阪神が「育成枠」の拡充を目指すことが25日わかった。
巨人のリーグ3連覇に育成選手出身の松本、オビスポらが貢献したことに「巨人のいいところは、どんどん見習っていきたい」(球団幹部)と、
来月29日のドラフト会議では10人以上を指名し、現在7人いる育成選手を増やす方針。
育成選手制度は2005年にスタート。巨人は当初から積極的に活用し、今年まで育成ドラフトで12球団最多の計15人を獲得。
外国人選手なども含めると20人を超え、そこから昨季新人王の山口や俊足好打の松本らが大きな戦力に成長した。
阪神も野原祐が7月に育成選手から支配下登録され、1軍で安打を放った。ドラフト指名は無理でも、野原祐のように、
遠くへ飛ばすパワーはプロレベルという一芸に秀でた「原石」を育成枠で救済し、第2の山口、松本に育て上げるプラン。
また今季限りで現引退する秀太の育成コーチ就任も検討されている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090924/bbl0909242125004-n1.htm
巨人のリーグ3連覇に育成選手出身の松本、オビスポらが貢献したことに「巨人のいいところは、どんどん見習っていきたい」(球団幹部)と、
来月29日のドラフト会議では10人以上を指名し、現在7人いる育成選手を増やす方針。
育成選手制度は2005年にスタート。巨人は当初から積極的に活用し、今年まで育成ドラフトで12球団最多の計15人を獲得。
外国人選手なども含めると20人を超え、そこから昨季新人王の山口や俊足好打の松本らが大きな戦力に成長した。
阪神も野原祐が7月に育成選手から支配下登録され、1軍で安打を放った。ドラフト指名は無理でも、野原祐のように、
遠くへ飛ばすパワーはプロレベルという一芸に秀でた「原石」を育成枠で救済し、第2の山口、松本に育て上げるプラン。
また今季限りで現引退する秀太の育成コーチ就任も検討されている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090924/bbl0909242125004-n1.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】阪神、巨人を見習って育成充実へ 秀太の育成コーチ就任も検討 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 阪神、巨人を見習って「育成枠」拡充へ 】
Yahoo!ニュース 【 プロ野球 巨人、中日を降しセ3連覇…巨人の9連覇以来 】
Yahoo!ニュース 【 <プロ野球>巨人、中日を降しセ3連覇…巨人の9連覇以来 】
Yahoo!ニュース 【 虎の祐ちゃん G戦「1番・中堅」抜てき 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
37:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:05:58 Hos3gezkO
巨人が育成に成功?
今、活躍中の彼らは元から良かったんだよ
本当に育成できるなら、今からでも育て直して欲しい選手が山ほどいるんだが・・
今、活躍中の彼らは元から良かったんだよ
本当に育成できるなら、今からでも育て直して欲しい選手が山ほどいるんだが・・
43:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:06:43 3galqiM/0
巨人は育成枠で選手獲って育てるために
寮の増築や二軍の練習施設の新設、試合数増加だとかで何十億と金使ってるんだけどな
ただ育成枠で選手獲って育成コーチつけたらうまく行くとか思ってるなら間違いなく失敗する
寮の増築や二軍の練習施設の新設、試合数増加だとかで何十億と金使ってるんだけどな
ただ育成枠で選手獲って育成コーチつけたらうまく行くとか思ってるなら間違いなく失敗する
66:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:11:09 begLDQr+0
47:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:07:44 yJ5U9WM4O
巨人の二番煎じではうまくいかないし、万一うまくいっても尊敬されない。
いっそのこと育成選手を20〜30人獲得したうえで、関西の地の利を生かして関西独立リーグに参戦するとか、神戸ナインクルーズを買収して育成の場にするとかすべき。
いっそのこと育成選手を20〜30人獲得したうえで、関西の地の利を生かして関西独立リーグに参戦するとか、神戸ナインクルーズを買収して育成の場にするとかすべき。
63:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:10:37 Yw/X+EVOO
秀太はF1セブンだから走塁は一流だったはず
65:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:11:05 3TbJHRki0
>>1
出た!とりあえず思いつきでぶち上げてみる阪神(とその御用マスゴミ)の悪癖wwww
【野球】ダメ助っ人いらん!ドミニカルート開拓や…阪神・坂井オーナーが編成部門の改革を指示
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249365456/
出た!とりあえず思いつきでぶち上げてみる阪神(とその御用マスゴミ)の悪癖wwww
【野球】ダメ助っ人いらん!ドミニカルート開拓や…阪神・坂井オーナーが編成部門の改革を指示
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249365456/
68:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:11:35 mF3irJlp0
ミニ巨人化でしかもそれが4−5年遅れ....
107:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:21:10 zVCv4EA7O
74:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:13:01 mmaoaX1mO
秀太の引き出す「一芸」…?
1)代走で牽制死
2)代走で盗塁死
3)代走で走塁死
4)守備固めでエラー
どれだよ?
1)代走で牽制死
2)代走で盗塁死
3)代走で走塁死
4)守備固めでエラー
どれだよ?
92:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:17:25 IVWieAxlO
巨人は設備充実させて、ロッテなどとも協力し、組織全体でやろうとしてる
それでも芽が出る奴がいる一方、競争に負け辞めていく奴も大勢いる
阪神もやるなら他チームを巻き込んで、徹底的にやらないと。
育成一杯とって後は頑張れじゃ、芽が出る選手も出ないだろうに
それでも芽が出る奴がいる一方、競争に負け辞めていく奴も大勢いる
阪神もやるなら他チームを巻き込んで、徹底的にやらないと。
育成一杯とって後は頑張れじゃ、芽が出る選手も出ないだろうに
100:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:20:17 A+3o53p1O
つっても他球団に比べたら巨人なんて引き抜き球団だろ
今のメンバーから小笠原、ラミ、谷、クルーンあたり抜けよ
今のメンバーから小笠原、ラミ、谷、クルーンあたり抜けよ
157:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:36:10 Pe7yu2bhO
156:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:34:43 Tf9HqKcLO
育成選手の年俸自体は安い
…がランニングコストが年600万以上かかるらしいから、金ないと無理だろ
…がランニングコストが年600万以上かかるらしいから、金ないと無理だろ
188:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:45:44 FXv2Su7U0
中日は地味に
川相、奈良原、辻、苫篠、田村、石嶺といった、強い球団にいたキーマンをコーチにした。
地味だが長い目で見ると強くなりそうだと思う。
まあ、OBからは総スカンだろうけどw
川相、奈良原、辻、苫篠、田村、石嶺といった、強い球団にいたキーマンをコーチにした。
地味だが長い目で見ると強くなりそうだと思う。
まあ、OBからは総スカンだろうけどw
189:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:46:08 02q3szKI0
週刊ベースボールで石田って人が書いてたけど、
育成枠の選手が1軍で活躍するってことは、
ドラフト指名された選手がまったく活躍していないことの裏返しで
球団の育成がうまくいってるとは到底思えないってさ。
育成枠の選手が1軍で活躍するってことは、
ドラフト指名された選手がまったく活躍していないことの裏返しで
球団の育成がうまくいってるとは到底思えないってさ。
509:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:12:17 cD5Ha1N80
192:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:49:58 KViIXXvx0
巨人の育成ドラフト出身選手 15人
支配下 3人 山口 松本 隠善
戦力外 3人 下山 作田 鈴木
自主退団 1人 芦沢
現役 8人
西村(19) 杉山(19) 尾藤(21) 大抜(21)
谷内田(19) 福元(26) 籾山(24) 山本(23)
支配下 3人 山口 松本 隠善
戦力外 3人 下山 作田 鈴木
自主退団 1人 芦沢
現役 8人
西村(19) 杉山(19) 尾藤(21) 大抜(21)
谷内田(19) 福元(26) 籾山(24) 山本(23)
262:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:07:33 tLuIP7/c0
小笠原ラミレスがいたら
育成枠を使う余裕出るっての
若返りしたと偉そうにしていること
片腹痛し!
