マリナーズ・イチロー外野手(35)について、メジャーを代表するヒットマン、ヤンキースの
デレク・ジーター内野手(35)が語った。
イチローは今季195安打でア・ナ両リーグ通じてトップ、2位がジーターで183安打(6日現在)。
ジーターは12シーズンで2000安打に到達したが、イチローは9シーズンで抜いた。
互いに超一流だからこそ分かることがある。ジーターはイチローが
「メジャー最多安打を更新するだろう」と“予言”した。
「信じられないプレーを見せるし、信じられないヒットを放つ。
彼には驚かされることばかりだよ」。ジーターは苦笑いしながらイチローについて話し始めた。
イチローとジーター。ともにリードオフマンとしてチームを引っ張り、
今季は両リーグ通じて安打数1位と2位。メジャー新記録となる9年連続200安打を狙うイチローだが、
ジーターも14年連続となる150安打以上を記録している。
ジーターだからこそ、安打を放ち続ける難しさを理解する。
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ。
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威は計り知れない。
彼ほどのヒットマシンを僕は見たことはないよ」。
メジャーには“イチローは怖くない。打たれても単打だけ”と批判する選手もいる。
内野手はイチローに対して、通常よりも前進守備で対応することが多い。
ジーターは違う。相手がイチローだからこそ、通常の守備位置で臨む。
「イチローがゴロを打つと、足が速いだけに焦るよ(苦笑)。でも、彼だからといって
守備位置を変えない」。そこには、イチローに対する敬意と、ジーターのプライドがある。
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。
ストライクだけではなく、ボール球でも安打を放つ。守備範囲は広いし、肩も強い。
足に関しては僕が語らなくても知っているだろ」。
通算2718安打、現役選手で唯一、ピート・ローズのメジャー最多4256安打を
更新する可能性があると言われるジーター。「でも(メジャー最多安打更新は)僕ではなく、
イチローが更新するだろう」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/08nikkanspbbtp20909080003/
デレク・ジーター内野手(35)が語った。
イチローは今季195安打でア・ナ両リーグ通じてトップ、2位がジーターで183安打(6日現在)。
ジーターは12シーズンで2000安打に到達したが、イチローは9シーズンで抜いた。
互いに超一流だからこそ分かることがある。ジーターはイチローが
「メジャー最多安打を更新するだろう」と“予言”した。
「信じられないプレーを見せるし、信じられないヒットを放つ。
彼には驚かされることばかりだよ」。ジーターは苦笑いしながらイチローについて話し始めた。
イチローとジーター。ともにリードオフマンとしてチームを引っ張り、
今季は両リーグ通じて安打数1位と2位。メジャー新記録となる9年連続200安打を狙うイチローだが、
ジーターも14年連続となる150安打以上を記録している。
ジーターだからこそ、安打を放ち続ける難しさを理解する。
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ。
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威は計り知れない。
彼ほどのヒットマシンを僕は見たことはないよ」。
メジャーには“イチローは怖くない。打たれても単打だけ”と批判する選手もいる。
内野手はイチローに対して、通常よりも前進守備で対応することが多い。
ジーターは違う。相手がイチローだからこそ、通常の守備位置で臨む。
「イチローがゴロを打つと、足が速いだけに焦るよ(苦笑)。でも、彼だからといって
守備位置を変えない」。そこには、イチローに対する敬意と、ジーターのプライドがある。
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。
ストライクだけではなく、ボール球でも安打を放つ。守備範囲は広いし、肩も強い。
足に関しては僕が語らなくても知っているだろ」。
通算2718安打、現役選手で唯一、ピート・ローズのメジャー最多4256安打を
更新する可能性があると言われるジーター。「でも(メジャー最多安打更新は)僕ではなく、
イチローが更新するだろう」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/08nikkanspbbtp20909080003/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】ジーター“予言”イチローが「メジャー最多安打を更新する」「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判は意味ない」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 イチロー、日本人初メジャー2000安打!最速9年目で到達! 】
Yahoo!ニュース 【 イチローの快挙の裏に進化する技術と用具 】
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー二塁打で200安打まであと18本、城島は6号弾 】
Yahoo!ニュース 【 【MLB】マリナーズ、伏兵の活躍で連敗ストップ 】
Yahoo!ニュース 【 【MLB】イチロー1安打、城島「猛打賞」もマリナーズ後半初戦落とす 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
14:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:27:52 1onqwrNm0
おまえらなんでそこまでイチロー嫌いなの?
17:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:28:07 Dsz9KT0x0
50:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:31:04 5AFlymi10
25:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:29:06 8hcnBZzR0
イチローが単打とか内野安打とか言ってるやつは
イチローがなんで勝負所で敬遠されるかわかってるのか?
イチローがなんで勝負所で敬遠されるかわかってるのか?
38:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:30:22 dX/XvtKJ0
ゴキヲタ乙
アメリカのファンは、万引きみたいな
せこい内野安打で塁にでる打者じゃなくて
松井みたいなスカッとするホームランバッターを求めてるんだよ
アメリカのファンは、万引きみたいな
せこい内野安打で塁にでる打者じゃなくて
松井みたいなスカッとするホームランバッターを求めてるんだよ
44:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:30:37 k4TcxwfB0
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、言われてますけどどうですか?」
と焼肉軍団が質問したんだろうな。
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。」
親友のはずなのに、パクさんの一番痛いところ突いてくるとはw
と焼肉軍団が質問したんだろうな。
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。」
親友のはずなのに、パクさんの一番痛いところ突いてくるとはw
49:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:31:03 3HyEYXFH0
残念ながら向こうでもイチローの認識は内野安打と単打しか打てない乞食打者で一致してるようだね。
62:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:32:24 NyKBvWNc0
>>1
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
75:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:34:22 LJGBfsr30
イチローのやっている事は、無人の野菜売り場みたいなとこで金を払わずに野菜だけ持って逃げる事と同じ
76:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:34:30 5QXyDhMF0
単打とか内野安打とかってさんざん言われてるけど、
これって仮にイチローを3番なり6番辺りに据えたら
どうなるんだろ??
バッティング変えるのかな??
「1番だから」の現状なんだったら
俺は別に否定しない。
これって仮にイチローを3番なり6番辺りに据えたら
どうなるんだろ??
バッティング変えるのかな??
「1番だから」の現状なんだったら
俺は別に否定しない。
106:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:38:29 6EH4sOOd0
128:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:41:25 103vMpoH0
2ちゃんの中だけじゃなくて、
アメリカでも「内野安打マン」の批判は普通なんだな。
アメリカでも「内野安打マン」の批判は普通なんだな。
167:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:46:26 LJVFu25vO
146:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:43:47 LJGBfsr30
来年のイチロー
開幕から大不振
足が衰え内野安打が打てない
打率も2割前半で4月後半にスタメン落ち(笑)
その後ケガをしたりして終わってみると打率.236本塁打0打点16の散々な成績www
そして引退へwwwwwwwwwwwwwwwwww
開幕から大不振
足が衰え内野安打が打てない
打率も2割前半で4月後半にスタメン落ち(笑)
その後ケガをしたりして終わってみると打率.236本塁打0打点16の散々な成績www
そして引退へwwwwwwwwwwwwwwwwww
163:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:46:02 cmAVTwhw0
内野安打打たれるんだったら、四球より投球数も少ないし、
ストライク投げよっ、って思わせてヒット量産する。
これも、イチローの計算のうちなんだよ。
ストライク投げよっ、って思わせてヒット量産する。
これも、イチローの計算のうちなんだよ。
170:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:46:46 YjtTfZP00
> (メジャー最多安打更新は)僕ではなく、
> イチローが更新するだろう」
いや普通に無理だから
> イチローが更新するだろう」
いや普通に無理だから
176:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:47:21 vfeig1nT0
むこうでも内野安打が多いって議論されてるんだな
192:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:49:38 TQVULJbZ0
>>176
普通にあるよ。
だから、日本の掲示板だけが異常ってわけじゃない。
野球において内野安打が恥ずかしいっていう認識は万国共通
ブレットブーンなんかも、内野安打の件でしょっちゅうイチローを
からかってたからね
普通にあるよ。
だから、日本の掲示板だけが異常ってわけじゃない。
野球において内野安打が恥ずかしいっていう認識は万国共通
ブレットブーンなんかも、内野安打の件でしょっちゅうイチローを
からかってたからね
177:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:47:45 Xp2l6UOcO
オレはイチローファンだけど
バッテリーのサインと内野手の連携がとれれば内野安打は少しは防げると思うんだが
そこまでしないのがメジャーなんかな?
バッテリーのサインと内野手の連携がとれれば内野安打は少しは防げると思うんだが
そこまでしないのがメジャーなんかな?
186:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:48:42 LJGBfsr30
イチローの確変はもう終わるよ
204:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:50:46 3vQzEIeA0
内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないこと
確かにな
だがそんな奴がチーム1の高給とりでろくな補強もできなくてポストシーズン絶望ってんじゃ
確かにな
だがそんな奴がチーム1の高給とりでろくな補強もできなくてポストシーズン絶望ってんじゃ
206:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:50:55 LJGBfsr30
内野安打は足の速さを利用して食い逃げするようなもんだ
普通は誰もしない事なのにイチローは堂々とやる
礼儀知らずの馬鹿だよ、日本の恥
普通は誰もしない事なのにイチローは堂々とやる
礼儀知らずの馬鹿だよ、日本の恥
216:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:52:15 UnEpL79O0
2000本安打達成
球場ガラガラ
満塁ホームラン打たれて逆転負け
例年通りの消化試合
ジーターに馬鹿にされる
イチローさん持ってるなあ・・・
球場ガラガラ
満塁ホームラン打たれて逆転負け
例年通りの消化試合
ジーターに馬鹿にされる
イチローさん持ってるなあ・・・
235:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:54:05 NyKBvWNc0
>>1
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
242:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:54:46 NyKBvWNc0
>>1
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
ていうかまた朝日か?
ジーターやAロッド、プホルス、ボンズ、グリフィー、スウィーニー、グウィン、モリター、偉大な奴らはみんなイチローを分かってる
分かってないのは「朝鮮人」と一部の低脳だけという証明だな
韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、
例えば、
内野安打を、「アウト扱い」にしたら「出塁率」との整合性が取れないから無理だし、
内野安打を、「エラー扱い」にしたら今度は相手野手にエラーがつきまくるから誰も納得しないだろうし、
内野安打を、「四球扱い」にしたら、「打数」と整合性が取れないわけでさ
結局、馬鹿なの朝鮮人て?
ていうかまた朝日か?
258:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:55:54 M/NSqIpW0
普段はペチっと当てて単打を量産してるくせに
節目の時は長打を狙うイチロー
これは内野安打否定、自己否定に他ならない
節目の時は長打を狙うイチロー
これは内野安打否定、自己否定に他ならない
268:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:57:48 LJGBfsr30
>>218
その例えはちょっと分かりにくかったわ、すまんな
>>206の方がわかりやすいと思う
普通の人はレジに並んでお金を払うけど、イチローは走る構えを見せて隙を見て突然走って逃げる
内野安打はそういう事と同じだ
その例えはちょっと分かりにくかったわ、すまんな
>>206の方がわかりやすいと思う
普通の人はレジに並んでお金を払うけど、イチローは走る構えを見せて隙を見て突然走って逃げる
内野安打はそういう事と同じだ
270:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:58:02 JJmYxJS1O
273:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:58:16 4a7i9tGo0
アンチはジータも内野安打多いなら、イチローと一緒にジータも叩かないといけないだろう
ニューヨークから出て行けぐらいのことを言わないとな
ニューヨークから出て行けぐらいのことを言わないとな
279:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 10:59:28 n8TrdUQXO
イチローは後10年くらいでメジャー最多安打更新か
すげー
すげー
288:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:00:01 urU7U/Ne0
>メジャー最多安打更新は)僕ではなく、イチローが更新するだろう
ピート・ローズ
メジャー通算4256安打
イチロー
メジャー通算2000安打
まだ半分も打ってませんがw
ピート・ローズ
メジャー通算4256安打
イチロー
メジャー通算2000安打
まだ半分も打ってませんがw
292:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:00:45 4zddAKhiO
ボンズ「イチローは俺より手がつけられない」
エロ「3500安打できる」
ジーター「内野安打批判は意味がない」
松井さん「凄いの一言」
李晋暎「イチローは大した選手じゃない」
アンチ「ゴキローは大した選手じゃない」
仁志さん「由伸の方が凄い」
エロ「3500安打できる」
ジーター「内野安打批判は意味がない」
松井さん「凄いの一言」
李晋暎「イチローは大した選手じゃない」
アンチ「ゴキローは大した選手じゃない」
