2009年09月25日

【サッカー】W杯が開催される南アフリカ、1日約50件の殺人事件…ヨハネスブルク等都市部で犯罪発生率が高く治安の悪い状況続く

1:(´・ω・`)@知らんがなφ ★ 2009/09/23(水) 14:29:02 ???0
来年、サッカーのワールドカップが開催される南アフリカでは、ことし3月までの1年間に
1日あたりおよそ50件の殺人事件が起きるなど、治安がきわめて悪い状況が続いています。
南アフリカの警察当局は、去年4月からことし3月までの1年間の犯罪状況についてまとめ、
22日に報告書を発表しました。それによりますと、南アフリカで起きた殺人事件は、
前の年に比べて3%ほど減少したものの、1年間で日本の13倍以上の1万8000件余り、
1日あたりおよそ50件起きました。また、性的暴行事件は7万1000件余り、
強盗事件は12万1000件余り発生していて、きわめて治安が悪い状況が続いていることを
うかがわせています。地域別では、ヨハネスブルクなど都市部で犯罪の発生率が高くなっています。
南アフリカ政府は、来年6月のサッカーのワールドカップ開催に向けて警察官を大幅に増員して
パトロールを強化するなど対策を進めていますが、治安をどこまで改善できるのか懸念する声が高まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015648371000.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】W杯が開催される南アフリカ、1日約50件の殺人事件…ヨハネスブルク等都市部で犯罪発生率が高く治安の悪い状況続く

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(986中) 】


24:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:37:05 iTnHVIo0O
一日あたり
殺人50件
性暴行200件
強盗330件


37:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:39:43 EIWV/3dG0
>>24
> 性暴行200件
> 強盗330件

このあたりの事件は、警察が把握している数だろうから
実際にはもっと多いんだろうね。


212:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:48:09 +NqqcPM2O
>>24
殺人1日50件
性暴行1日200件
強盗1日330件


昔やってた餃子の王将のCMを思い出す


38:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:39:55 XV71hcu30
日本では1日150人が自殺してますが?

39:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:40:20 aipiu7aO0
死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ


・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

332:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:06:17 qTcWur0r0
>>39
これネタだろうけど1日で殺人が50件となると
障害とか強盗とか強姦なんかもかなりの数に上るんだろうな
五体満足で帰れない人とかでそう


340:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:13:10 kFUb+ur00
>>332
前にニコニコかyourfileでヨハネス警察の動画をみたけど
5分に1件強盗だかレイプが発生するって言ってた
ござのかかった死体もあったしカメラの前でレイプ事件や銃撃戦が起こってた


49:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:43:45 v5qgWetiO
ホテルに泊まってカギかけても
強盗が合い鍵もってそうだよな(笑)

51:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:44:18 8wY1L/1F0
適当に街にくりださず警備された場所だけいけばある程度安全なのかね
まだ日本のサッカー関係者や報道陣などの殺人の被害はきいたことがないけど。

107:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:04:58 75XPBReJ0
>>51

南ア:安全とされるショッピングモールで強盗殺人が多発
http://mainichi.jp/select/world/news/20k0000e030014000c.html
 【ヨハネスブルク高尾具成】サッカーW杯が来年開かれる南アフリカで、
観光客が唯一安全に買い物ができるとされてきたショッピングモールを
舞台にした強盗殺人事件が多発、今月だけでも少なくとも4人が射殺された。
武装警備員を配置したモールが強盗団の「新たな標的」として浮上したことで、
W杯観光が「命がけ」にもなりかねないと、政府は対策に頭を痛めている。


62:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:46:38 n5mUPr+RO
大阪とどっちが多いの?

127:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:11:48 MPOyr/4P0
>>62
>大阪とどっちが多いの?


なんで大阪と比べるんだ?
大阪より東京のほうが殺人事件多いんだから
比べるなら東京だろ





〔殺人事件発生数〕
東京都 179件
大阪府 119件

〔人口10万人あたりの殺人発生数〕
東京都 1.39件
大阪府 1.35件


警察庁犯罪統計 平成20年
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji35/hanzai20-12.html



96:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 14:58:39 yD+VbwPp0
>>1
NHKw

103:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:03:27 v5qgWetiO
なんでヨハネと日本の死者比てる人いるの?
1つの街と国って・・・

1日あたりコーヒー1杯の料金で安いって騙されて契約しちゃう人?

105:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:04:46 FRdGPpcuO


今から30年ぐらい前の日本は強盗があったら大騒ぎするレベルの治安の良さだったのに
それが今じゃ殺人事件が当然になってる。
なぜ日本人は狂暴化したのだろうか

135:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:14:10 ofb5S6ik0
>>105
日本の殺人件数は戦後最低を記録してる状態だよ、情弱さんw


208:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:46:22 w3qEISOEO
>>105
韓国人と中国人が流入したから

Jリーグの興隆と理由は同じだな


217:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:50:04 rwE6yall0
>>208
捕まってる犯人の多くが日本人


109:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:06:04 IHo8yKes0
100人ぐらいの集団で行動すれば大丈夫じゃね?

133:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:12:44 WbZgacfX0
どうせこれもマスゴミの捏造だろ?
実際には、こういう報道ほどは治安悪くないよ絶対。

134:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:13:46 XDMe7Oez0
ひそかに思いを寄せている同僚のAちゃんが
南アフリカにWCを見に行くらしい。
心配で夜も眠れない・・・。

140:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:16:43 rwE6yall0
治安が悪いのは貧困が原因
中田もボールを2万個も寄付したんだし
日本人全員、資金、技術、食料を南アフリカに援助すればいいのに

先日のカップヌードル3万個配布なんてのも、
日本でやらなくて南アフリカでやるとか
定額給付金を南アフリカにまわすとか何でそういうことしないかな〜

144:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:18:05 icqOeYiR0
>>140
素直に白人に支配されてればよかったのに
それを否定して治安が悪くなった。


155:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:22:26 bwvpuAQ7O
強盗、殺人、レイプ合わせて年間20万件か。
1日平均約550件とすると1時間に約23件、3分に1回か・・・

164:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:27:28 PECARCi60
>>155
強盗や殺人の際にレイプしていたらレイプとして別に数えられたりはしないのかな


161:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:26:13 rwE6yall0
日本政府はインフルエンザウイルスとか作る暇があるんなら
南アフリカのエイズ患者に対して特効薬を作るとか支援した方が
いいと思う

減反は廃止して、毎年一定量南アフリカに無償提供するとか
日本の建築業者が南アフリカのインフラを整えるとか
支援を続けないと、不憫でならない

179:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:30:46 ZGSo4MjsO
>>161
日本政府がインフルウイルス作ってんのか?
それ大事件じゃね?

しかもエイズの特効薬って無知にもほどがある



と釣られてみる


181:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:31:45 /oEum7eFO
>>161
まずお前の全財産を南アフリカに寄付しろ、話しはそれからだ


195:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:37:47 6hCPCaRQ0

201:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:40:04 a+EX9AooO
ちなみに日本では1日に約何件の殺人事件が起こってるんだ?

230:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 15:58:19 RD1NZGnc0
確かにヨハネスブルクの治安は最悪と言ってもいいかもしれんが
国としてみれば南アは決して最悪ではない。海外旅行保険にもちゃんと入れるしな。
駄目なのはコンゴ、リベリア、スーダンだ。

262:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:14:59 8AQ8YPVs0
死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ


・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
・20年間以上貞操を守ってきた白人女性が韓国でレイプされる

269:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:17:15 1Ddu8Tea0
アフリカ大陸のどこかで開催させたいという理想を持った人と
南アフリカの実情を知らない人が、
   ここを候補地に決めたんじゃねえの。
   あほな人やと思うが、本人に自覚はないやろね。

271:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:18:57 kpnQ4gGRO
あっちでは処女やるとエイズが治ると言う迷信があるらしい
レイプされともれなくエイズもプレゼントされるってことか…
女はもう帰ってこなくていいぞ


272:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:19:57 PECARCi60
>>271
男もレイプされるから安心しろ


279:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:23:59 iGDYWdnz0
>>271
だもんで女は幼いほどいいってんで、乳児が襲われるらしいね('A`)
まだ胎児の状態で売買されることもあるとか


288:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:32:29 G5M3/HVK0
警察官を大幅に増員しても、その警察官が率先して強盗、殺人、レイプをやったらどうするの?

291:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:36:44 09VxE9nc0
>>288
あいつらの収入の3分の一はワイロ
警察官や法律までもが当てにならん地域


294:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:40:20 vf+sny3aO
南アフリカでは日本が負けそうになったら日本選手が呪文を唱えれば無効試合になる。
今から練習しとけ。

【コンゴ】サッカー場で11人死亡 キーパーが呪文を唱えた為に大乱闘が発生
1 :出世ウホφ ★:2008/09/15(月) 21:44:01 ID:???0
【ロンドン15日共同】ロイター通信によると、コンゴ(旧ザイール)東部で14日、
地元サッカーチーム同士の試合中、選手の1人が呪文を唱えたところ乱闘となり、
11人が死亡した。地元ラジオが15日伝えた。
劣勢だったチームのゴールキーパーが試合の流れを変えるため、
前に出てきて呪文を唱えたという。
その後乱闘となり、警察官が駆け付けたが群衆に石を投げられた。
警察は催涙ガスで応酬、死者のほか負傷者も複数出た。
コンゴでは今も呪術信仰が残っている。
http://www.47news.jp/CN/20/CN20.html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221482641

295:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:40:53 GEBKrSRS0
事件発生数をカウント出来る程度に司法が機能してるって事だろ?
あとは人手の問題だろ。
W杯を機に軍に治安出動要請して一掃すらぁ良かろう。

342:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:14:49 ImXVOPZn0
>1日あたりおよそ50件の殺人事件が起きるなど、
歌舞伎町並みだな。危なくてサッカーなんかできやしねーよ。

356:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:24:33 IiYuvLcUO
>>342
歌舞伎町なんか全く危なくないから
むしろ寂れまくり


375:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:34:45 aYU+24i90
>>342
なにが歌舞伎町並みだよ。
1ヵ月に1件がやっとだよ。


387:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:41:34 VU7ESIkl0
殺人事件1万8000件
性的暴行事件7万1000件
強盗事件12万1000件
観光安心南アフリカ
治安が悪くて安心ね♪

一切語呂を無視しました。

392:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:47:12 iS8AZhL00
>1日あたりおよそ50件の殺人事件が起きるなど

治安が悪いどころじゃねーぞww

399:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:50:53 ImXVOPZn0
>>356>>375
歌舞伎町の真の姿を知らないようですね(キリッ

401:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:51:53 4Z0lgLquO
南アで厳しい犯罪環境のなか、純潔を守り抜いた白人女性が韓国でレイプされたって記事が少し前に出てたが、レイプに関しては南アより韓国のが一枚上手のようだな

440:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 18:45:29 d2cYl5tf0
>>401
そういうのはどこの国でもある話でしょ。日本だって織原城二が
外国人に睡眠薬飲ませて強姦してたみたいだし、挙句の果てには
殺人まで犯した。

日本も韓国も大差ないよ。むしろ、韓国人男性のほうが紳士的。


408:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:54:00 bwvpuAQ7O
大会テーマソングは愛を取り戻せでいいの?

446:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 18:54:13 p8wqFbN7O
日本チームの護衛は西部警察だな。
大門たちが容赦なく悪人撃ち殺すよ。

448:。 2009/09/23(水) 18:55:56 TcF0ioVRO
ラグビーワールドカップは素晴らしい大会だったのにね。その後、治安悪化する一方か。とりあえずアホーターは命掛けでいってくれ。


455:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:03:25 ODiSVj/AO
何かのスレで見たけどBBCニュースから抜粋。昨年、ロレックスをした外国人観光客夫婦が襲われたらしい。
旦那は小斧で腕ごと切られてロレックスを盗られたあげく激しい出血と苦痛の中5〜6人の男からレイプ。
奥さんは車で拉致され行方不明。
通行人はその光景を笑いながら見ているだけ。
警官が駆け付けると暴漢達はもう一台の車で逃走したが警官が旦那に奥さんは
気の毒だがたぶん発見できない。でも、あんたの命があっただけでもラッキーと平然と話したらしい。

456:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:06:05 HbHmKqmA0
>>455
作り話であってほしい…


484:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:41:59 yTXenANQO
>>455
男もついでにレイプされちまうのか
その奥さんはリアルでダルマになってるとか地獄絵図が思い浮かんだ

アルカイダもビビって逃げ出しそうなカオスっぷり


865:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 17:27:53 yVoDvh+MO
>>484

