米メディアによると、俳優のパトリック・スウェイジさんが14日死去した。57歳。
昨年、膵臓(すいぞう)がんにかかったことを公表し、闘病しながら俳優活動を続けていた。
振付師だった母親の影響で幼い頃からダンスを学び、ダンサーとして
活躍後に映画界入り。リゾートに勤めるダンス教師役を演じた
「ダーティ・ダンシング」(87年)で注目を集め、
「ゴースト/ニューヨークの幻」(90年)ではデミ・ムーアと共演した。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0915/TKY200909150038.html
http://www.asahi.com/obituaries/update/images/RTR200909150043.jpg
昨年、膵臓(すいぞう)がんにかかったことを公表し、闘病しながら俳優活動を続けていた。
振付師だった母親の影響で幼い頃からダンスを学び、ダンサーとして
活躍後に映画界入り。リゾートに勤めるダンス教師役を演じた
「ダーティ・ダンシング」(87年)で注目を集め、
「ゴースト/ニューヨークの幻」(90年)ではデミ・ムーアと共演した。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0915/TKY200909150038.html
http://www.asahi.com/obituaries/update/images/RTR200909150043.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【訃報】P・スウェイジさん死去 57歳 映画「ゴースト/NYの幻」デミ・ムーアの恋人役 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
10:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:38:15 YFpHBHwP0
ゴースト当時で30後半だったのか
もっと若いカップルの話かと思ってた
もっと若いカップルの話かと思ってた
11:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:38:24 GDSAawDl0
この顔でデミムーアとなあ。
29:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:41:08 hKTQqk0Z0
つい先週スマステで見たとこだったのに!悲しい…
パトリックもデミもウーピーも当時無名で低予算だったんだよねアレ。
ツタヤいってこよ…
パトリックもデミもウーピーも当時無名で低予算だったんだよねアレ。
ツタヤいってこよ…
65:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:46:06 t5ChTXBC0
>>29
無名じゃないよw
パトリック・スウェイジは「ダーティ・ダンシング」で凄まじい人気だったし(アメリカで)
デミー・ムーアはブラット・パックと呼ばれた当時の若手人気スター軍団の1人。
既にブルース・ウィリスと結婚してたけど、当時はデミーのほうが有名だった。
無名じゃないよw
パトリック・スウェイジは「ダーティ・ダンシング」で凄まじい人気だったし(アメリカで)
デミー・ムーアはブラット・パックと呼ばれた当時の若手人気スター軍団の1人。
既にブルース・ウィリスと結婚してたけど、当時はデミーのほうが有名だった。
437:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:59:23 5DAClnif0
93:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:49:57 UpUM5d2m0
>>29
たしか、最初はメルギブソンに話がいったんだけど
代理人が蹴ったんだよなw
で、主役はP・スウェイジに。
で、メルギブソンが怒って代理人を首にしたとかなんとか。
なんかTSUTAYAのシネマハンドブックに書いてあった
たしか、最初はメルギブソンに話がいったんだけど
代理人が蹴ったんだよなw
で、主役はP・スウェイジに。
で、メルギブソンが怒って代理人を首にしたとかなんとか。
なんかTSUTAYAのシネマハンドブックに書いてあった
33:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:41:45 UpUM5d2m0
確かキアヌリーブスあいてに
ネドヴェドみたいな髪型で悪者やってた映画あったよな
ネドヴェドみたいな髪型で悪者やってた映画あったよな
68:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:46:21 hmBvfJpc0
>>1
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0019690
『ゴースト ニューヨークの幻』パトリック・スウェイジ、57歳で死去
2009年9月15日 11時06分
[シネマトゥデイ映画ニュース] 「パトリック・スウェイジは20ヶ月にわたる闘病の末、
家族に看取られながら安らかに眠りにつきました」と、
すい臓ガンで闘病中だったパトリックが亡くなったことをスポークスマンが発表した。57歳だった。
パトリックは2008年1月にすい臓ガンの4期であると診断され、化学療法を受けていた。
ガンと診断されてからもテレビドラマ『ザ・ビースト』(原題)で
FBIエージェント、チャールズ・バーカーを演じるなど仕事は続け、
昨年9月にはガン撲滅運動「スタンドアップ・トゥ・キャンサー」に参加。
「“治癒”という言葉のあとに“不可能”という言葉がこないことを夢見る」と語っていた。
パトリックは1952年8月18日にテキサス生まれ。
ハークネス・バレエとジョフリー・バレエ学校でダンスを学んだ後、ブロードウェイや映画界に進出。
