2009年09月16日

【高校野球】中京大中京・堂林が国内プロ志望を明言「ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたい」

1:THE FURYφ ★ 2009/09/12(土) 00:46:53 ???0
夏の甲子園で優勝し、打者としてプロ注目の中京大中京(愛知)・堂林翔太投手(3年)が
10日、国内プロ志望を明言した。9日に全日本選抜の米国遠征から帰国し、この日から登校。
米国挑戦も含め進路で揺れる花巻東(岩手)の菊池雄星投手(3年)とは対照的に「進路は
プロ1本です。ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたい」と言い切った。
国体(27〜30日・新潟)終了後にプロ志望届を提出する。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20090911-542267.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【高校野球】中京大中京・堂林が国内プロ志望を明言「ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたい」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 花巻東・菊池にメジャー10球団あいさつ
Yahoo!ニュース 【 <高校野球>花巻東・菊池雄の米希望、現段階では「半々」
Yahoo!ニュース 【 花巻東・菊池、大リーグ挑戦の意向表明へ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(601中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:51:39 fQpsj5tv0
心意気は買うが味噌の国出身者じゃ一生無理
反日地方に育てられた意地汚い性格はどうやっても隠せない

15:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:53:41 k6bKdEu10
>>8
なにお前?
名古屋でレイプでもされたの?
かわいそう;;


21:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:56:17 62Ls4sKs0
ほんと、>>8 からにじみ出てるな
意地汚い性格が


22:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:56:23 KrwLMMHn0
>>8
イチローなんてゴミだよなw


32:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:59:45 Kie0ayqf0
>>8
残念でした

笹川スポーツ財団は10日、「10代のスポーツライフに関する調査」の結果を発表し、
2016年夏季五輪の東京開催について78・7%が支持すると回答した。
全国の3千人を対象に6〜7月に実施し、1989人から回収した

好きなスポーツ選手は米大リーグ、マリナーズのイチローが17・2%でトップとなり、
フィギュアスケートの浅田真央(中京大)が9・4%の2位、
競泳の北島康介(日本コカ・コーラ)が4・1%の3位だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20-OHT1T00199.htm好きなスポーツ選手

1位イチロー17・2%←味噌の国
2位浅田真央9・4%←味噌の国、
3位北島康介4・1%


552:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 09:03:30 FEB+6OQS0
>>32
国民がこういう意識を持っているからこそ、より反日味噌球団の存在が許せなくなるんだよな。


40:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:02:28 C1pcbUF90
>>8
可哀想な奴だ


46:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:06:38 tEeV/6Ga0
>>8
ネタだとしてもつまらん


73:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:26:54 v0JOSwXu0

>>8
ホント
名古屋人に、日本の為とか日本の為とか言われても
え?wって思っちゃうよね。
中日とかトヨタとか、チームプレイ一切無視のゴキローとか。



116:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:54:54 jDhUBEPaO
>>8
虚カスフルボッコざまぁ


20:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 00:56:15 lJGpUmGoO
三番堂上兄
四番堂上弟
五番堂林

53:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:17:13 nYmKNqSt0
うーん。
打者としてプロを目指すとしても難しいといわざるを得ない。
確かに打撃センスはあるが、遠くへ飛ばす〜強烈なスイングって
感じでもない。
対戦相手とかの関係を見ても超高校級ってほどでもない。
プロいっても守備の問題もあるし、3、4年はかかる。
果たして本人が我慢できるかの問題も出てくる。

59:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:22:26 NzN4XaMm0
>ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたい


↑ならぜひとも我が神戸ナインクルーズへ来てくださいませ!! 

コッチも曲がりなりにもプロ野球なのであなたのご期待に沿うよう努力いたしまっせ。

98:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:37:07 BW0vnX/FO
メジャーに挑戦すると言えば叩くし、日本のプロを盛り上げたいと言っても叩くし何と言えばいいんだよ。

106:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:42:23 DHob7inu0
日米親善高校野球での堂林のHR 3:25あたり〜
http://www.youtube.com/watch?v=efunR8W-m2I

112:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:52:10 Hh90Gx+B0
大阪で中日ファンって見た事無いんだけど
中日逆指名して中日入団したのは多いんだよね
牛島、立浪、今仲
逆に名古屋出身が阪神入りたいってのは、あまり聞いた事無い
赤星なんか当時は指名されたら、どこでも喜んで入ったのとかはいるけど
北村も名古屋だったかな?

120:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:56:41 vOLZ0KaF0
>>1
メジャーのスカウトに全く見向きもされていないお前程度のゴミが
なにいってんだよw

122:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 01:57:02 Jr7J1K/V0
国内プロ志望というか国内でも通用するかあやしいレベル

127:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:01:07 vOLZ0KaF0
つうか、堂林なんて全く注目されてなかったからなあ
ベスト16あたりで負けてりゃ、普通にドラフトの下位指名
にもかからないようなレベルだぞw


128:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:01:56 AIUkLbph0
>>127
そんなチームに堂林から1点しか取れなくて負けたのが花巻東



140:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:12:00 uj0GBJ42O
>>127
言いたい事は分かるが日本語がおかしい。
それだけの選手だっんだろ?


144:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:15:12 ARs1w47bO
>>127
あほかお前は!甲子園の出場校が全校決まった時にあの栗山氏が絶賛しとったやないか


154:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:50:01 oik7oWdR0
>>127
注目されてたじゃん。
スポーツニュースで取り上げて無かっただけだよ。


131:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:05:52 B729jDB/O
>>128
ワロタw


133:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:07:41 Hvpo9JEjO
>>128
日本語勉強して来い


136:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:10:07 uj0GBJ42O
>>1
この記事コピペしとこっと。
よくもまぁこうしゃあしゃあと・・・


良い選手だな。

143:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:14:37 +GM5DrnF0
日本のプロ野球?じゃあ中日は希望無いな

145:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 02:15:38 3NhOHHQ50
>>1
「菊池雄星投手(3年)とは対照的に」

やっぱりヲタ同士の争いを目論んでこういう記事もってきたんだよね?ww

172:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 04:01:42 Bx5xXaOqO
3番堂林
4番堂上兄
5番堂上弟

他に堂がつく選手取って堂で並べたい

190:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 10:03:37 cXQ/LG3y0
>>1
すまんな・・・
もう今宮商事がハンカチまーくん以上の人気になるから
君はそんなに必死にならなくてもいいんだよ。
熱意は分かるが気楽にやってくれ

204:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 10:54:11 qmM+2uJ70
甲子園でのバッティング


堂林翔太(中京大中京) 3年夏 打撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=SjBg2T-ZKU4

堂林翔太(中京大中京) 3年春 打撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLN1uxJS1l0

239:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:24:03 s1ld7OAw0
>>204
この夏って怪我明け直後だったんだよね
日に日に調子良くなっていったな。


214:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:02:04 /RaTEXLz0
いい選手だけど一位じゃないだろうな
この手の高卒野手はモノにするのに時間がかかるし、その手間込みでも是非欲しいってほど戦力に余裕のある球団なんて
巨人ぐらいだろ

229:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:17:38 GTHoeiic0
>>214
1位じゃない、そうかも。
外れ1位の可能性はあると思うけど。
去年の報徳学園の近田投手でさえ確かドラフト4位?だったはず。
さんざん西武行きが噂されてたけど結局ソフトバンクが獲ったんだよね。


261:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:38:05 fHdw+mRU0
>>214
この手のっていうのが何を示してるのか知らないけど、中京の選手の体格見れば、
プロに来てからやることをある程度前倒しで出来てるようには見える


272:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:48:52 /RaTEXLz0
>>261
守備走塁に長けているわけではない長距離打者って意味ね
こういう高卒野手は相当飛び抜けてない限り一軍で使い道に困るからかなり出てくるのは遅れるよ


263:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:39:30 Wx9wNwMt0
>>214
千葉経大付属から去年取った選手は順調なのか?


237:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:20:51 PqPF4kGFO
文理との決勝で、九回途中で炎上して降ろされて
試合後泣きじゃくってたくせに
なぁ〜にが「盛り上げたい」だよ。
偉そうな事言ってんじゃねえ。
こういう自己陶酔の奴は活躍出来ない。新井みたいな奴だ。

241:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:25:23 yyvaJlbX0
>>237
決勝9回表の盛り上がりは堂林のおかげといえば確かにその通りな気がする


242:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:25:32 WtBYuw3ZO
>>237
おかげさまで甲子園が目茶苦茶盛り上がっただろ?


244:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:28:21 BX4wILx6O
>>237
しっかり盛り上げたじゃね〜かよw


332:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:08:50 vuzxzFHB0
>>237
堂林は間違いなく試合を盛り上げた


335:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/09/12(土) 13:10:41 vzcvrH0e0
>>237
何も努力せず勝ち得たことのない人間に限って
こういう憎まれ口を叩く。一番嫌われるタイプだな。



248:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:31:58 KrJCyJMb0
堂林翔太とか中田翔とか、
この世代は名前に翔がつくやつが多いのか?

280:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:54:02 AvJMMLvNO
>>248
この世代というか、最近の子供も含めて、若い世代には圧倒的に多いよ。
そして、九割方、DQN or DQN親。もちろん、例外もいるけど。
「翔が名前に付く奴は採用するな」というのが、すでに企業等では常識になりつつある。


287:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:57:51 DcWtv3K3O
>>280
アホだろう
この字が解禁されてまだ24,5年しかたってないんだから最近増えてきた(ように感じる)のは当たり前
採用控えてるとか失笑モンだw


288:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:57:57 Dhd+cHX50
>>280
堂林の親は教師


289:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:58:54 WM3k8ujRO
>>280
親はヤンキー全盛期の80年代前半に青春を過ごした世代なんだろな


324:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 12:57:57 BfrQisiG0
>>280
遣唐使で阿倍仲麻呂といっしょに唐に行った羽栗吉麻呂の2人の息子の名前は翔と翼。
昔からある立派な名前だ。


251:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:33:03 njELPtL30
今年は打撃も良い投手が多かったよね。
でも堂林は投手への未練をあっさり断ち切ったのが偉い。

なかなか投手の未練が捨てられずに、転向時期を誤って消えた選手も多いからね。

259:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:36:07 UoMqQqdpO
>>251

ホントそうだよな。
野球=ピッチャー→野球選手のエリート。

イチローや松井秀喜も凄いけど松坂やダルビッシュは半端ない。


278:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:52:45 i2Wd/DAZ0
>>251
投手としてはドラフトにかかる選手じゃないだろ


258:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:35:22 jQI5VrHmO
中日は堂上を育ててから堂林に手を出せよ。
地元の高校生を取るのは大切だが、全く育てられずに廃棄の連続。
阪神と中日は高卒が育たなさすぎ

262:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:38:40 ifT1Odl+0
スカウトの情報集めてるブログより


広島・苑田部長|09夏
 「高校生では1番でしょう。中距離打者だけど、本塁打も打てる。足も肩もあり、構えにオーラがある。バットがインから出て、どこでも打てそう」

千葉ロッテ・松本シニアスカウト|09夏
 「大きいのを打とうと思えば打てる選手。今はチームバッティングに徹しているが、プロでは3番タイプにも4番タイプにもなれる」

中日・中田スカウト部長|09/7/25
 「高校生で右ひじをあれだけうまく使える選手はいない。高校生のレベルじゃない」

横浜・大久保スカウト|09/7/22
 「ケガの影響はないと思う。いい振りをしていた」

阪神・北村スカウト|09年春
 「強いスイングができる」

中日・水谷スカウト|09年春
 「打者としてのバランスがいいし、センスもある」

巨人・山下スカウト部長|09/3/28
 「堂林もバッターだな。打席での雰囲気がある。成長を見たい」

284:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 11:57:03 J3KHdpe+O
>>1
はなからメジャーはムリだろうに

(´・ω・`)でも国内で頑張ってくれて嬉しいぜ

294:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 12:02:38 /iuhqIr20
近頃、名古屋の若い子は中日ファンじゃないのが増えた
WBCと北京五輪が影響してるのかな・・・・・

563:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 12:40:46 nRLogStVO
>>294
名古屋に住んでるが中日は選手に魅力無いし、何より地元テレビ局が一斉にドラゴンズマンセーしてるからいや



301:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 12:05:57 TyFS7Yyo0
>ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたい

十分盛り上がってると思うけどね

303:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 12:06:53 Wx9wNwMt0
>>301
新庄は日本のプロ野球を盛り上げてたけどね。


312:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 12:21:49 /RaTEXLz0
野球選手の50mタイムほど当てになら無いものは・・・
おかわりもプロフィールの50m走タイムは嘘ってばらしてたぞ

330:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:08:31 gbpPEwq00
菊池と違って、たまたま中京打線が強くて助けられただけだからな
そうじゃなきゃこいつ自体はボコボコ打たれまくってたから早々
甲子園を去ってて、ドラフトになんてとても引っかかるようなレベルの
選手では全くなかった。
誰一人注目してなかったしな。
筒香とか言う奴の方が遥かに上。


337:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:11:05 BS1qU+y20
>>330
恥ずかしい・・・


339:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/09/12(土) 13:12:04 vzcvrH0e0
>>330
普通に大会前から注目されてたけど。お前が知らないだけで。


349:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:16:45 I8QCqHDFO
>>330うわぁ・・・


344:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:13:09 gbpPEwq00
>>339
全く注目されてねえよw



350:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:18:08 BS1qU+y20
>>344
情報隔離されてるのか?


340:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:12:20 F88pH64p0
>>330
筒香って真性のDQNじゃん
ヤツはオリの岡田みたいなもんだろ
甲子園で結果残してないところもそっくり


347:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:14:16 8HKKaW1p0
>>340
甲子園で1試合8打点くらい挙げてなかったっけ?


341:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:12:23 bFxT6e2p0
>>330
その打線の4番が堂林なんだがw


342:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:12:50 iJ/uxV0lO
>>330
堂林は野手一本でいくみたいだよ。打撃のセンスはかなりの物だから野手なら十分ドラ3までには入る。


346:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/09/12(土) 13:13:54 vzcvrH0e0
>>330みたいなDQNに限って自ら恥晒すよなぁ。
>>344
バカw
されてたよ。

351:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:19:01 fgBqlnITO
ピッチャーやらなきゃこんなに叩かれなかったろうにw
明豊の今宮とおんなじことやろうとして大恥かいたバカwwwww

353:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:19:59 BS1qU+y20
>>351
情けない・・・


367:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:37:19 fgBqlnITO
>>353

明豊-花巻東の実況アナウンサー:
「今宮が九回マウンドに戻ってきました」

中凶大中凶-日本文理の実況アナウンサー:
「九回、堂林がマウンドに帰ってきましたぁ〜〜」絶叫(笑)


354:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:20:20 Wx9wNwMt0
>>351
Pやりたくないのに監督に無理矢理やらさせたらしいじゃん。
野手でプロ入りたいと決めてるのに、野手の練習出来なくて気の毒。


359:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 13:23:05 2O/WXW2V0
甲子園のインタブーで
ビービー泣くようじゃプロは無理だな

中田翔みたいなDQNの方がプロは向いてる

380:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 14:00:40 JTI/LKOfO
10年後、日本プロ野球は1チームに2〜3人「翔太」がいてそうだな

413:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 18:14:46 5EppTKTw0
広島に来い。広島なら投手をさせてもらえるぞ。

427:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 19:46:38 2VkjAm+x0
>>413
もうPはやりたくないみたいだぞ
日米でもはじめはDH希望だったようだし



444:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 21:12:38 pBzIRYWK0
>>427
しかし7回無失点。文理の伊藤はボコられてたけど
堂林って言われてるほど投手として酷くないと思うよ
ただ打撃が天才すぎ


437:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 20:52:37 yyvaJlbX0
>>1見るだけだと別にメジャー断ったっていうよりも
進学じゃなくてプロ希望って言ってるだけにも読める

445:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 21:14:59 xkkrHdhY0
ぶっちゃけこのレベルになると試合に使ってもらえるかどうかって事。運が必要。
二岡が真面目にやって怪我しなきゃ坂本は2軍で腐ったまま

452:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 21:24:25 5LGXBC500
味噌にいったら、もう野球選手生命を断たれたも同然だろ

457:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 21:29:23 trjJi0V80
>>452
中日は落合が自分のホームラン数抜くバッターの出現恐れるため小じんまりした打者になるんだよな
海苔に必要にバントさせたりレギュラー剥奪宣言したのはそのため


460:名無しさん@恐縮です 2009/09/12(土) 21:37:10 d+1nD5GXO
何勘違いしてんの?この雑魚。プロで通用する選手じゃない。指名する球団なんてあるわけない。

489:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 02:01:41 N92WJhzw0
プロ志望届けを出さないと球団が指名できないのはわかるが
志望届け出したのに、入団拒否できるの?

491:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 02:09:32 bmTsX7IQ0
>>489
出来るよ
拒否してもなんのペナルティもない


492:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 02:12:16 N92WJhzw0
>>491
そうなのか
でもそれじゃ球団は困るだろうに

今は意中の球団を示すと、高野連から怒られるらしいが
ある程度ボカした形でも態度に出しておかないとオリックスのドラフトの人みたいな悲劇が起きそうだ


495:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 02:28:23 bmTsX7IQ0
>>492
球団側から見たらそうだろう
一般人なら行きたい会社に願書を送れる。しかし球児にそれはできない
だからスカウトを通してある程度の意思表示をする
しかし断られるかもしれないことを分かってて球団は指名することがある
それを拒否して我侭と言われるのはちょっと可哀相だね
各球団の実力差を減らすためにある制度で、チームにもファンには必要なものだろうがね


496:名無しさん@恐縮です 2009/09/13(日) 02:35:06 N92WJhzw0
>>495
なるほどね、でも高校生が直接拒否するのはキツイから監督が代行窓口になるんだろうね。
そこが勘違いする監督が生まれる土壌かもしれない


516:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 10:49:35 s/o/ks6N0
堂上はどうしてあそこまで評価がインフレしたのか良く分からないと言われる
ただスカウトは素人が甲子園の数試合しか見られないのと違って練習から私生活まで見ている
そう言うところも含めての評価としては堂林はそんなに高くないのかもな

521:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 11:35:19 g6ug8020O
>>516
逆に言うと、
プロの試合は下手すりゃスカウトより素人の方が見てると思うが。
活躍してる選手とそうでない選手の差は何となくなら分かるようになる。

結果地雷になる候補にプロスカが群がるのは全く珍しくない。
沢山見すぎるからこそ見えなくなるものやしがらみも多いんだろうが、
テレビ中継されるような全国大会においての候補選手の見極めは、
はっきり言ってプロのスカウト大したことねーよ。


531:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 21:10:04 h+NP434V0
甲子園の優勝投手が“ボク”かよ

536:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 21:44:08 aKDPgbKTO
こいつは偉い
日本でプレーして盛り上げてくれ
どこかの勘違い不細工とは違う



538:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 22:04:49 gohwq5070
>>536
菊池は菊池で立派だよ

俺が一番ムカつくのは腰掛けでNPB入団して、できると思ったら
FA待たずにポスティングしろとゴネる奴。これが一番腹立つわ

菊池もMLBでダメだったらNPBって思ってるのだろうが、
前者よりははるかにマシだと思うよ


539:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 22:10:18 hPpplzjH0
>>538
菊池が日本のプロに進んだとしてポスティングして欲しくないわけないじゃん
「FAまで最短で7年は長い」と週ベのインタビューで言ってる
ポスティングは絶対に認めないという球団がいくつかあるから
そういうところに入ると色々面倒だろうな



540:名無しさん@恐縮です 2009/09/14(月) 22:16:30 0I9Mlw5g0
>>538
上原さんディスってんの?


542:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 08:24:18 S3bwbybh0
>>538
日本の野球に何も貢献せずに出て行くやつこそ恩知らず
いまさらパイオニア(笑)も無いだろ


573:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 14:14:13 PoaLvh5T0
>>542
なんで貢献しないとならないの?
個人の自由だろ?


posted by 2chダイジェスト at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。