2009年09月08日

【ボクシング】亀田和毅が長谷川穂積に対し「叩き潰すから待っとけ」 だが、兄・興毅は「何言うとんねん まだ無理やで」と一喝

1:THE FURYφ ★ 2009/09/08(火) 00:36:45 ???0
三男和毅は、5日のバンタム級8回戦でヘスス・ペリバン(メキシコ)に豪快な
アッパーで3RKO勝ち。WBC同級王者長谷川穂積に対して「今は世界戦
できんけど、叩き潰すから待っとけ。おもちゃにしたるわ」とビッグマウスを
炸裂させた。だが兄の興毅は「まだ無理やで」と一喝。「長谷川はすごいと
思うよ。強い選手をあんな早い段階でKOするんやから。チャンピオンは
何か持ってるからチャンピオンなんや。和毅は何言うとんねん。まだまだや」と
弟にさらなる進化を求めていた。

(東京スポーツ 9月8日(火)販売号より)


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】亀田和毅が長谷川穂積に対し「叩き潰すから待っとけ」 だが、兄・興毅は「何言うとんねん まだ無理やで」と一喝

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:38:16 ktEYfu140
コウキは3人も面倒見ないといけないから大変だな。

14:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:39:22 aB3z5wuwO
>>6
よう、池沼


21:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:40:28 GmBb/XwAO
新しいパターンか

81:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:47:29 gmRk/DmnO
レベル的にはどれくらいの差があるの?

92:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:49:19 eiOGrNe00
>>81
メジャーとリトルリーグ


108:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:52:28 qVoMuejWO
>>1
これはウケたw
亀長男ナイス

117:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:53:48 /I0TCkTh0
アホ3兄弟が最近また調子乗っとるな。
今度の試合で亀1が内藤に勝ったらボクシングもいよいよ終わりだな。
内藤がどんな打算があって亀田との対戦を引き受けたのか知らんが。

131:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 00:56:37 bGOPlcRs0
>>117
どんな打算って、そりゃ金だろ。
ボクシングやめてもTVじゃ食べていけそうにないのはこれまでのTV出演でわかったろうから貯え作っとかないと。


206:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:14:56 L5J6iY5B0
長谷川と亀田2号ってどれ位差があるの?
ライオンとチンパンジーくらい?

212:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:16:02 1G93EcqJ0
長谷川と亀田戦を心から熱望するは

俺、イギリスのブックメーカーの1R長谷川勝利に全財産ブチ込んで大儲けするよ

234:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:21:52 u2b+qLNd0
長谷川って相当強いらしいけど、小さいよね。
日本人のボクサーはみんな小さくてやせっぽちだから、見ててあんま面白くない。。

よく、日本人は小さいから強い選手が軽量級に集中するんだ って言う人いるけど、
長谷川って同世代の中でもかなり小柄でしょ?
いま20代の人の平均身長って、ライト級の平均身長ぐらいだと思うんだけど、
なんで強い人が出てこないんだろうか。

251:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:29:17 IDLOTwvJ0
>>234
日本では体格があって運動能力高くて闘争心もある奴は高校までに他のメジャースポーツに引き抜かれる。
ボクシングやる奴は残り物。


258:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:30:49 GNGPOh2n0
>>234
ライト級は世界的に激戦区。

ボクシングはサッカー同様、世界的にメジャーなスポーツだから
日本と外国では圧倒的に層が違う。
中量級以上では活躍が難しいので
外国人の層が比較的薄い軽量級でしかチャンピオンになれない。


281:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:37:55 Ax09u9VZ0
>>234
だけど、パッキャオと2センチしか身長変わらんのだぜ


ここまで大口叩くと、失笑しか出ないわww


522:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:53:32 POQZYStg0
>>234
色々面白い山本KIDのりふみさんディスってんのか


277:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:36:25 Fqn6AGsyO
>>258
海外だとボクサーて食っていける職業なの?


289:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:40:44 GNGPOh2n0
>>277
日本人でも、軽量級のマイナーボクサーなら
世界チャンピオンでファイトマネーは一千万ぐらい。
人気があれば6千万〜億近くまで行くらしいけど。

アメリカだと、チャンピオンでなくても
フェザー級以上の人気ボクサー同士の試合なら
2億3億は当たり前。ウェルター級の人気のカードなら
一試合50億稼いだ選手もいた。

まあこれは一部の特殊例にしても、
一試合億以上の選手はアメリカには結構いるよ。
だから長谷川も、階級を上げてアメリカに行きたがっている。


291:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:41:21 Z5uAkI7AO
>>277
トップクラスの選手なら1試合で10億以上貰えるよ


267:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:34:31 htZDnyGP0
>>234
中量級以上は日本と世界じゃ層の厚さがかなり違う。


293:名無しさん 2009/09/08(火) 01:41:27 f6mEik1z0
>>267
最近ウェルター辺りの世界王者誕生しなかったっけ?

それに層の厚さって体格的に決まっちゃうだろ?



308:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:47:34 GNGPOh2n0
>>293
層が薄いと言っても全くいない訳じゃないから、
中量級以上でもチャンピオンになる人もいる。
でも結局世界レベルの練習相手が少ないから、
何度も防衛するような選手が少ない。

日本人世界チャンピオンが10人いたら
フェザー以上は8人か9人ぐらいじゃないの。


263:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:33:22 xpLunTHV0
>>258
それはちょっと違うかな?
民族的なもので日本人は小さいだけw
だから狙えるところは小さいとこだけ


242:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:23:22 owvK9SWk0
長谷川の強さは次元が違う罠
世界ランカーが逃げ回るチャンプなんてそうそういないもんなぁ
亀1以外とまともでワロタw

248:名無しさん 2009/09/08(火) 01:27:39 f6mEik1z0
>>242
それを言うなら亀田兄弟も負けてないだろ?
日本ランカー逃げまくりで
今までで挑戦受けたのは世界チャンピオンの内藤だけどぞ!


246:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:26:37 BfHyGOhIO
かずきやったら今は無理でも近い将来勝つと思うわ
3人の中でも一番才能あるし若いうちから身体の大きい外人相手に負け知らずやし日本人相手には負けるとは考えにくい

249:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:28:31 AoUNar3oO
>>246
亀田の親父w


261:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:32:05 MtF+YibOO
誰か長谷川と亀3の差を分かりやすくドラゴンボールで例えてくれ

272:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:35:56 LrD9jqxXO
>>261
長谷川 スーパーサイヤジン4の悟空
亀3 リクーム


274:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:36:18 ofxIsc/PO
あー
試合開始20秒で亀3をダウンさせて
ニュートラルコーナーにオーラ出まくりで
立つ長谷川が目に浮かぶわ

421:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:31:51 y7xb+6UI0
>>274
長谷川は強い相手にもそれをやるから困る


287:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:39:51 +t3rDv2kO
入場するときの「亀田一家列車」って、敷かれたレールの上を走るって意味なのかなw

誰がシナリオ作ってるんだろう。

333:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:55:17 namRWHvd0
長谷川って誰、有名なの?
偉い人教えて

351:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:01:13 HQJHlGzFO
>>333
亀人気に便乗したゴキブリ内藤と違って、本物のチャンピオンです。


354:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:02:44 a2qlFk0p0
>>333
1秒間に10発のパンチを撃つ
コンビネーションを100種以上持つ
その上天性のカウンター使い

作戦はセコンドが立て自分は一切考えない、まさに殺人マシン




343:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 01:58:56 htZDnyGP0
>>293
石田は前に勝った相手との暫定王座決定戦だし。


体格というより骨格かな。

>>308
>日本人世界チャンピオンが10人いたら
>フェザー以上は8人か9人ぐらいじゃないの。

いまは、内藤、名城、長谷川、西岡、石田の5人。
フェザー以上なのは石田だけ。

フェザーの粟生が劣化したらリオス相手に、ライト級の小堀が穴王者相手に世界取ったが、
初防衛で陥落してるね。

353:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:02:28 OFrd+uTz0
弟が馬鹿すぎるだけで兄貴が利口に見えるのは錯覚だぞ

405:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:23:37 O1a+n9NSO
てか、内藤もすぐ叩かれる側に回ると思ったけど意外にも叩かれないね。

428:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:35:42 Z5uAkI7AO
>>405
テレビが無理矢理いい人キャラを作ってるからな。実際はポンサク除けばランキング下位としか防衛戦してないし、今度の亀1戦もケガを理由にポンサクから逃げただけなのにな


454:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:56:04 UAqIvkdl0
ガンダムで例えるとこの2人どれくらい差があるの?

505:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:41:11 FdTnVVxm0
長谷川も強いけど現役時代の畑山も強かったよな
なんでやめちゃったんだろう
復帰したら亀田よりつよいんじゃね?

508:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:44:53 +creAmTpO
>>505
バカにならないうちに金儲けしたいから


512:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:46:46 U19WKVPA0
>>505
歳いくつだよぉぉぉ


513:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:48:29 60fRnKZ4O
>>505
階級が違いすぎでしょ。
畑山はスーパーフェザーやライト、亀田はフライ級では対戦はできない。


515:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:49:41 8iF58xHw0
>>505
畑山は隙間すぎてそういう話題の対象外


517:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:50:24 CukLVaWAO
>>505畑が強い?
谷川のマッチメークの試合でも見てろ。
ボクシングは無理だわチミ


506:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 03:41:12 W5bLBUzfO
長谷川の強さは異常なのに
日本でかつてないくらい傑出した強いチャンピオンになにを寝言を言っているのか
有り得ないレベルのボクサーだぞ長谷川は。
亀田など瞬殺されて終わりというくらい力の差が歴然としているのに。
横綱と十両くらいの差はある


559:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 04:28:01 CKWB8JKE0
亀1高感度UP作戦成功
内藤戦への筋書き通りです
亀1辛くも勝利、試合後抱き合う2人

亀田の時代が来そうですね!

562:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 04:30:30 bJD+Y6qS0
>>559
内藤戦での筋書きが出来てるとして
その後の王座統一戦はどうするんだ


594:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 05:34:11 Ycp4nvzu0
兄は理性が残ってるよな、暴言が辛そう
真ん中は弱いの自覚してるから暴言が苦しそう
下は天然

623:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:03:40 d/2yOAmcO
猪突猛進する三男を長谷川が無表情で冷静に一瞬で沈める絵面しか思い浮かばない。
長谷川ってまさに何か悟った剣豪みたいなイメージ。
他にこんな選手がいるとしたら、イチローが思い浮かぶ。
こーゆー達人みたいな選手って関西(名古屋より西)に多い気がするな。
俺は生粋の関東人だけど、そう思う。
やっぱ戦国時代以前は日本の中心だったし、昔の優れた剣豪の遺伝子や精神が残ってんのかな、とか思ったり。
関東はK-1の魔裟斗とか総合の五味とか茨城勢とか、
ボクサーのスマートさに対してマッチョで、剣豪タイプより現代の体育会系ってイメージの選手が多いかな。

630:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:08:43 ypwMDKdt0
>>623
関西人だが剣豪は関東が多いんじゃないの
剣術の諸流派の本が、確か鹿島辺りだったかと記憶してるが


640:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:20:40 d/2yOAmcO
>>630と間違えた〜…自分にレスしちまった…
自演じゃないっす…


658:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:40:06 ypwMDKdt0
>>640
今簡単に調べたんだけど
諸流派の本じゃなくて三大源流の一つが鹿島だった
後の二流は良く分らん
でも鹿島の剣術は江戸期よりずっと古くから存在したようだよ
そもそも鹿島香取は剣の神様でしょ、フツヌシだったか
今は知らず、昔の関東は「武」の地だったんじゃないかな


637:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:19:40 d/2yOAmcO
>>623
やっぱ元は関西じゃない?
柳生とか上泉伊勢守とか宮本武蔵もそうでしょ?。関西つか西日本かな?
関東が発展したのって江戸時代からだから、本流は関西に残ってそう。
日本中の分流がこちらに来てるかもしれないけどさ。
まぁ関東は関東ですごい方が俺としては誇らしいんだけどねw


671:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 06:53:28 XjlX0Qzs0
>>1
DQNキャラのままだと天然DQNである三男と被るからイメチェンしたのか

709:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:16:32 p8GBSHpAP
まだ無理も何も、こいつら兄弟と長谷川が引退まで交わることはねえだろ
本人アメリカ行きたくて必死だし

718:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:22:07 9F3MIoaC0
>>709
もう長谷川自身はアメリカにはそこまでこだわってない。
日本でもそれなりのビッグマッチを組める自信もあるみたいだし。


732:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:32:17 XlPm+cIKO
徳山から逃げてた負け犬!長谷川…

733:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:34:43 ynraPSTP0
>>732
亀田に対しても同じことをその内言い出すんだろうなw
亀田から逃げたってねw




736:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:36:45 26hJxuz50
>>733
奴等は相手にしないで無視すれば「逃げた」だもんな


738:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:38:17 ynraPSTP0
>>736
この三男発言は「長谷川は亀田から逃げた」をそろそろ言い出すだめの
フラッグかもなw




760:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:48:25 CNm2hYaV0
亀田興毅の、ためになるダイエット講座 http://ameblo.jp/koukikameda/entry-10330268726.html

771:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:52:51 6aduSzqjO
>>760 もの凄いためになった

ヤバい見る目変わった


786:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 07:59:39 i4KO557iO
>>760
間違いなく亀田以外の人物が書いてるな


790:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:00:51 CNm2hYaV0
思うに亀田興毅の地の頭は悪くない。>>760の文章は、頭悪い奴だとこういうテンポじゃ書けない。


796:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:02:40 0sb2CWGwO
>>760
亀1って実は結構まともなのか?
読みやすくて悪くない文章なんだが


811:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:08:11 Tv2qBK46O
>>796
亀1は実は結構まともでしっかりしてる


という話を信じていたが内藤戦の肘入れろ発言でやっぱりクズだとわかった


813:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:11:04 ynraPSTP0
>>811
あれを口出して聞こえるところで言ったところがアホだっただけだw


823:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:16:58 Tv2qBK46O
>>813
クズ乙


825:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:17:58 ynraPSTP0
>>823
だってそうだろw
反則の応酬の糞試合だったんだからww
そう怒るなよ


827:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:21:52 +kmgQT+Fi
>>825
何勝手に反則の応酬とかいってんの?
馬鹿だろ


830:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:24:19 Tv2qBK46O
>>825
反則の応酬ってとこには面倒だから突っ込まないけど、それで反則指示すること自体はまともだと?
指示すること自体クズというのが一般的な考え方だが、なぜ反則指示を必死に弁護したがるの?
お前もそんな生き方ばっかしてきたクズ野郎だからだろ。


834:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:25:39 ynraPSTP0
>>830
まともなんて一言も言ってない。
反則の応酬の糞試合だったって言ってるだけだよ。
俺は誰を擁護してるわけでもないから


839:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:28:52 Ih1fpYgoO
>>834
応酬と言うわりには内藤側は反則がなかったように見えたけど
なにかあったのかな?詳しくないからわからない


807:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:07:07 SgWvyYYWO
>>760
吹いた(´∀`)
まともな文章かけるんだな♪


820:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:13:49 Qp/jF8dzP
>>1
亀1、ネタにマジレスカコワルイ

838:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:28:43 Tv2qBK46O
>>834
>>813で言ってんじゃん、聞こえるように言ったのがアホなだけって

なんだ、お前が亀以上のアホだっただけか
亀1に日本語習ってこいw


843:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:31:00 ynraPSTP0
>>838
コラコラ問答みたいだww何言ってるかわからなくなってるだろw

>>839
あーわかんなかったか。
試合開始から内藤がバッティングで亀田をイライラさせる作戦に出てた。
反則の注意も、内藤が先。
で、それに亀田がまんまとはまってぶち切れたとw

845:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:35:12 Tv2qBK46O
>>843
これでお前が自分の発言の意味を理解できない文盲だとハッキリした
>>813は完璧反則指示自体は悪くないって意味になってることわからないんだな
釣りなら見事、釣られたわ

847:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:37:30 ynraPSTP0
>>845
全くわからないww

だから反則の応酬の糞試合で口に出してわかるように
言ったのがダメだって言ってんのw

お前多分、ボクシング初心者なんだと思うけど、
決してそれがいいとはいわんが、反則になるようなブローの指示や
練習なんて、やってるもんだよ。
今じゃ、日本で最も権威あるトレーナーに与えられる賞の
元ネタになった人なんて、キドニーとサミング指導の名手だw


855:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:41:18 Tv2qBK46O
>>847
お前は日本語初心者だろww
本当にわからないなら本当に深刻なレベルの文盲だぞ
冗談でも煽りでもなく、小学校の教科書とか読んだほうがいい


856:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:42:06 ynraPSTP0
>>855
まあそう熱くなるなってw

事実は事実なんだから


864:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:47:42 Tv2qBK46O
>>856
反則の話じゃなくお前の日本語の話だよバカw
あと偉そうに言ってるがサミングや傷口狙いはともかく
肘を技術としての反則に数える奴は正真正銘のクズだから
しったかバレバレ


867:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:50:31 ynraPSTP0
>>864
まあ落ち着けってw
正解は、サミングと肘は明確な反則。
傷口狙いは、反則ではない。

ボクシングの基本の「き」ね。


873:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:54:28 Tv2qBK46O
>>867
傷口狙いを反則なんて言ってないよ
なんで肘だけは絶対御法度かお前には理由すらわからんだろな


876:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 08:56:15 ynraPSTP0
>>873
わからんよw
なぜなら、「肘だけは絶対御法度」こんなの、ないからw
絶対御法度の反則なんて、いくらでもある。
逆に、肘を(反則だが)上手く使う選手もたくさんいる。

お前、悔しくてつい言っちゃったんだろ?



882:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:01:30 jLhBDl710
>>876
お前の知ったかぶりが恥ずかしいから教えてやるけど
「上手い」と言わせる反則はたしかにあるけど、肘を上手く使ってまともな奴から「上手いですね」なんて褒められることはまずないよ
肘で顔を狙うってのは簡単に失明する危険があるからな
肘を入れるような練習させたり指導する奴はまともな奴とは見なされてない


885:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:02:48 ynraPSTP0
>>882
だから「反則だけど」って言ってんじゃん、変な奴だなw



890:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:05:57 jLhBDl710
>>885
はぁ?
お前さっきから言ってることコロコロかわんな。
反則は反則だけど、反則の応酬(笑)の中だから反則自体は非難しないんだろ



893:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:08:14 ynraPSTP0
>>890
は?反則自体非難しない?
ダメだろ、反則はw

ただ、難しいところは内藤みたく反則を上手く使う選手もいる。
全くレベルが違って比べるのが申し訳ないが、
ホリフィールドがタイソンに耳噛みちぎられた試合、
あれも亀2×内藤戦と同じ流れだね




900:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:13:14 jLhBDl710
>>893
お前最初に「口に出して言ったのがアホだっただけ」ってハッキリ言ってるじゃんか。
「だけ」ってことは周りにわからないように指示だしゃ反則そのものはクズでもアホでもないってことだろ。

別に言葉遣い間違っちゃっただけならそれでいいんだけど。


902:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:14:58 ynraPSTP0
>>900
反則はダメだよw
決まってんじゃん




911:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:20:08 jLhBDl710
>>902
だから間違っちゃったんだろw
「口に出そうが出すまいがアホでクズ」

まぁ・・・反則に関してはアホは外してもいいかもな。


881:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:00:58 HX2GutKuO
長谷川が亀田ボコッても、チャンピオンがランカーでもないボクサーに大人気ないと言われるに
決まってる。

903:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 09:15:59 pcg81Fsb0
>>881
そこは演出が必要だろう

長谷川は冷静に3号の攻撃を華麗なステップワークでかわし
タコ殴りにするのではなく、的確なパンチを軽く打ち込んでいく
そのうち、高慢になりのぼせあがった3号の顔から余裕が消え
戦意が失われ、最後には恐怖で腰が引けたようになる
精神的なTKOという感じに持っていく

そこで長谷川はすっとファイティングポーズを解き、うなだれた
3号の肩をポンポンと叩き、ねぎらい、試合を終わらせる

そして試合終了後の会見で王者らしい発言を行う
「彼にはいい素質がある、磨けばいい選手になる」
「しかしチャンピオンを呼び捨てにするとか、対戦相手を侮辱するような
行為は控えた方がいい、それははっきり言わせてもらう、今度同じような
態度を取ったら、その時は容赦なく叩きのめす」
「今日の試合をきっかけに正しい方向へ成長していければいい」

王者の凄みを示しつつ、大人の包容力を見せ付け、大イメージアップ
一気に長谷川人気に火がつく、という感じに持っていく

強い割に不人気な長谷川にとって人気者になる大チャンスだ


970:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:23:55 gLoWmDgqO
>>1
兄貴わろたw

982:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:34:52 u18+N3uX0
この年でメキシコで武者修行ってだけでも尊敬に値すると思うがねぇ

986:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:40:19 l0dPJ8+1O
>>982 そうか?(笑)
お前 ひょっとしてスポーツ馬鹿脳?w


1000:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:03:09 u18+N3uX0
>>986
スポーツ馬鹿脳ってなに?
いじめられたの?


posted by 2chダイジェスト at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。