V9戦士 元巨人の土井正三氏死去
プロ野球、元巨人の土井正三氏が25日、死去していたことが分かった。
67歳だった。巨人の広報でも死去した事実は把握しているが、具体的な情報に
関しては「現在調べている」とのことで、今のところ詳細は不明。
土井氏は2007年6月に行われた巨人軍通算500勝記念イベントの一環に車イス姿で
参列。その後、膵臓(すいぞう)がんを患い、手術していたことを明かにしていた。現在は
自宅療養中だったという。
土井氏は昭和17年6月28日生まれ、兵庫県出身。兵庫・育英高−立教大を経て、
40年に巨人入団。二塁手として巨人の9連覇に貢献。53年に引退後は巨人のコーチや、
オリックスの監督などを務めた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090925/bbl0909251338003-n1.htm
プロ野球、元巨人の土井正三氏が25日、死去していたことが分かった。
67歳だった。巨人の広報でも死去した事実は把握しているが、具体的な情報に
関しては「現在調べている」とのことで、今のところ詳細は不明。
土井氏は2007年6月に行われた巨人軍通算500勝記念イベントの一環に車イス姿で
参列。その後、膵臓(すいぞう)がんを患い、手術していたことを明かにしていた。現在は
自宅療養中だったという。
土井氏は昭和17年6月28日生まれ、兵庫県出身。兵庫・育英高−立教大を経て、
40年に巨人入団。二塁手として巨人の9連覇に貢献。53年に引退後は巨人のコーチや、
オリックスの監督などを務めた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090925/bbl0909251338003-n1.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【訃報】V9戦士 元巨人の土井正三氏死去 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 土井氏死去 巨人・原監督「ジャイアンツ愛持った先輩だった」 】
Yahoo!ニュース 【 「激しい気性持った方だった」 土井氏死去にヤクルト・高田監督 】
Yahoo!ニュース 【 プロ野球・元巨人の土井正三氏死去 】
Yahoo!ニュース 【 巨人V9名二塁手・土井正三氏死去 67歳、膵臓がん 】
Yahoo!ニュース 【 野球史に残るクロスプレー 死去の土井正三氏、69年日本シリーズで 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
22:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:58:03 nuC8vNFt0
赤い手袋姿が脳裏に焼き付いています(´;ω;`)
29:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:58:53 VOlrOxbHP
土居はイチローに嫌われてると思ってたので、
マリナーズの練習見に行ったときも遠くから眺めてるだけだったんだよな。
それを聞いたイチローが残念がってた。んで、しばらくして、
闘病中にイチローが見舞いに行ったんだよな。イチロー大人だな。
「土居監督のあの時があるから今の僕がある。感謝しています」
まあ、本当の気持ちだろうな。
マリナーズの練習見に行ったときも遠くから眺めてるだけだったんだよな。
それを聞いたイチローが残念がってた。んで、しばらくして、
闘病中にイチローが見舞いに行ったんだよな。イチロー大人だな。
「土居監督のあの時があるから今の僕がある。感謝しています」
まあ、本当の気持ちだろうな。
438:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:42:05 Csi48E2j0
>>29
あたりのインチキレスのせいで(マスゴミに叩かれたけど実はいい人)みたいな流れになってるのが笑える。
この程度のリテラシーしか無いくせに、「にちゃんねらはメディアの嘘を見抜くリテラシーの高い人たちのあつまり」とかいってるばかがにちゃんねら。
ブーマーに「あいつ(土井)はキチガイだろう」発言をされる
田口壮 土井のいじめで突発性難聴になる
パンチ佐藤、引退セレモニーのあとのスピーチ
「プロへの扉を開いてくれた上田監督、芸能界への扉を開いてくれた仰木監督、・・・途中何かありましたけども」とあからさまに土井を無視
イチロー 土井がシアトルに来た日は一日トレーニングルームにこもって顔も合わせない。
これだけ証拠があるのにそれでも土井はいい人ですか?wwww
あたりのインチキレスのせいで(マスゴミに叩かれたけど実はいい人)みたいな流れになってるのが笑える。
この程度のリテラシーしか無いくせに、「にちゃんねらはメディアの嘘を見抜くリテラシーの高い人たちのあつまり」とかいってるばかがにちゃんねら。
ブーマーに「あいつ(土井)はキチガイだろう」発言をされる
田口壮 土井のいじめで突発性難聴になる
パンチ佐藤、引退セレモニーのあとのスピーチ
「プロへの扉を開いてくれた上田監督、芸能界への扉を開いてくれた仰木監督、・・・途中何かありましたけども」とあからさまに土井を無視
イチロー 土井がシアトルに来た日は一日トレーニングルームにこもって顔も合わせない。
これだけ証拠があるのにそれでも土井はいい人ですか?wwww
44:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:00:09 bGoWg7jsO
V9って
与那嶺
王
長島
高田
森
土井
あと2人は誰?