68 名前: 五十代(新潟・東北) 投稿日: 2008/09/25(木) 19:08:10.54 ID:GUdWgFXIO
テロ組織アル・カイダのアジトを、
「人のシマで勝手に巣作りすんじゃねーよ死ね」
って白昼に襲撃した南アやくざ最強。


867:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 17:31:11 W3KODWve0
>>865
そりゃソマリアじゃなかったっかな?
まぁ南アフリカならさすがのアルカイダも強盗とかひどい目にあって諦めてそうだわ


871:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 18:23:38 16ekPZ3IO
>>865


奴等はハイエナとマンドリルを番犬代わりにしてるからな。
画像とか有った筈だ。


462:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:14:28 ODiSVj/AO
>>456
詳しい時系列は忘れたけど事実ぽい書き込みだった。
ホテルのボーイが顔見知りの強盗団に情報を流し、事件の最中はボーイ自身も
合い鍵で夫婦の部屋に侵入して物色していたらしい。


475:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:30:52 SoCD6Py90
貧困で強盗殺人が起こるのはわかる
ただ、片腕なくした血まみれの男をレイプするのは何故だ?

477:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:34:45 +cOye+6F0
>>475
・エイズ治療
・バイだから
・行きがけの駄賃

この辺じゃない?


483:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:40:38 SoCD6Py90
>>477
治安が悪いのは貧困だけが原因じゃなさそうだなw


501:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:14:11 JkMBlsCI0
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本

・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み




503:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:16:16 4GHqIT0n0
>1年間で日本の13倍以上の1万8000件

意外に少ないじゃん
この3倍くらいかと思ってたw

511:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:25:22 fYVN+f5HO
>>503
正直ちゃんと実数把握してるかがとても心配。


533:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:49:10 yw8xBGgc0
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本

・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・珍しく街で騒いでる奴がいると思ったら中国人と韓国人だった
・電車やバスに乗ったり駅で切符を買うとき、ちゃんと列になって順番待ちしていた
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・日本人が夜中に一人でジョギングや犬の散歩をしていた
・電車に1人の老人が乗ってきたら5人の日本人が席を立って譲ろうとしていた
・現地の日本人に道を聞いたら、親切にもわざわざ目的地まで案内してくれた
・ホテルでチップを払ってないのにスタッフはどの国よりも最高のサービスだった
・フランス料理や中華料理が、何故か本場のものより美味かった
・日本旅行で犯罪にあわない確率は100,000%。1,000回訪日して1回犯罪に遭うか会わないかの意味
・人口1億2,500万の日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み

576:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:47:16 BH4tLe4bO
しかし南アってそもそもW杯やるほどサッカー人気有るのかな?
空港の売店見る限りではラグビーのジャージやら雑誌やらで、サッカーモノはあんまり無かったけども

577:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:51:15 O+bi/gH0O
>>576
FIFAは南アを有望なサッカー市場と見たんだろうな。



578:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:52:14 vqPcetoq0
>>576
南アではサッカーは黒人のスポーツ
で、南ア代表には一人だけ白人の選手がいるんだけど・・・


579:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:54:20 afxzzkL70
人口あたりだと100万人に一件だろ

これくらいじゃ滅多に殺人事件に出くわさねえだろ

590:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 22:20:11 u+BhVSdnO
>>579
旅行者だとまた確率も倍以上に上昇するだろ
また肌の黄色の旅行者ならより目立って上昇
宝島日本から旅行者ならさらに上昇


591:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 22:25:54 DksQcDUiO
>>590

松崎しげるなら何とかなるかな?


580:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:55:04 yw8xBGgc0
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本

・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・珍しく街で騒いでる奴がいると思ったら中国人と韓国人だった
・電車やバスに乗ったり駅で切符を買うとき、ちゃんと列になって順番待ちしていた
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・ほとんどのコンビニが24時間営業である。
・自販機が異常に多いのに盗まれない。極まれに自販機荒らしが発生するがやはり中国人の仕業。
・ホテル近くの住民が夜中に一人でジョギングや犬の散歩をしていた
・電車に1人の老人が乗ってきたら5人の日本人が席を立って譲ろうとしていた
・現地の日本人に道を聞いたら、わざわざ目的地まで案内してくれた
・ホテルでチップを払ってないのにスタッフはどの国よりも最高のサービスだった
・フランス料理や中華料理が、何故か本場のものより美味かった
・日本旅行で犯罪にあわない確率は100,000%。1,000回訪日して1回犯罪に遭うか会わないかの意味
・人口1億2,500万の日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み

657:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 02:34:34 ywF/VoZrO
今からでも代替開催すべきだろ
死人出てからじゃ遅いぞ

世界的な大会が開催されてそこで観光客が殺されたら南アフリカの打撃は測りしれん
南アフリカの国興しみたいなもんでFIFAが選んだとしたらとんでもなく早計だ

733:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 05:46:11 TKCNeDlG0
南アは毎年、コロンビアなどと「治安世界ワーストワンの座」の返上を競っている。
03年の調査では、国民の22・5%が1年間に何らかの犯罪被害に遭った。
04年度の殺人認知件数は1万8793件、発生率で米国の7倍、日本の36倍。レイプの発生率は日本の69倍だ。
大阪府とほぼ等しい人口のハウテン州(南アの首都圏)では03年、実に602人の子供が行方不明になっている。

横浜市と同規模のヨハネスブルクの強盗は年間約2万6000件。
車で信号待ちの最中に窓ガラスを割られ、自宅前では白昼に拳銃強盗、ショッピングセンターでは銃撃戦に巻き込まれる。
町を歩いたりバスに乗るのは貧困層だけで、昼間でも外出はすべて自家用車が常識。
私の妻と2人の子供は、2年間一度も道を歩いたことがない。子供たちの夢は「いつか日本でバスに乗ること」だ。

拙宅はというと、外塀に電流線。20ある窓は鉄格子。玄関は二重ドア。犬3頭。警備会社直通の非常ボタン7カ所。
就寝時は寝室を除いてセンサーを張り、侵入者を感知すると武装警備員が来る。
それでも「知人が強盗の手引き役」という体験談をうんざりするほど聞かされ、
「誰も信用できない」という疑心と緊張感にさいなまれ続ける。

738:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 06:09:32 so6CvNXd0
ヨハネスブルクだけが危ないの?
ケープタウンやプレトリアなんかはどうなの?

753:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 08:33:15 NrBbURd10
南アの米大使館を一時閉館、治安上の「脅威」生じたと 国務省

ワシントン(CNN) 米国務省当局者は22日、南アフリカにある米国大使館など外交公館、米政府関連施設に治安上の「脅威が生じた」として23日の終日、閉館させると発表した。あくまで予防措置としているが、状況次第では閉館措置が延びる可能性もある。

脅威の具体的な内容には触れなかったが、南アフリカの治安当局から情報を受けたとしている。南アフリカで治安上の懸念から米大使館が閉館されるのは異例。

南アフリカ在住の米国人に対しても警戒を呼び掛けた。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN20.html

760:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 09:02:10 Gp7fCaTMO
アトランタ五輪のときも治安は不安視されたが、
五輪開催中は国が威信をかけて取締りに当たったため、非常に治安はよかった
爆弾騒ぎとかはあったけど

807:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 12:29:19 +SY9gO3pO
電波少年のヒッチハイクで、
伊東高史とチューヤンが南アフリカで普通に野宿してなかった?
ヨハネスブルグかどうかは覚えてないけど。
たしか98年ぐらいだったと思うけど、
一応野宿できる治安はいったんでしょ?

809:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 12:32:14 bJDSMpFG0
>>807
お前、電波少年を鵜呑みにしてるのかよw


834:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 14:31:18 SBmK9hcj0
コンフェデ杯でブラジル代表が泊まるようないいホテルでも
盗難事件が起きたわけだし
安全といわれてたショッピングセンターでも強盗(銃撃)が
起きるようになったし
唯一安全といわれるのが空港だから
空港でW杯開催すればいいと思う。
滑走路に人工芝張ればOK

837:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 15:00:18 5RX666yb0
ちなみに日本一の犯罪都市東京で殺人事件は一日あたり0.5件

つまり東京の約500倍危険というだけのこと

856:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 16:28:35 MD5tkUZE0
>1年間で日本の13倍以上の1万8000件余り
日本でも殺人事件結構起きてるんだな毎年1000人は殺されてるのか

906:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:34:38 CuxF89I90
アフリカで一番安全なところでやればいいんじゃないの?
南アフリカってアフリカの中じゃ、最悪クラスの治安の悪さだし…

ところで、アフリカで一番安全な国ってどこになるの?

907:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:38:13 oE3NTR8ZO
>>906
エジプトとかその辺じゃね?


925:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:57:57 XymFPweI0
1日50件って大したことないな、日本の数倍程度だろ
>>906
リビアあたりじゃないの?石油出るから、アフリカで一番豊かな国
GDP per capitaも$15000近い


929:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:01:18 AVT0FX3O0
>>925
軍事政権だし安全なんてことはまずないだろ
モロッコがおそらく一番安全な方


936:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:16:24 ihVvGDc5O
>>925
ちょっと待て!日本はお前が思ってる程治安悪い国じゃないぞ


932:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:08:08 rY9/EhH30
>>929
今ヨーロッパの注目を一番浴びてるアフリカの国だと思うよ、リビア
この前もイギリスがリビアのテロリスト釈放して、石油利権絡みじゃないかって批判されてたくらい
カダフィ大佐面白いけど最近欧米寄りだし、そんな悪い人じゃなさそうだからいいじゃん


935:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:15:28 MVh7NiRy0
>>932
おいおい
カダフィで検索してみろよ
悪の親玉みたいな人間だぞ
悪い人じゃなさそうなんて簡単に言うな


910:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:39:54 ZLQvKps+O
>>907
ピラミッドでマシンガン乱射があったな


912:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:41:43 gdksh2wb0
>>910
それはテロ
ヨハネスとは状況違うだろW


938:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:26:57 rY9/EhH30
>>935
大量破壊兵器を放棄して、アメリカとの国交正常化で
国際社会への復帰を果たしたんだから悪い人じゃないでしょ
少なくとも金正日なんかよりはずっと常識のある人だと思う
>>936
殺人なんて1日10-20件くらいは起きてるんじゃないの?
南アフリカもいい国だよ、俺は行きたくないけど

940:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:42:34 ihVvGDc5O
>>938
一日3~4件らしいが未確認の殺人件数含めてるのか?
なら南アは200件行くな
むしろ発表してる警察がアレだからな


975:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 07:13:34 XwZeiGo50
>>940
そうだ。事件の実数のうち、事件として公的に確認
してる割合が相当低いだろう。
潜在数がすごいってことだわな。


946:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:41:50 D7ZIocr0O
大阪や福岡を若い女一人で歩くより危険なの?

947:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:44:24 5XklionBO
>>946
そこまでは危なくない


969:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 05:02:01 SOBFCf3U0
>>946

なんで大阪と比べるんだ?
日本で一番殺人事件多いのは東京なんだから
比べるなら東京だろ





〔殺人事件発生数〕
東京都 179件
大阪府 119件

〔人口10万人あたりの殺人発生数〕
東京都 1.39件
大阪府 1.35件


警察庁犯罪統計 平成20年
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji35/hanzai20-12.html



960:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:35:56 ET5StkZ00
開催2会場のあるヨハネスブルクは「世界最悪の犯罪都市」「世界の犯罪首都」
とまで言われ、昼夜を問わず強盗、殺人が多発しており、他の開催都市
についても治安面が問題視されている(日本の外務省も、ヨハネスブルク、プレトリア、
ケープタウン、ダーバンの4都市について「十分注意してください」との危険情報継続発信中)。
ヨハネスブルクでは「1人で路上を歩けば、1分以内に武装した路上強盗に襲われる」
と言われている(ラグビーの日本人選手が南アフリカでプレーしている(していた?)が、「ヨハネスブルクはリアル北斗の拳の町」と述べていた)。
2003年度に発生した生活環境の悪化を背景とした強盗発生件数の実に46.5%が、ヨハネスブルクで起きたもの。
南アフリカでの殺人事件の発生率は、日本の35倍、米の7倍で、ある南アフリカ国民も2006年7月に凶悪犯罪が多発する南アフリカに来ない様に警告するHPを開設。

次のワールドカップ開催地は世界有数の犯罪都市(犯罪件数グラフ有り) http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/2006/109189/?P=1
外務省海外安全ホームページ南アフリカ危険情報十分注意して下さい http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122

963:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:53:54 eGxLcug4O
>>1
リアル北斗の拳の街に吹いたw



posted by 2chダイジェスト at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