http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090908-OHT1T00279.htm
日本代表の岡田監督がガーナ戦前日の8日、メンバーのテストを掲げた。
この日ハーフコートで行ったゲーム形式の練習ではセンターバックに今野を起用し、
闘莉王とコンビを組ませた。これにより、主将を務めてきたDF中沢が控えに回ることが決定的となった。
岡田ジャパンはこれまでW杯予選が続き、メンバーの大半を固定して戦ってきた。
岡田監督は会見で「いつものメンバーがそろうとそこそこいくけど、1つ2つ欠けた時にかなり開きが出てきてしまう。
私の中で反省がある。底上げもしたい。ただ限られた時間の中でチームをもっと伸ばしたい。
そのジレンマの中で明日のメンバーを決めていきたい」と説明。今までの主力以外にも経験を積ませる方針を示した。
今までは代表のセンターバックは選手層の薄さが指摘され、様々な選手が招集されてきた。
しかし、中沢、闘莉王に迫る存在がいないのも事実。
DF中沢が負傷や出場停止以外で先発落ちするのは昨年5月27日のパラグアイ戦以来、約1年3か月ぶり。
ガーナ戦で新たな発見をすることが出来るか。
日本代表の岡田監督がガーナ戦前日の8日、メンバーのテストを掲げた。
この日ハーフコートで行ったゲーム形式の練習ではセンターバックに今野を起用し、
闘莉王とコンビを組ませた。これにより、主将を務めてきたDF中沢が控えに回ることが決定的となった。
岡田ジャパンはこれまでW杯予選が続き、メンバーの大半を固定して戦ってきた。
岡田監督は会見で「いつものメンバーがそろうとそこそこいくけど、1つ2つ欠けた時にかなり開きが出てきてしまう。
私の中で反省がある。底上げもしたい。ただ限られた時間の中でチームをもっと伸ばしたい。
そのジレンマの中で明日のメンバーを決めていきたい」と説明。今までの主力以外にも経験を積ませる方針を示した。
今までは代表のセンターバックは選手層の薄さが指摘され、様々な選手が招集されてきた。
しかし、中沢、闘莉王に迫る存在がいないのも事実。
DF中沢が負傷や出場停止以外で先発落ちするのは昨年5月27日のパラグアイ戦以来、約1年3か月ぶり。
ガーナ戦で新たな発見をすることが出来るか。
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】闘莉王とコンビ!今野センターバックをテスト。中沢が控えに回ることが決定的 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 岡田ジャパン 新布陣で“底上げ大作戦” 】
Yahoo!ニュース 【 闘莉王とコンビ!今野センターバックをテスト 】
Yahoo!ニュース 【 第3のセンターバック 岩政デビューなるか サッカー日本代表、あすガーナ戦 】
Yahoo!ニュース 【 第3CB獲り!岩政、スタンバイOK 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(791中) 】
3:名無しさん@10倍満 2009/09/09(水) 14:58:04 lNZm3TOQ0
ハゲと悪人のコンビか・・・
24:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:01:58 WVRpzbCi0
おれが岩政の立場だったら泣く
つか、本当に日本のCBって釣尾中澤の次って阿部とか今野になっちゃうの?
阿部や今野だったら宮本のほうがマシじゃねーの?ってことすら思っちゃうんだが
つか、本当に日本のCBって釣尾中澤の次って阿部とか今野になっちゃうの?
阿部や今野だったら宮本のほうがマシじゃねーの?ってことすら思っちゃうんだが
42:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:04:31 qshxHdwb0
25:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:02:00 ijb8/Izt0
今野の長所って何だ?
汗かき、スペース消しといった守備専MFの長所はあまり役に立たない気が。
そもそも、何でFC東京でDFやってんの?
駒不足?
汗かき、スペース消しといった守備専MFの長所はあまり役に立たない気が。
そもそも、何でFC東京でDFやってんの?
駒不足?
97:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:12:08 4/xe8GyU0
>>25
今野が良いからだよ。今の東京はCB二人も含めてボランチが4人いるようなシステム。
DFからの組み立ては良いが対人守備は外人としては弱いブルーノのサポートもやりながら、
攻撃にも参加したりして、ボランチ的なCBとして新境地を開いた。
今野は高さにも強いし、守備力自体もCB本職に劣らない。
今野が良いからだよ。今の東京はCB二人も含めてボランチが4人いるようなシステム。
DFからの組み立ては良いが対人守備は外人としては弱いブルーノのサポートもやりながら、
攻撃にも参加したりして、ボランチ的なCBとして新境地を開いた。
今野は高さにも強いし、守備力自体もCB本職に劣らない。
41:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:04:17 X6RmoL1+0
今野?!岡田め、こんの〜ばかやろう!
