最新シングル『YELL/じょいふる』は「第76回NHK全国学校音楽コンクール」中学生の部・
課題曲&「みんなのうた」8〜9月のうたと、江崎グリコ「ポッキーチョコレート」CMソングの両A面。
振り返れば、なんとデビュー以降の全シングルがタイアップつきといういきものがかり。
彼らの楽曲が広く世の中で愛されている理由をあらためて考えてみた。
多くの人の耳に残る、ズバ抜けた楽曲の浸透度
いま、この平成の時代に生きる日本人なら、いきものがかりの曲を耳にしたことのない人は
いないはず。もちろん彼ら以上にCDが売れるアーティストや、大きな会場でライブを行うバンドは
たくさんいる。だが、楽曲の浸透度でいえば、彼らは国内でも明らかに一線級の力を持っている。
そう、いきものがかりの楽曲はCMソングやテレビ番組の主題歌などに起用される率が
異様に高いのだ。だから自然と耳に入る。そして多くの人に愛される。
今年に入ってからも5月発売のシングル『ふたり』はドラマ「ぼくの妹」主題歌、7月発売の
『ホタルノヒカリ』はアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」オープニングテーマとしてオンエア。
9月発売の両A面シングル『YELL/じょいふる』はそれぞれ「第76回NHK全国学校音楽コンクール」
中学生の部・課題曲&「みんなのうた」8〜9月のうたと、江崎グリコ「ポッキーチョコレート」
CMソングに起用されている。さらに11月発売予定の『なくもんか』は同名映画の主題歌として、
監督直々の依頼を受けて書き下ろされたナンバーだ。
これまでにも多くの主題歌やテーマ曲、高校サッカーの応援歌などのタイアップ曲を手がけてきた
いきものがかり。その国民的ともいえる人気の秘密はいったいどこにあるのだろう?
なぜ、映画やドラマ、CMの制作者は、自らの作品の音楽に彼らの楽曲を選ぶのだろうか?
>>2以降に続く
TITLE:Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン
URL:http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20090924_001/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【音楽】異様に高いタイアップ率。 いきものがかりが“みんなに好かれる”理由とは? 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 河口恭吾、新曲でファッション・デザイナー、コシノヒロコとコラボ!! 】
Yahoo!ニュース 【 m.o.v.e、アニソン界最強の歌姫・水樹奈々と<アニサマ>で共演 】
Yahoo!ニュース 【 クレイジーケンバンド、勝手に主題歌でビックリ仰天 】
Yahoo!ニュース 【 Base Ball Bear、3rdアルバム発売決定! 購入者特典は何と「全曲Tシャツ」! 】
Yahoo!ニュース 【 ネット界のカリスマユニット・supercell、注目の新曲イラスト初公開 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
2: @片山木φ ★ 2009/09/24(木) 21:02:44 ???0
>>1の続き
“すごさ”を感じさせない“すごさ”
ひとつの理由としては、いきものがかりの楽曲が“激しすぎない”という点が挙げられる。
曲調やアレンジは先鋭的すぎず、ある意味オーソドックス。ドギツイ歌詞もほとんどない。
多くの人に好かれるという以前に、誰からも嫌われないという美点。そして、その中に必ず
いきものがかりならではエッセンスが加えられている。
さらに音楽的なクオリティーの高さも大きな魅力。荒削りなサウンドやヘタウマな歌唱が売りの
ミュージシャンもいるが、いきものがかりは職人的な技巧を尽くし、耳にここちよいサウンドを
作り出すことに神経を注いでいる。もちろん普通のリスナーはそのテクニックを意識する必要はない。
すごさを感じさせず、リラックスして聴けてしまうところが逆に“すごい”のだ。
そして、何よりもいきものがかりならではの世界観がある。みずみずしく、誰もが口ずさめる
その歌は、幅広い年齢層のファンに受け入れられているのも納得。どこか切なくノスタルジックな
