2009年09月16日

【芸能】金欠酒井被告、保釈保証金500万円が未払い

1:ホピ族の洛セ▲φ ★ 2009/09/15(火) 18:27:02 ???0
覚せい剤取締法違反で逮捕・起訴された女優の酒井法子被告(38)が14日に保釈を申請し、
認められたものの保釈保証金500万円が未払いのため、15日以降の保釈となった。

このことで分かったのは、酒井被告の意外な金欠ぶり。もはや頼れるところもなく、
解雇された前所属事務所の「サンミュージック」が手を差し伸べるかどうかが
注目されそうだ。

「保釈保証金は逃亡を“手助け”した建設会社の会長が払うと思われていたが、
その会長が出し渋ったため当てが外れ、保釈金が用意できなかったようだ。
酒井被告のこれまでの稼ぎならば、500万円ぐらいは簡単に用意できると
思われていたのだが…」(警視庁担当記者)

「保釈後、正面玄関で酒井被告が報道陣に謝罪するという段取りになっていたが、
まさか保釈金が支払われないとは湾岸署員も驚いたのでは」(同)

頼れるのは酒井被告自身のこれまでの蓄えのはずだった。
「酒井被告はデビュー10年目の1995年に3600万円(推定)で高額納税者に初公示されて以来、
97年から最後の公示の05年まで高額納税者の常連。03年、04年には年収1億を突破。
億単位の蓄えがあってもおかしくない」(同)

ところが、今回露呈したのは思わぬ金欠ぶりだった。その原因はやはり、
同じ容疑で逮捕・起訴された夫で自称プロサーファーの高相祐一被告(41)だという。

「高相被告は98年に酒井被告とデキ婚後、まともに働いたことがない。商才がないので、
自分でサーフショップを始めたかと思ったらすぐにつぶし、その負債は酒井被告が肩代わり。
家族で海外旅行するのも、家計もすべて酒井被告の稼ぎに頼りっきり。

そのうち、酒井被告にクスリを教え、その購入代金すらも酒井被告が払っているうちに、
いくら金があっても足りなくなってしまった。酒井被告の稼ぎも04年以降は減る一方だったから、
500万円の支払いにも困ったのでは。高相被告も14日に保釈を申請したが、
保釈金は相変わらず酒井被告頼みとの情報もある」(レコード会社関係者)

となると酒井被告が頼れるのは、すでに解雇されはしたものの、デビュー以来所属してきた
「サンミュージック」しかない。酒井被告に“救いの手”は差し伸べられるだろうか?
http://npn.co.jp/article/detail/98957895/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】金欠酒井被告、保釈保証金500万円が未払い

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:30:20 ppKd25Sp0
明日、鳩山新政権のゴタゴタの中ヒッソリと保釈される策士「酒井法子」。
どこまでも腹黒く喰えねぇゲス女だぜwww

23:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:32:17 N0e6RHVwO
保釈金て後で返してもらえるんだろ
友達が逮捕された時100万貸してくれって頼まれた事あるわ
貸さなかったけど

25:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:32:40 wnqAeA840
俺が10億程持っていれば500万位くれてやるのだが、なにせ8000円しか持ってないから無理。

66:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:41:49 ApLYWRxp0
本日250万は納付済みらしいね。

酒井法子被告は16日に保釈か 保釈金の半額を納付
覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴され、保釈が認められた女優、
酒井法子被告(38)が16日に拘置先の警視庁東京湾岸署を出る可能性が高くなったことが
15日、分かった。保釈保証金500万円のうち、250万円を15日午後に納付。
残りの250万円を16日に納付する見込み。また、同被告の夫で覚せい剤取締法違反
(所持、使用)の罪で起訴された高相祐一被告(41)も15日、保釈が決定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000515-sanspo-ent

71:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:43:05 +1rxrifpO
?酒井じゃなくて酒井の周りに払える人間がいないんじゃ?
保釈金は本人は払えないって話だし

73:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:44:05 L/4OTUIR0
保釈が認められた時点で、保釈金が払える状態で身元引受人も居るだろ。

77:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:44:53 MuUqpFEY0
>>73
だよな、そうじゃなきゃ保釈請求しないよな


75:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:44:52 7DD1wpJV0
保釈金保証協会から借りれば
500万円なら手数料12万5千円ですむのに

86:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:46:38 9SuAVUpQ0
>>1
スレタイでナイガイってわかる

87:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:48:10 PMVAPozyO
欽酒井被告と読んでしまった

114:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 18:58:55 TaXKTTYk0
>>1
高相と結婚してなかったら金はあったってことか

118:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:00:03 dbA+NyATO
テレビでいってたけど
保釈金は自宅のタンス預金や本人名義の口座からは
おろせないらしい
判決でるまでは凍結される場合もあるみたい

123:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:02:03 pXXmZUkl0
>>118
イミフ


151:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:12:36 8EEe9aUu0
クスリに手を出したら億なんてあっというまに消えるのか・・・

158:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:15:43 F593j4XHO
>>1
みんなで100円ずつ払えばいいのに

188:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:25:42 QGXJJ2UQO
保釈金に自分の預金は使えないんだから おかしな記事書くなよ

200:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:29:43 rqwOa0XyO
>>188
え、そうなの?保釈金て自分の預金はだめなの?


210:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:32:47 e7fxE0hZO
保釈金って自分の蓄えは使えないの?

酒井にはそれなりの人脈すらないと言う事か?
まあ、今酒井に関わりたい人なんてあんま居ないだろうし…W

相澤社長出してくれるかな?

242:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:41:31 j1GgEbKv0
金欠ではないよ(笑)。
誰かが書いているように保証協会からの貸付もあるから・・・。
一部払ったっててというのも、私は保釈を受け入れているんだが保釈条件に裁判所が
難色を示している、と言うこと。
多分、所在地で裁判所が難色を示しているのだろうな。

257:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 19:45:25 4ZKfCJw70
>>242
>多分、所在地で裁判所が難色を示しているのだろうな。

酒井側は組閣ニュースに紛れてシャバに出るつもり
だから、どのタイミングで入金すれば保釈日が組閣にぶつかるかを
弁護士が計っているだけです。


326:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:25:23 UqXnf4Ei0
保釈金は裁判が終われば返却されるんだから、事務所が一時的に肩代わりしてもいいだろう。
有罪になったからといって500万が没収されるわけじゃないからな。
いまテレビで散々放映されている酒井法子の映像にも使用料が払われるべきだから
少しぐらいはそれが足しになるだろう。

336:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:31:12 +1rxrifpO
本人が金持ってても 保釈金は自分の資産で自分自身の為に払ってはいけない
保釈されてから酒井の財布から高相の保釈に500万払うのはOKみたい

337:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:31:23 qI25eXo70
>>1
酒井本人はいくら銀行預金があっても払えないんだよ
自分が銀行から下ろすわけに行かないんだから
保釈金はだれか他人が立て替えるのが通例
だから本人の金欠とは違う

352:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:44:26 5zQivUFLO
保釈金は預け金だし全額返還される、ただし保釈中に問題を起こさなければの話だが、サンミュージックが出してやれば済むw旦那の金は出す必要は無し!酒井だけ出してやれ!

354:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:45:37 ib00kugF0
明日保釈
大きいニュースがあるから

金欠とか捏造もいいとこ
本気で信じてる人もいそうで悲しい

368:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:52:14 586JDchOO
>>354
その通り。
最初から明日と決まってた。
鳩山総理誕生のごたごたに紛れと保釈。

まったく腹黒い奴ら。


356:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:47:21 vQ/181pe0
少し前に、本人が保釈されたくないとか言っていなかったっけ・・・
こういうのは本人の意思が優先されるんじゃないの?

371:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:52:57 rLz4XWZO0
>>356
保釈して謝罪会見を開いたほうが
より反省してると印象をもたれて判決にも好印象


378:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:55:25 4Iak6y+90
きむ蛸エエやつ〜。見直したよw

【芸能】酒井法子被告の保釈金『500万円』、親友である木村拓哉・工藤静香夫妻が工面したことが判明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50

380:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:55:26 wSJaUL/90
保釈金はあるけど、今日出るより、明日のほうが。とか思ってそう。
明日は鳩山さんがなんか発表する日なんだよね・・・・。