阿倍じゃなくて岩政じゃなくて今野?
阿倍じゃなくて岩政じゃなくて今野?
46:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:05:04 r+JqIg430
何故今野なのかがわからん。普段からCBやってる選手でいいだろ
66:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:06:58 X6RmoL1+0
他の国々見て175に満たない選手がCBやってる国ってあるのか?
79:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:08:47 9F5cxmuHO
多分このスレは今野とかあり得ない、岩政使えの流れに確実になるだろうけど
そう言うほどそこまで今野CBが無いとは思わない
まあでも岩政の方が良いけど。
てかオランダ戦を見て国内最強のボランチだった時の今野がいれば・・・と思った
海外移籍が流れて、その後便利屋になってしまったよね。阿部もそうだけど残念。
一時期の今野は今の長谷部級だった
あの頃は得点力もあったし。谷口+明神みたいな選手だった
そう言うほどそこまで今野CBが無いとは思わない
まあでも岩政の方が良いけど。
てかオランダ戦を見て国内最強のボランチだった時の今野がいれば・・・と思った
海外移籍が流れて、その後便利屋になってしまったよね。阿部もそうだけど残念。
一時期の今野は今の長谷部級だった
あの頃は得点力もあったし。谷口+明神みたいな選手だった
100:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:12:34 wc45sNun0
>>79
今野の良さはアンカーに徹して居た時だと思う
献身的で守備力高くてクリーンまさに理想のディフェンシブハーフだった
それが妙に得点力あると勘違いしてしまったが為に中途半端な存在になってしまったよ。
もう一度初心に帰ってほしい、今野の売りは守備。
今野の良さはアンカーに徹して居た時だと思う
献身的で守備力高くてクリーンまさに理想のディフェンシブハーフだった
それが妙に得点力あると勘違いしてしまったが為に中途半端な存在になってしまったよ。
もう一度初心に帰ってほしい、今野の売りは守備。
86:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:10:27 B2Heba920
今野がいると闘莉王が上がったまま戻ってこなさそう
102:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:12:50 lwQQZ3mY0
95:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:11:43 OecFgaR/0
113:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:14:04 rsxJhH6D0
阿部よりマシかテストは必要だな
代表での阿部の失点率は異常
使えん
ボランチ兼務のCBはトーナメント戦の時必要だ
代表での阿部の失点率は異常
使えん
ボランチ兼務のCBはトーナメント戦の時必要だ
143:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:21:57 mvsvSZcC0
岡田って固定メンバー以外は全く信用してないんだなっていうのがわかったよ
競争も何もないわけだな
これじゃジーコと同じじゃん
競争も何もないわけだな
これじゃジーコと同じじゃん
156:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:24:27 CeW+Pp7O0
矢野呼べよ。スタミナあるし、いざとなったらセンターバックやらせるから
165:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:26:28 5k8g4D4J0
中沢のマークのズレ見たら変えたくもなるな
172:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:27:40 eZU9bZDM0
なんで今野をボランチで使わないのかが不思議
長谷部と今野ボランチなら体力あるし交替しなくていいから
中盤は崩れにくくなりそうだけど
長谷部と今野ボランチなら体力あるし交替しなくていいから
中盤は崩れにくくなりそうだけど
214:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:36:57 rYQtY1cL0
223:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:38:00 3qtDMPf30
今野と中沢だったらよさそうだがツリオと今野ってすげーな
ツリオが上がって戻ってこず、今野がボール奪取するため人に当たりに行って
奇跡のゼロバック戦術発動か
ツリオが上がって戻ってこず、今野がボール奪取するため人に当たりに行って
奇跡のゼロバック戦術発動か
246:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:42:04 582azLy80
この試合で、稲本、今野、阿部のどれかをふるい落とす最終テストなんだよ。
今野は代表ではサイドバックは機能しなかっただろ。
今野は代表ではサイドバックは機能しなかっただろ。
329:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:01:12 obkDZbSu0
251:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:43:11 gUEWgp110
今野のセンターバック・・・東亜選手権でヨムギフンにゴールされてたなw
294:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:52:19 INnj3NuNO
ボランチで使ってやれよ、、、
328:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:01:07 xegxSqLD0
337:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:03:29 CB51URPi0
>>324
速攻狙うのは多いに結構。
ただし、悪い形でカットされたときに、選手は戻らなきゃいけない
いったん加速つけて上がってるのに、また一気に戻るのはリスクがでかいし疲れる
だから、カウンターやるときには、前の選手の足元ではなく、前に開けた大きなスペースにボールを出す
そうすれば、ボールとられても距離があるから、戻って対応出来る。
遠藤が速攻やらないんじゃなくて、サッカー自体速攻が少ないスポーツだという認識を持った方がいい
やれるなら遠藤は出すよ
速攻狙うのは多いに結構。
ただし、悪い形でカットされたときに、選手は戻らなきゃいけない
いったん加速つけて上がってるのに、また一気に戻るのはリスクがでかいし疲れる
