2009年09月10日

【サッカー】国際親善試合 日本が後半に怒涛の追い上げ! アフリカの強豪ガーナから逆転勝ち[09/09]

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/09/09(水) 20:48:44 ???0
国際親善試合

 日本 4−3 ガーナ  [ユトレヒト]
0-1 ギャン(前半31分)PK
0-2 ギャン(後半2分)
1-2 中村憲剛(後半8分)
1-3 アモア(後半21分)
2-3 玉田圭司(後半33分)
3-3 岡崎慎司(後半34分)
4-3 稲本潤一(後半38分)

GK 都築龍太
DF 中澤佑二
DF 田中マルクス闘莉王
DF 駒野友一
DF 長友佑都
MF 中村俊輔 → MF 本田圭佑(後半25分)
MF 遠藤保仁
MF 中村憲剛 → DF 阿部勇樹(後半44分)
MF 長谷部誠 → MF 稲本潤一(後半18分)
FW 岡崎慎司 → FW 興梠慎三(後半39分)
FW 前田遼一 → FW 玉田圭司(後半24分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090909_01.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】国際親善試合 日本が後半に怒涛の追い上げ! アフリカの強豪ガーナから逆転勝ち[09/09]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「途中まではナメられている気がした」本田圭佑=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 「代表でのゴールは覚えていない」稲本潤一=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 「ガーナの個の力を普段から意識すること」中村俊輔=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 「ゴール前の迫力はみんなが持って臨まないと」中村憲剛=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 「1対1の対応が自分自身を含めて日本の課題」中澤佑二=サッカー日本代表



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:48:47 gXDKSNSr0
>>1
おせーよ

茸叩きスタート↓

450:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:47 EYuWXG/b0
>>2
wwww

先に書かれたw


10:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:48:56 5qynq7PM0
本田と中村の対立ばかり煽っていたが

後半建て直したのは
稲本だったねw

稲本、代表で完全復活!

291:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:11 ZQhHnjf/0
>>10
いや、ガーナがバテただけ
稲本は、身体の強さはさすがだが、相変わらず運動量は少ないし
少なくともスタメンではいらん


17:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:48:59 3n+BjJ/30
●岩政大樹選手(鹿島):
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1点目も2点目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、クロスの質が高いので。
チーム力は向こうが上だったと思う」

558:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:14 sAdlO9710
>>17
出番ありませんでしたwww


24:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:02 r0NF+OMi0
おせーよ

25:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:03 DMAWxHTbO

全く点に絡んでいない中村が



同じく本田が


28:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:06 KlIztYUq0
●中村俊輔選手(エスパニョール)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
 個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
 あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
 点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」

521:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:06 tSatof5v0
>>28
これ、こうちょっと上手く改変できれば来年まで使いまわせるコピペになりそうなんだが


29:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:06 s535GLqS0
結論、茸は要らない

458:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:49 Q7vtF5Bg0
>>29
茸抜けてからバックラインと中盤がコンパクトになって人数負けしなくなったな


42:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:10 U7vegoLI0
中村JAPAN 1−3 ガーナ
本田JAPAN 3−0 ガーナ

834:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:19 kkqZTteJ0
>>42
稲本ジャパンだボケ
本田が何したんだ


59:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:13 mrWKb0D10
ガーナは中二日でガーナからユトレヒトへの移動の疲れで後半にスタミナ不足になった

という指摘はしない


432:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:43 +54hDqgU0
>>59
代表厨はにわかしかいないからガーナが疲れてたとか気づかないよ


542:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:11 to1M17ss0
>>59
ハーフタイムに4人交代


866:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:31 G61DYu+o0
>>59
ガーナは試合開始から運動量は少なかった

それにしても稲本はおいしいとこ持ってくよな


121:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:32 Q+a7v7vl0
ガーナの守備が一気にダメになったな
こないだの日本と逆か

145:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:36 AnyUHNWs0
後半25分 日本 10中村俊輔OUT 20本田圭佑IN 
後半33分 日本 GOOOOOAL!! 
後半34分 日本 GOOOOOAL!!  
後半38分 日本 GOOOOOAL!!  

158:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:39 3QgcaDEI0
後半20分
ガーナ3-1日本

茸はずれる

日本怒涛の攻撃!5分間で3点
日本4-3ガーナ

162:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:39 NiIzQmqC0



黄金世代復活の兆し



 

342:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:23 Gj6vT8us0
>>162
これで小野と寿司が復活すれば完璧だな


592:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:22 NiIzQmqC0
>>342
今の中盤より全然点が取れるってことが
稲本によって証明されたな


177:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:42 c5WPmS6E0
>>1
おせーよ

193:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:46 FDd6GZVu0
やる気なくして手を抜いたガーナの自滅+稲本復活

実にわかりやすい糞試合だった

195:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:46 /LTkNiYm0
>>1
死ね

201:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:47 h9EgW/xm0
長友は化けもんか

504:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:01 obkDZbSu0
>>201
まさにそれだな・・・なんぞあの体力・・・


220:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:53 ElJgSLdc0
なんか後半選手交代してから
全然動きが変わったけど
日本代表すごくね

225:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:55 SWVOYP+iO
ガーナ後半全く足動いてなかったな

232:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:57 QCr6xvYn0
>>1
おせーよ

MVPは剣豪と長友


234:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:49:57 AZS1Yc0l0
>>1
はえーーよwwwwwwwwwww

276:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:07 W6udHSTc0
中村俊がいなくなってから怒涛の逆転勝利

328:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:19 9d8rj5500
後半30分過ぎから5分で3失点するようなチームがW杯に出るわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww

これでよろしいでしょうか

334:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:22 capJWt6I0
稲本が輝いた試合なんていつ以来だろw

556:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:14 NLIcyp5o0
>>334
アルゼンチンU23戦以来かな


340:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:23 5IBV5qkn0
ほんとおおげさじゃなく、後半20分くらいから日本代表から一気に毒が抜けたかのように、
長い間かけつづけられてきた足かせがとれたかのうように、のびのびとした
流動性のあるプレーがスタートしたなw
これはもう明らかだろww

385:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:30 zso9YbpwO
茸交代してから急に点入りまくったな。ガーナ足止まったのもあるけど、日本もほぼ一緒の状況だしな。とりあえず茸いらね。オシムがギリギリまで呼ばなかったのが良く分かった

391:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:31 LzIAYpq40
>>1
後半から見た俺は勝ち組

394:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:31 Vj/d4ci00
こういう試合見るとさすがアフリカて感じだなw


408:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:35 OkSkYjETO
みんな本田を無視し過ぎだろ…
あれじゃかわいそうだよ

949:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:01 2hW/nBV70
>>408
フリーの本田を無視してシュート打った玉田と稲本は間違ってたのか?
2人とも決めたぞ


410:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:35 eiDNMyP20
稲本すげええ。後半交代したメンバーを先発でみたいな。
そして日本代表おめ。

421:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:40 rmRvB1D0O


以下、中2日に触れない代表厨の狂気乱舞をお楽しみ下さい↓

607:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:26 voZOgQbH0
>>421
本番でも中2日だぞ?


478:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:55 b/7hRSpW0


きのこがこのさき生きのこるには

486:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:58 a3OLE/FG0
このクラスなら勝手当たり前
なに騒いでんだか
前半は日本あんまりやる気なかったな〜

882:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:34 GRM0suA6O
>>486
ガーナの選手は欧州で知られている
質の高い選手が何人もいるんだが。


487:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:58 zZ5e5Tmi0
ガーナの足が止まってからというのもあるけど・・・

まあ、後半25分にいなくなってからだよね。前線に勢いが出たのは。


757:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:02 X/ipgEOdO
>>487
相手の足が止まっても
王様気取りの茸がボールを止めるからなw意味がねぇ


493:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:50:59 D9PzoTsuO
みんな良く走ってたね

まぁ90分走れないなんて言ってた奴は月にでも移住しろ

728:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:56 capJWt6I0
>>493
オランダ戦より全然はしってなかったよ
ポジショニングの勝利


503:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:01 RxkVtmzU0
中村がいたら味方選手が委縮することがはっきりした
実際に下がってから日本はのびのびプレーしてた
それがガーナのスタミナ切れにもつながった

511:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:03 VY7V9c3H0
ガーナも日本と同じでメンタルだめなんじゃね?

629:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:29 sXzcda1C0
>>511
あれがアフリカ勢のデフォ。
いまだにW杯で優勝できない最大の理由だよ。


845:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:26 gmNMMOb+0
>>629
ツボにはまるとノリノリになるけど、一度崩れるとガタガタってなるわけか
なんつーかアフリカ勢相手にはびびることないだろうな


527:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:09 EGSYjShE0
茸酷すぎた もう引退してくれ
ガーナは後半ガス欠

535:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:10 +UgSowlp0
おれも思った。
>>1 はえー。
しゅんすけいらね

547:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:11 SA5EO8v70
>>1
はえーwwwwwwwwww

568:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:16 Yiks2GCt0
ホームのくせに電池切れのガーナに勝ってもねぇ…


746:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:59 MUSw5li50
>>568
ガーナも日本もホームじゃないよ


590:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:21 nIXdd9+C0



茸が居るとワールドカップでもオランダ戦とガーナ戦後半25分までのムードのまま全敗




610:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:26 e/jnn393O
勝ったー
久々に日本代表にタフさを見られた試合だった

本番ではもっと厳しい試合ばかりだし
もっと安定した試合を希望

611:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:26 VjztxGjU0

627:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:29 nB3BMR2j0
茸も△もいらんかったんやぁ。
後半怒涛の得点ラッシュしてるときの日本代表からは猛虎魂が感じられたやないかぁ

630:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:30 BHWp5XG00
656 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/09/09(水) 20:45:57 ID:AnyUHNWs0
後半25分 日本 10中村俊輔OUT 20本田圭佑IN
後半33分 日本 GOOOOOAL!!
後半34分 日本 GOOOOOAL!! 
後半38分 日本 GOOOOOAL!! 

