第3節現地9月13日15:00
Stadium: Stadio Friuli
ウディネーゼ 4 - 2 カターニャ
(前半1-2)
得点者(ウディネーゼ):
29' フロロ・フロレス
55' ディ・ナターレ
69' ディ・ナターレ(PK)
79' ディ・ナターレ
得点者(カターニャ):
11' 森本
34' マスカラ(PK)
http://livescore.com/default.dll/game?comp=italy1&game=352266
http://soccernet-assets.espn.go.com/gamecast?id=278548&cc=4716&league=ITA.1
http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2009/ita/ita-1461140.html
Stadium: Stadio Friuli
ウディネーゼ 4 - 2 カターニャ
(前半1-2)
得点者(ウディネーゼ):
29' フロロ・フロレス
55' ディ・ナターレ
69' ディ・ナターレ(PK)
79' ディ・ナターレ
得点者(カターニャ):
11' 森本
34' マスカラ(PK)
http://livescore.com/default.dll/game?comp=italy1&game=352266
http://soccernet-assets.espn.go.com/gamecast?id=278548&cc=4716&league=ITA.1
http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2009/ita/ita-1461140.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/セリエA】カターニャFW森本、今季2点目となる先制ゴール! チームはウディネーゼに2-4で逆転負け[9/13] 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 森本復活!先制ゴール決めた 】
Yahoo!ニュース 【 本田「ここは、オレでしょ?」 FK主張に俊輔“無視” 】
Yahoo!ニュース 【 俊輔vs本田は凶か吉か? 過去にもヒデと勃発 】
Yahoo!ニュース 【 森本の代表辞退に怪しいアシスト−カターニャ側がFAX 】
Yahoo!ニュース 【 大久保、急性腰痛でオランダ遠征辞退 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 95(864中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 23:52:21 GDYIeUuj0
俺にレスした奴はかわいい彼女ができる
29:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 23:54:41 YhW7f/zq0
森本貴幸ウディネーゼ×カターニャ戦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Zpgr-Lqi8Yg
VVV-HER 本田圭佑 フリーキック Keisuke Honda
http://www.youtube.com/watch?v=BbDiaMX5xFA
http://www.youtube.com/watch?v=Zpgr-Lqi8Yg
VVV-HER 本田圭佑 フリーキック Keisuke Honda
http://www.youtube.com/watch?v=BbDiaMX5xFA
39:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 23:56:06 7JWXXNek0
アホンダは今日はほとんどボールに絡めず0得点0アシスト
地元サポからブーイング食らってた
地元サポからブーイング食らってた
70:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:02:24 0rPobd6K0
>>58
本田がFKで得点に絡む VVVは今季初勝利
【フェンロ(オランダ)共同】サッカーのオランダ1部リーグ、VVVフェンロの日本代表MF本田圭佑は13日、
ホームでのヘラクレス戦にフル出場し、得意のFKで得点に絡んで1−0の勝利に貢献した。開幕から5試合引き分けが続いたチームは6戦目で初白星を挙げた。
トップ下に入った本田は前半8分、ゴールほぼ正面からのFKを直接狙った。シュートは相手GKに阻まれたが、こぼれ球を味方選手が決めた。
[ 共同通信 2009年9月13日 23:54 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/players/headlines/20-00000075-kyodo_sp-spo.html
ブーイングは知らんけど0得点0アシストは事実臭いw
本田△△△△△○
本田がFKで得点に絡む VVVは今季初勝利
【フェンロ(オランダ)共同】サッカーのオランダ1部リーグ、VVVフェンロの日本代表MF本田圭佑は13日、
ホームでのヘラクレス戦にフル出場し、得意のFKで得点に絡んで1−0の勝利に貢献した。開幕から5試合引き分けが続いたチームは6戦目で初白星を挙げた。
トップ下に入った本田は前半8分、ゴールほぼ正面からのFKを直接狙った。シュートは相手GKに阻まれたが、こぼれ球を味方選手が決めた。
[ 共同通信 2009年9月13日 23:54 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/players/headlines/20-00000075-kyodo_sp-spo.html
ブーイングは知らんけど0得点0アシストは事実臭いw
本田△△△△△○
60:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:00:04 7JWXXNek0
アホンダ今日の試合はGoal.comの採点で4.5だって
こういうタイプは結果を残せないと採点が厳しくなるね
こういうタイプは結果を残せないと採点が厳しくなるね
92:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:09:05 LrO1TqiOO
しかしオランダはゴールキーパーのレベルも酷いな、本田のFK、上手いキーパーなら間違いなくコーナーにしてるだろ。
最低でも横に弾くだろ、真正面に弾くなよwwww
最低でも横に弾くだろ、真正面に弾くなよwwww
117:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:12:35 uPwrhHy10
ごっつぁんの才能がどれだけ稀有で得がたい物かここ十年の代表の醜悪っぷりで解ってるだろうに
120:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:13:14 OZYt8T/O0
朴>>>>森本なんだけどな
136:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:16:06 yiROSRo00
141:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:17:21 zzodpix3O
今現在世界のCFランキング
一位イブラヒモビッチ
二位ビジャ
三位エトー
四位どろくぱぁ
五位トーレス
六位フォルラン
七位アデバヨール
八位森本
九位ソルダード
十位アクボンラホル十一位グラヒィチ
一位イブラヒモビッチ
二位ビジャ
三位エトー
四位どろくぱぁ
五位トーレス
六位フォルラン
七位アデバヨール
八位森本
九位ソルダード
十位アクボンラホル十一位グラヒィチ
160:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:22:21 zzodpix3O
>>141 んだよ。 森本は誇っていいと思う。野球のイチローはアメリカにしか誇れないけど森本は世界に誇っていい
156:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:21:21 L6/wplUi0
カターニャの守備酷いな
マジで下位はJより弱いかも
マジで下位はJより弱いかも
217:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:36:56 LrO1TqiOO
185:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:29:56 dy/bDU/G0
もう2ゴール目か、やつは本物だったのか?