仁志さん「由伸の方が凄い」
301:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:01:50 LJGBfsr30
俺は日本のプロ野球には、内野安打は安打とするべきじゃないという提案を何度かしたんだけどな
恐らくそれを見て何度か議題に上がってるだろう
その内ルールが変わるかもしれないよ
一度も返事は来てないけどそういう事を思ってる人はたくさんいると思う
恐らくそれを見て何度か議題に上がってるだろう
その内ルールが変わるかもしれないよ
一度も返事は来てないけどそういう事を思ってる人はたくさんいると思う
308:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:03:21 pIQiBZlj0
イチローの安打数から内野安打を引いても歴代の朝鮮人メジャーリーガーの全ヒットを軽く超える
316:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:04:52 tRtzRqNy0
>「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ
この部分が見下してるっぽいよなw 内野安打どうこう聞かれてないのに
この部分が見下してるっぽいよなw 内野安打どうこう聞かれてないのに
319:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:05:05 NkI492Bj0
いや、イチローのメジャー記録更新は不可能でしょう。
最初からMLBならともかく、もう35だぜ。
悪いけどジーターも無理でしょう。現役であと2000本は打たないといけないなんて。
イチローはシスラーの記録を抜いただけでも十分だよ。
それよりも、イチローに次ぐ偉大な日本選手がなかなか出てこないことのほうがなぁ。
最初からMLBならともかく、もう35だぜ。
悪いけどジーターも無理でしょう。現役であと2000本は打たないといけないなんて。
イチローはシスラーの記録を抜いただけでも十分だよ。
それよりも、イチローに次ぐ偉大な日本選手がなかなか出てこないことのほうがなぁ。
322: 2009/09/08(火) 11:05:34 47VzAlPRO
(*^_^*)
ジーターは自分が過大評価されてるから、同じように過大評価されてるイチローを援護してるんだろw
これ言ってるのがプホルスなら良かったんだけどなあ…。
ジーターは自分が過大評価されてるから、同じように過大評価されてるイチローを援護してるんだろw
これ言ってるのがプホルスなら良かったんだけどなあ…。
335:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:07:24 KodOGhbM0
352:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:10:08 dUGje4Hi0
>>301がいた
357:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:11:51 CLmo+TWy0
ジーターはゲーリッグが持ってるヤンキースの通算最多安打記録を
まさに破ろうとしてるとこだろうが。それこそ今週中ぐらいに・・・
アメリカ的にはイチローよりそっちの方が話題になってるよ。
苦笑したのは「お前今オレに何を聞いてんだ?」って感じじゃないの
まさに破ろうとしてるとこだろうが。それこそ今週中ぐらいに・・・
アメリカ的にはイチローよりそっちの方が話題になってるよ。
苦笑したのは「お前今オレに何を聞いてんだ?」って感じじゃないの
362:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:12:31 qTDG2HMUO
内野安打を批判するのは素人
ゴロを打った場合、一塁にボールが来るより速くベースを踏めば『ヒット』になるんだよ
要するに自分の方が速く一塁に着くようなところにゴロを打てばいいんだよ
内野も外野も関係ねえよ
外野に打てばほぼ100%ヒットになる
内野ゴロだと飛んだ場所とか相手の内野の守備力とか自分の足の速さによって変わる
だから足が速ければ内野安打が増えるのは当然
それを批判するのは足を遅くしろ、ゆっくり走れ、と言ってるようなもんだ
ゴロを打った場合、一塁にボールが来るより速くベースを踏めば『ヒット』になるんだよ
要するに自分の方が速く一塁に着くようなところにゴロを打てばいいんだよ
内野も外野も関係ねえよ
外野に打てばほぼ100%ヒットになる
内野ゴロだと飛んだ場所とか相手の内野の守備力とか自分の足の速さによって変わる
だから足が速ければ内野安打が増えるのは当然
それを批判するのは足を遅くしろ、ゆっくり走れ、と言ってるようなもんだ
375:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:15:28 36HU8bis0
371:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:14:42 8vzJVPyOO
内野安打は怖くない、なんて言う奴がいるのか。
イチローの内野安打は、内野ゴロ→アウトとなるはずのものが安打になっちゃう類いだろ。
引っ掛けさせる配球ができなくなるって、十分脅威だろw
イチローの内野安打は、内野ゴロ→アウトとなるはずのものが安打になっちゃう類いだろ。
引っ掛けさせる配球ができなくなるって、十分脅威だろw
393:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:18:46 cp5ukKniO
イチローの内野安打を防ぐ守備体系とらないの?
内野が前進守備すると頭越されちゃう?
メジャーの守備も大したことないなw
内野が前進守備すると頭越されちゃう?