これは…

633:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:31 6ca1BSBY0
なんだかんだ国際試合で点決めるのは玉田と稲本
茸はいらない

649:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:33 /SJiZeNJ0
ガーナは移動疲れか?
後半途中からぱったり足が止まったが。

664:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:38 tVxAKEc80
審判やる気ないなw
ガーナ後半ばてばてだったけどアフリカ勢ってもともとあんなもんだ
ただ今日は特に顕著だったけど

811:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:14 LejWkbZp0
>>664
2日前に最終予選ガチ試合やってきたんだ
疲れてて当然だローが


961:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:07 rPtEW3Ap0
>>811
日本もオランダに100%の力でやってたやん


669:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:39 AC64MeRw0
中村俊輔がピッチ上にいた後半30分頃まで

   日本 1−3 ガーナ

        ↓

中村俊輔が退いた10分後

   日本 4−3 ガーナ


670:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:39 k8gXREhjO
ガーナ最後30分手抜きすぎだろw
動いてなかったぞww

838:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:21 s4ttriLW0
>>670
オランダも日本に対して同じこと思っただろうなw


672:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:40 gmNMMOb+0
玉田ってなんで国際試合だと点取れるの?

674:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:40 iCpHbzl90
この前の試合の逆だったな。
アホプレスを抑えて後半日本が交代で動きが良くなって、
ガーナは中2日が響いて後半ガス欠したな。

684:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:43 TwlDmxSL0
後半は岡田のサッカーじゃなかったなw

688:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:45 YmJ7+wyq0
>>1
おせーよ

690:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:46 Jq435gII0
親善試合で勝つってなんか意味あんの?

697:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:47 ErpSx4bH0
普通に7日現地入りしたガーナの準備不足に助けられたな
ガーナ後半運動量落ちすぎ

725:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:55 iEOeglFi0
何なんだ、この試合w
同点はありえると思ったが、逆転ってw

742:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:58 oTXAW6ux0
ガーナ本気なのは後半だけだった
その中でチャンス作れたのは俊輔だけだったな

743:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:51:59 mYlEqaY90
長友が後半30分過ぎてからエンジン吹けまくるとか何モンなんだよw
本田さんはまた一人ぼっちだったね

769:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:05 ALF+rM5f0
ガーナはオランダ戦の日本と同じ

812:すてきな夜空 2009/09/09(水) 20:52:14 gVzjEIPc0
>>1 おつ

後半から見始めたんだけれど、何ですかこの展開は( ゚д゚)

813:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:14 QRpE/f0VO
日本のサッカーファンは薄々気づいてた
茸が腐っていたことを

822:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:16 AR7ZyObZ0
日本サッカーが弱い原因が、
茸のコネコネっていうのがよくわかった。

852:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:28 ZWELX9r20
ガーナがW杯予選から中2日だから後半は完全に足が止まったからな

853:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:28 RzJN07cQP
ガーナはアフリカらしい安定感の続かないディフェンスだったな

854:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:28 KwvHvAMN0
今日は玉田だなw
2点目玉田でガーナは玉田のマークにつくしかなくなりそのおかげで怒涛の波状攻撃w
今日は素直に玉田を褒めるよw

862:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:29 b0V8edLl0
中村俊輔は日本の足枷なのかね。
いなくなった途端、岡崎とか生き出した。

863:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:30 2WDD6Bbm0
まるでオランダ戦の日本だなガーナ

895:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:52:39 r0NF+OMi0
後半25分 日本 10中村俊輔OUT 20本田圭佑IN
後半33分 日本 GOOOOOAL!!
後半34分 日本 GOOOOOAL!! 
後半38分 日本 GOOOOOAL!! 


956:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:04 md8L7v4gO
後半明らかに親日笛
ヒント>フィールド内広告

967:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:10 1m6gMZzp0
注:ガーナは二日前にアフリカで試合してました

973:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:12 2GSDBB5g0
でも、ぶっちゃけ玄人目から言って・・・・










後半のガーナ、足止まり過ぎ

980:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:13 SWVOYP+iO
ガーナ足ぴったり止まってたな
親善試合なんてこんなもんか

982:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 20:53:12 i6tArmJf0
テレビつけたら玉田のゴールだった、そこから試合終了まで見た俺は勝ち組

posted by 2chダイジェスト at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。