だから、カウンターやるときには、前の選手の足元ではなく、前に開けた大きなスペースにボールを出す
そうすれば、ボールとられても距離があるから、戻って対応出来る。
遠藤が速攻やらないんじゃなくて、サッカー自体速攻が少ないスポーツだという認識を持った方がいい
やれるなら遠藤は出すよ
381:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:25:37 BUgez58oO
>>324
遠藤がパスした後の動きに注目してほしい。
前にパス出した後は必ず動いて、『行けなさそうならまた俺に戻しても良いよ。そうしやすい場所に俺は居るから』っていうポジショニングをしている。
問題は、前線でボールを取った奴が前に行かず、その動きに甘える事だと思う。
だからまた遠藤に戻るし、その頃には相手DFが更に強固になっているから、広げるために遠藤もバックパスや横パスが増える。
遠藤は位置取りのセンスが良いのか、インターセプト率も高い。
遠藤は欠かせない。
遠藤がパスした後の動きに注目してほしい。
前にパス出した後は必ず動いて、『行けなさそうならまた俺に戻しても良いよ。そうしやすい場所に俺は居るから』っていうポジショニングをしている。
問題は、前線でボールを取った奴が前に行かず、その動きに甘える事だと思う。
だからまた遠藤に戻るし、その頃には相手DFが更に強固になっているから、広げるために遠藤もバックパスや横パスが増える。
遠藤は位置取りのセンスが良いのか、インターセプト率も高い。
遠藤は欠かせない。
304:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:54:11 u4pKYPQh0
今野がセンターバックって
アホか
センターバックは少なくとも185cmくらいないとダメだわ
アホか
センターバックは少なくとも185cmくらいないとダメだわ
308:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:55:06 OYJ5lY1A0
今野ってセンターバックよりも、ボランチのほうがいい気がするんだが
316:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 15:57:23 iHe9WkpO0
348:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:10:12 eoy+Xn7HO
こんなことすんのに岩政や本田はテストしない
で途中から出してチームに入れないまま終わり
批判だけを途中出場選手に集める
なんと無能な監督か……ここまで酷いとはな
それこそ"テスト"なんて必要ないじゃないか
で途中から出してチームに入れないまま終わり
批判だけを途中出場選手に集める
なんと無能な監督か……ここまで酷いとはな
それこそ"テスト"なんて必要ないじゃないか
352:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:12:31 vzVggmkJ0
こういう変な采配続けてると代表に選ばれたく無いって選手が出るようになるぞ
変な監督の下で戦って個人の評価されたらたまらない
変な監督の下で戦って個人の評価されたらたまらない
356:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:14:43 G61DYu+o0
今さら今野をセンターバックで起用で底上げって、
岡田は人選も含め何も考えてなかった証左だな
はやくクビにしないと手遅れになるぞ
岡田は人選も含め何も考えてなかった証左だな
はやくクビにしないと手遅れになるぞ
369:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:18:25 DCeZytB6O
383:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:26:10 K8AYE9TQ0
阿部右SB、今野左SBで
攻撃の選手の守備を免除してやれ
攻撃の選手の守備を免除してやれ
390:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:30:29 KYjmZxEV0
玉田
大久保 田中達
羽生
啓太 橋本
永友 阿部 今野 駒野
大久保 田中達
羽生
啓太 橋本
永友 阿部 今野 駒野
392:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:32:01 c3FldUx90
本田は使い物になればいいけど
今のチームで使い物にならないんなら外すべきだろ
4年後に本田中心のチームを組めば良いんだから
そんなにすごい選手ならという条件付きだが
今のチームで使い物にならないんなら外すべきだろ
4年後に本田中心のチームを組めば良いんだから
そんなにすごい選手ならという条件付きだが
406:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:38:24 jZmIjMsF0
カスの内田の代わりに長谷部使ったらいい。
今野 遠藤
(憲豪)
長友 長谷部
岩政 釣男
今野 遠藤
(憲豪)
長友 長谷部
岩政 釣男
425:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:45:29 jZmIjMsF0
436:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:52:08 jZmIjMsF0
>>422
うん、だから戦術の問題で疲れちゃうのは仕方ないし、それまで良い仕事してたのは分かるけど、
代えられないってほどじゃない。ましてやテストマッチだし。
昔の明神や、戸田くらいの仕事できてれば、納得できるけど
うん、だから戦術の問題で疲れちゃうのは仕方ないし、それまで良い仕事してたのは分かるけど、
代えられないってほどじゃない。ましてやテストマッチだし。
昔の明神や、戸田くらいの仕事できてれば、納得できるけど
441:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 16:53:20 jZmIjMsF0
452:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:00:11 qKl3YWSa0
453:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:00:23 1v5bm7780
それよりも闘莉王が大人しいのが気になる
462:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:02:27 tZammLb8O
中沢がいないときのテストってほとんどやったことないからじゃないか
466:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:04:28 FkqMshxB0
今野の適正ポジションはボランチ!