メジャーの守備も大したことないなw
402:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:21:35 LJGBfsr30
本当はメジャーにも内野安打は編んだじゃなくした方がいいって提案したいんだけど英語がわからないんだよね
Naiyahits No!とかじゃさすがにアレだしな
Naiyahits No!とかじゃさすがにアレだしな
409:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:23:46 dRmE/4YB0
これを恥だと言い続けてるのは朝鮮系の奴らばっかでしょ
野球は興行、エンタメということも分かっていないし
古い価値観しかないから、韓国の野球にはスターもいないんだな
内野安打を否定せずに、セクシーとまで言ったイチローの勝ちw
野球は興行、エンタメということも分かっていないし
古い価値観しかないから、韓国の野球にはスターもいないんだな
内野安打を否定せずに、セクシーとまで言ったイチローの勝ちw
412:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:24:39 fnAUMBBCO
421:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:25:58 GDGbJH5KO
イチローより足の早い奴はゴマンといる。
奴の凄さは内野の奥深くにゴロを打てるバットコントロールと、打ってから走るまでの、そのスタートダッシュにある。
奴の凄さは内野の奥深くにゴロを打てるバットコントロールと、打ってから走るまでの、そのスタートダッシュにある。
494:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:41:46 GDGbJH5KO
422:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:26:18 g6r4dsQ1O
確かにバットコントロールはすばらしいよなあ。
打率3割切ってもいいから狙え、と言われたらホームラン20本は打てそうだし。
イチローは自覚してるんだろうな。
チームバッティングしても勝てないし、狙ったところで本塁打王は無理。
だからヒット記録だけに撤してる。
そして一番自覚してるのは「記憶には残らない選手」であること。
だから「記録に残る選手」に固執している。
俺はそこが嫌い。
あれだけの記録を残してるのはすばらしいこと。でもやっぱり好きになれない。
打率3割切ってもいいから狙え、と言われたらホームラン20本は打てそうだし。
イチローは自覚してるんだろうな。
チームバッティングしても勝てないし、狙ったところで本塁打王は無理。
だからヒット記録だけに撤してる。
そして一番自覚してるのは「記憶には残らない選手」であること。
だから「記録に残る選手」に固執している。
俺はそこが嫌い。
あれだけの記録を残してるのはすばらしいこと。でもやっぱり好きになれない。
438:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:30:41 azw+pmbh0
431:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:28:47 xvCjLK0C0
イチローってだれよりも安打を打ちたいって考えだっけ?
四球を選ばないのはそのせい?
四球を選ばないのはそのせい?
468:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:36:33 36HU8bis0
近代野球で重視されるのは、出塁率、長打率、塁打数
打率や安打数はさほど重要じゃない
ゴロローさんの出塁率、長打率、塁打数は、年俸に見合う数字なのか? 答えはNO
ゴロオタは無視してるけどな
打率や安打数はさほど重要じゃない
ゴロローさんの出塁率、長打率、塁打数は、年俸に見合う数字なのか? 答えはNO
ゴロオタは無視してるけどな
491:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:41:21 lYhNCeLLO
488:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:40:50 u7bYTIvL0
つーかジーターは今イチローなんて全然眼中にないと思うぞ
ヤンキー最多安打更新が目前、チームもファンもお祝いのスタンバイ中だし
ヤンキー最多安打更新が目前、チームもファンもお祝いのスタンバイ中だし
492:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:41:26 PXldLlcm0
506:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:43:27 3hvGCZWxO
ジーターも内野安打多いしイチローには親近感があるのかもな
519:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:45:12 xKWjm1120
ゴキローは覚せい剤やってるからね
ウンコも食うし
ただの変質者
ウンコも食うし
ただの変質者
539:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:48:43 QsrlA/CHO
で、ジーターも殿堂入りするのかなあ
今のところイチローの方がポイント高いんじゃないのか
どうなんだろ
でもさすがは腐ってもヤンクスのジーターだなあ
優等生過ぎる
今年は松井も最後だし
チャンピオンになれるだろうか
今のところイチローの方がポイント高いんじゃないのか
どうなんだろ
でもさすがは腐ってもヤンクスのジーターだなあ
優等生過ぎる
今年は松井も最後だし
チャンピオンになれるだろうか
602:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:58:28 xKWjm1120
>メジャーには“イチローは怖くない。打たれても単打だけ”と批判する選手もいる。
「いる」ってレベルじゃなくてほとんどそうだろwwwwwwwwww
ゴキロー?内野安打でも打たせとけww
そんな感じwwwwwww
「いる」ってレベルじゃなくてほとんどそうだろwwwwwwwwww
ゴキロー?内野安打でも打たせとけww
そんな感じwwwwwww
606:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 11:59:04 f/wzLWhP0
リップサービスもいいとこじゃん、最初の発言なんて
そりゃ黄色いのが集って自分にイチローのコメント求めてきたら
褒め称える以外ないだろw
これを間に受ける奴の気が知れないw
そりゃ黄色いのが集って自分にイチローのコメント求めてきたら
褒め称える以外ないだろw
これを間に受ける奴の気が知れないw
613:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:00:02 r9quwprRO
俺とイチローは誕生日も体格も血液型も全く一緒なのに、
こんなにも差がついたのは何故だ?