アクセスハリウッドによると、パトリックの出演映画で最も興行成績が良かったのは
デミ・ムーアと共演した映画『ゴースト ニューヨークの幻』で180億円以上を記録。
1991年にはピープル誌の「最もセクシーな男」に選ばれている。
パトリックの最後の映画出演は封切られることなく、2009年にDVDとして発売された映画『パウダー・ブルー』(原題)。
同映画ではジェシカ・ビール、フォレスト・ウィティカー、弟のドン・スウェイジと共演している。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0019690
『ゴースト ニューヨークの幻』パトリック・スウェイジ、57歳で死去
2009年9月15日 11時06分
[シネマトゥデイ映画ニュース] 「パトリック・スウェイジは20ヶ月にわたる闘病の末、
家族に看取られながら安らかに眠りにつきました」と、
すい臓ガンで闘病中だったパトリックが亡くなったことをスポークスマンが発表した。57歳だった。
パトリックは2008年1月にすい臓ガンの4期であると診断され、化学療法を受けていた。
ガンと診断されてからもテレビドラマ『ザ・ビースト』(原題)で
FBIエージェント、チャールズ・バーカーを演じるなど仕事は続け、
昨年9月にはガン撲滅運動「スタンドアップ・トゥ・キャンサー」に参加。
「“治癒”という言葉のあとに“不可能”という言葉がこないことを夢見る」と語っていた。
パトリックは1952年8月18日にテキサス生まれ。
ハークネス・バレエとジョフリー・バレエ学校でダンスを学んだ後、ブロードウェイや映画界に進出。
アクセスハリウッドによると、パトリックの出演映画で最も興行成績が良かったのは
デミ・ムーアと共演した映画『ゴースト ニューヨークの幻』で180億円以上を記録。
1991年にはピープル誌の「最もセクシーな男」に選ばれている。
パトリックの最後の映画出演は封切られることなく、2009年にDVDとして発売された映画『パウダー・ブルー』(原題)。
同映画ではジェシカ・ビール、フォレスト・ウィティカー、弟のドン・スウェイジと共演している。
70:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:46:38 d/eJtM890
この人とカート・ラッセルの区別が付かん
690:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 16:59:22 XWdnH3B60
76:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:47:17 i9Cqxa7s0
デミムーアもこれとセントエルモスだけだったなあ
坊主頭にしたり変な勘違いがキャリアを台無しにした感じ
坊主頭にしたり変な勘違いがキャリアを台無しにした感じ
167:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:02:19 09cwEkcw0
100:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:50:48 WaGTU1lE0
消防士のお兄さん役はすごいハマリ役だったねー
ゴーストより、こっちの方が代表作
ゴーストより、こっちの方が代表作
112:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:52:51 eO9KVXEo0
ハートブルーって
強盗グループが犯行後にカメラに向かってパンツを脱いで生尻を見せて
その尻を見た刑事らは尻の日焼け跡にパンツの痕がくっきり残ってたので
「この日焼けの柄から推理すると犯人は絶対サーファーだ」って断定してた映画だよね?
強盗グループが犯行後にカメラに向かってパンツを脱いで生尻を見せて
その尻を見た刑事らは尻の日焼け跡にパンツの痕がくっきり残ってたので
「この日焼けの柄から推理すると犯人は絶対サーファーだ」って断定してた映画だよね?
150:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:58:10 KsqT+Gdf0
バーの用心棒の映画おもしろかったな〜
劇中でてた盲目の天才ギタリストは来日した時コンサートもいったぐらい
劇中でてた盲目の天才ギタリストは来日した時コンサートもいったぐらい
155:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 11:58:52 qgoL3lPh0
WOWOW
ゴースト ニューヨークの幻
10/5(月)午前9:50
法則・・・にしてはちょっと先すぎか
ゴースト ニューヨークの幻
10/5(月)午前9:50
法則・・・にしてはちょっと先すぎか
170:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:03:02 QehJ+2SO0
182:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:06:35 t5ChTXBC0
188:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:08:45 eO9KVXEo0
同じ系列顔のニューヨーク2050みたいなタイトルの近未来映画に出てた俳優って誰だっけ?
196:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:09:46 1bFiy4p1O
ゴースト懐かしいな
えんだああああああああありやああああああ
えんだああああああああありやああああああ
229:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:20:01 saKrp8Lh0
ハートブルーってサーフィンだっけ?