と言っていたガスサポはクラブでCBをやっていることに何の違和感も感じないの?
と言っていたガスサポはクラブでCBをやっていることに何の違和感も感じないの?
509:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:24:55 BgITmMVcO
今野と阿部は過大評価されてるよね
ジェレミーとかいう人もセンターバックに推してた
どこがいいのかわからん。特に阿部
ジェレミーとかいう人もセンターバックに推してた
どこがいいのかわからん。特に阿部
564:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 17:57:53 VjPR70JBO
身長厨とかまだいたんだな
今野はヘッドで結構点決めてるぞ
190センチ前後の高校生プレーヤーでプロになれないやつなんて腐るほどいる
いい加減身長で全て決めるのやめろよ
今野はヘッドで結構点決めてるぞ
190センチ前後の高校生プレーヤーでプロになれないやつなんて腐るほどいる
いい加減身長で全て決めるのやめろよ
625:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:20:32 Qviur2mM0
中澤もアジア以外だと足元の競り合いには大抵負けてるんだよな
この前のオランダ戦の二点もこの中澤の失点だしな…
前回のWCのオーストラリアやクロアチアでも負けてたし、結局後釜がいないんだよな…
この前のオランダ戦の二点もこの中澤の失点だしな…
前回のWCのオーストラリアやクロアチアでも負けてたし、結局後釜がいないんだよな…
629:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:21:08 P20KZB620
今野センターバックって試したこと無いんだっけか
それにしたって岩政の方がテストのしがいありそうだけど
それにしたって岩政の方がテストのしがいありそうだけど
632:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:21:40 y76reZof0
今一番代表に必要なのは
替えの利かないCBのバックアップ作る事じゃないの?
まさかホントにCBの控え今野阿部で本番行く気か?
替えの利かないCBのバックアップ作る事じゃないの?
まさかホントにCBの控え今野阿部で本番行く気か?
649:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:26:15 OjmHc2KhO
ツリオも中澤もJだと気にならないけど普通に足遅くね?
661:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:28:55 rmVov/oW0
698:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:43:55 kvOZrjV20
今野はもはやCB本職なんで、J見てない奴はそれをわかれ
それにしても実際J見ててすげえって思うDFってストヤンとかマトとか、FWと同じで外国人なんだよな・・・
MF以外は一定のレベルに達してない。MFもタイプが偏ってるしね
それにしても実際J見ててすげえって思うDFってストヤンとかマトとか、FWと同じで外国人なんだよな・・・
MF以外は一定のレベルに達してない。MFもタイプが偏ってるしね
701:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:45:06 OloeVSNoO
今野wwww
日本オワタ\(^o^)/
今野はすぐにマーク外すし、DFライン上手く出来ない。
ヘディングも弱い!
こいつ使ってたらまず勝てない!
負け確定オワタ\(^o^)/
日本オワタ\(^o^)/
今野はすぐにマーク外すし、DFライン上手く出来ない。
ヘディングも弱い!
こいつ使ってたらまず勝てない!
負け確定オワタ\(^o^)/
747:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 18:59:27 VUTUDM8K0
本番を想定っつっても
今までのメンバーじゃアジア相手にさえ負けるのに・・w
今までのメンバーじゃアジア相手にさえ負けるのに・・w
749:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 19:00:24 ZQhHnjf/0
755:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 19:01:39 G4Zt7Wa4O
757:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 19:02:16 0R2Q1PeP0
結局、先発メンバーは誰になった?
766:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 19:07:24 QHfx8mjS0
なんで今野なんだ?
日本にはセンターバックはいないのかよ。
みんな今野より下なのかよ。本業じゃないのに。
何故,実験するんだ?
代表ってのは,各ポジションの第一人者で構成するモンじゃないのか?
日本にはセンターバックはいないのかよ。
みんな今野より下なのかよ。本業じゃないのに。
何故,実験するんだ?
代表ってのは,各ポジションの第一人者で構成するモンじゃないのか?
769:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 19:33:01 B6/Lv7mI0
773:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 21:09:52 kSXP+AyqO
787:名無しさん@恐縮です 2009/09/09(水) 23:27:59 DkK4X2kG0