育成枠を使う余裕出るっての
若返りしたと偉そうにしていること
片腹痛し!
264:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:09:18 begLDQr+0
で、育成慣れしてないここの住人に聞きたいんだが
梨田の中田の扱いはどう考える?w
梨田の中田の扱いはどう考える?w
271:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:10:53 hVviTlyr0
育成の巨人といっても、同一リーグからエース(グラ)と四番(ラミ)と
抑え(クルーン)を獲得できたから育成する余裕があったわけで
セゲオの地獄の伊東キャンプのように生え抜きだけを底上げさせたわけじゃないからなぁ
強奪とは言わないがチートだとは思う
金持ちの子と貧乏人の子の学力に差が出ても「それは個人の能力差」って言い切るみたいな違和感
抑え(クルーン)を獲得できたから育成する余裕があったわけで
セゲオの地獄の伊東キャンプのように生え抜きだけを底上げさせたわけじゃないからなぁ
強奪とは言わないがチートだとは思う
金持ちの子と貧乏人の子の学力に差が出ても「それは個人の能力差」って言い切るみたいな違和感
298:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:16:08 yMY0fkux0
巨人の良い所は使えない年寄りを
きちんと放出する所だと思うんだがw
きちんと放出する所だと思うんだがw
313:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:19:58 udrMelWD0
巨人 松本哲也、山口鉄也、隠善智也、オビスポ
中日 中村紀洋、チェン
阪神 野原祐也、バルディリス
広島 中谷翼
ヤクルト ユウキ
横浜 関口雄大
中日 中村紀洋、チェン
阪神 野原祐也、バルディリス
広島 中谷翼
ヤクルト ユウキ
横浜 関口雄大
340:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:27:32 cTgl58SZ0
オレは阪神ファンだが、なんか最近の阪神はオレが嫌いな頃の巨人そのものだ。
今の巨人は、なんか憎めない。原だからね・・・
今の巨人は、なんか憎めない。原だからね・・・
342:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:27:55 TJx1v6b20
育成はどの球団もやってるけど
小笠原
ラミレス
グライシンガー
クルーン
その他もろもろいて優勝できないほうがおかしいだろw
単純に個々の戦力の違いだわ
小笠原
ラミレス
グライシンガー
クルーン
その他もろもろいて優勝できないほうがおかしいだろw
単純に個々の戦力の違いだわ
366:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:33:41 OdH/sh5M0
いまや球界で一番選手育ててるの巨人じゃないの?と思うが
育成枠って他の球団であまりきかないもん
広島くらいか?もともとそういうチームカラーだから
育成枠って他の球団であまりきかないもん
広島くらいか?もともとそういうチームカラーだから
377:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:36:25 OS5/v5Sb0
382:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:37:19 syh/dAH10
阪神は、巨人がその育成のためにどれだけ金掛けてるかわかってるのか?