あれ糞映画だった気がするんだけどな
映像の迫力だけで
あれ糞映画だった気がするんだけどな
映像の迫力だけで
240:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:24:55 pX1ok5Hz0
90年代映画二本立て
でなんかしてたよな
パトリックともう一人共演
名前わすれた
ああ懐かしいな
でなんかしてたよな
パトリックともう一人共演
名前わすれた
ああ懐かしいな
249:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:27:18 YnNe003T0
244:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:25:36 NMd2VT48O
この人を見るとナンチャン思い出してた
まだ若かったのになあ。
ご冥福をお祈りいたします。
まだ若かったのになあ。
ご冥福をお祈りいたします。
277:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:37:31 nAuzjrJ0O
ゴーストってどうしようもないくらいのラブロマンスものなのに、やっぱり泣いてしまう
脚本とか配役とか俳優さんたちとか演出とかが、なんか絶妙なんだろうね
なんか、ストーリーとか笑うしかないはずなのに、やっぱりいい映画だ
脚本とか配役とか俳優さんたちとか演出とかが、なんか絶妙なんだろうね
なんか、ストーリーとか笑うしかないはずなのに、やっぱりいい映画だ
290:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:40:07 3JWgD9sy0
333:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:55:34 iObeY+xY0
カートラッセルに似ている
341:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:01:29 HcpfOOSd0
トミー・リー・ジョーンズとハーヴェイ・カイテルがごっちゃになる自分としては
パトリック・スウェイジとジェフ・ブリッジスもごっちゃになってました・・
痩せ過ぎてるスティーブ・ジョブズもすい臓がんやってるんだよな〜〜〜心配。。
パトリック・スウェイジとジェフ・ブリッジスもごっちゃになってました・・
痩せ過ぎてるスティーブ・ジョブズもすい臓がんやってるんだよな〜〜〜心配。。
370:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:23:02 a8ekbEMi0
374:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:25:47 TEqsJIEI0
キアヌ・リーブスと競演したサーフィンの映画、好きだった
390:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:33:48 mIU0kTbU0
80年代、エリック・ストルツやマイケル・ビーンも好きだったな。
元気にしてるのだろうか・・・
元気にしてるのだろうか・・・
406:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:41:36 gWrnZPtJ0
414:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 13:48:41 mIU0kTbU0
441:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:01:18 xzUu+mq40
そういや、デミが金髪ロングで出演してる映画があったなぁ
なんだっけ?
なんだっけ?
457:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:08:37 fdtIFsOp0
オードリーヘプバーンが死んだ時は2ちゃんのスレが猛烈に伸びてたのは記憶にある
501:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:35:24 TDjDzzB20
ジャン・マイケル・ビンセントはまだ生きてるのか?
505:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:38:10 JPjYhbnRO
つい最近BSで見たばかりだわ。
かなりの低予算だし、役者たちも当時はほぼ無名だったのに、スマッシュヒットした。
かなりの低予算だし、役者たちも当時はほぼ無名だったのに、スマッシュヒットした。
506:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:39:26 RX7OQhUf0
なつかしいのう
http://www.theoutsidersbookandmovie.com/files/the_outsiders_rare_orig_pic_group_all.w_bordersmall.j
http://www.theoutsidersbookandmovie.com/files/the_outsiders_rare_orig_pic_group_all.w_bordersmall.j
666:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 16:19:54 bHtGe6Nm0
509:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:41:25 xzUu+mq40
最近の写真を見つけた・・・
ttp://www.koosaj.com/wp-content/gallery/patrick-swayze/patrick-swayze_1.j
ttp://www.koosaj.com/wp-content/gallery/patrick-swayze/patrick-swayze_1.j
532:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:50:23 tnuz/cBP0
>>509
タチの悪い冗談だと思ったが…orz
ttp://www.celebrity-gossip.net/celebrities/hollywood/patrick-swayze-still-fighting-212823/
タチの悪い冗談だと思ったが…orz
ttp://www.celebrity-gossip.net/celebrities/hollywood/patrick-swayze-still-fighting-212823/
547:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:00:49 icdc/2fQO
ここまでレッチリなし、
