2009年09月21日

【野球】セ・リーグ S2-8G[9/20]小笠原先制打&1発!坂本1発・脇谷2適時打・高橋尚今季初完投!巨人快勝優勝M「5」 由規7失点ヤクルト3連敗

1:丁稚ですがφ ★ 2009/09/20(日) 21:08:40 ???0
巨人   0 0 5  1 1 0  0 1 0  8
ヤクルト 0 0 0  0 0 2  0 0 0  2

【投手】
(巨)高橋尚−阿部
(ヤ)由規、松井、吉川、西崎−相川

【本塁打】
(巨)小笠原30号ソロ(4回、由規)、坂本18号ソロ(8回、吉川)
(ヤ)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090920-2009092001.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090920_c3.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】セ・リーグ S2-8G[9/20]小笠原先制打&1発!坂本1発・脇谷2適時打・高橋尚今季初完投!巨人快勝優勝M「5」 由規7失点ヤクルト3連敗

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(728中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:08:48 VT9GAuH10
本拠地、神宮球場で迎えた巨人戦
先発館山が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
球場に響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年はCSもう無理だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、青木は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のヤクルトで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」青木は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、青木ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」青木は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、青木はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した青木が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように六甲おろしが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする青木の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「チカ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った青木は目を疑った
「し・・・新庄さん?」  「なんだ青木、居眠りでもしてたのか?」
「だ・・・だれだこいつ?」  「ナンダ青木、平塚サンノ顔忘レヤガッテ」
「マース・・・」  青木は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:和田 2番:久慈 3番:平塚 4番:マース 5番:青木 6番:新庄 7番:平尾 8番:山田 9番:郭李
暫時、唖然としていた青木だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった   「か・・勝てる気がしねえ・・・」
星野修からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する青木、その目に光る涙も枯れ果てていた・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている青木が発見され、桧山とクールボーは病院内で静かに息を引き取った

28:丁稚ですがφ ★ 2009/09/20(日) 21:11:02 ???0
責任投手

[勝]高橋尚 23試合 8勝 6敗
[敗]由規 19試合 5勝 9敗

48:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:12:44 lUkLo0hR0
05年 若松 10-12 4位
06年 古田 10-12 3位
07年 古田 10-14 6位
08年 高田 6-18 5位
09年 高田 4-17(1)4位 残り2試合

121:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:23:50 cerQ7ne60
>>48

昨年の開幕ヤクルト神宮3連勝のぞくと
ここ2年7勝35敗かよ


56:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:13:40 F9YMoUS10
打順 位置 選手名 打 打率 最近の打率
1 (遊) 坂本 勇人 右 .309 .417
2 (中) 松本 哲也 左 .297 .250
3 (三) 小笠原 道大 左 .314 .400
4 (左) ラミレス 右 .326 .385
5 (一) 亀井 義行 左 .293 .385
6 (右) 谷 佳知 右 .339 .500
7 (捕) 阿部 慎之助 左 .304 .400
8 (二) 脇谷 亮太 左 .270 .100
9 (投) 高橋 尚成 左 .129 .---


唯一の穴の脇谷だが、今日は大活躍www
ゴンザレスが登板日だとやばすぎる

75:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:15:35 UVEn/xkE0
>>56
よく脇谷は叩かれてるけど
8番打者でその成績は十分すぎるぞ


90:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:17:31 J1eXsacwO
谷とかパ・リーグなら余裕で三番打てるぞ
檻はとりいけよ

111:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:22:01 sbIEpZq00
ヤクルトはCS無理だろうから誰か今日の試合終了時点で
阪神と広島の順位とゲーム差教えて

132:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:26:13 YdQRwk6nO
>>111

3 阪神
4 広島 1.5


113:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:22:26 5HBsxrSj0
亀井は何があったの?

123:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:23:58 4seH8G5X0
>>113
貫禄のお役御免。


128:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:24:47 jwjR46AWO
>>113・今北産業さんへ 
“亀井さんについて”
@自打球
A痛がる→治療
B再びバッターボックスへ
Cネバネバ粘る亀井さん
Dセンター前にヒット
E大事を取る形で代走ふるしろ
↓↓↓その後
大事に至ってない@ニッポン放送


129:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:24:58 MUsqS/+j0
ひどいな、本当に横浜の方が少しは巨人に勝ちそうな気がするわ

138:VIPPERはゴミクズ 2009/09/20(日) 21:27:51 uKaSTbklO
>>129
横浜は確か今シーズン巨人に5勝してる


154:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:30:59 DHLhMvRv0
>>138
中日だって今シーズン巨人に6勝してるよ!


139:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:28:06 3/qlQ33A0
小笠原シーズン最多打点
現打点王
9年30HR歴代3位
100打点クリア
素晴らしい打者だ

144:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:29:04 gs0B0hit0
>>139
小笠原は高校通算本塁打0本っていうのが凄い


151:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:30:47 HvXnIcB20
>>139
9年連続30HR?
2004年は18HRだけど


150:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:30:40 3/qlQ33A0
>>144
小笠原道大だからな
小→大な人生なんだろ


171:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:35:04 Nlsiqfr/O
尻インタビュー時だかにヤクルトヲタからブーイングあったな
やるなら不甲斐ないヤクルトにやれっての
品がないくたばれ讀賣とかやってもくたばったのはそっちじゃねえか

208:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:44:16 kJHGSZCp0
>>171
球場で見てたがあれは尻にやってたんじゃない
ライト方向に引き上げるヤクルトの選手や監督に向けてブーイングしてた


173:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:35:24 hGbEwkMY0
中日が優勝しなければおかしいだろー
なんせWBCに選手を出さず戦力温存したチームなんだから

209:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:45:59 4seH8G5X0
>>173
浅尾や森野なんていてもいなくても一緒だろ。


175:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:36:08 t6BmD7o60
1997 *44試合 打率.223 *0HR **7打点
1998 *71試合 打率.302 *1HR **9打点
---------ここからレギュラー-----------
1999 135試合 打率.285 25HR *83打点 
2000 135試合 打率.329 31HR 102打点 
2001 140試合 打率.339 32HR *86打点 
2002 135試合 打率.340 32HR *81打点
2003 128試合 打率.360 31HR 100打点
2004 101試合 打率.345 19HR *70打点
2005 133試合 打率.282 37HR *92打点
2006 135試合 打率.313 32HR 100打点
-----------ここから巨人ー-----------
2007 142試合 打率.313 31HR *88打点
2008 144試合 打率.310 36HR *96打点
2009 126試合 打率.316 30HR 101打点(現在)  

化け物みたいな打者だ……。

189:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:38:58 kbeGmsx50
>>175
打点は運の要素も強いからあれなんだけど、
キャリアハイが102打点てのが意外だ。
120打点オーバーの経験があると思い込んでいたよ。



455:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:16:01 7Cda52Zs0
>>175
小笠原の三割三十本百打点力は異常だな


459:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:23:17 4FKhx5DrO
>>455
しかもここ数年は怪我持ちながらも…


化け物だぁ…


483:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:46:57 7Cda52Zs0
>>459
でもさ、ここ数年の巨人って変な怪我で長期離脱と言う話、聞いたことないよな
その意味ではスタッフも充実しているのかも知れない


492:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:53:27 52/uwnvk0
>>483

人工芝球場という懸念があるけど松井だって今のジャイアンツなら
安心して帰ってこれるんじゃないかなぁ〜〜


守る場所がないか・・・。



412:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:47:31 GXyMfDo80
>>189
もともと最強の2番打者だし主軸打つようになったころには
もうビッグバン打線じゃなかったのかな?

巨人きたころは日ハムファンが小笠原は帳尻選手とか叩きにきてた気がする
今でも全く理解できないけどw


179:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:36:24 gs0B0hit0
原はWBCに参加してシーズン当初はメンバーを固定できなかったんだよな
まあ地力が違うといってしまえばそれまでだが準備万端なはずの他球団の監督どうしたの(田代は除く)

201:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:40:29 llrkLQlIO
>>179
中日→予想外に巨人が強かった
阪神→当初の真弓の構想通りにいかなかった
広島→どうしようもない貧打
ヤクルト→故障者続出
横浜→言うに及ばず


184:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:37:57 5pJ8zmEoO
坂本ってどうみてもパワーあるようにみえないんだが結構ホームラン打ってるよね。
やっぱセンスが良いんだろうか。

198:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:40:08 Du0P0Hx5O
>>184
身長あるからパワーあるよ


206:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:43:34 6YoCFGo40
>>184
下半身が凄いんだと思う。どういう形で踏み込んでも崩れにくいから飛距離も伸びる
昨日だかのラジオでの情報だけど練習の時は暇さえあれば走ってるらしい


196:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:39:44 uxCscoaM0
>>179
原監督は「色々試してきたけど、9月になったら主力を固定する」とずっと言ってたけど、
それで固まったオーダーが>>56

215:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:47:32 zhSLovj70
中日もCSに向けての調整に入っている気がする。
まぁCSで2位か3位のチームに寝首をかかれないことだな。

226:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:49:04 tX8uMOux0
>>215
でたよ、毎年恒例の「落合中日はCSに向けて調整」発言w
落合自身が「今年は完全優勝します」と宣言してるわけなんだがなw


271:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:56:50 gs0B0hit0
>>226
だから完全優勝狙ったけどできなかったから調整始めたって事だろ


327:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:11:58 uxCscoaM0
>>271
CSに向けての調整ってのは、横浜相手にエラー絡みの決勝点を献上して負ける事か?w


339:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:16:53 gs0B0hit0
>>327
勝敗を度返しして戦力の見極めをしているという考え方はできないのか
3点リードで岩瀬温存とかしてるし、今日の試合だけでしか見られないのかね


353:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:22:04 uxCscoaM0
>>339
9月も後半だというのに、今更戦力の見極めが必要なのか。中日も大変だな…

つーかお前が言うとおり中日が勝敗を度外視なんてしてるとしたら、
そのおかげで巨人も余裕持った交代や継投が出来てるんだと思うよw


359:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:25:31 sLMDuG0AO
>>339
反日ファンはこんな阿呆ばっかだな


358:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:24:51 gs0B0hit0
>>353
思い通りにシーズンが進められるチームとは違うの
山本昌が9月に上がってきたりしているからね


366:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:27:26 uxCscoaM0
>>358
だったら完全優勝するとか寝言ほざいてるんじゃねえよ、バカじゃねえのw


369:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:28:44 gs0B0hit0
>>366
シーズン始まるときに「クライマックス狙います」っていうほうが馬鹿じゃね?
優勝狙う→できなかった→クライマックスに切り替え

自然な流れだろ


234:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:49:52 ME/GYrjcO
なんで亀さんは交代したの?ケガ?

243:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:51:00 HPfScdHb0
>>234
自打球で大事をとって
その打席ヒット打った後交代


248:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:52:08 gjwnKPGNO
原さんって良い監督なんだろうねぇ

249:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:52:10 arjk5wYz0
ラミレスか小笠原がMVPだと思うけど
どっちがふさわしいと思う?

257:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:54:19 ZKka6f/W0
高田に変えて1001を据えればいいんじゃない?

258:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:54:49 za0fPWIw0
チンピラ風味の矢野は何処へ消えた
アイツは内野だっけ?

263:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:55:53 1M+cNMmN0
>>258
矢野は怪我で去年膝手術して最近までリハビリしてた
先月くらいからやっとファームの試合にたまに出れるようになった

>>257
草魂や土井も捨てがたい

267:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:56:17 tnNUHkZI0
誰かマジレスお願いしたいんだけど、中日も負けたから
マジックは4でいいんだよね?違うの?

281:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 21:59:41 uYhX/TMoO
小笠原は打者としてはかなり素晴らしいが人としては金の亡者のクズ人間
DVクズ野郎だが、全盛期は文字通り無敵だったカズミみたいだな

291:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:02:01 L7wojQZP0
>>281
DVって本当ですか?


304:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:05:54 /e/DOBSz0
>>291
むしろ、カミさんの方がDV
ハムに居た小笠原を、巨人に移籍しろって迫った。


315:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:09:16 uYhX/TMoO
>>291
DVどころか、カズミの女関係はむちゃくちゃ、鬼畜レベル
ま、だからこそカッスもカスミも超ハイレベルな実力があるのかもしんないけど
野球選手としては、素直に化け物だと思う


295:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:03:32 PAoySI8U0
しかしM5なら中日3連戦で優勝決めるのはキツイな
落合の前で胴上げしたかった…

309:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:07:47 KxBfp4dy0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】セ・リーグ S2-8G[9/20]小笠原先制打&1発!坂本1発・脇谷2適時打・高橋尚今季初完投!巨人快勝優勝M「5」 由規7失点ヤクルト3連敗
キーワード:わんわん 犬
抽出レス数:32

もうこんだけ書いてあるからいいや

333:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:15:12 gRAFmy5F0
ヤクルトはこれでも交流戦辺りまでは
巨人と1、5差の強敵だったのにな
別にけが人が出たとかでもないのにこの失速は

376:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:31:45 ls3nkG5h0
  巨人    中日   
15-*0 .696 --------- 
14-*1 .689 --------- 
13-*2 .681 --------- 
12-*3 .674 --------- 
11-*4 .667 --------- 
10-*5 .659 --------- 
*9-*6 .652 --------- 
*8-*7 .644 --------- 
*7-*8 .637 --------- 
*6-*9 .630 13-*0 .629
*5-10 .622 11-*2 .615
*4-11 .615 10-*3 .608



どこが優勝すると思いますか?



388:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:35:03 ZXNU4xAo0
>>376
まだ優勝の可能性がそれだけ残ってるのが驚き


405:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:42:40 YN1xsaq/0
>>376
M5なのに巨人の5勝の勝率より上にいくとかおかしくね


404:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 22:42:10 dlo3jBBc0
432 名無しさん@恐縮です 2009/09/19(土) 23:33:44 ID:76YIJWHJ0
巨人ファンって煽り耐性が無いな
そう熱くならずに、もうちょっと冷静に議論しようぜ



日にち跨いだらこれが


495 名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 00:06:39 ID:76YIJWHJ0
巨人ファン「犬wwwwわんわんおwwww」
他球団ファン「巨人ファンひでえな…」
巨人ファン「犬って言ってるのは味噌だよ」
中日ファン「えっ」



こうなりました・・・


中日ファンの芸スポわんわんお荒らし
http://s02.megalodon.jp/2009-0920-0146-28/yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253363684/




443:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:08:31 N6CWn+oe0
犬っつーか単純にヤクルトが弱い
巨人も強いが、やっぱヤクルトが弱すぎる

犬とかって煽る価値もないほど弱いなヤクルトは

444:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:09:26 6s4Q3TEH0
>>443
ほーらこうやって巨人ファンはすぐにヤクルトを犬呼ばわりする
グラシンとラミレスとゴンザレスのおかげで何勝してるんだよ
こいつらいなかったら中日が首位だろうな


454:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:15:49 Ot+EoY2c0
生え抜き     外様
1遊 坂本    1右 谷
2中 松本    2中 工藤
3右 亀井    3三 小笠原
4一 阿部    4左 ラミレス
5左 高橋由   5一 李
6三 中井    6遊 古城
7二 脇谷    7二 木村拓
8捕 加藤    8捕 鶴岡





457:名無しさん@恐縮です 2009/09/20(日) 23:22:26 2wFkPMET0
高橋尚、新球駆使して完投
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20-00000063-kyodo_sp-spo.html

カットボールをグラシンに教わってたのか

507:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 00:01:46 hKLApdyU0
中井って本当に肩強いんだな
ファーストへすげー送球してたぞ

510:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 00:03:49 dSODQEo80


547:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 00:59:25 u8NZs0YEO
てか表現を優勝じゃなくて1位通過にしろよ
どうせCSがあるんだからおかしいだろ?

549:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:00:36 qXEpVUau0
>>547
???
セリーグ優勝とCSは別ですが


550:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:00:39 BN6ovH/eO
>>547
シーズン記録は優勝
例えCSで負けようがな


552:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:02:03 LUlADxi90
>>547
ハァ?CSは日本シリーズに出場する権利なだけであって
ペナント優勝とは別なんだが


557:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:04:41 iBp8BQ8eO
>>547
CSなんて盛り上げるため仕方なく導入したプラン
普通はリーグのペナントを勝ち取ったチームどちらかが日本一になるべきなんだから


561:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:07:05 lOJkx0ZMO
>>547
優勝賞金というものがあってだな…
ちなみに交流戦でも優勝すると賞金がもらえる


563:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:08:20 PCYGiuqXO


581:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:26:35 elgaq03K0
>>547
パリーグはそういうルールで3年やったが
反対が多くて今のルールになった。


567:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:11:23 TAsjYBF20
三連覇しても日本一に一度もなれなかったらとんでもなく恥ずかしいなw

569:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:13:15 BN6ovH/eO
>>567
まぁシーズン二位で日本一になったりする方が恥ずかしいけどね


639:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:21:46 husWQj7X0
>>567
面倒だからCSも日本シリーズも勝つ確率を2分の1とすると、

CS第2ステージ→日本シリーズと両方勝てる確率は4分の1
よって4分の3の確率で日本一になれない

それが3年連続で起こる確率は
(4分の3)の3乗、64分の27だ

だから、「とんでもなく恥ずかしいこと」ではないな。

頭が悪いって悲しいことだな。
こんな愚かな書き込みを平気でしてしまう。


641:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:27:20 XE9p4T6L0
>>639
サイコロの出た目での勝負ならそうだろうがな
野球はそんな単純な数学で計算できるようなもんじゃないぜ


642:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:30:43 Rm9edEmw0
>>641
わざわざそんな前のレスに反応するために必死に考えたんだからへぇ〜すごいねって言ってやろうよ


578:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:23:21 xXRS7hKHO
何気に巨人今年優勝したらV3なのか。やっぱ日本シリーズ出てないと印象に残らんな。
新庄と山井と岸の胴上げはすぐ思い出せるけど。

586:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:30:31 aElJeCe+0
しかし中日も24くらい貯金してるのにそれより
8ゲーム近く離してる巨人すげーな
貯金40以上で優勝って最近ではないと思う

592:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:42:59 MJvUM8QWO
>>586

グライシンガー、ゴンザレス、ラミレスをパクって強化した球団がグライシンガー、ラミレス、ラミレスをパクられて弱くなった球団倒して何がスゴいの?


603:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 01:59:06 BgDFKhoI0
本拠地、東京ドームで迎えた中日戦
先発ゴンザレスが完封、打線も大量得点をたたき出す
球場に響くファンの歓声、どこからか聞こえる「V9するんじゃないか」の声
歓喜とともに帰り始める選手達の中、ナベツネは独りVIP席で泣いていた
金で手にした四番、四番、四番、そして何より金のない連中の嫉妬の眼・・・
それを今の巨人で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「俺の楽しみが・・・」ナベツネは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、ナベツネははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいVIP席の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、明日の社説を指図しなくちゃな」ナベツネは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、ナベツネはふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
VIP席から飛び出したナベツネが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに親指が下げられ、地鳴りのようにブーイングが響いていた
どういうことか分からずに呆然とするナベツネの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「オーナー、どうされたんですか」声の方に振り返ったナベツネは目を疑った
「い・・・イチロー君?」  「なんですかオーナー、居眠りでもされてたんですか?」
「お・・・落合君、監督のはずでは?」  「どうされたんですかオーナー、引退してませんよ」
「広沢君・・・」  ナベツネは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:イチロー 2番:ウッズ 3番:清原 4番:ブランコ 5番:ペタジーニ 6番:栗原 7番:ローズ 8番:落合 9番:ダルビッシュ
暫時、唖然としていたナベツネだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった   
「生意気言っちゃいかんよ・・・たかが選手が!」
一場から葉巻を受け取り、VIP席へ全力でふんぞり返るナベツネ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、VIP席で冷たくなっているナベツネが発見され、星野と南は病院内で静かに息を引き取った

617:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 02:32:23 3akkfDaN0
>>603
ネタにマジレスで恥ずかしいんだが
ポジション考えてないだろw


637:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:18:59 /Z8XsEoF0
規定打席を大きく下回っているにもかかわらず新人王をとった例

1974 藤波(中日) .289(114− 33)
1976 田尾(中日) .277(166− 46)

こんなレベルでも新人王を取れるんだ。松本なんか楽勝ではないの?



648:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:40:16 yjJH+emH0
>>637
味噌ヲタ失せろゴミカス
おめえらが来るスレじゃねえんだよ


651:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:43:18 64Ccc/kG0
>>648
むしろ>>637はお前らの側の人間だろ

656:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:50:54 MJvUM8QWO
相手の飛車、角、金、使って弱くなった相手を倒して連勝して優勝したプロの将棋士みても、強いな!より心のどこかでセコすぎる、恥ずかしくないのか?となり視聴率もダダ滑りになる

658:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 03:54:59 husWQj7X0
まあ何を言っても負け惜しみだな

巨人が優勝!

662:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 04:00:01 64Ccc/kG0
ID:husWQj7X0はよく恥ずかしげもなくレス繰り返せるな

664:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 04:01:40 YJYHXh0h0
>>662
成りすましと分かってて恥ずかしげもなくレス繰り返せるな


707:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 08:59:19 oQhquPRx0
WBCボイコットなど汚い工作しても2位がやっとな反日ドラと比べ、
巨人は正々堂々と戦い優勝は素晴らしい。


711:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 09:43:42 de3qGzKzO
>>707
開幕カードからジャンパイアを発動したチームですよ虚塵は


720:名無しさん@恐縮です 2009/09/21(月) 11:28:01 ViEWoajQ0
>>711
お前みたいなのを見ると、巨人ファンやってて良かったと思うねw


posted by 2chダイジェスト at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。