感触を与えるメロディーと歌詞は、ドラマや映画などの世界観を増幅させ、その世界をさらに
輝かせてくれる。
「タイアップ」という言葉からは、流行に乗っただけの軽薄な音楽という想像をする人もいるだろう。
例えていうならばバブルの時代のタイアップには確かにそういうものもあったかもしれない。
しかし、今この時代に求められているのは、派手な喧噪(けんそう)やバカ騒ぎではなく、
心にしみる本物の音楽だ。いきものがかりが強く支持されている理由には、そんな時代背景も
あるのではないか。多くの人の普遍的な部分に訴えかけるその音楽は、CMソングやドラマ主題歌
という枠を超え、今日を生きる私たちのためのテーマソングとして、今日も街中のいたるところで
流れ続けている。
(文 / 大山卓也[ナタリー])
<了>
“すごさ”を感じさせない“すごさ”
ひとつの理由としては、いきものがかりの楽曲が“激しすぎない”という点が挙げられる。
曲調やアレンジは先鋭的すぎず、ある意味オーソドックス。ドギツイ歌詞もほとんどない。
多くの人に好かれるという以前に、誰からも嫌われないという美点。そして、その中に必ず
いきものがかりならではエッセンスが加えられている。
さらに音楽的なクオリティーの高さも大きな魅力。荒削りなサウンドやヘタウマな歌唱が売りの
ミュージシャンもいるが、いきものがかりは職人的な技巧を尽くし、耳にここちよいサウンドを
作り出すことに神経を注いでいる。もちろん普通のリスナーはそのテクニックを意識する必要はない。
すごさを感じさせず、リラックスして聴けてしまうところが逆に“すごい”のだ。
そして、何よりもいきものがかりならではの世界観がある。みずみずしく、誰もが口ずさめる
その歌は、幅広い年齢層のファンに受け入れられているのも納得。どこか切なくノスタルジックな
感触を与えるメロディーと歌詞は、ドラマや映画などの世界観を増幅させ、その世界をさらに
輝かせてくれる。
「タイアップ」という言葉からは、流行に乗っただけの軽薄な音楽という想像をする人もいるだろう。
例えていうならばバブルの時代のタイアップには確かにそういうものもあったかもしれない。
しかし、今この時代に求められているのは、派手な喧噪(けんそう)やバカ騒ぎではなく、
心にしみる本物の音楽だ。いきものがかりが強く支持されている理由には、そんな時代背景も
あるのではないか。多くの人の普遍的な部分に訴えかけるその音楽は、CMソングやドラマ主題歌
という枠を超え、今日を生きる私たちのためのテーマソングとして、今日も街中のいたるところで
流れ続けている。
(文 / 大山卓也[ナタリー])
<了>
8:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:05:39 T3tDX61vO
日本三大ぶさかわ
吉岡聖恵
大網亜矢乃
松尾翠
吉岡聖恵
大網亜矢乃
松尾翠
10:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:06:04 vjvvZmCZO
日和ったんじゃねーぜ! 心のままさ!
14:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:07:35 w8k7Zf0QO
タイアップは人気どうこうよりレコード会社の力で決まる
47:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:15:48 C1XHN3/B0
ボーカルの人ブサイクだよなあ…割とキライじゃないけど
かわいい子を5m上から顔からコンクリに落とした感じ
かわいい子を5m上から顔からコンクリに落とした感じ
73:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:23:02 z+lZCnQn0
> いま、この平成の時代に生きる日本人なら、いきものがかりの曲を耳にしたことのない人は
いないはず。
まじで聞いたことないんだけど、例によって無理やりはやらかそうというカルト手法だろ。
いないはず。
まじで聞いたことないんだけど、例によって無理やりはやらかそうというカルト手法だろ。
89:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:26:34 To2TzgDLO
なんで青山テルマが売れたと思う?