頑張れイチロー!
こんなにも差がついたのは何故だ?
頑張れイチロー!
645:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:04:44 V/2iksHL0
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ。
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威は計り知れない。
彼ほどのヒットマシンを僕は見たことはないよ」。
向こうでもゴキローはかなり言われてるみたいだな
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威は計り知れない。
彼ほどのヒットマシンを僕は見たことはないよ」。
向こうでもゴキローはかなり言われてるみたいだな
648:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:05:09 08mr+5600
これはまた立派な社交辞令だな
ジーターは他人に対する配慮がずば抜けてうまいから
人気あるんだろうな
モデルや女優たちからも、そして全米のファンからも
ジーターは他人に対する配慮がずば抜けてうまいから
人気あるんだろうな
モデルや女優たちからも、そして全米のファンからも
659:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:08:07 NyKBvWNc0
>>648
遠まわしにジーターを批判するなよ
ジーターは世渡り上手ってさ
ジーターだって褒める要素が限り無く少ないカスを褒めるのは辛いけど
イチローの場合、たとえリップサービスでも褒める要素が実際沢山あるからな
遠まわしにジーターを批判するなよ
ジーターは世渡り上手ってさ
ジーターだって褒める要素が限り無く少ないカスを褒めるのは辛いけど
イチローの場合、たとえリップサービスでも褒める要素が実際沢山あるからな
656:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:07:43 coiA/Y/OO
680:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:11:23 9/jRMO8SO
野球のルールブックには内野安打はホームランより見た目がショボいから
ヒットとは認めないなんてどこにも書いてないんだがW
ホームランも内野安打もその他の全部のプレイひっくるめて野球というスポーツ
せこいとか批判してる奴はホームランの数競うスポーツ新しく作ればいいんじゃねW
まぁ高校くらいまで普通に野球やってたことあるやつならイチローのプレイ批判なんて絶対出来ない
批判してる奴は野球やったことなくてイチローがやってることの凄さ理解出来ないんだろうね
ヒットとは認めないなんてどこにも書いてないんだがW
ホームランも内野安打もその他の全部のプレイひっくるめて野球というスポーツ
せこいとか批判してる奴はホームランの数競うスポーツ新しく作ればいいんじゃねW
まぁ高校くらいまで普通に野球やってたことあるやつならイチローのプレイ批判なんて絶対出来ない
批判してる奴は野球やったことなくてイチローがやってることの凄さ理解出来ないんだろうね
697:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:14:41 oEX6XDuk0
ジータークラスじゃなくても少しでも真剣に野球をやった事ある人なら
イチローの凄さは分かるよね スタイルの好き嫌いは別にしてさ
メジャー最多安打更新の件は言い過ぎのような気はするけど
イチローの凄さは分かるよね スタイルの好き嫌いは別にしてさ
メジャー最多安打更新の件は言い過ぎのような気はするけど
741:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:22:00 SnnPM3VF0
729:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:20:03 dqr1IMHF0
殿堂入りした選手100人が選ぶ現役メジャーリーガーTOP50
http://www.sportingnews.com/mlb/article/2009-05-20/sporting-news-top-50-mlb-players
1位 プホルス
8位 ジーター
30位 イチロー
あれ、松井さんは?w
http://www.sportingnews.com/mlb/article/2009-05-20/sporting-news-top-50-mlb-players
1位 プホルス
8位 ジーター
30位 イチロー
あれ、松井さんは?w
757:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:23:40 crImC8XN0
イチローといえば?