今は、海外に行けないそうだけど、判決出た後は?
判決が出た後なら子供と一緒に海外で暮らすとかしてそう。

388:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:59:26 WBMwjYsb0
>>380
海外で暮らすのに、その生活資金はどうすんのよ?
ヒモ旦那の事業失敗や浪費のせいで、一生遊んで暮らせるだけの蓄えはないだろ。
てか、賠償金の支払いですっからかんになる可能性大。


382:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 20:56:36 B5U1VYeQO
保釈金を用立てというか貸してくれる会社が有るから
基本的には当面の利子を用意するだけでいいんだよな(大体20〜30万円)
それが嫌なら親族もしくは知人に出してもらうしか無いだろうが・・

393:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:01:45 aJVmE+Yj0
酒井「あ、明日の朝食はパンにして。ご飯飽きたからさ。」
監守「・・・」

410:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:10:02 pkmG5gqH0
酒井被告の弁護士 保釈保証金の半額を納付

覚せい剤取締法違反(所持および使用)罪で起訴され、
保釈が決定した女優・酒井法子被告(38)の弁護士が15日、
保釈保証金500万円のうち半額の250万円をすでに納めていたことがわかった。
残りの250万円はいつ納められるかわかっておらず、
酒井被告の保釈は16日以降になる見通し。15日午後5時過ぎから約1時間、
酒井被告の弁護士が警視庁東京湾岸署を訪れており、
保釈の打ち合わせを行ったとみられている。
http://www.news24.jp/articles/2009/09/15/07143796.html

酒井法子被告の弁護人、保釈保証金500万円のうち250万円を東京地裁に納付
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00162996.html
酒井被告、16日に保釈か 保証金の半額を納付
http://www.47news.jp/CN/20/CN20.html
酒井法子被告、16日に保釈の見通し
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20-544001.html

のりピー弟「姉とやめる」完全に中毒
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/09/15/0002346991.shtml
高相被告は「しょっちゅう寝ていた」
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/09/15/0002346985.shtml

415:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:11:32 kIzpQbG8O
保釈金は本人の酒井自身の金は使えないんだから、酒井に金を出してくれる人がいないんだろ

433:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:25:45 LsU8uIm3O

酒井としては100万円くらいの端金で
保釈→海外高飛び→公判出廷せず。を企んでいたが
高額保釈金500万円は想定外だったので慌てている。
捨てるには勿体ない金額、これが真相だ。

443:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:31:51 OCViP/OPO
保釈金は被告の自宅から金持ってきたり、被告名義の預金はダメなんだよな、確か。
前もって弁護士に預けてるなら別だけど。

立替の手数料も50万円に対して12500円…だからノリピーの場合は12万5千円払えば出てこれんのに。

444:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:32:07 sbuzuZsg0
保釈金は後で返してくれるんでしょ?
ならおいらも500万なら出せるぜ!

449:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:34:17 X8urfqWfO
>>444
君の場合、保釈金は2万じゃないの?



459:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:40:33 tjIW7X7TO
「旦那の保釈金も払てくれ」
と旦那家から頼まれたんだから、無理よ。

462:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:42:33 L2/P+fKo0
>>459
旦那の実家は金持ちなんだろ?
あとで戻ってくる500万くらいは個人資産で準備できるんじゃないかと思うが


465:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:43:46 RuzoclmU0
>>459 >と旦那家から頼まれたんだから
一応スキーショップだかは順調で、実家は金はあるわけだろ。
流石に見切られたか。



481:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:52:18 ppKd25Sp0
これも小ズルイ策士「酒井法子」の計算のうちだろ
明日新政権のゴタゴタの隙に保釈で世論を逸らさせる考えw
そして世間やマスゴミには「金策に困り保釈が遅れた」と言い訳。
どこまでも腹黒く喰えねぇゲス女だよ酒井は

486:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:55:01 LsU8uIm3O

酒井の500万円、高相の500万円、弟の保釈金○○○万円、
酒井無職、高相無職、弟無職、継母無職、
違約金、賠償金、マンションローン、賃貸別荘滞納、

どうするんだか。

491:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:56:06 rFnz7YXr0
>>486
弟は保釈じゃねーだろ


493:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:57:06 blvR6sWb0
>>486
違約金と賠償金は事務所が払うらしいぞ


502:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:01:23 LsU8uIm3O
>>493
スポンサーにはサンミが取り敢えず全額支払い、
一部を酒井本人にも請求するらしい。


497:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 21:59:14 JbXUWeYm0
>>486
マンションは一括購入してるんじゃね?
もともと億単位の収入があったんだし


513:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:05:19 LsU8uIm3O
>>497
南青山マンションはローン購入だよ。
まだあと4000万円残っている。


499:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:00:04 nOOEyJMw0
>>1
どうしようもないクズに捕まってしまったんだな
のりP姐さんの人生も終わり

521:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:13:33 o8Eui8XaO
地方行って、1回公演すれば数百万円稼げてただろうに、酒井は巡業とかしてなかったのか?
演歌ならなぁ、自分のヒット曲1曲だけでも、名曲メドレーで、昼夜興行1千万円くらい稼ぐんじゃないか?
ジェロはどれくらい稼げてるんだろか?


525:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:16:40 oKQfn1S5O
保釈されないのは金がない為じゃないよ
明日新政権誕生するからマスコミはそっちに集中する
すこしでも話題を避けたいために明日保釈金全額払って保釈って言う腹黒のりPの考え

527:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:18:35 8uA4wCBF0
>>525
どうみてもその通りなんだけど、アホな奴が金が引き出せないとか言ってる


538:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:34:48 YJDHxfiiO
保釈金は、必ず返して貰えるから
必ず保釈されるよ。 渋る人物などいない〜建設会社社長は、渋る素振り見せ無いと、マズイだろう?
サンミュージック然り〜
色々な人を介して酒井氏にいくよ。
旦那のせいで億単位の金が、無くなったて報道されれば
多少同情も得るからね〜

551:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:46:43 qKB/VusQO
代三者の俺が払ってやってもいいの? 
助けてやりたい。 
あわよくば法子と結婚考えてる。 
必ず更正させるから

554:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:49:39 YRTsXBBLO
5千円しかない俺おわた

564:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:54:49 rX7DuRKEO
>>554
500円の私おわた。


588:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:11:48 XYkd7wQ6O
>>554 ガズ代払えない。明日には停められる。終わった。


583:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:06:18 guncxvvIO
>>564
私は1560えん
でもガソリンいれないと…。


572:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 22:59:25 3SQ9nGGvO
500万が払えないわけないだろ。
マスコミ対策として、明日の新内閣発表にあわせて出てくるよ。
>>1の記事アホすぎw

618:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:30:45 tGt4ivZw0
理解できねえ。
なんで500位だせねんだよw

フツーのリーマンなら出せるぞ。。
芸能人ってホントに社会不適合者だなw

620:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:33:29 nwpRKH2E0
>>618
これからの生活があるからじぇね?
億ションのローンもまだ残ってるのに
収入はゼロになるわけだし


632:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:38:14 HnYguuZO0
しっかしまあ、ノリピーもとんでもない男にひっかかっちゃったもんだな。。
そもそも40にもなるのにまともに働いたことなくて、サーフィンやらクラブで
遊んでるだけってどういうことだよ。

646:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:46:36 lW+tI1B40
高層の実家、金あるとか言ってるのに保釈金が酒井頼み?変だな。

663:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:54:10 r6sfo1mh0
保釈保証金って後で返ってくるんじゃないの?


668:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:57:06 j1GgEbKv0
>>663
その通り。全額帰ってきますよ。
それに、保釈保証金を酒井クラスならオフィシャルなとこで無条件で貸すところもありますよ。


675:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:02:42 n9BNiwlYO
>>668 たしか、財産の3分の2ぐらいが保釈金払うんだよね?
500万ってノリP財産少ないねwwww
億ぐらい貯めてると思ってたけど、あの別荘見たらなんと無く解る気がするかもw
多分復帰はヌードだな。


682:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:07:45 vyBbDPq50
>>675
ヌードとかAVとか言っている人に・・・
絶対にありえない。そんな仕事をする理由がありません。



685:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:09:25 I+4p+uWAO
>>682
じゃあおまえが脱げよ


694:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:15:47 n9BNiwlYO
>>682 いや、普通に復帰なんて100%無理。
ヌード出せば下でも5000千万は硬い。 後はチョイチョイタレント活動で小銭稼ぐぐらいが限界。
女優とかもう無理だしCMも無理。 喰って行くにはヌードしか無いね。


710:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:26:50 vyBbDPq50
>>694
ヌードでギャラ5000万程度だろう。誰がやっても5000万も出す所もないとは思うが・・・。
それに、酒井出演の1hドラマのギャラ知っているか(はらいたい)


690:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:13:28 7F07Iez+O
>>685
じゃあおまえが脱げよ


703:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:20:13 vwTZsqbYO
>>690
じゃあ代わりに俺が脱ぐよ!


