2009年09月19日

【サッカー】大分トリニータ、中傷横幕の波紋 契約暗礁に

1:鳥φ ★ 2009/09/18(金) 16:19:58 ???0
J1リーグ第25節の大分―磐田戦(13日・九州石油ドーム)で、大分の一部サポーターが
胸スポンサー「フォーリーフ」(本社・大阪市)を中傷する横幕を掲げた問題が波紋を広げている。

大分は同社と1年半の契約で基本合意しているが、細部の詰めが暗礁に乗り上げており、
18日にも幹部が大阪に出向いて事態の収拾に乗り出す。

「がっかりされたようで、マイナスのイメージを持たれた」と大分の古沢進二広報部長。
胸にロゴが入って迎えた初のホーム戦。同社関係者も多く観戦に訪れていた。

問題の横幕はフォーリーフのほか、大分の溝畑宏社長を中傷する内容だった。
チーム側には試合後、一般の観客からも「見苦しかった」「なぜ引っ込めさせなかったのか」
といった苦情があった。大分はサポーター4人を無期限入場禁止処分にした。

しかし、4人はサポーターの中でも中心的存在だった。今回の行為には今季の不振、
フロントや過去に不祥事があった同社への不信感など、さまざまな不満が背景にある。
これまで批判的な横幕を掲げた際は説得に応じて引っ込めていただけに、
「処分も覚悟の上」との決意があったようだ。

処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。

古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
としながらも、「(スペシャルスポンサー)マルハンが来季から撤退し、経営環境は厳しさを増す。
そんな中、Jリーグが胸スポンサーとして認め、年間億単位で支援してくれる企業に対して
許される行為ではない」と話している。

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_125323871008.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】大分トリニータ、中傷横幕の波紋 契約暗礁に

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 大分、サポーター4人を入場禁止に=横断幕で社長とスポンサー中傷−Jリーグ

Wikipedia 【 大分


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


26:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:25:49 S/P+L2La0
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/16(水) 21:18:07 ID:ObJkkSCa0
・溝畑サッサと辞めろ!
・恥を知れ
・フォーリーフ マジ勘弁でチュー
・毛もナシ 義理もナシ 見る目もナシ 
・すべての元凶はフロントにあり
・溝畑よ知事選なんて百年早えぇ
・新社長募集中
・求ム 胸スポンサー
・素直に応援できません
・溝畑社長にはついていけない

http://www.junglekouen.com/usr/oitaweb/hgf20.j



379:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:53:04 fpEBTO5Z0
>>26
この位でサポに文句をつけて追い出すわけか大分は

そもそもマルチを引っぱってくるほうが悪いし
行政処分を受けてるのは事実

それをクラブにクレームつけて追い出すとは
トリニータの幹部は何考えてんだ?フォーリーフ潰れてしまえ


392:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:57:21 UjInzQXt0
>>379
さすが無職の殿堂Jサポwwwwww

試合中にスポンサーを貶めるって行為が既にアウトなんだよ。
こんなことをやらかしたおかげでマルチ以外のスポンサーだってつかなくなる。
自分が正しいと思えばどんな手段だろうが構わないって発想するキチガイをかばうほうがアホ。

気に食わなければ事務所に直接話し合いに行くべきだった。
ひーろーきどりで自爆パフォーマンスやるようなところにスポンサーはつかねえよ。


28:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:26:09 diwdM4SN0
不勉強なため「フォーリーフ」って名前が初耳だったので検索したら

他のキーワード:フォーリーフ マルチ フォーリーフ 業務停止 フォーリーフ 連鎖販売
フォーリーフ セミナー フォーリーフ 2ch

おいおい…
そりゃ批判されるわな…
っつうか最後の2ちゃんってなんだよw

35:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:29:09 FGezc6w70
口は出すが金は出さないサポーター。
会社としては黒いが大金を出すスポンサー。


俺なら間違いなく、後者と仲良くするな。

49:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:31:39 4vikM8kHO
>>35
大金ではないが大分サポーターは募金をして金を寄付してるよ
降格危機だからこの金で選手を補給してくれと
そしたら菊池が来た


54:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:32:18 fISXCPtA0
>>1
>「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
県民・行政と三位一体になる企業がマルチ商法の会社じゃまずいだろ。
大分県及び県民の良識が疑われるぞw


86:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:38:11 o3c3FKkw0
>処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
>「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
>「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。