ホームランを狙える長打力×
華麗なるバットコントロール△
打ち損じのテキサスヒット○
ボテボテの内野安打◎
ホームランを狙える長打力×
華麗なるバットコントロール△
打ち損じのテキサスヒット○
ボテボテの内野安打◎
774:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:26:57 jbqnl3HQ0
おいおいまだあと2200本もあるのにメジャー最多安打とかアホな事言うなよw
824:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:34:51 njDRfNg60
778:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:27:46 b3meqdDpO
いくらイチローでもメジャー最多安打は更新できないだろ
日米通算なら可能だろうが
ただ、イチローは目、足、身体の柔軟性など色んな部分が高レベルだから今のスタイルを貫けるが
どこか一つでも衰えると急激に成績悪くなるかもしれない
日米通算なら可能だろうが
ただ、イチローは目、足、身体の柔軟性など色んな部分が高レベルだから今のスタイルを貫けるが
どこか一つでも衰えると急激に成績悪くなるかもしれない
787:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:29:38 N+ZYTsuWO
>内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、
>批判するのは意味のないことだ。
これってわざわざ記者がそう言ったから答えたか
記者が勝手に書いたんじゃないの?
(苦笑)とか明らかに悪意を感じる
ジータの松井絶賛記事なんか明らかに記者の捏造っぽいし
インタビュー全文を原語で載せない時点で怪しい
>批判するのは意味のないことだ。
これってわざわざ記者がそう言ったから答えたか
記者が勝手に書いたんじゃないの?
(苦笑)とか明らかに悪意を感じる
ジータの松井絶賛記事なんか明らかに記者の捏造っぽいし
インタビュー全文を原語で載せない時点で怪しい
794:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:30:56 CFhgS+FE0
内野安打を笑うって事は
メジャーの内野手のレベルの低さを笑うって
事なんだけど、分からないアホが多いな
メジャー内野手って捕っても送球めちゃくちゃ遅いんだろw
メジャーの内野手のレベルの低さを笑うって
事なんだけど、分からないアホが多いな
メジャー内野手って捕っても送球めちゃくちゃ遅いんだろw
813:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:33:21 mFpRdEQ20
> 内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ。
向こうでも2chと同じこと言われてるのかよwwwwwww
向こうでも2chと同じこと言われてるのかよwwwwwww
833:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:35:58 fckKq+sQ0
イチローは日本でみると
ゴクウやベジータだが
メジャーでみるとやっぱりヤムチャやチャオズあたりには落ちちゃうのかな?
ゴクウやベジータだが
メジャーでみるとやっぱりヤムチャやチャオズあたりには落ちちゃうのかな?
848:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:38:36 Br/lFv3b0
イチローの打率って内野安打除いたら2割5分ぐらいなんでしょ?
あたりそこねで数字稼いでるだけで技術的に言えば3流なんじゃん
あたりそこねで数字稼いでるだけで技術的に言えば3流なんじゃん
866:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:41:57 AjxgNEMV0
852:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:39:10 YdcG11L50
わざわざ日本人記者がイチローのついて
どう評価する?って、聞きにいったんだろ。
あからさまにケチつけるわけないだろ。
自分の評判も落ちるのに。
来日したスターに、日本の印象は?って聞くのも
悪く言うわけないから、意味の無い質問だって
スターたち自身が言ってたよ。
どう評価する?って、聞きにいったんだろ。
あからさまにケチつけるわけないだろ。
自分の評判も落ちるのに。
来日したスターに、日本の印象は?って聞くのも
悪く言うわけないから、意味の無い質問だって
スターたち自身が言ってたよ。
865:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:41:53 rFgwPXqE0
ボンズ「イチローは俺より手がつけられない」
エロ「3500安打できる」
ジーター「内野安打批判は意味がない」
松井「ヒットとしてカウントすべきじゃない」
エロ「3500安打できる」
ジーター「内野安打批判は意味がない」
松井「ヒットとしてカウントすべきじゃない」
879:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:44:02 Ovp1rynE0
イチローが評価されてるのはトータルなんだよ
打撃だけで見れば、たしかに内野安打とか多い。
無論もっと凄い打者はいるし、評価の基準は色々ある。
でも守備と肩、走塁。これは打撃よりも評価されてる。
打撃の数字ばかり言われるけどね。結局はそれでイチローは
オールランドプレイヤーで凄いってなる。
守備と走塁はケチのつけようがないって言われてる
打撃だけで見れば、たしかに内野安打とか多い。
無論もっと凄い打者はいるし、評価の基準は色々ある。
でも守備と肩、走塁。これは打撃よりも評価されてる。
打撃の数字ばかり言われるけどね。結局はそれでイチローは
オールランドプレイヤーで凄いってなる。
守備と走塁はケチのつけようがないって言われてる
887:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:44:57 pN3Qkjvj0
イチロー並みに足の速い選手はメジャーにもいくらでもいるだろう。かれらは
イチローみたいに内野安打で打率を稼がないの?