フューチャーズやシリウスを作って練習場新築してコーチやスカウトを増員して
むしろ手間を含めたらFA乱獲より金かかってるかもしれん。
阪神は育成重視なら安上がりに強くなれるとでも思ってる気がする。
フューチャーズやシリウスを作って練習場新築してコーチやスカウトを増員して
むしろ手間を含めたらFA乱獲より金かかってるかもしれん。
阪神は育成重視なら安上がりに強くなれるとでも思ってる気がする。
401:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:40:46 Ja55t1JkO
山口、松本、オビスポを拾い上げることができたのは育成制度の大きな功績だな
ただ同時に乱獲という批判も常に付き纏う。
これは巨人ファンから見ても否定しきれるものではない。
それでも今までならプロに入れなかったレベルの選手達に
チャンスを与えられるというこの制度は活用してもいいと思う。
3年くらいのスパンは見てあげて欲しいけど
ただ同時に乱獲という批判も常に付き纏う。
これは巨人ファンから見ても否定しきれるものではない。
それでも今までならプロに入れなかったレベルの選手達に
チャンスを与えられるというこの制度は活用してもいいと思う。
3年くらいのスパンは見てあげて欲しいけど
402:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:40:47 syh/dAH10
ウエスタンも奇数体制だから、フューチャーズ型の連合ファームチームの活動の余地も需要もある。
阪神が主導して近場のオリックスあたりと組んで試したらいいんだよ。
巨人は3年1500打席でその選手の素質を見極めるというメジャー方式を取り入れてる。
これには実戦機会が不可欠。
阪神が主導して近場のオリックスあたりと組んで試したらいいんだよ。
巨人は3年1500打席でその選手の素質を見極めるというメジャー方式を取り入れてる。
これには実戦機会が不可欠。
417:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:45:44 lNUlQhdtO
育成選手28人の巨人
育成選手0の西武、日ハム
どっちが育てるの上手いってそりゃ後者にきまってる(育成制度は05から)
育成選手0の西武、日ハム
どっちが育てるの上手いってそりゃ後者にきまってる(育成制度は05から)
431:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:49:58 lNUlQhdtO
育成も金満って事よ
446:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:52:57 CTcP3FLzO
育成にゃ一人経費が年間1000万くらいかかるらしいぞ
449:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:53:33 yRrqWFPv0
三浦が欲しいとか言ってた時代があったがまさに愚の骨頂
三浦は阪神があってこその三浦
三浦は阪神があってこその三浦
482:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:02:23 xSKNLF/LO
金は出せるだろうが指揮官が真弓じゃ育成は期待できん…
原みたいな飴と鞭使い分けられて思い切りのよい采配できる
外様監督を招聘するのが先決だと思うんだが
真弓の続投決まってんだよな
個人的にはノムさんを迎えたいのだが
原みたいな飴と鞭使い分けられて思い切りのよい采配できる
外様監督を招聘するのが先決だと思うんだが
真弓の続投決まってんだよな
個人的にはノムさんを迎えたいのだが
490:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:05:31 DOcPKze30
495:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:07:30 6Y16wNFqO
育成には時間がかかるということも忘れてはいけない
西武は何の実績もない中島を六番ショートで使い続け
その後も守備が酷いのに使い続けてようやくここまできた
これが阪神なら「監督のえこ贔屓だ」「チ○ポしゃぶってるだろ」と言われてただろう
西武は何の実績もない中島を六番ショートで使い続け
その後も守備が酷いのに使い続けてようやくここまできた
これが阪神なら「監督のえこ贔屓だ」「チ○ポしゃぶってるだろ」と言われてただろう
515:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:13:54 4gkdU7s/O
長嶋がホームラン級の馬鹿だったという事が証明されたって事だけど誰も言わないな
551:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:25:51 vzQ+5u/AP
関西独立リーグを支援しつつそこに3軍を作るのはどうだろうか?
2軍の公式戦だけでは実戦経験の場が少なすぎるでしょ
2軍の公式戦だけでは実戦経験の場が少なすぎるでしょ
571:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:30:28 jCUjDfq40
育成制度自体が広島の球団職員の発案だったんだっけ
広島はあんまり使ってないけど
広島はあんまり使ってないけど
577:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:32:01 qW9LZO8lO
毎年都市対抗に出てくるパワーヒッターの西郷さん(現HONDA)の若い時分に一
芸育成なんて制度があったら社会人からプロ野球にチャレンジしてたかな?
(´・ω・`)
関係ないけど、カープの二軍選手の平均年俸とジャイアンツの育成選手の平均年
俸、どっちが高いのかしら
芸育成なんて制度があったら社会人からプロ野球にチャレンジしてたかな?