大分県民・・・・・・

95:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:39:58 M2bpcCkvO
今回の場合は自分が好きなクラブがマルチの片棒を担ぐことになるし、
宣伝広告によって実害も広まるわけだからねえ

大口は諦めてヴァンフォーレみたいな感じでスポンサー集められないものかね

130:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:48:17 jnB524JF0
>>95
たしか地元の酒造会社の申し出は断ったんだろ。


159:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:52:04 bFAQLG+p0
>>130
訳和姦ね
酒屋断ってマルチとキムチか?
何考えてんだ経営陣


177:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:57:00 UjInzQXt0
>>159
Jリーグは酒造会社のスポンサーは認めない。
ロアッソ熊本がJ2入りしたときも熊本を支えてきた酒造会社にスポンサーを降りるように言ってる。
収入? そんなもんは税金セビリャ何とかなるわ!ってのがJの理念です。


215:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:03:12 73adZETi0
>>159
高橋酒造の件は確か当時のリーグスポンサーがサントリーだったからじゃないっけ?
サントリーがスポンサーじゃなくなったら焼酎系もOKになったし


113:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:44:04 UjInzQXt0
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」
古沢部長は「チームを思っての行為で、われわれも真摯(しんし)に受け止めるべき点はある」



   球団もあたまわりぃいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


   サッカーにかかわる人間って無能なのをわざと集めてるの?


  そんな風だから一般企業に相手にされないんじゃん。



     社会不適合者の集団のスポーツ  Jリーグwwww  レベルも低いがオツムも弱いwwwwww

118:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:45:40 nyvSWuh40
パチンコとかマルチとか大分ってなんなの?

122:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:46:21 KhTnF9330
>>118
マルチ、バクチ、キクチっていわれてんだぞ


144:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 16:49:30 ziLNk4+L0
「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」

そのためにはマルチもOKですってか。サポーターのレベルが知れる

211:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:02:43 Oj/s4W59O
マルチ、マルチというが
大親分のアムウェイは、別格なのかね?
何の問題にもされず。

237:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:07:48 zDdiupcq0
まさかここまで大々的な騒ぎにな
るとは思わなかっただろうね。
ちんけな行為で逮捕されるかも。
死に物狂いで契約を取ったのに、
ネットの中傷に耐えた社長は偉い。


288:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:20:24 peGSt+FKO
「県民は大分のJ1残留を願っている。(マルチの)足を引っ張る行為は許されない」
「県民、マルチ、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
「マルチを中傷するのは県民の本意ではない」



291:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:20:46 nLwS/l4i0
>>1
この古沢部長ってのも、マルチ会員なんだろうね

294:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:21:15 ziLNk4+L0
まだ残留あると思っているのか

296:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:21:55 SOmBWhKu0
>>294
次は絶対に勝つ!!


299:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:22:25 rotVyVdP0
>>296
信じていいんだな


306:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:24:32 SOmBWhKu0
>>299
次は絶対に勝つ!!!!


311:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:26:13 J5PCHHuK0
>>1
大分県ってチョンの巣窟だっけ?

別府温泉は日本で唯一ウオン札が流通しているキム温泉(山口組系石井組のなわばり)



339:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:38:19 msovbEVJ0
    第25節      鹿島-川崎は中断中だけどあと15分程度なのでw
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1   ┃ 1┃鹿島│●50│(15− 5− 5)┃+14│36│22┃
2   ┃ 2┃川崎│○46│(13− 7− 5)┃+16│44│28┃
3 →┃ 3┃広島│○43│(12− 7− 6)┃+12│42│30┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
4 →┃ 4┃清水│○43│(11−10− 4)┃+12│39│27┃
5 →┃ 5┃大阪│○42│(13− 3− 9)┃+11│45│34┃
6 →┃ 6┃新潟│○39│(10− 9− 6)┃+11│36│25┃
9 ↑┃ 7┃浦和│○37│(11− 4−10)┃− 1│32│33┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
7 ↓┃ 8┃東京│●36│(11− 3−11)┃+ 2│33│31┃
11↑┃ 9┃京都│○35│(10− 5−10)┃− 1│28│29┃
8 ↓┃10┃名鯱│●35│(10− 5−10)┃− 2│32│34┃
10↓┃11┃神戸│●32│( 9− 5−11)┃− 5│33│38┃
12→┃12┃磐田│●32│( 9− 5−11)┃− 9│37│46┃
13→┃13┃横浜│●31│( 7−10− 8)┃+ 4│32│28┃
14→┃14┃大宮│●30│( 7− 9− 9)┃− 5│29│34┃
15→┃15┃山形│●27│( 7− 6−12)┃− 6│28│34┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
17↑┃16┃木白│○25│( 5−10−10)┃−15│30│45┃
16↓┃17┃千葉│●22│( 4−10−11)┃−13│23│37┃
18→┃18┃大分│○13│( 4− 1−20)┃−24│17│41┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

374:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:51:08 tjJD6VAV0
>>339

え?去年優勝したんじゃないの?大分って
なんでこんなに弱いの?


361:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:46:42 G69OgX0e0

400:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:58:31 PU5UzZvT0
>>361
この漫画何?


422:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:03:35 G69OgX0e0
>>400
ビージャンこん31(ビジネスジャンプ増刊)』に掲載されたヴァンフォーレ甲府の実録漫画

↓によると
http://blog.current.co.jp/archives/2006/09/post-213.html
>ヴァンフォーレ甲府が、成績も経営も低迷し、解散危機をみたどん底から、J1に”奇跡の昇格”をするまでの実話が描かれているのです
>「選手が来店する時は、タダにしてあげるよ」という焼肉屋さん。
>「練習着の洗濯なら、タダでやってあげるよ」というクリーニング屋さん。

>そんな地元のサポータ一人ひとりが出来ることを開拓し、積み上げることで、「草の根スポンサー組織」を少しづつ
>築き上げていった様子が描かれています。

>そして選手側もそんな地元に感謝をして、地域イベントには積極参加し、また養護施設や小児病院慰問などの
>ボランティア活動も行って、素晴らしい地元密着チームになっていった様子が分かります。

>両者の力があわさって、チームに大きな勢いが生まれ、2005年とうとうJ1昇格を果たします。

>このストーリのなかで、はくばくの社長も、助演男優賞くらいの重要な役回りで出ています。

>そして、僕が一番感動したのは、はくばく工場が火災に遭い、スポンサーシップ危機に見舞われたときのエピソード。
>「はくばく製品を買おうぜ」「今こそ恩返しのときだろ」「近所のスーパー売り切れてる」とネットに書き込みが相次いで、
>その書き込みに感激をして社長が「スポンサー継続しますよ」と決断したのです。



368:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:48:44 ZIPtEV8l0
大分は日本一上場企業の少ない県だからな
そもそもそんなところでサッカーしてるのが奇跡

380:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:53:29 yUBX56ov0
某指定暴力団の組長が大分県出身だそうで
スポンサーになってもらっては如何でしょうか
バクチ→キムチ→キクチ→マルチ→ヤマ○チ
と華麗に繋がるし

453:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:11:01 FjxmzmRtO
>>380
実際は福岡の筑豊地方出身だからな
筑豊だと馬鹿に見られるから大分って事にしてるだけ



383:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:54:39 H3/1/+jl0
マルチじゃないよ安心して

6ヶ月業務停止

Jリーグのスポンサーだよ安心して

385:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:55:39 OPcbzoTl0
>>383
> Jリーグのスポンサーだよ安心して

これが怖い


407:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 17:59:51 Ior2Vysy0
有名なマルチ企業だが、だからといって中傷していいものじゃない。

438:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:07:20 K/OyuDMb0
>>407
いや、するべき所だろ。
そもそもJが胸スポンサーと認めたところすら問題にしなきゃいけないレベルの企業。


415:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:02:15 U9I7vxrZ0
フォーリーフをスポンサーにしちゃったF1のスーパーアグリは、その後チームが消滅しちゃったよ。注意。

454:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:11:08 z4aOf5xp0
大分が転げ落ちて行くw

459:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:12:01 GVDLuMAc0
>>454
時間をかけて落ちていったチームは数あれど
1年もかからずにここまで落ちたチームは初めてじゃなかろうか


471:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:15:02 Ef4IetwyO
東京V
大分
福岡
岐阜


来期のJ2は降格争いが見物だな。

501:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:26:07 VSU+ECn/0
>処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」 
>「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」 
>「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。