顔は関係ないってこった
顔は関係ないってこった
122:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:37:20 o7+MiX6AO
「ボーカルの子に似てるね!」と友人に言われた私はどうすれば良いですか
124:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:37:29 8ufWJra+O
シーモが叩いてたね
154:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:46:38 X1PoIEuSO
当たり障りがなくて一般受けしやすいんだろうね
良くも悪くも、いかにも日本的な感じだな
良くも悪くも、いかにも日本的な感じだな
185:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:58:14 n8ttTnzg0
>>154
いわゆる金太郎飴みたいな感じだもんね…どこから切っても同じように見えるし
ボーカルの歌声も基本的にフラットだもんなぁ
でも今度の新曲については…ビミョー
いきものがかりじゃなくて息切れががって…なんてねw
いわゆる金太郎飴みたいな感じだもんね…どこから切っても同じように見えるし
ボーカルの歌声も基本的にフラットだもんなぁ
でも今度の新曲については…ビミョー
いきものがかりじゃなくて息切れががって…なんてねw
169:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:52:02 z4VmEeeV0
ttp://www.allnightnippon.com/upimage/kiyoe/5840/1/25026-1250874244.j
※紅白出場歌手です
※紅白出場歌手です
173:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 21:52:52 WOHmhMIk0
207:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:03:12 Pdy3sRnzO
>>1が妖奇士に触れてないが、まあどうでもいいや
223:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:05:41 WMFU/dD/0
(ё)ブサカワ番付(ё)
東 西
横綱 多部 未華子 松尾 翠
大関 仲 里衣砂
関脇 福田 萌
小結 福原 愛 吉岡 聖恵(いきものがかり)
平幕 八田 亜矢子 北乃 きい
松嶋 初音 蒼井 優
東 西
横綱 多部 未華子 松尾 翠
大関 仲 里衣砂
関脇 福田 萌
小結 福原 愛 吉岡 聖恵(いきものがかり)
平幕 八田 亜矢子 北乃 きい
松嶋 初音 蒼井 優
253:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:15:28 WCwEapFY0
以前、ある質問掲示板で
------------------------------------------------------------------
【女性ボーカルのグループで個人的にお気に入り】
paris match、クラムボン(原田郁子・ohana)
【女性ソロで個人的にお気に入り】
小島麻由美、ROCO
【以前好きだった】
OLIVIA、 orange pekoe、 petty booka、渚ようこ、野宮真貴(ピチカートファイヴ)、
keito blow、dorlis、aiko、m.o.v.e、松任谷由実、PUFFY
【聴いた事あるけどはまらなかった】
Halcali、BENNIE K、mihimaru GT、チャットモンチー、倉橋ヨエコ、つじあやの、
Yum!Yum!ORANGE、やなわらばー、レトロ本舗、小柳ゆき、荘野ジュリ、
木村カエラMidnight Pumpkin、大西ユカリと新世界、二階堂和美、奥村愛子、
capsuleみたいな感じなの全般
----------------------------------------------------------------
↑なんですが、オススメの女性ボーカルのアーティストを教えてください(日本人)
と、質問したら2人にいきものがかりを薦められた。
聴いてみた。多分二度と聴かないと思う・・・・
------------------------------------------------------------------
【女性ボーカルのグループで個人的にお気に入り】
paris match、クラムボン(原田郁子・ohana)
【女性ソロで個人的にお気に入り】
小島麻由美、ROCO
【以前好きだった】
OLIVIA、 orange pekoe、 petty booka、渚ようこ、野宮真貴(ピチカートファイヴ)、
keito blow、dorlis、aiko、m.o.v.e、松任谷由実、PUFFY
【聴いた事あるけどはまらなかった】
Halcali、BENNIE K、mihimaru GT、チャットモンチー、倉橋ヨエコ、つじあやの、
Yum!Yum!ORANGE、やなわらばー、レトロ本舗、小柳ゆき、荘野ジュリ、
木村カエラMidnight Pumpkin、大西ユカリと新世界、二階堂和美、奥村愛子、
capsuleみたいな感じなの全般
----------------------------------------------------------------
↑なんですが、オススメの女性ボーカルのアーティストを教えてください(日本人)
と、質問したら2人にいきものがかりを薦められた。
聴いてみた。多分二度と聴かないと思う・・・・
273:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:22:55 Rxrf1eQ+0
ファン層がまったく見えない。
どういう人が聴いてるのか想像つかない
どういう人が聴いてるのか想像つかない
283:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:25:57 NDwy5jLy0
285:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:26:15 YOAP8xcT0
いきものがかり 「桜咲く街物語」 4点
昨年、「Sakura」でデビューした3人組ユニットの1枚目。
分け入っても分け入っても青臭い、蒙古班の残る80年型元気印(古語)のポップス。
小学生の絵日記ライクな歌詞は黙読するに耐えないし、
情緒感ゼロの女ボーカルは雑で元気なだけで没個性。
小細工なしのサウンドがキャッチーで練れているだけに残念。
U12指定。
ミュージックマガジン07年3月号
いきものがかり 「ライフアルバム」 4点
約1年ぶり2枚目。自分探して、傷をナメっこして、キング牧師ばりの夢を語って、
明日へ向かってGO!ってな、青臭い足の太い中高生の応援歌がズラリ。
中高年が人生の応援歌に演歌を聴くのと構図は一緒だな。
キャッチ〜なサウンドは相変わらず練れてILLが、
元気なだけの発情期のメス猫ライクな女ボーカルはまだまだ雑。
ミュージックマガジン08年3月号
昨年、「Sakura」でデビューした3人組ユニットの1枚目。
分け入っても分け入っても青臭い、蒙古班の残る80年型元気印(古語)のポップス。
小学生の絵日記ライクな歌詞は黙読するに耐えないし、
情緒感ゼロの女ボーカルは雑で元気なだけで没個性。
小細工なしのサウンドがキャッチーで練れているだけに残念。
U12指定。
ミュージックマガジン07年3月号
いきものがかり 「ライフアルバム」 4点
約1年ぶり2枚目。自分探して、傷をナメっこして、キング牧師ばりの夢を語って、
明日へ向かってGO!ってな、青臭い足の太い中高生の応援歌がズラリ。
中高年が人生の応援歌に演歌を聴くのと構図は一緒だな。
キャッチ〜なサウンドは相変わらず練れてILLが、
元気なだけの発情期のメス猫ライクな女ボーカルはまだまだ雑。
ミュージックマガジン08年3月号
334:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:38:17 2CNH7lt90
338:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:39:11 OMUFG4Bb0
295:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:27:23 ZGEXmtiw0
【音楽】異様に高いタイアップ率。 GIRL NEXT DOORが“そんなに好かれない”理由とは?
328:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:36:08 e/1zCgmmO
音楽とか映画なんて所詮娯楽なのに変に人間としてのセンスが問われる、みたいに持っていきたがる奴らがいるのはなんでなん?
自分が好きなの聞いて楽しんでりゃいいじゃん。
センスがいいの聞いてる俺偉い、みたいな奴らって・・・
自分が好きなの聞いて楽しんでりゃいいじゃん。
センスがいいの聞いてる俺偉い、みたいな奴らって・・・
345:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:42:35 eKk+znQfO
369:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 22:54:14 I8EoIwkC0
407:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:15:31 6CGKoMf60
異常なまでのキャッチーさ。
superflyとか福原美穂聞いた後にいきものがかりを
聞くと、売れる理由がなんとなく分かる。
superflyとか福原美穂聞いた後にいきものがかりを
聞くと、売れる理由がなんとなく分かる。
410:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:15:40 vxwnz7Sp0
ドラマタイアップだと、曲の著作権はテレビ局系列の音楽出版社にもっていかれるそうだね。
426:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:22:52 Ax+DS7lhO
リリースのペースが異常に速いからレコ社からすればタイアップにゴリ押しするのに
使い勝手いいんでしょ、アーティスト性が強くなるとなかなかリリースしなくなるからね
毒にも薬にもならない音楽だから無難を好む奴に好かれる
でも無難で信者も少ないから邦楽板のスレも伸びてない
使い勝手いいんでしょ、アーティスト性が強くなるとなかなかリリースしなくなるからね
毒にも薬にもならない音楽だから無難を好む奴に好かれる
でも無難で信者も少ないから邦楽板のスレも伸びてない
485:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:08:10 k/y9948UO
コブクロ、スキマスイッチは大嫌いだけど
いきものがかりは好き
いきものがかりは好き
498:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:12:23 rYYolBN80
ボーカルが不細工だから支持されてるんじゃないの?