(´・ω・`)
関係ないけど、カープの二軍選手の平均年俸とジャイアンツの育成選手の平均年
俸、どっちが高いのかしら
581:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:33:33 5jRFvpe00
583:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:34:18 jCUjDfq40
590:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:35:51 eONycH2d0
604:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:40:42 vzQ+5u/AP
650:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:12:28 iFD40dD90
秀太の育成コーチ就任に対してけっこう反対意見多いけど、なぜダメなのか、なにか根拠でもあるん?
784:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:38:59 W3LOHiPL0
>>686
打撃コーチ補佐とか育成コーチとか直接1軍の勝ち負けの責任に絡まないポストから経験していきます。
だから、そう言う意味では秀太が育成コーチ就任っていうのは理にかなってるとは思う。
ただ、巨人に習ってウチも育成強化ずるぞ!と鼻息荒く創設したポストにいきなり就任だから批判される。
打撃コーチ補佐とか育成コーチとか直接1軍の勝ち負けの責任に絡まないポストから経験していきます。
だから、そう言う意味では秀太が育成コーチ就任っていうのは理にかなってるとは思う。
ただ、巨人に習ってウチも育成強化ずるぞ!と鼻息荒く創設したポストにいきなり就任だから批判される。
688:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:27:28 JcqyccT90
巨人が強いのはエリート若手を金でひっぱたいてるからだろ
育成なんて関係ない。素質と金。巨人が証明してるよ
育成なんて関係ない。素質と金。巨人が証明してるよ
700:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:35:09 8Uj4IgSOO
【巨人生え抜き】
8鈴木
7松本
6坂本
2阿部
9亀井
3高橋由
5太田
4中井(脇谷)
控え
加藤・星・寺内・加治前・隠善・矢野
投手
内海・東野・高橋尚・木佐貫・久保・金刃・野間口・会田・福田・西村・深田・辻内・木村・越智・山口
【阪神生え抜き】
8赤星
5関本
6鳥谷
7桜井
3林
2狩野
9野原祐
4大和
控え
岡崎・浅井・桧山・今岡・藤本・庄田・柴田
投手
安藤・能見・岩田・福原・久保田・筒井・下園・渡辺・桟原・江草・金村大・藤川
生え抜き勝負でも巨人が圧勝しそうだな
792:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:47:16 W3LOHiPL0
>>700
そのメンバーで今年のCSができれば十分勝負になるな。
あと、外国人も日本生え抜きが使えればかなりの確率で阪神が勝てる。
つか、こういうのを見ると意外に生え抜き選手はマシなんだなと思えると同時に
やっぱり、FA、補強選手の質、量が完全に負けてるのが浮き彫りになるな・・・
そのメンバーで今年のCSができれば十分勝負になるな。
あと、外国人も日本生え抜きが使えればかなりの確率で阪神が勝てる。
つか、こういうのを見ると意外に生え抜き選手はマシなんだなと思えると同時に
やっぱり、FA、補強選手の質、量が完全に負けてるのが浮き彫りになるな・・・
717:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:44:42 EkJYxusIO
707:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:40:49 t8D1XkpmO
阪神は森本の真似して契約した中学生どうなった
森本はセリエで得点しとるぞ
森本はセリエで得点しとるぞ
918:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 07:40:53 c+Nqo9+nO
727:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:51:28 8Uj4IgSOO
>>704>>705
投手陣はやや阪神かな?
野手は相当差があるような気もするが…特にクリンアップの差は歴然ではないかと
>>712
一応日本国籍限定にしてみた
>>714
短期決戦なら結構いい勝負かも
シーズン通すとなると選手層にだいぶ差があるように思えるけど
投手陣はやや阪神かな?
