VI8EZKXwO
>>673
なにムキになってんだよww
キャッチャー時代知ってても何年ぶりのマスクかって事で普通に驚くわw


727:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:42:25 XmrM2O8iO
>>718
悔しかったんですよ。
ヤクルトが勝てなくて。


674:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:24:41 sFw9GNv60
今ドームから帰ってきた。
どうしてグライシンガー変える時に、鶴岡下げて阿部をキャッチャーにしなかったのか。
あと、最後キムタクじゃなくて、小笠原捕手の選択はなかったのか。おしえてちょーだい

681:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:26:54 IMMDE1K+0
>>674
こまけぇこたぁ〜いいんだよ
 
楽しんだ者勝ちだ!


740:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:46:09 Suuzs1rF0
代打宮本の時以来だな、巨人でこういうことやったの。
宮本が尻もちついて三振したときも球場は盛り上がってたけど。

744:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:47:06 s0X+67NX0
>>740

代打桑田


792:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:01:52 azMm628CO
>>740
原の一次政権で、代打桑田何回か見たよ


803:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:04:55 7IRPi3+g0
>>792
桑田のバッティングセンスは半端じゃないからなぁ。
巨人貧打時代は、巨人で最もバッティングセンスがあるのは
桑田で、次は斉藤雅だなんて言ってた解説者も居たくらいだし…

そん時、原もまだ現役だったんだがな…


749:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:48:06 uQ1E4cnWO
巨人の急造捕手って何年か前の十川だっけ?こいつ以来かな?うる覚えだが悲惨な目にあったのを微かに覚えてる。

761:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:54:55 s0PbI6TRO
>>749
原俊介だね。
あれと比べるとやっぱりキムタクはセンスいいと思う


794:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:02:27 uQ1E4cnWO
>>761あーそいつだ原俊介だ!あいつのファーストへの魔送球で出前の五目ラーメン鼻から吹いたのを今はっきり思い出した。あの頃は悲惨過ぎたから今スゲー幸せだ。


814:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:08:14 s0PbI6TRO
>>794
どういうエラーしたかもう忘れちゃったけど、あれで原の原に対する東海大愛冷めて戦力外にされたよねw


775:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:58:37 qhmkLXzmO
>>749
それと早大エースで入団した織田(おりた)もその例


769:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:57:05 I+nOwJW7O
>>761
原俊介は元々キャッチャーしかやってなくね?


758:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:53:12 xQ0F+gog0
それはそうと引き分け9ってもしかしてプロ野球記録にはならんのか?

762:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:55:27 4tJ+NVv50
>>758
昔はもっと多かったような希ガス。
黄金時代の西武とかそんな印象。


765:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:55:42 +Zl0RK3x0
>>758
軽く調べたとこで82年中日の引き分け19があるから少ないでしょう


766:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:56:04 YwOWlOvc0
>>758
82年の中日が19回引き分け
多分これが最多


791:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:01:49 QoYemvGF0
>>758
つーか驚くのは他の5チーム合わせて10引き分けしかないのに、
巨人1チームだけで9引き分けってとこだと思う。


875:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:25:10 He9w/o8GO
延長回数の意味がズレてないか?

>>758は、「延長が今季9試合は多くない?」って言いたいのではないかと。
イニング数じゃなくて。
勘違いならスマン。


823:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:11:04 azMm628CO
>>791
それだけ巨人が負けない、粘り強いティームだって事かね。
他も引き分けばっかだと、他が勝ちきれないだけじゃねーかってなるけど。


801:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:04:16 KNiJhgoNO
>>758
もっと上はあるかもしれんが、とりあえず86年の広島は引き分け11。
巨人の方が広島より5つくらい勝ちが多かったが、勝率で広島が上回って
広島の優勝。


770:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:57:30 0xRchST2O
>>765>>766
19てスゲー

777:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 00:59:16 zJN6gox40
>>765-766
その年は勝ち数とゲーム差では巨人のほうが上だったのに勝率で上回った中日が優勝となったわけで

825:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:11:53 7IRPi3+g0
巨人で言うと桑田、斉藤雅、ガルベス、ゴンザレスのバッティングセンスはガチ。
宮本も結構良かった。

845:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:15:51 7RZVnFx80
>>825
今現役Pでは吉見と高井が二強か?


873:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:24:31 050i5KqI0
今日引き分けでもまたマジック減るのですか?

880:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:26:44 uQ1E4cnWO
>>873
マジック19になったよ!勝ちに等しい引き分けだよ。


887:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:31:26 s0MUNamb0

889:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:32:22 dU12amc30
急造捕手がマスクかぶってるのに盗塁を仕掛けることもしないヤクルト…

895:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:34:48 s0X+67NX0
>>889

それが暗黙の了解というやつよ。
投手相手にインコースの厳しい球は投げないとか


909:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:52:14 He9w/o8GO
>>889
ヤクルトもパニクってたからね。

急な退場で、ただでさえいない救援陣は、誰も肩作ってなかった。

攻めるどころか、どうにか負けを避けることでいっぱいいっぱい。


901:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:42:28 ZBeXosmt0
>>895
勝ってる時の盗塁はご法度とかいろいろあるよね。

投手へのインコース禁止くらいはいいけど、
暗黙の了解とかいいだすとつまらんなあ


905:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:47:01 esfru0YB0
>>901
一場(ヤクルト)がグリン(横浜)に死球か続けてインコースかをやってグリンがキレて「フ○ック!!」とやった。
ビビッた一場は大崩れ。


914:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 01:59:01 g8G0XeERO
味噌なら、ここぞとばかりに盗塁、セーフティバントを仕掛けただろうな。w

930:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 02:19:02 U4WptWjtO
>>914
むしろ、やらなかった高田がおかしい。


921:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 02:02:15 esfru0YB0
カツノリの引退試合で走らせまくって6盗塁くらいやったのどこだったっけ?ロッテ?

929:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 02:13:33 ZBeXosmt0
>>921
え?マジなの?


936:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 02:24:58 M7kcZfTC0
原も捕手経験のない木村拓也にキャッチャーをやらせるよりも捕手出身の小笠原にやらせればイイのに。

10年ぶりに小笠原がレガースをしてマスクを被る所が見たかったのに

951:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 02:40:47 hUPC0g2j0
巨人て主力が外人でWBCでてないから
日本人の主力が弱っても
問題ないんだよ


posted by 2chダイジェスト at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。