世の中の不細工な女共はかわいい女に敵対心持っちゃうからね
世の中の不細工な女共はかわいい女に敵対心持っちゃうからね
502:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:13:38 NHavmDWn0
513:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:16:57 VDCyPIJrO
音楽に疎い馬鹿でも既聴感に苛まれるだろう
まさに既聴感の押し売り
まさに既聴感の押し売り
542:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:28:22 VJzHiwLtO
私うまいでしょみたいな抑揚付ける歌い方の絢香より
ずっと聴きやすい
ずっと聴きやすい
569:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:43:09 WeXRDxxZ0
581:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 00:55:33 /18oOaxxO
いきものレベルでキンキンしてると感じてるなら何も聴けなくなるぞw
Superflyや絢香だとちとうるさいが、いきものは上手いし普通に聴けるよ
Superflyや絢香だとちとうるさいが、いきものは上手いし普通に聴けるよ
590:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:04:41 pLwZf5fqO
586:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:01:06 rYVx6sDO0
Jポップ丸出しでこんなもん聴いてるなんて恥ずかしくて言えないレベル
599:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:08:45 TaZsSXyF0
606:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:12:34 NSgUnMO50
タイアップならガルネクが(ry
最近見ないね
最近見ないね
623:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:23:38 v2HPCY6y0
ドリカム、ジュディマリの曲を遅くしただけ
気づかれないようにパクリのがうまいグループ
気づかれないようにパクリのがうまいグループ
624:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:24:10 6AcBB+/s0
大塚愛もブサイクなのに女人気ない
629:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:26:59 zvlLFSt0O
J-POPに寛容な近田春夫がいきものがかりを「カラオケ好きの安全パイ」と
批判してたが図星すぎる、ダメなJ-POPの典型
批判してたが図星すぎる、ダメなJ-POPの典型
631:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:28:59 l/qDB7iB0
663:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 01:49:30 LVuGm2Pb0
音楽としては評価をする値が全く無し。
ただ、見世物としては1〜2年はゆとり世代の支持で生き延びるのかな。
ただ、見世物としては1〜2年はゆとり世代の支持で生き延びるのかな。
696:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:18:53 ZAq8PNDP0
いきものレベルで売れてて
いきもの貶せるレベルの高尚な音楽やってる日本の奴らって誰よ
いきもの貶せるレベルの高尚な音楽やってる日本の奴らって誰よ
700:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:25:33 vcSLARV00
>>696
GREEEEEN以外はいきものがかりよりマシなんじゃね
*1 1,240,455 *40,385 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19
*2 1,239,333 ***,640 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*3 *,979,794 **3,398 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
*4 *,827,735 **1,028 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03 累計1,771,636
*5 *,659,266 ***,920 DO YOU DREAMS COME TRUE? / DREAMS COME TRUE 09/03/21
*6 *,484,859 ***,*** レミオベスト / レミオロメン 09/03/09
*7 *,439,991 **7,470 CALLING / コブクロ 09/08/05
*8 *,423,746 **3,364 残響 / 福山雅治 09/06/30
*9 *,422,513 ***,789 My song Your song / いきものがかり 08/12/24
GREEEEEN以外はいきものがかりよりマシなんじゃね
*1 1,240,455 *40,385 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19
*2 1,239,333 ***,640 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*3 *,979,794 **3,398 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