野手は相当差があるような気もするが…特にクリンアップの差は歴然ではないかと
>>712
一応日本国籍限定にしてみた
>>714
短期決戦なら結構いい勝負かも
シーズン通すとなると選手層にだいぶ差があるように思えるけど
740:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:00:31 8Uj4IgSOO
745:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:06:35 6t3OXH4n0
巨人は小兵育てて4番タイプはよそからとるやり方だろ?
こんなんよそから4番もらえるならどこでもできるよ。
育てるのが難しい4番に使ってる力を全て小兵につぎ込めるんだからな。
そんでファンは主軸先発をよそからとってきて自前のチームとかいってるんだもんw
弁当についてる一口のサラダみたいなのでも巨人では主力になるらしいw
こんなんよそから4番もらえるならどこでもできるよ。
育てるのが難しい4番に使ってる力を全て小兵につぎ込めるんだからな。
そんでファンは主軸先発をよそからとってきて自前のチームとかいってるんだもんw
弁当についてる一口のサラダみたいなのでも巨人では主力になるらしいw
753:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:13:08 idDYHHTn0
778:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:31:25 SSFs0Gd+0
例えばなんだが、昔 長島さんがやった伊東キャンプみたいなのを
今の阪神はやってもいいような時期だと思う。
今の阪神はやってもいいような時期だと思う。
780:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:34:30 wpFercTF0
巨人はラミレスや小笠原やクルーンやグラシン集めて、
鶴岡や谷やキムタクなどのバックアップも用意して、
スタメンを磐石にした上で、邪魔なモナ岡を追い出して、
越智や西村や東野や山口の使える目処がでてきたところで
はじめて補強いらない、育成だって言ってるんだよ
やっぱり前提は金によるトレードなんだよ
トレードでスタメン磐石にしてから育成してる。
阪神にこれが真似できるのか?
鶴岡や谷やキムタクなどのバックアップも用意して、
スタメンを磐石にした上で、邪魔なモナ岡を追い出して、
越智や西村や東野や山口の使える目処がでてきたところで
はじめて補強いらない、育成だって言ってるんだよ
やっぱり前提は金によるトレードなんだよ
トレードでスタメン磐石にしてから育成してる。
阪神にこれが真似できるのか?
840:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 04:29:06 /V+9F3wJ0
【野球】阪神、巨人を見習って育成充実へ 秀太の育成コーチ就任も検討
「育成充実」じゃなくて
「育成枠充実」だろ。
「育成充実」じゃなくて
「育成枠充実」だろ。
851:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 04:54:01 H6NwleoD0
巨人の勝ちながら育成は金がある球団しか不可能
860:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 05:12:07 95Shrr1rO
907:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 07:21:14 2uvImnEa0
おいおい
過去4年間の実績が10勝9敗防御率4.93
今年覚醒して、10勝9敗防御率2.83
これがエースとか、他の阪神投手に失礼だろww
将来のエース候補とは認めるがな
過去4年間の実績が10勝9敗防御率4.93
今年覚醒して、10勝9敗防御率2.83
これがエースとか、他の阪神投手に失礼だろww
将来のエース候補とは認めるがな
908:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 07:21:15 O2wRxTAQ0
943:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:07:27 Putpzxr10
阪神が好きなのにFAやトレードでたくさん選手が移籍してるのもしらんのか
面白いな
面白いな
944:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:09:24 Ad/VAGKb0
953:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:16:48 Putpzxr10
>まさか日本の野球でそんなことが行われてるとは思ってませんでした
阪神ファンの台詞ですw
巨人ファンの俺でもラミグラクルーンの獲得はやり過ぎだと思ってるしもうあのクラスの補強はしないで欲しいと思ってるけどね。さすがにヤクルトファンから強奪といわれるのは甘受するよ
阪神ファンの台詞ですw
巨人ファンの俺でもラミグラクルーンの獲得はやり過ぎだと思ってるしもうあのクラスの補強はしないで欲しいと思ってるけどね。さすがにヤクルトファンから強奪といわれるのは甘受するよ