672:名無しさん@恐縮です 2009/09/15(火) 23:58:29 r4gJvwhFO
ファンから寄付金を募っていると、遠回しに言っている酒井被告。
自腹で出したくないんだな

712:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:28:59 +xX4Rjo60
社長、保釈金出し渋ったって、酒井被告の場合帰ってこない可能性でも考えたのかよw

714:名無し 2009/09/16(水) 00:30:42 xLPa99dq0
酒井被告保釈めぐる過熱報道に批判の声も

このディレクターは、8月初めの事件発覚からこれまで連日、酒井被告の薬物
事件が報道やワイドショーの「主役」であり続けたことに、「メディアが現場
に集まり過ぎとの風当たりもあるが、それだけ薬物の恐ろしさを伝え、世の中
を正さなければという各局の意気込みの表れ。伝えるべきことは伝えるべきだ
と思っている」と話す。

 「メディアがこれだけ集まるのも無理はない。もっと報道すべきです」。こ
う断言するのは、プロカメラマンの宮嶋茂樹さん。この日も報道各社のカメラ
マンに混じって、東京湾岸署前に張り付いたが、「今後、どう更生するかをウ
オッチし、見届けるのもメディアの役割」と指摘する。

 ある週刊誌カメラマンは「酒井被告の報道のあまりの過熱ぶりには取材する
側としても驚いている。ただ被告にとっては、これが自身の社会的な制裁にも
つながるのではないか」と真剣な表情でファインダーをのぞき続けた。

9月15日18時44分配信 産経新聞

733:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 00:53:39 gJsRQBc8O
>>1
馬鹿記事だな
保釈保証人がいないだけなのに
ま、一度断って誰もなりてがいないんなら私がって演出を今しているところだろ

744:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:02:50 DvktlkjG0
何で殺人のお塩が400で乗りpが500なのか?

751:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:04:56 AVmSPEfhO
>>1の頭が悪い事がわかった。
保釈金は、被告人の貯金では出せない。
ただし、捕まる前に自分のお金を弁護士に保釈金として預けておけばオッケーなんだが。
こんな記事を書くならちゃんと調べろ。

757:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:06:16 P4QQ55JTO
保釈されても判決までマスコミetc.が酒井、高相の行動、四六時中、見張ってるから留置場とそんな変わらんと思うが。

761:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:10:20 GtWjutgJO
勉強不足の>>1大恥去らして何がしたいの?

766:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:14:03 N8IYKbbV0
祭りだなw
「鳩山君が総理大臣になりました」
「酒井被告が出てきました」

同時に

782:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:26:45 TqLjdFQp0
内閣発足とタイミング合わしてるだけじゃん
だいたい金策つかねぇのに保釈申請だす馬鹿いねぇし、
本当に金無くても機構使えばちょっとした手数料だけで保証金くらい貸してくれる。

802:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 01:38:25 UaJzE64nO
>>1の情報元はバカだな。本人が金持ちで銀行に金があっても法律上引き出せないんだよ弁護士に通帳と印鑑渡しても無理。
こういう事件だしノリPが頼りにしてた会長・事務所も出さないから弁護士は大変だろう。


847:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 02:17:22 kVWiRjzD0
自分が保釈金出すって言ってるファンの人、朝一で本当に出してあげれば?
きっと組閣ニュースのタイミング狙ってる酒井プロから、小島よしおみたいに優しい声をかけてもらえると思うよ。

868:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 03:01:47 nlPBySnX0
取材陣でカンパして500万だしてやれよ。
逃げなきゃ丸々返ってくるんだし。
そのぐらい稼がせてもらったろ。

899:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 04:55:20 mpfMTWcc0
好きな時にやらせてくれるなら、
500万円くらい払ってあげてもよい。

929:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:09:10 lVMq5ExC0

金がない!?保釈金分割払い

覚せい剤取締法違反(使用、所持)の罪で起訴され、保釈が認められた
女優酒井法子被告(38)が15日、保釈保証金500万円のうち半額にあたる
250万円だけ納付した。保釈金が一括して支払われないのは極めて異例。
理由は不明だが、“金欠”説が浮上した。残る250万円は16日に支払う見込みで、
納付されれば拘置されている東京湾岸署から保釈される。また東京地裁は同日、
酒井被告の夫・高相祐一被告(41)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は500万円。

異例の保釈保証金の半額納付について、
筑波大学の斉藤誠二名誉教授(77)=刑法、刑事訴訟法専門=は、
デイリースポーツの取材に「お金がないんじゃないでしょうか」とズバリ指摘した。

「いずれにしても、普通ではちょっと考えられない。
突き詰めると、やはりお金がないということになるのでは」と斉藤教授。
夫の高相被告の保釈保証金も同額だが、こちらは両親が負担することが有力。
酒井被告はもはや、頼れる味方も失っているのか…。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/09/16/0002350023.shtml

酒井法子被告:不可解な行動…酒井被告の保釈金半分だけ
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20spn00m200002000c.html
不可解な行動…酒井被告の保釈金半分だけ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/16/01.html
高相被告保釈決定、実父が身元引受人に
http://www.sanspo.com/geino/news//gnd0916004-n1.htm

930:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:12:23 lVMq5ExC0

高相被告「会見したい」…出るか仰天発言

東京地裁は15日、酒井法子被告の夫・高相祐一被告(41)の
保釈を認める決定をした。保釈保証金は500万円。
◇  ◇
高相被告が、保釈後は「会見したい」と関係者に話していることが分かった。
テレビ朝日によると、謝罪などを含めて報道陣の前で話をしたい、と話しているという。
東京地検は不服申し立ての準抗告をしない方針で、酒井被告同様、
保釈金が全額納付され次第、拘置先の渋谷署を出る予定。
14日に弁護人が保釈を請求していた。

これまでの取り調べに妻・酒井被告の覚せい剤の使用時期、頻度、方法など
積極的に供述し、明らかにしてきただけに、会見でいったいどんな仰天発言が
飛び出すのか、大注目だ。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/09/16/0002349981.shtml

932:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:13:32 lVMq5ExC0

豪華!酒井被告拘置の湾岸署食費は一日1179円

酒井法子被告が、警視庁東京湾岸署に拘置中、同被告の食費だけで
一日あたり1179円程度の税金が投入されていることが15日、分かった。

警察庁によると、警察署の留置施設に拘置された場合、
一日三食の食費は一人あたり全国平均1179円の税金で賄われるという。
都道府県によってバラツキがあるが、東京都の警視庁が平均より高いか低いかは不明。
食事が差し入れられている場合は税金負担はなくなるが、
弁護人が酒井被告に一日三食を差し入れているとは考えにくい。
また、1179円は食費だけで、医療費や光熱費などを含めれば、
一人あたりの費用は増える。

一方、東京拘置所によると、同所では一人あたり一日三食にかかる国費(税金)は
約520円。光熱費など諸費用を加えてようやく1000円を超える。
食費で比較すれば、警察署の留置施設の食事は全国平均で、東京拘置所の倍以上の
“豪華さ”だとも考えられる。
湾岸署は昨年2月に完成したばかり。女子用の留置施設も整備されており、
かつての留置場のイメージとは違って快適とみられる。
14日に保釈が認められたものの、なかなか湾岸署を出ない酒井被告。
「もうしばらく我慢して、落ち着いたころに出たい」と話したというが、
我慢するほど我々の血税は失われていくことを本人は分かっているのだろうか。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20-OHT1T00209.htm

933:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:16:26 jqLrCQ6sO
一回5万で500人とセックスすりゃ500万なんてすぐだろ
俺も一回ぐらいはヤルよ

934:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:18:10 +VE1FC0d0
>>933
無理しないで計算機使ったほうがよくね?


936:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 12:21:39 lVMq5ExC0
民主組閣に保釈ぶつける?