*4 *,827,735 **1,028 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03 累計1,771,636
*5 *,659,266 ***,920 DO YOU DREAMS COME TRUE? / DREAMS COME TRUE 09/03/21
*6 *,484,859 ***,*** レミオベスト / レミオロメン 09/03/09
*7 *,439,991 **7,470 CALLING / コブクロ 09/08/05
*8 *,423,746 **3,364 残響 / 福山雅治 09/06/30
*9 *,422,513 ***,789 My song Your song / いきものがかり 08/12/24
721:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:44:38 XMs9hpfdO
あー、だいたい記事通りの感じだな。
変に凝りすぎずオーソドックスな進行を素直にやってるので受け入れやすい。
それでいてつまらなさは感じないんだよね。
VOの声の透明感が心地よいのが理由かな。
変に凝りすぎずオーソドックスな進行を素直にやってるので受け入れやすい。
それでいてつまらなさは感じないんだよね。
VOの声の透明感が心地よいのが理由かな。
731:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:50:52 mLRhEjl5O
リントバーグ、ELT と同じ匂いがする。 数年人気を維持するが、 ある時から急にダサく感じ、人前じゃ聞けなくなる。
736:カタストロフィ 2009/09/25(金) 02:54:19 /TtTD/ZJ0
当たり障りがなく毒にも薬にもならないまさに商業音楽って感じ。
CDが売れなくてもタイアップは続くって感じのアーティストになるだろうね。
CDが売れなくてもタイアップは続くって感じのアーティストになるだろうね。
759:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 03:17:20 Uei6/oyi0
昔中島みかの雪の華について「声に透明感がある」ってレスしたら
猛烈に反発くらったことがある
猛烈に反発くらったことがある
801:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 04:10:33 n06cjbfi0
861:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 07:09:21 JYZclBEh0
899:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:01:31 mTth6v0tO
>いま、この平成の時代に生きる日本人なら、いきものがかりの曲を耳にしたことのない人は
>いないはず
どうやら俺は死んでいるか、日本人じゃないらしい
>いないはず
どうやら俺は死んでいるか、日本人じゃないらしい
910:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:21:22 Bulz+AVXO
ガクネルとかの方がデビューからタイアップばかりのごり押し感、ひどくないか?
そのわりにはあまり売れていないという……
そのわりにはあまり売れていないという……
911:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:22:18 XN4IlUa30
917:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 08:40:50 M2jHeG000
コブクロとかいきものがかりとか毒にも薬にもならないような音楽ってわざわざ聞く必要あるの
943:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 09:30:17 ShiUZybiO
チャットモンチーよりはいい
977:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 10:42:34 kPmYfVRQ0
ドラマ、映画、CM側などから頭下げてタイアップをお願いされるアーティスト
ミスチル、ビーズ、エグザイル、コブクロ、宇多田など
事務所、レーベル側からタイアップを下さいとお願いするアーティスト
いきものがかり、ガールネクストドア、スーパーフライなどwww
ミスチル、ビーズ、エグザイル、コブクロ、宇多田など
事務所、レーベル側からタイアップを下さいとお願いするアーティスト
いきものがかり、ガールネクストドア、スーパーフライなどwww
989:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 10:58:33 Dq/ZLlwu0
>>977
>ドラマ、映画、CM側などから頭下げてタイアップをお願いされるアーティスト
ここ笑うところですか?
カスチルだのビーヅだのなんてタイアップがなければ生きてけない
「事務所、レーベル側からタイアップを下さいとお願いするアーティスト」
の最典型だろw
>ドラマ、映画、CM側などから頭下げてタイアップをお願いされるアーティスト
ここ笑うところですか?
カスチルだのビーヅだのなんてタイアップがなければ生きてけない
「事務所、レーベル側からタイアップを下さいとお願いするアーティスト」
の最典型だろw
981:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 10:51:22 WCSTVz/e0
992:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 11:06:06 +KrZC9PhO
結局、アニタイだけでのし上がったグループ
タイアップだけでなく小汚い特典もかなりえげつない
タイアップだけでなく小汚い特典もかなりえげつない