最初ちやほやされてたけど、Jでほとんど結果残してないよな?
セリエ行って成長したってことか?
最初ちやほやされてたけど、Jでほとんど結果残してないよな?
セリエ行って成長したってことか?
222:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:37:38 4uOdGb5x0
アホンダは確変終了したよ
今日は終始さえない表情で、チームの初勝利でも1人うかない顔をしていた
今日は終始さえない表情で、チームの初勝利でも1人うかない顔をしていた
233:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:39:18 TurDiFNaO
今年は10桁狙えるな
236:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:39:41 mB83j9ra0
森本 岡崎
本田 山瀬
石川 遠藤
長友 つり男 伊野波 かじ
楢崎
こんな感じで
本田 山瀬
石川 遠藤
長友 つり男 伊野波 かじ
楢崎
こんな感じで
249:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:43:10 xA5tlaDB0
273:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 00:49:25 xA5tlaDB0
712:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 10:25:14 gynTOohI0
329:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 01:20:17 p/DzEzjO0
平山も全盛期のイタリア行ってたら、森本みたいに10点くらい取れてたかもな。
それにしても性格が平山の場合プロ向きでないな。
それにしても性格が平山の場合プロ向きでないな。
340:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 01:32:53 j0wE/tWT0
368:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 01:48:42 p97nfL770
イタリアやJリーグのgdgdパスサッカーの中で
ゴール前のgdgdのおこぼれもらうことに特化したFWと言っていいだろうな
強固なフィジカルサッカーの中では何もできないタイプ
現に北京じゃ何もできなかったしね
ゴール前のgdgdのおこぼれもらうことに特化したFWと言っていいだろうな
強固なフィジカルサッカーの中では何もできないタイプ
現に北京じゃ何もできなかったしね
383:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 01:59:16 p97nfL770
断言していいよ
森本は代表じゃ絶対活躍できない
(せいぜいアジアの雑魚相手にいくつか得点できる程度)
レベルが低い
テクが無い
言わば中山w
森本は代表じゃ絶対活躍できない
(せいぜいアジアの雑魚相手にいくつか得点できる程度)
レベルが低い
テクが無い
言わば中山w
685:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 09:25:05 FvalPi+E0
402:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 02:17:24 QctRYtg40
しかしこういうスレ見てるとつくづく物事を客観的に見れない日本人が多いんだな
森本がテクなしのおこぼれFWだってのは誰が見ても明らかじゃん
だからイタリア紙でも「ハゲタカ」呼ばわりされてるわけでね
こういう客観性を欠いたところが、日本がいつまでも強くなれない原因なんだろうな
森本がテクなしのおこぼれFWだってのは誰が見ても明らかじゃん
だからイタリア紙でも「ハゲタカ」呼ばわりされてるわけでね
こういう客観性を欠いたところが、日本がいつまでも強くなれない原因なんだろうな
433:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 02:39:06 K5k8vuomO
ゴールはゴールだろ。
過程より結果が大事なんだから、叩く必要ない。
サッカーしたことないのか?
過程より結果が大事なんだから、叩く必要ない。
サッカーしたことないのか?
482:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:01:30 H26NI1MH0
まぁ、なんだ
森本のスレを見るたびに、日本にFWが育たない理由がよくわかるわ
森本のスレを見るたびに、日本にFWが育たない理由がよくわかるわ
493:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:05:37 W0VjsWx7O
507:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:08:34 Pf1EKbK40
点取ったFWに内容求めるほどバカなことはないよ
点取らなきゃいやでも叩かれるポジションの選手が点を取れば
どんな形であろうと文句をつけることはご法度だ
文句たれてるのはサッカー知らないだろ
世界中のFWがどんな扱いをされてるのかまるでわかってないもんな
点取らなきゃいやでも叩かれるポジションの選手が点を取れば
どんな形であろうと文句をつけることはご法度だ
文句たれてるのはサッカー知らないだろ
世界中のFWがどんな扱いをされてるのかまるでわかってないもんな
519:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:12:06 qq12CFII0
ま、森本をロナウドみたいな怪物と勘違いしてる奴には何を言って無駄かもな
森本を過大評価してくれるのには感謝してるよ、俺には森本にそこまでの価値は見出せないw
でも、はっきり言ってそいつらはは客観的に見ることも
サッカーを見る目も無いから
今後一切サッカー見るの止めた方が良いなw
森本を過大評価してくれるのには感謝してるよ、俺には森本にそこまでの価値は見出せないw
でも、はっきり言ってそいつらはは客観的に見ることも
サッカーを見る目も無いから
今後一切サッカー見るの止めた方が良いなw
549:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:24:14 wUAuHjTU0
森本もカターニャのシステムでしか活きないって気付いてるから
代表に合流しないんだろ?