残る250万円を納付し、16日に夫の高相被告と“W保釈”される可能性が
高まった酒井法子被告。9・16といえば、鳩山内閣発足の日。
「今、表に出れば騒がれる。騒がれたくない」と供述していただけに、
組閣の話題とぶつけて、マスコミの取材、報道を分散させる作戦とも考えられる。

保釈金は誰が出すのか?身元引受人は誰なのか?保釈後はどこに住むのか?-
酒井被告の元所属事務所サンミュージックでは「保釈金を払うことはありません。
解雇してますので」(相澤副社長)と身元の引き受けを含め、改めて否定。
夫の高相被告は両親が身元引受人になるとみられるが、
酒井被告については口裏合わせなどをしないよう、高相被告とは身元引受人が
別になる可能性が高い。逃走をサポートした建設会社会長は14日、
身元引き受けと保釈金の支払いを否定しており、
一緒に“逃亡生活”を送った継母(62)が引受人になり、
保釈保証金を用意した可能性がある。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/09/16/0002349982.shtml

955:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 13:17:19 To1GTOob0
では何故保釈金がたったの500万なのか?
何故旦那の保釈金を払うのが旦那の両親なのか?
答えは明らかですねw

957:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 13:28:14 dTlRe2U40
>>955
答え
>では何故保釈金がたったの500万なのか?
相場、そのくらいだろ

>何故旦那の保釈金を払うのが旦那の両親なのか?
自分の金が使えない

バカだろおまえ


964:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 15:34:28 Y9pvCNVvO
>>955
印税ガッツリ入ってきてた槇原敬之で500万だったんだから、
芸能人の薬物違反保釈金相場だろ。
詐欺や脱税みたいな巨額の保釈金なんか来ないよ。
被害者がいないんだから。


958:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 13:53:07 PQS2C5HS0
計算?金欠? 保釈金分割払いのナゼ

異例の“分割払い”の狙いは何なのか。
それにしても、保釈金が一括して支払われないのは極めて珍しいパターン。
保釈決定から1週間程度の期限内に一括納付するのが通例とされるからだ。

日大名誉教授の板倉宏氏は「分割払いはほとんど聞いたことがない。
保釈時期の引き延ばしと受け取られても仕方ないのでは」と話す。
16日は、民主党の鳩山由紀夫代表の首相就任と鳩山内閣発足のビッグニュースがある。
このため、板倉氏は「大きなニュースがある日に保釈日を合わせて、
少しでも混乱を避けようとしたとも考えられる」と指摘する。

一方、“金欠”で保釈金が全額用意できていなかったのでは、とみる関係者も。
経済的に苦しい被告側が一部金額を払い、2週間程度まで期限を延長されるケースも、
まれにあるという。酒井被告の保釈後の居住先については、
継母が住む東京都内のマンションの空き室になるとの見方が有力だ。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20/enn-n1.htm

酒井法子被告 保釈保証金は半額納付のまま
http://www.news24.jp/articles/2009/09/16/07143864.html

酒井法子「保釈」VS鳩山新内閣 あすの一面はどっちだ

酒井は昨日(9月15日)、保釈金500万円のうち、半分の250万を納めたという。
これは異例の出来事だそうで、さて彼女はいったいなにを考えているのでしょうか。
「出ちゃマズイ理由があるとか、あとはお金を集める努力をしてるんだと
世間に示す意味があるのかもしれない」とは保証金制度に詳しい落合洋司弁護士のコメント。
「夫の保釈のタイミングをはかっているのでは」との見方もあるほか、
東京中日スポーツの見解も有力視されているようだ。本日鳩山内閣が誕生する予定だが、
酒井はその大きな鳩の陰に隠れて、自分を目立たなくする狙いではないか――。
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/16049682.html

959:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 14:05:45 Jkd8T1GO0
酒井さんの保釈は政治もおちついた連休初日の土曜日だとおもうよ
なぜなら子供の学校も休みに入るから

マスコミはまあ頑張って張り込みしてなよ。バカス笑

966:名無しさん@恐縮です 2009/09/16(水) 15:40:13 Y8wQwNVDO
高相が全額支払ったってさ
日テレ


酒井はまだ

posted by 2chダイジェスト at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。