スタメン全部言える人いるんか?
与那嶺
王
長島
高田
森
土井
あと2人は誰?
スタメン全部言える人いるんか?
120:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:06:16 7SRZFCqV0
690:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:21:31 iEQEx2Qk0
>>44
1番 センター 柴田
2番 レフト 高田
3番 ファースト 王
4番 サード 長島
5番 ライト 末次
6番 ショート 黒江
7番 セカンド 土井
8番 キャッチャー 森
9番 ピッチャー 堀内
代打 柳田
抑え 宮田
1番 センター 柴田
2番 レフト 高田
3番 ファースト 王
4番 サード 長島
5番 ライト 末次
6番 ショート 黒江
7番 セカンド 土井
8番 キャッチャー 森
9番 ピッチャー 堀内
代打 柳田
抑え 宮田
55:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:01:03 enl0ArWwO
肺癌や肝臓癌ならともかく膵臓癌じゃ死ぬなんてことはないだろ。
130:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:07:11 ONgJt2p00
1番 柴田 行方不明
2番 土井 癌死
3番 王 癌再発
4番 長嶋 ヨイヨイ
5番 末次 置物
6番 高田 ワンワンオ
7番 黒江 陰険
8番 森 借金地獄
9番 堀内 バカ丸出し
監督 川上 不死身
2番 土井 癌死
3番 王 癌再発
4番 長嶋 ヨイヨイ
5番 末次 置物
6番 高田 ワンワンオ
7番 黒江 陰険
8番 森 借金地獄
9番 堀内 バカ丸出し
監督 川上 不死身
143:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:08:14 bgIBV3MJ0
草魂が逝ったら野茂の話題が
ジャイアンツ愛の人が逝ったら二死の話題になるんだろうなw
やっぱ確執って嫌だねぇ
ジャイアンツ愛の人が逝ったら二死の話題になるんだろうなw
やっぱ確執って嫌だねぇ
261:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:19:51 28iF/7Hq0
284:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:22:54 PRhM9e550
214:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:16:02 pl0ejEXO0
少し前のテレビ朝日で特集やってたよ
「イチローを見抜けなかったといわれるが、そうではなくて
見抜いていたけど、態度が生意気だったから干した」
って言ってた。
「イチローを見抜けなかったといわれるが、そうではなくて
見抜いていたけど、態度が生意気だったから干した」
って言ってた。
218:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:16:18 mCseqz5wO
誰?ヒントでピントの司会者だっけ
251:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:19:04 S2LnN4G1O
上田監督の時はパンチも結構使われていたりしたが
土井監督になった途端に面白い具合に出番が無くなったな
土井監督になった途端に面白い具合に出番が無くなったな
298:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:25:10 5eFTYn5+O
で、V9戦士で一番幸せな余生を送ってるのは誰?
304:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:26:33 S2LnN4G1O
まあ一番酷かったのは高橋智を干した事だな
あれで彼は一気に劣化した
あれで彼は一気に劣化した
307:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:26:56 jBtQjw0dO
309:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:27:03 4NWnWi7k0
V9戦士の格
王=長嶋>>>>>>高田>堀内>高橋一>森>>>黒江=広岡=正田>>末次
王=長嶋>>>>>>高田>堀内>高橋一>森>>>黒江=広岡=正田>>末次
310:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:27:12 nax/w1v70
生存 柴田勲 行方不明
生存 高田繁 後20年は平気
生存 王貞治 8年以内
生存 長嶋茂雄 3年以内
生存 森祇晶 10年ぐらい?
生存 国松彰 わからん
生存 黒江透修 15年はもつ
鬼籍 土井正三
生存 高田繁 後20年は平気
生存 王貞治 8年以内
生存 長嶋茂雄 3年以内
生存 森祇晶 10年ぐらい?