とスレ見ないで書いてみる。
とスレ見ないで書いてみる。
555:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:03:25 SLd7AW3X0
セントエレモスファイアーはドラマ化される
567:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:07:07 t5ChTXBC0
>>549
じゃあ調べてから書くように>>505に言ってよ。
「自分が知らない=無名」理論は困るわ。
当時は若手スターがいっぱい出た華やかな時期だったのに。
今40〜50代でトップクラスで残ってる人たちもこの時代の生き残りだし。
じゃあ調べてから書くように>>505に言ってよ。
「自分が知らない=無名」理論は困るわ。
当時は若手スターがいっぱい出た華やかな時期だったのに。
今40〜50代でトップクラスで残ってる人たちもこの時代の生き残りだし。
582:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:12:51 0xEYZGg4O
まだ若いのに悲しいね。
題名忘れたけどロブロウとのアイスホッケー映画は良かった。
シンシアギブ目当てだったけど。
題名忘れたけどロブロウとのアイスホッケー映画は良かった。
シンシアギブ目当てだったけど。
616:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:26:08 AMAYsXcni
彼女を家に呼んでゴーストで泣かせた
すきに童貞喪失したのは内緒だ
すきに童貞喪失したのは内緒だ
633:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:34:35 sUxIXCy+0
いやビックリしたわ
誰?ってレスが一つも無いのが凄いな
誰?ってレスが一つも無いのが凄いな
636:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 15:39:04 TDjDzzB20
710:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:16:32 r6ZJ3gxA0
712:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:17:19 ZUvyWK+hO
リアルゴーストになっちゃったか。
最近のハリウッドはゴーストみたいに、無名役者、低予算、注目度低くて大ヒット
ってなくなっちゃったね。
最近のハリウッドはゴーストみたいに、無名役者、低予算、注目度低くて大ヒット
ってなくなっちゃったね。
721:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:23:49 t5ChTXBC0
714:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:18:53 r6ZJ3gxA0
名古屋ではプリティウーマンとの二本立てだった。いい時代だったわ
827:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:09:01 T6nYFAVfO
849:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:38:30 eRkyZH0h0
>>714
どちらもリアルタイムで見てるが、それは初公開時じゃなかったはず。
二本立てだった事は確かだがその二本じゃなかったよ。
どちらも名鉄東宝だった。
多分後の特別上映かなんかでその二本立てで上映した記憶がある。
ヘラルド系でよくそういうのやってたし。
どちらもリアルタイムで見てるが、それは初公開時じゃなかったはず。
二本立てだった事は確かだがその二本じゃなかったよ。
どちらも名鉄東宝だった。
多分後の特別上映かなんかでその二本立てで上映した記憶がある。
ヘラルド系でよくそういうのやってたし。
857:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:48:07 EKdQ0nsHO
889:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:12:12 +ET1EWZV0
魔法使いは、ウーピー・ゴールドバーグだっけ?
彼女は今なにやってんだろう
彼女は今なにやってんだろう
916:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:28:37 TyOaLPL40
俺の青春のスターだ。
ダーティーダンシングは何度も見たなあ。
俺的にはスウェイジじゃなくてスウェイズなんだが。
スウェイジになったのは糞雑誌「SCREEN」のせいだ。
スクリーンはケビン・コスナ―をケビン・コストナーと書いたり、
レオナルド・ディカプリオをレナード・ディカプリオと書いたり
ダン・エイクロイドをダン・アークロイドと書いたり・・・
「何それ?通ぶってるつもり?」て突っ込みたくなる妙なこだわり満載だった。
ロードショー派の俺的には、妙なこだわりとミーハー記事ばかりのSCREENが嫌いで嫌いで・・・
懐かしいわ・・・パトリック・スウェイズ・・・おやすみ。
ダーティーダンシングは何度も見たなあ。
俺的にはスウェイジじゃなくてスウェイズなんだが。
スウェイジになったのは糞雑誌「SCREEN」のせいだ。
スクリーンはケビン・コスナ―をケビン・コストナーと書いたり、
レオナルド・ディカプリオをレナード・ディカプリオと書いたり
ダン・エイクロイドをダン・アークロイドと書いたり・・・
「何それ?通ぶってるつもり?」て突っ込みたくなる妙なこだわり満載だった。
ロードショー派の俺的には、妙なこだわりとミーハー記事ばかりのSCREENが嫌いで嫌いで・・・
懐かしいわ・・・パトリック・スウェイズ・・・おやすみ。
930:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:35:44 Oo1n/3YN0
952:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:55:05 EiNZSoJK0
>>916
そうそう、アジア映画のスターでも、チョウ・ユンファをチョー・ユンファで押し通したりね。
Chow Yun-fat なのに、なぜチョーさんになっちまうんだ。
まじ、「SCREEN」だけは許せないダサい雑誌だったわ。ライターも糞だったし。
そうそう、アジア映画のスターでも、チョウ・ユンファをチョー・ユンファで押し通したりね。
Chow Yun-fat なのに、なぜチョーさんになっちまうんだ。
まじ、「SCREEN」だけは許せないダサい雑誌だったわ。ライターも糞だったし。
991:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:54:34 8V6kEdoK0