カターニャシステムが代表レベルのチームで通用するのかってーと
自身の順位がすべてだし
こんなところでFWの仕事うんぬんを言い争ってる連中より
余程考えてセリエで戦ってるよ
代表に合流しないんだろ?
カターニャシステムが代表レベルのチームで通用するのかってーと
自身の順位がすべてだし
こんなところでFWの仕事うんぬんを言い争ってる連中より
余程考えてセリエで戦ってるよ
573:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:36:17 wUAuHjTU0
>>555
終着点が個として代表(世界)で通用するレベルでの大前提の話で
全然議論する余地も無い回答返されても困るんだが
>>562
このままじゃ4年に一回の大舞台で糞サッカー前提になる
日本代表に入ったときにむしろ期待しちゃうんだよな
終着点が個として代表(世界)で通用するレベルでの大前提の話で
全然議論する余地も無い回答返されても困るんだが
>>562
このままじゃ4年に一回の大舞台で糞サッカー前提になる
日本代表に入ったときにむしろ期待しちゃうんだよな
602:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 03:50:23 FTQuZS0H0
>>573
21才のFW捕まえて
カターニャシステムじゃないと駄目だとか、カターニャシステムが代表で適応できるかとか。
個として代表(世界)で通用するレベルでの大前提とか。
カターニャシステムじゃないと駄目な根拠は?
個の話ならカターニャシステムが代表で通用するかのくだりはなんだったの?
30過ぎのFWの話なら形が固まるのもわかるけどさ、意味わかんないっす。
21才のFW捕まえて
カターニャシステムじゃないと駄目だとか、カターニャシステムが代表で適応できるかとか。
個として代表(世界)で通用するレベルでの大前提とか。
カターニャシステムじゃないと駄目な根拠は?
個の話ならカターニャシステムが代表で通用するかのくだりはなんだったの?
30過ぎのFWの話なら形が固まるのもわかるけどさ、意味わかんないっす。
639:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 05:21:03 EucFdupa0
茸でも本田でもなくどうみてもコイツ中心に代表チーム作るべきだろ。
MFに合わせたチーム作りするから点取れないんだよ
MFに合わせたチーム作りするから点取れないんだよ
696:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 09:55:33 515QEps7O
セリエのレベルは下がったとかって言われてるけど
一応日本のJリーグよりはまだ上と見ていいのかな?
一応日本のJリーグよりはまだ上と見ていいのかな?
780:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 15:06:55 WhJjk4fC0
いつも大した事無いゴールばっかり
運がいいのかね
運がいいのかね
823:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 15:58:02 n8HRKs8O0
今節の欧州組
<日本>
森本貴幸→スタメン(1得点)
中村俊輔→スタメン(前半だけで交代)
長谷部誠→スタメン(味方退場のため前半途中で交代)
小野伸二→スタンド
稲本潤一→後半はじめから出場
松井大輔→怪我
伊藤翔→スタンド(戦力外)
本田圭佑→スタメン(MVP)
水野晃樹→途中出場
<韓国>
イ・チョンヨン→ベンチ(出番なし)
ソル・ギヒョン→スタンド(戦力外)
チャ・ドゥリ→スタメン(2失点戦犯)
チョ・ウォンヒ→ベンチ(出番なし)
パク・チソン→スタンド(戦力外)
パク・チュヨン→スタメン(1得点)
今節も完勝しました。。
<日本>
森本貴幸→スタメン(1得点)
中村俊輔→スタメン(前半だけで交代)
長谷部誠→スタメン(味方退場のため前半途中で交代)
小野伸二→スタンド
稲本潤一→後半はじめから出場
松井大輔→怪我
伊藤翔→スタンド(戦力外)
本田圭佑→スタメン(MVP)
水野晃樹→途中出場
<韓国>
イ・チョンヨン→ベンチ(出番なし)
ソル・ギヒョン→スタンド(戦力外)
チャ・ドゥリ→スタメン(2失点戦犯)
チョ・ウォンヒ→ベンチ(出番なし)
パク・チソン→スタンド(戦力外)
パク・チュヨン→スタメン(1得点)
今節も完勝しました。。
846:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 21:16:37 dy/bDU/G0
セリエA カターニャ (森本所属)勝ち点0 最下位
リーガ エスパ (中村所属) 勝ち点0 最下位
フランス グルノーブル (松井所属)勝ち点0 最下位
各リーグの最下位クラブに日本人が所属してますw
リーガ エスパ (中村所属) 勝ち点0 最下位
フランス グルノーブル (松井所属)勝ち点0 最下位
各リーグの最下位クラブに日本人が所属してますw