その大分県知事のコメント 大分県HPより 
知事定例記者会見 日時:平成21年9月2日(水)13時30分〜 
場所:第一応接室 
http://www.pref.oita.jp/10400/chiji/kaiken/h21//index.html 
記者  
出資企業の指導に関係すると思うのですが、大分トリニータのことについていくつかお聞きします。 
こういった経済環境が厳しい中で、スポンサー集めが大変なことは十分承知していますが、 
今回最大のスポンサーとして決まった企業が、経済産業省からマルチ商法で行政処分を受けた企業だった。 
再三の警告にも関わらずそれに従わなかった非常に悪質な企業であると経済産業省のホームページの報告書にも触れられています。 
県は、7.4%出資している第二の株主でもありますし、最近では幹部職員を役員含みとして派遣されました。 
  
質問は、3つです。 
1つは、このマルチ企業が出資することについて、事前に知っていたのかどうか。 
話を聞くと行政処分中に、実はスポンサー決めの交渉が行われていたとのことですが、 
事前に知っていたのか、それとも逆に言うと、発表まで県は知らなかったのかと言う点について。 

もう1つは、社長が言うには、行政処分の期間が終わったので、コンプライアンス上には問題ないと、 
期間が過ぎたら問題ないとおっしゃったのですが、そのことについて、知事が同じような見解であるのかをお伺いしたい。 

3点目が、先ほど外郭団体の指導監督の話があったのですが、これからもマルチ商法についてのいろいろな苦情が出てきた場合に、 
県は第二株主として毅然とした態度を取るのか、出資引き揚げもあるのか。 
全国的な規模で1,000件ぐらいの苦情が発生している様ですので、どのような毅然とした態度を取るのか、以上3つについてお願いします。 


515:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:31:46 881VdWZ0O
マルチがスポンサーになるのが嫌で抗議するのはわかるが
でもスポンサーいなきゃチーム存続が苦しいもんなぁ
にっちもさっちも…だよな

キリンはソフトドリンクやらスポーツドリンクも出してるからいいってことかもしれんけど
地方の酒造メーカーや酒蔵がスポンサーになるのは許してもらいたいもんだ
いい宣伝になるし


563:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:50:03 xfirHt1fO
>>515
この話題になると散々既出だが、酒も今年から条件つき(子供用レプリカに載せないとか)でOK
ただ、一番要望してた熊本が今の胸スポンサーと2年契約の2年目だから変えてないだけ


538:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:40:14 8uNeSV1u0
もっとちゃんとした企業見つけろよ
次は外食産業なんかどう? 大分ならジョイフル、だめならペッパーランチ

542:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:43:29 TPgKCahcO
クラブに苦情言ったのって
マルチの工作員なんじゃねーの

545:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:45:12 fpEBTO5Z0
>>542
常識で考えればそれが正解だな
マルチの営業は人を騙すのが仕事だからな
場合によっては恐怖のモチベーションで相手に心理的圧迫を加えるのはお手の物だからな


639:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:24:55 bDeUq9z0O
>>545
フォーリーフに何のメリットが?


554:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:46:35 7JMTydMt0
嫌なら応援するなよ
うぜぇ

581:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:57:32 TSTkJJBO0
もともと日本人はスポンサーというものを敵視してるからな
金だけ出して口を出すなと思ってる
これはスポンサーどころかオーナー会社に対してまで思ってやがる
選手はスポンサーに挨拶回りさせんなと思ってる
スポンサーの商品を使おうともアピールしようとも思わない
どこにそんな都合のいい条件で大金払う馬鹿がいるんだよ
欧米人のプロが聞いたら有り得ないと驚くよ

598:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:04:12 XLd1s6xmO

フリーターが必死に集めた募金でレイパー取ってくるチームに何を期待してんの?
大分自体もう日本じゃないやん(笑)

622:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:16:02 blR58Slp0
大分にしろアビスパにしろ
俺が応援してるニューウェーブ北九州の後押ししてくれてるとしか思えない
それぞれサポーター呆れさせるのが上手い
後発でも客奪える目がでてきたぞ

623:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:17:03 UXi90AgU0
>>622
地元じゃないのに応援しねえだろ


641:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:25:50 OBbhv5+aO
大分のスポンサーは変な会社ばかりだな。なんとかならぬか。

646:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:29:42 blR58Slp0
>>641
地場大企業ないからどうしようもないんじゃない?
人口的に考えてもザスパ草津あたりの経営規模が妥当なとこなんだろうけど
下手にJ1に居ついちゃって傷口が大きくなっちゃったって皮肉な話だなぁ


644:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:27:38 fpEBTO5Z0

648:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:30:01 UXi90AgU0
でも正直大分の胸スポなんてなっても
マルチに対してメリットないと思うんだよね。
マルハンの時も思ったけど、
テレビには映らないし、地元のサポが見るくらいだし。
田舎クラブのスポンサーになって、どんなメリットあるんだろう

652:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:31:55 aAX/VPFu0
>>648
自治体に取り入れる。これに勝るメリットはない。


666:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:35:23 blR58Slp0
>>648
イメージアップとサポをマルチ会員に取り込む
腐ってもJ1だからそれなりの露出はある
仙台のカニトップとかもJサポの間じゃ有名だしね


667:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:35:50 xfirHt1fO
>>648
プロスポーツチームのスポンサーであることを、勧誘や営業の際に利用する
特にJリーグの場合、審査があるのを逆に売りにして「Jリーグの審査も通った」と
自らの健全性をアピールする道具にする可能性がある


670:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:36:52 UXi90AgU0
>>667
そんなので騙されるのか・・・・
相当アホなんだな


676:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:39:44 tB/oxJUh0
>>670
「マルチとは違いますよ。マルチならJリーグの公式スポンサーになれるはずないじゃないですか!」
勧誘するには効果あるフレーズだと思うけど。


677:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:40:28 FEV3I+Ku0
Jはどうしてマルチをスポンサーとして認めたんだろう?
マルチならまだパチ屋の方がマシだと思うけどな

682:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:43:05 KAQ3V8BrO
それに付けても>>1の記事中の文章の惨たらしさと言ったら。
この記事を書いた記者って、自分で何を書いてるのか解ってるんだろうか?

しがらみと上からの命令の中で頭を思考停止させた上で、盲目滅法に仕上げたとしか思えん。
こんなにひどい文章はないよね(´・ω・`)

695:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:47:58 YToFV6McO
山中製菓が岐阜のスポンサーになったって話を聞いた時は良い話だなぁ〜と思ったのに

大分ときたら金欲しさにマルチ企業にまで手を出す始末

状況が違うとはいえこれはないわ

711:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:54:27 bDeUq9z0O
>>644
いや、>>542>>545に対しての質問なんだが

712:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:54:36 5eu626W8O
大分対策するだけで新しい規制が山ほど出来るな
仕舞いには大分法令集として本が出来る

734:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:01:35 DwYses5Y0
>>712,714

マルチ認定するの難しいから規制は難しいようだが
つまるところ
「大分がスポンサー採用したところは却下」
という規定をひとつ設ければいいようだな


719:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 19:56:55 nK5Oek2H0
>>1
フォーリーフってどんな会社だろうとググって見たら次に来る検索単語がマルチでワロタw
大分ってこんな企業しかスポンサーにつかないのかねぇ

740:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:05:19 i5umIXFUO
おい、おまえら。
フォーリーフは良いマルチだよ。
ネットのクソみたいなネガキャン丸飲みしてんじゃねーよ。


749:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:08:03 NGa4Ds4F0
大分サポを支持したいけど
スポンサーがいないと経営とか厳しくなって大変なんでしょ?
難しい問題だな

750:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:08:10 SyqfwkuM0
金は出さないくせに文句は言うアホーター

751:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:09:10 fpEBTO5Z0
>>750
またマルチ工作員かよご苦労なこったw


755:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:10:17 DwYses5Y0
>>750
官僚とか政治家って税金は湯水のように涌いてて顔の見える献金だけが金だって思ってるって感じのレスですね


757:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:11:20 SyqfwkuM0
>>755
文句を言う前に自分たちが何が出来るのかを建設的に考えればどうかな?アホーター訓


766:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:16:15 DwYses5Y0
>>757
お前らがどうなろうがしらねーよw
これ以上リーグに迷惑かけない程度の規模でやり直せよ


767:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:16:50 SyqfwkuM0
>>766
お前らって?
馬鹿?


777:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:25:18 05bcB+cCi
つうか、大分県が胸スポになれよ。
それが地域密着だろ。
サッカー文化を途絶えさせたら、
近隣県から今後30年はバカにされるぞ。

778:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:25:58 fpEBTO5Z0
大分県は株主

781:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:31:32 05bcB+cCi
>>778
だからだよ。
株主なら経営に責任を持つべきだろ。
今何が経営課題なのかと言えば、スポンサーがいないことだろ。
だったら、自らスポンサーに名乗り出るのが正しい株主の在り方だ。
やる気ないなら、読売のようにさっさと株手放せ。


785:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:46:14 UwdOI/sv0
>>781は頭の悪そうwww


786:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 20:46:43 TkdQFOZW0
>処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
>「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
>「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。

工作員でも雇ってんのかよw

804:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 21:05:25 k9MKN7B0P
でも大分には支えてやろうって企業が無いの?
それぐらい貧乏な県なの?

814:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 21:14:03 DN4WQBokO
>>804
地場産業に当たる焼酎メーカーも、Jからは胸スポンサーとして認められて無いからなぁ。
いいちことか二階堂とか、全国でも名が知れてるのに…


810:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 21:11:36 x3mszd53P
チーム側には試合後、一般の観客からも「見苦しかった」「なぜ引っ込めさせなかったのか」
といった苦情があった
処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。


賛同する意見はなかったのかな?

834:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 21:33:24 rXlZZbpW0
>>1
処分賛同意見ばかりとかおかしいだろw

854:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:04:36 IIYJ/oriO
迷走のきっかけはなんだ?何年か前に溝畑は優秀な社長って言ってたぞ

859:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:10:09 hNK5MsUC0
>>854
そんなこと言ってたのは馬鹿な大分サポだけだろう
禁止されてたパチ屋に泣きついたり、チンコに馬刺し巻きつけたりするやつが
優秀なわけないだろ


868:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:15:45 lY3FcbqL0
>>854
・迷走のきっかけはペイントハウスの経営危機による撤退
・大補強をしてたのに急にお金がなくなった(ロドリゴ、マグノ、ドドー、ビチュヘなど)

・お金がないくせに小室哲哉が胸スポンサーに
・小室未払いで撤退
・マルハンに救出される
・Jリーグに認められず撤退

・フォーリーフ


873:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:19:09 6rdomBDf0
>>868
新潟ですらスポンサー見つけるのは大変だからな。
大分はその何倍も難しいだろうな。
J3が身の丈に合ってるとしか言えんが。
マルチでもJ1にいるか、J3で細々とやるかどっちかだろうな。



857:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:09:26 JwwApN7v0
大分の社長もがんばって探してきたんだと思うけどなぁ
正直スポンサー離れたらホントにヴェルディの二の舞だよ
今年J2に落ちて永遠に上がってこれないだろうね

862:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:11:49 6nkIWGUP0
怪しげな企業をスポンサーにするなんて営業の努力不足
というやつってなんだろうね・・

2ちゃんなんか怪しげなサイトの広告ばかりだぜw

875:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:19:25 DwYses5Y0
>>862
Jクラブ=2ch
くらいの品位ってことでいいのかよw
まー大分だしいいか


895:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:36:52 PJcRw5EE0
大分の胸スポって2億なんだろ?
サポが2万ずつでも出せば何とかなるんじゃね?
サポは募金をただクラブに渡すより
そんな交渉してみようとは思わなかったのかね?

900:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 22:41:39 6rdomBDf0
>>895
2万円って年間シートの金額とあんまり変わらんよ。
年間シート1万席位の価値がある。
大分の年間シートは1万席も売れてないだろ。
良くて100人位しか賛同しないと思うよ。



911:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 23:06:46 /Tq2ok5l0
>処分の発表後、チームには「県民は大分のJ1残留を願っている。足を引っ張る行為は許されない」
>「県民、企業、行政が三位一体となって支えなければならない大事な時期。処分は当然」
>「スポンサーを中傷するのは県民の本意ではない」といった声が寄せられているという。

これって1サポ、ファンの声だろ?
なんで県民の総意みたいな言い方してんだw


944:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 23:27:51 MsgJcy790
でもマルハンはもう撤退したんでしょ?
この会社との契約も駄目になったら、マジで大分激ヤバだよね。

去年の躍進時に、なんでかわざわざ韓国にお礼いくほどなんだから
韓国とのつながりで助けてくれるとこないの?

952:名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 23:36:46 9XWiznzhO
スポンサー様なんだから と肯定的なサポがいるのが笑える
大分県民て馬鹿が多いのか? 以前は胸に名前がのらない
マルハンを俺達が宣伝してやるとかいってでっかいユニ
作ってゴル裏にかがげる馬鹿や署名運動する馬鹿がいたしな
社長と一緒で見境無いんだよ

posted by 2chダイジェスト at 06:10| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。