イチローみたいに内野安打で打率を稼がないの?
925:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:50:36 4b/4ZJ29O
936:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:53:11 OrVJIUJJ0
938:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:53:24 LrrT6wDaO
内野安打ばかりで批判してる人いるが、もし本当に内野安打で使えないんなら、監督がスタメンに起用しないのでわ。
イチローは内野安打しかうてなくて使えないならとっくにスタメンにいないから
イチローは内野安打しかうてなくて使えないならとっくにスタメンにいないから
943:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 12:54:26 uGbtY/7c0
さて、
>>1のコメントだけを悪意を持って抜き出すと
「メジャー最多(内野)安打を更新するだろう(笑)」
「信じられない内野安打(プレー)を見せるし、信じられない内野安打(ヒット)を放つ。彼には驚かされることばかりだよ」
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ(そのあとが繋がらないからな)
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威(ガッカリ感)は計り知れない。
彼ほどの内野安打製造機(ヒットマシン)を僕は見たことはないよ」
「イチローがゴロを打つと、足が速いだけに焦るよ(苦笑)。でも、彼だからといって守備位置を変えない(苦笑)」
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。
ストライクだけではなく、(なんでか)ボール球でも安打を放つ(そんなに安打にしたいのか?)
守備範囲は広いし、肩も強い。足に関しては僕が語らなくても(内野安打で)知っているだろ」
「でも(メジャー最多安打更新は)僕ではなく、イチローが更新するだろう(普通に考えたらどっちも絶対無理だけどな/笑)」
>>1のコメントだけを悪意を持って抜き出すと
「メジャー最多(内野)安打を更新するだろう(笑)」
「信じられない内野安打(プレー)を見せるし、信じられない内野安打(ヒット)を放つ。彼には驚かされることばかりだよ」
「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ(そのあとが繋がらないからな)
彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威(ガッカリ感)は計り知れない。
彼ほどの内野安打製造機(ヒットマシン)を僕は見たことはないよ」
「イチローがゴロを打つと、足が速いだけに焦るよ(苦笑)。でも、彼だからといって守備位置を変えない(苦笑)」
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。
ストライクだけではなく、(なんでか)ボール球でも安打を放つ(そんなに安打にしたいのか?)
守備範囲は広いし、肩も強い。足に関しては僕が語らなくても(内野安打で)知っているだろ」
「でも(メジャー最多安打更新は)僕ではなく、イチローが更新するだろう(普通に考えたらどっちも絶対無理だけどな/笑)」
980:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 13:00:53 uGbtY/7c0
981:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 13:00:58 rg6I6Nis0
ある一方向に突出した選手をつかまえて、「それしかできないから怖くない」なんて侮辱にもほどがあるだろ? バントや守備のうまい他の名選手の存在を全否定か?
必死に在日認定してた頃が懐かしいね
メジャーに行かずに
巨人で腐ってるぜ
井口「(相手投手は)内野安打なんかどうでもいいよって感覚」
前田智「ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。」
「お前こんまいヒットばっかりで楽しいんか?」
金本「イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね」
野村克也 「あんなこちょこちょ抑えても何の意味もないわ。」
AP通信「ゴロには何の魅力もない。」
シアトルタイムス「足が速いだけって話だ」
ペドロ・マルチネス「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど
俺は馬鹿じゃない。バーガー(HR)はない。イチローに内野安打打たれたら、
高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
A・ロドリゲス「ボールをグラウンドに転がして、ペスキー(うるさいハエ)だね。」
シェフィールド「おいおい50本の内野安打?そんなのグレートな打者じゃないぜ」
王「内野安打でいいから楽だね」
落合「内野安打抜いたら.250程度」
ピート・ローズ「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」
みのもんた「セコイよ。ちゃんと打たなきゃ」
仁志「ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね」
福本「内野安打を狙うな外野へ飛ばせ」
大久保「内野安打は凡退とみなす」