2009年09月09日

【サッカー/Jリーグ】FC東京・カボレ、中東の強豪クラブへ電撃移籍の可能性が急浮上…破格の5億円オファー

1:すてきな夜空φ ★ 2009/09/05(土) 08:31:26
FC東京のFWカボレ(29)が、中東の強豪クラブへ電撃移籍する可能性が4日、急浮上した。
複数の関係者によると、推定約5億円の違約金を含む破格の獲得オファーを前提に、水面下で
交渉が進行していることが判明。東京側は「具体的にはまだ何も決まっていない」としているが、進展次第では、
ナビスコ杯準決勝第2戦・清水戦(6日・味スタ)が日本でのラストマッチになる可能性も出てきた。

オイルマネーの「魔の手」が東京にも迫ってきた。
これまでも複数クラブが獲得を打診してきたが、中東のリーグ開幕が目前に迫っていることもあり、
潤沢な資金を生かして、早期に条件提示する準備を進めているという。
関係者は「期限が迫っているので、どちらにしても近いうちに決着するだろう」と明かした。

クラブ関係者によると、カボレは自身の去就に関係なく東京でのプレーに全力を注ぐ姿勢を伝えているという。
大一番を前に、カボレの動向からも目が離せなくなった。

ソースはhttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/200909/CK2009090502000128.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】FC東京・カボレ、中東の強豪クラブへ電撃移籍の可能性が急浮上…破格の5億円オファー

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <J1>FC東京のカボレがカタールへ 中東への移籍相次ぐ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(689中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:35:06 m+nS/BcI0
カボレって一年前にドイツのどっかのクラブからオファー来てたよね。

13:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:36:40 MH0TAF0D0
中東って見る目あるのがウザいな 

22:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:39:05 yp/XF398O
>>13
上位チームの外人(FWのみ)しかとってなくね?


153:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:20:55 YBoEPcjm0
>>22
川崎や鹿島は自分で見つけてくるから引き抜かれにくいよな
ガンバはバレーにしてもレアンドロにしても他チームから持ってきてるから…


23:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:39:27 fnXrK3zOO
なんとか、来年の補強資金に繰越す手だてないの?


24:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:39:31 wn3SzyDIO
中東移籍をスムーズにするために
Jリーグの早急な秋春制移行が望まれる

29:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:40:23 f1jplSbi0
ブラジルから適当なブラジル人つれてくる→中東に売る→欧州主要リーグから選手獲得→ウマー



64:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:48:44 KHT41olR0
>>29
欧州主要リーグから選手が来ることは無いんだよな。
ブラジル人連れてくる→売る→又連れてくる→売る・・・延々ループ


32:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:41:25 4QWHAi970
日本人は眼中に無いのが悲しいね
ジャパンマネーなんぞ不要だからな

131:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:12:46 xqaCsJ+v0
>>32
日本人にもオファー来てるぞ


50:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:45:43 7j5lIwgJO
移籍期間外じゃないの?

60:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:47:59 wFNWUvxN0
>>50
受け入れ側リーグの移籍期間に従う。



72:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:51:01 DT6FW9XT0
>>1
瓦斯サポ姐さんとしては、ACL圏内とナビ決勝があるから移籍は×?

82:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:54:17 Er1oCJfi0
http://news.livedoor.com/article/detail/3823059/
Jリーグが2008年9月 16日に発表したJ1、J2全31クラブの07年度経営情報によると、
06年度は赤字クラブが15だったのに対し、07年度は7クラブに減少した。営業収入は
浦和が06年度比9億円増の79億6400万円で、06年度に引き続きトップだった。
赤字額ではFC東京の2億3500万円が最も多かった。


なんだ、半分は赤字補填だな
っていうか累積赤字は5億超えてそうだから全額補填かな

89:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:56:32 Ck83fUbSO
>>82
そんなにやばかったんだ
売れ
緑みたいになるぞ


605:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 01:05:44 jM16U+g10
>>82
この赤字額のうちワンチョペ・エバウド・エメルソンの失敗費用ってどのぐらいなのかね


86:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:55:36 DZlTohKA0
しリーグいい商売してんじゃんwwww
ブラジルからどんどん選手を格安で輸入して中東に売ればいいよwwww

95:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:58:08 Ck83fUbSO
>>86
ところがチンパン問題で輸入に苦労しそうな悪寒が


91:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:57:39 KgqmoJOu0
中東は凄いね〜客なんか入らないのにw

94:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:58:04 Ugre/gDt0
カボちゃん売った金でブラジルの無名若手を3人は手当出来るから
早くサインするべき

99:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 08:59:24 TLsWXTDT0
こんなに買収しまくってもJクラブに勝てない中東(笑)

102:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:01:10 pQJ4edN90
過去に中東行った選手
そのままプレー続けてるのかな

109:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:03:39 EXbjbsJc0
>>94
もう今年補強出来ないけど。

>>99
基本的に人口が違うから日本は勝てないと駄目なくらいじゃね。

110:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:04:08 bRYaP3uB0
そんだけ出せば欧州からもっといい選手引っ張れそうだけどな

128:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:12:26 bU7sIfpM0
>>110
http://sns.nikkansports.com/communities/311/entries/show/127958

中東ではJリーグ自体が一つのブランドとして確立しているみたいだよ
同じアジアのクラブに対する憧れみたいなものもあるんじゃない


135:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:13:29 fY3RHoMEO
>>1
夜空。5億で俺の女にならないか。

142:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:15:57 Odre25p/0
で、中東に移籍した選手は活躍してるの?
活躍しなければ、Jに興味無くなりそうだが。

148:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:19:31 Y2Ro8F2l0
中東移籍すると劣化するというもっぱらの評判だから金は貰えるけど選手としては終わりだ

163:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:25:08 Ugre/gDt0
俺がFC東京クラブ幹部なら
カボレシュート集のダイジェスト版を作って金額を競り上げるw
ゴール集ではなく、あくまでシュート集だがwww

164:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:26:10 qUshqlsE0
なんでエジにこねーんだよ・・・
カボレより点とってんだぞ!

167:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:28:28 AZpl/NC/0
>>164
今のあいつにオファーが来るわけないw


189:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:38:54 tNy/sQye0
>>1
夜空おめ!

191:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:40:16 hrcy6nU60
なぜカボレ? という流れだが、中東はJの上位のクラブに声かけまくって、
売ってもいいのがカボレだっただけでは?

210:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:49:59 KZGCSBaX0
J終わってるな
活躍したら中東に移籍できるリーグw

216:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:52:34 zd9zOp4s0
ぶったけカボレってそんなによくないよね?
今期Jのブラジル人だと

レアンドロ>PJ>マルキ>ジュニーニョ>>>カボレ>ダヴィ>エジ

こんな感じだろ

219:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 09:53:35 URz1N+mX0
>>216
カボレは矢野を少しパワーアップさせた感じかな


236:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:08:38 Ugre/gDt0
5億円なんていらない。金なんていらない。
カボレがチームに居てくれるだけでいいと言うサポは居ないのかw

お前ら、現金な奴よの〜

246:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:18:10 omQybxDeO
>>236
エフシーサポは「マジかよ、カボレが中東かよ!」と言ってガンバみたいに強奪被害者のフリをしたいだけ。
エフシーサポは全てがカッコつけだから、中身が何も無い。
俺は都民だけど、エフシーサポだけには絶対にならない。
というか、このクラブを応援することは絶対に無理。
サッカーの内容が決定的に適当すぎて見るに耐えない。
浮き沈みもはげしくて、マジメにやってるのかどうか疑問なん
だよ。
ガキみたいな選手がワーワーやってるところに金と時間を使い
たくない。
そして、エフシー東京って、妙に閉鎖的なんだよな。
あれじゃ、一見さんが行っても、次の試合に行こうとは思わ
ない。
何かというと、「ソシオ、ソシオ」って、おめーら、ただの
東京ガスサッカー部だろ?
東京ガスの社員がいるくらいのズブズブの東京ガス。
そして、ソシオ会員以外の客は、ハーフタイム抽選からは除
外され、
何も面白くない。
スタジアムのMCは馬鹿みたいに英語とか、
毎年毎年毎年毎年毎年同じ企画(花火、サンバ、テディベア、
味の素の日)とか手抜きも良いところ。
本当にダメなクラブだよ。


253:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:25:19 Os6V0zI/0
お前ら>>1位良く読めや。

違  約  金  だ  け  で  5  億  だぞ。

諸々諸費用含めたら10億近くは行くだろ。

258:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:34:04 SKLgZ7D70
>>253
違約金以外に何が含まれるんだよw


260:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:34:47 GwZQgozNO
>>253サッカー界じゃ違約金=移籍金だろ 

他に迷惑料でも支払われるのかw


261:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:35:48 EEO6hKTT0
>>253
分かったから来年の胸スポは「かぼれ」な。


264:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:39:47 RPeDJeNq0
>>253
大人気だなw


269:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:43:15 bHC7SzPqO
>>253
馬鹿?違約金が移籍金だよ。


271:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:43:28 9rXw8nBGO
いつも疑問なんだが中東リーグってのがあるのか中東の中のどっかの国のリーグのことなのかどっちなの?
無知な質問でごめん

278:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:47:35 GwZQgozNO
>>271後者。カタールやらサウジやらに買われてく


279:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 10:49:03 p4pW60uNO
中東はそんなにFW不足なんだな

295:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:04:17 ka/igjU30
中東が直接ブラジルから買えるルートを確保したらこのバブルも終わる
売れるものは売って利益を出しておこうぜ

304:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:18:37 nfctbyg50
>>295
昔はブラジルから直で獲ってた
ACLでの活躍や、日本で活躍した経験のある選手が活躍したから、
Jリーグのブラジル人選手を獲得する路線にシフトしてる


311:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:21:46 UDkLG3NQ0
>>304
あと中東でJリーグが見られるからスカウトしやすいというのもあるそうだ


312:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:23:14 p4pW60uNO
中東とか景気良さそうだし、ウハウハのゴージャスな生活が出来そうだよな
もともと、バティストゥータと誰だかが行ったんだよな

323:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:40:27 Qr2bc5+70
得点ランクトップを走っていたダヴィで7億円だったからな。
25歳のダヴィがそれ。23歳のレアンドロが10億円。
それを考えると29歳のカボレ5億円は高すぎる。中東相場を考えても2億円だろう。
三十路間近の選手に大金払うクラブはないわ

333:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 11:54:25 3e4/ztF9O
中東が馬鹿で良かったー

346:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:03:14 Qr2bc5+70
カボレ、どんだけ活躍してるのかと思えば、たったの5得点・・外人FWでこれは酷い。
下位クラブならしょうがないが、瓦斯はそこそこ。
日本のクラブだったら移籍金1億円でも取らないぞ。年俸1億円も取るし。

357:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:21:47 9YVFT8vj0
瓦斯スレ見たら喜んでる声の方が多い件

368:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:34:07 mSgKKlY2O
>>357
多少は恐れられてる存在だけど、得点ランク上位でもなく師匠の薫りすら漂う高額年俸ブラジル人に5億の値がつきゃ、どのクラブでも喜ぶだろ


359:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:23:21 3lO3wIYbO
誰だよACLに出場しないとオファーこないとか言ってた奴は

370:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:36:51 6N3JWfHk0
>>357
5億だぜ。損得でいえば得だから当たり前だよ。
後は決めるだけっていうのを外しまくってるし、
最近は契約更新無しだろうという見方が大半だった。

>>359
去年からカボレに声はかかってたらしい。

383:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:50:11 KrQRCYHk0
来年はマジでブラジル以外から獲った方がいいような気がする



385:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:51:24 2dXptNN60
>>383
ワンチョベ再びですねわかります。


391:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:54:52 KrQRCYHk0
>>385
いや、もっと言えば南米系をとるのは少し考えた方がいいと思う。
能力は劣るだろうが、メキシコや北米あたりから獲った方がいいんじゃないか?
そうなったらさすがに中東は手をだせんだろ?


398:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:58:51 E/Rm2+PsO
>>391
北米・南米・中米関係なしにオファー出してくるでしょ



400:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:00:30 KrQRCYHk0
>>398
北米だとさすがに宗教の関係もあるし、うまくいかなさそうな気がする


386:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:51:52 0uhIB37f0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カボレクラスでもお声が掛かっちゃうの〜?

390:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 12:54:41 CNyAHFXS0
>>386
カボレは去年あっちのスカウトの評価が一番高かったらしい
でも年末のオファーでは行かなかった
今年はずっとダメだったから順番が今になったんだろうな


412:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:09:37 zNfK6XUk0
しかし中東ってスポーツ選手を普通に人身売買してるよな
サッカーでもこの前の陸上でも帰化選手ばっか
あんなんありなんか

414:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:11:46 mcAeGdjr0
>>412

金持ち中東で実際に多く働いてる人は出稼ぎ外国人労働者だし


417:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:12:29 zNfK6XUk0
>>414
ごめん
えーと・・・だから何なのかわからない・・・


420:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:13:26 0uhIB37f0
臨時収入にウハウハのFC東京は
次のナビスコ準決勝2ndレグを
嘘のようにボロ負けした

435:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:25:37 AA8l6/Rl0
30近くでJリーグで全く点を取ってないカボレが5億wwwww

はよ売れwwwwwwwwwwwwwwwwそして欧州からFW買ってこいwwwwww

530:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 16:29:52 Dfc1PANU0
435 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 16:21:09 ID:D7KmAYSB0
5ゴールで5億だぜ
どんだけボロい商売だよw
仕入れ値いくらか知らないけど

439 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 16:24:33 ID:DrnhbQsf0
>>435
仕入れ値3億5千万


531:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 16:34:51 obCHxFLF0
>>530
利益が出てるなら万々歳だろ。
付加価値付くほど活躍してないし、年も取ってる。
当時の移籍金取れたら大成功レベルなのに、利益出せるとかw


444:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:37:23 uWEY9VZI0
ダヴィ→レアンドロ→カポレだと名古屋大阪東京で三都揃い踏みだな
どうせなら下位やJ2からとった方が安く済んで取られた方も経済的に助かるんだけどな


465:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 14:04:29 CNyAHFXS0
>>444
ただいい選手を獲得したいって動機だけじゃないからね
まずJリーグというものが中東でブランド化されてて、更にその中でもガンバが高級ブランド化してる
そういうところのエース級を所有して見せびらかしたいっていうコレクター感覚が働いてる
だから下位クラブからの買い付けだと自尊心がくすぐられない
「こいつはあのガンバにいた選手なんだぜ」「こっちは今年ACLで活躍してる名古屋からだ」「うちのは
日本の首都東京のクラブからだぜ」みたいな感じ
今はどこが(誰が)真っ先に日本代表を取れるかで競いはじめてるらしい


474:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 14:14:46 VITIagbE0
>>465
菊地が日本人移籍第1号になりそうだな
五輪代表までは肩書きあるし


477:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 14:22:32 qoRLnk/CO
>>465
一週間くらい前のサッカーコラムそのままでなんかワロタ


446:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:38:31 dU12amc30
コレは相当おいしい商売だな。

ブラジル人は直接中東行くよりJ経由した方が値が上がるし、
Jは違約金でウハウハ。

どんどんブラジル人とって輸出しよう。

得意の加工貿易みたいだなw

454:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 13:49:39 ejU8iC97O
>>446
みんなウィンウィンな関係だな


469:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 14:12:19 kSfkUoDXO
格安でブラジルから無名フォワードを取る→J1で試合に出して全力で集中的にパス→何点か決めさせる→破格で中東へ→これを移籍シーズンに繰り返し行う。

順位うんぬんよりまず将来のJリーグのために儲けよう。リーグ戦は鹿島あたりに適当に頑張ってもらってw

503:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 15:35:22 gFqN3lKl0
カボレなんてアラブの気が変わらない間に売った方がいいわw
悩む必要なんてないし、売った金で若い有力なブラジル人を獲って来ればいいだけのこと

505:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 15:40:27 zS/ttzqf0
>>503
このクラブは金が有っても良い外国人を取れないから悩むわけで。
ようやくレギュラーで使えるカボレを獲得するまでに、ワンチョペだのエバウドだの
どれだけ失敗があったのかを考えると、5億でも微妙。


509:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 15:47:39 ir7kX+Ao0
羨ましい、こっちはブラジルのクラブに帰って
移籍金も貰えんのにorz

547:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 16:55:02 9JGgFztV0
中東からのオファーにホイホイ応じるクラブが低迷して応じないクラブが
優勝争いしてるという事実。
鹿島もダニーロを売ると低迷しそうだな。ダニーロという存在の喪失だけが
ダメージなのではなくて大金に目がくらむフロントが低迷の原因になるからね。

550:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 17:03:59 EEO6hKTT0
>>547
ガセでもダニーロにオファー情報を掴んでるなら鹿スレに流してやれ。
彼らはいつだってそれを待ち望んでいる。


594:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 20:56:41 Nq9hSSAz0
ACL出て無くても獲られるのか・・
オファーがシーズン中が多いのは何故だ?
中東は少しでも安く獲ろうとかいう気がないのか

595:名無しさん@恐縮です 2009/09/05(土) 21:02:46 5T8LkPey0
>>594
中東は欧州と一緒で秋春制だから。
これからシーズンが始まる。


607:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 05:35:40 4e3HOVV5O
日本はどこのチームも金ないんだから、南米から若い選手を仕入れてきて、中東に高く売り付ける育成リーグにすればいいじゃん?

611:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 07:25:33 DNsJQSt2O
つか、なんで外人ばかりなの?石川とかカボレより点取ってるのに(´・ω・`)
中東には日本人が行けないとか規約があるの?

614:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 08:24:12 C2MpfxIT0
カボレ29か
ひと稼ぎするラストチャンスだから行ったほうがいいな
瓦斯にも金入るし
>>611
代表クラスにはオファーがあるがみな断ってる


621:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 17:49:21 5UtwSEpa0
>>611
中澤とかにもオファーがあったらしいが、みんな断ったらしい。
ブラジル人は元々日本という外国に来てるわけだから、そんなに抵抗感ないだろうけど、
日本人は違いますよ・・・。欧州に行くより抵抗感は歩きがする。


663:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 22:15:36 Ydc69Tlb0
>>611
松井にもオファーがあった。
給料もフランスの3〜4倍で。
でも断って、グルノーブルに行ってしまった。 

まあ、中東に移籍したら日本人の偏見と差別で代表には選ばれないがな。

中東TOPチームはJと同等の力を持ってるんだがな。
ここら辺が、腐っても世界第二位の経済大国で金につられないんだろうな。




618:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 12:34:08 idYUjHyh0
マルキーニョスは暑いの苦手だから中東からのオファーが来ても受けない。
いつも試合終わるとすぐにユニ脱いでるじゃん。

628:名無しさん@恐縮です 2009/09/06(日) 22:07:16 7O2jqeru0
置き土産はナビスコ決勝進出かぁ。カボレ

なんでエジミウソンにはオファー来ないの?

638:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 00:22:06 xqNgzIXyO
J2サポだからよくわからんが
こいつ中東が目付ける程活躍してるか?

640:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 00:29:20 wXjetY0D0
>>638
してない。決定機でyはずしまくり

こんな奴でも退団する時は成田まで見送りに行くお人よし馬鹿日本人


651:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 17:02:49 o4554X4l0
>>640
カボレはGKめがけてシュートを打つ癖がある


648:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 11:16:26 0IicabYAO
え、なに、エバウドの保有権てまだFC東京にあるの?

662:名無しさん@恐縮です 2009/09/07(月) 21:57:42 PV6EvD2Q0
新スレ立ってるよ
【サッカー/Jリーグ】FC東京・カボレ、交渉のためカタールへ出発
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252317191/

673:名無しさん@恐縮です 2009/09/08(火) 02:17:17 fBPNy0YV0
カボレはアスリート能力は馬鹿高いがいかんせん下手糞だw
和製矢野

posted by 2chダイジェスト at 02:14| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。