生存 国松彰 わからん
生存 黒江透修 15年はもつ
鬼籍 土井正三
333:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:30:01 OiF/cTKO0
この人と高木守道を見て
セカンド出身=糞監督という説が俺のなかで根強く残った
セカンド出身=糞監督という説が俺のなかで根強く残った
405:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:38:36 4wl9J1iv0
>>333
セカンドは内野の要でサインプレーや連係プレーなど複雑なプレーも多く、かなり野球を知っていないと
勤まらないポジションのはずなんだが、結局そういう連係プレーみたいなことは野球という競技では
どちらかと言えば瑣末なことで、結局は野球選手というのは打つ投げる走るが基本であって
細かい戦術的なことばっかり秀でた人間は、チーム全体を統括する視野に欠けるのかもしれない
その点捕手はグラウンド全体を見渡しながら、投手と打者の勝負を間近で当事者として見ている分
野球を総合的に見る目が養われるのかもしれない
セカンドは内野の要でサインプレーや連係プレーなど複雑なプレーも多く、かなり野球を知っていないと
勤まらないポジションのはずなんだが、結局そういう連係プレーみたいなことは野球という競技では
どちらかと言えば瑣末なことで、結局は野球選手というのは打つ投げる走るが基本であって
細かい戦術的なことばっかり秀でた人間は、チーム全体を統括する視野に欠けるのかもしれない
その点捕手はグラウンド全体を見渡しながら、投手と打者の勝負を間近で当事者として見ている分
野球を総合的に見る目が養われるのかもしれない
356:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:32:46 M51MAi8QO
土井とイチローの関係って、今の梨田と中田にそっくりだな
梨田も将来中田の才能を見いだせなかったダメ監督として、語り継がれるな
梨田も将来中田の才能を見いだせなかったダメ監督として、語り継がれるな
396:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:37:23 YsJRD+i90
クサも死んだらこんな風にボロカスに叩かれるんだろうか
403:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:38:27 TWmCizUL0
481:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:47:23 QNfinJjS0
イチローを干したことよりも、
ブルーサンダー打線を解体して、チームを低迷させたこと、
他の主力選手からブイ9さん呼ばわりされるくらい
巨人では巨人ではと言い続けて、説得力のない指導をして
嫌われたことの方が大きいだろ。
土井の人望のなさ、性格の悪さが、イチローの件を過大に取り上げられるきっかけになったわけで。
実際のところ土井時代のイチローはドラフト4位の高卒選手にしては、
まずまずの扱いはされていたんだがね。
まずまずでは不似合いな選手に成長したから、言われ続ける羽目になった。
実際は、一軍の人数あわせで投手や内野手入れたかったから、
中途半端な成績だったイチローを二軍に落としただけなのに、
イチローの才能を知りながら、自己中心的な性格だったから落としたとか、
みっともない言い訳をして、イチローを自己中扱いしたあたり
人望のなさ、性格の悪さは死ぬまで直らないんだなぁと感じたな。
ブルーサンダー打線を解体して、チームを低迷させたこと、
他の主力選手からブイ9さん呼ばわりされるくらい
巨人では巨人ではと言い続けて、説得力のない指導をして
嫌われたことの方が大きいだろ。
土井の人望のなさ、性格の悪さが、イチローの件を過大に取り上げられるきっかけになったわけで。
実際のところ土井時代のイチローはドラフト4位の高卒選手にしては、
まずまずの扱いはされていたんだがね。
まずまずでは不似合いな選手に成長したから、言われ続ける羽目になった。
実際は、一軍の人数あわせで投手や内野手入れたかったから、
中途半端な成績だったイチローを二軍に落としただけなのに、
イチローの才能を知りながら、自己中心的な性格だったから落としたとか、
みっともない言い訳をして、イチローを自己中扱いしたあたり
人望のなさ、性格の悪さは死ぬまで直らないんだなぁと感じたな。
494:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:49:04 0cqImEZW0
でもイチローをドラフトで取ったのは土井だろ?
537:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:56:34 4wl9J1iv0
>>494
スカウトでイチローの才能に目をつけ熱心に勧誘しプロ入り後も励まし続けた三輪田勝利
最初の監督でイチローの才能を認め1軍に抜擢して厳しく始動した土井正三
二人目の監督でイチローの非凡な才能を自由に伸ばすやり方で大ブレークさせた仰木彬
2軍コーチでイチローと二人三脚で独特の打撃スタイルを作り上げる助けをした河村健一郎
この3人がプロ野球での三大恩人だろうね
スカウトでイチローの才能に目をつけ熱心に勧誘しプロ入り後も励まし続けた三輪田勝利
最初の監督でイチローの才能を認め1軍に抜擢して厳しく始動した土井正三
二人目の監督でイチローの非凡な才能を自由に伸ばすやり方で大ブレークさせた仰木彬
2軍コーチでイチローと二人三脚で独特の打撃スタイルを作り上げる助けをした河村健一郎
この3人がプロ野球での三大恩人だろうね
510:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:51:10 /FkB14920
岡島の首を動きを直そうとしていたのは堀内。だめな指導者っているよw
539:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:56:45 OeRxRYGf0
中田を干している梨田もいずれ、こんな風にボコボコに叩かれるよ。
548:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:58:00 x+BZSp19O
イチローを見抜けなかった無能監督みたいな扱いを受けているけど、
ちゃんと才能は認めていたんだよただあの当時のイチローは体力不足だった
そのうえあの打撃フォームだと故障の危険があった、そのため2軍で鍛える必要あったんだよ。
むしろ土井に鍛えられ無かったらイチローは早く潰れた可能性があるんだよ。
ちゃんと才能は認めていたんだよただあの当時のイチローは体力不足だった
そのうえあの打撃フォームだと故障の危険があった、そのため2軍で鍛える必要あったんだよ。
むしろ土井に鍛えられ無かったらイチローは早く潰れた可能性があるんだよ。
859:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:46:31 Ytocu1dA0
579:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:02:36 lNdEfi9T0
田口を追い詰めたって何やったのさ?
623:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:08:59 lNdEfi9T0
村山富一さんを内閣総理大臣に任命します
628:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:10:04 OPLeP56b0
「○○を見抜けなかった」という異名は梨田が受け継ぎます。
梨田解任翌年の中田大ブレイクによって。
梨田解任翌年の中田大ブレイクによって。
642:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:11:37 VendICJe0
660:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:14:32 q/Vf2rFl0
川上さんは健在?
数年前BSで解説に出てたけど90歳近いよな。
数年前BSで解説に出てたけど90歳近いよな。
675:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:18:35 /VspKo2JO
イチローに関わった人は短命に終わる
土井に仰木
土井に仰木
698:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:22:38 svPG9ne60
ナベツネはまだいきてるの?
712:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:24:25 soCikQ220
720:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:25:40 h/SYOi19O
スポーツマン全員が、健康で長生きというわけじゃないんだね。いろんな摂生してるから、病気に無縁かなって思ってしまうけど。
板東英二みてたら、元気だなあといつも思ってしまう
板東英二みてたら、元気だなあといつも思ってしまう
751:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:30:46 9q49Qv0m0
722:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:26:32 /FkB14920
728:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:27:19 h6rdE4nr0
現役時代の土井って、V9メンバーとかそういうのを取っ払った純粋に一選手としての格は、
一昔前の阪神の平田くらいのかんじなのかな。
一昔前の阪神の平田くらいのかんじなのかな。
739:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:29:15 wcjGDn6KO
V9選手も存命なのは長嶋 王 黒江くらい?川上哲治は化け物か?
773:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:32:53 5ity81iP0
775:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:33:13 UFV+zdeo0
オリックスの監督はみんな不幸になる法則
・上田(家族が新興宗教にはまって球界追放)
・土井正三(イチローヲタにたたかれすぎて遂に死亡)
・レオン(アメリカで刑務所逝き)
・石毛(独立リーグで大失敗)
・伊原(ノムラにルンバ呼ばわりされる)
・仰木(合併球団の初代監督をやらされ、戦死)
・コリンズ(非常階段シルクとつきあう)
・大石(監督初年度にAクラス達成の快挙も、今年で解雇)
・上田(家族が新興宗教にはまって球界追放)
・土井正三(イチローヲタにたたかれすぎて遂に死亡)
・レオン(アメリカで刑務所逝き)
・石毛(独立リーグで大失敗)
・伊原(ノムラにルンバ呼ばわりされる)
・仰木(合併球団の初代監督をやらされ、戦死)
・コリンズ(非常階段シルクとつきあう)
・大石(監督初年度にAクラス達成の快挙も、今年で解雇)
778:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:33:29 pyoub4QG0
土井監督時代はイチロー使ったけど2割も打てなかったのに
世間では土井が1年目から使ってたらそのときから200安打ぐらい打てたみたいに思ってるんだよな
世間では土井が1年目から使ってたらそのときから200安打ぐらい打てたみたいに思ってるんだよな
885:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:50:02 psN6+vN+0
810:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:38:06 Ytocu1dA0
一茂がプロで活躍できなかったのは事実だが
神宮で立教の4番打ってたヤツを見るとホームランを期待できる魅力があった
人生の巡り合わせは悪かったが七光りだけでプロまで行った訳じゃないと思うよ
神宮で立教の4番打ってたヤツを見るとホームランを期待できる魅力があった
人生の巡り合わせは悪かったが七光りだけでプロまで行った訳じゃないと思うよ
825:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:40:14 28iF/7Hq0
844:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:43:31 wdPbgLDY0
2年前東京ドームで見たときにはほぼ逝きかけてました
857:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:45:45 YUfX9ChX0
カツノリと一茂ってどっちが上?
889:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:50:30 UmSpDNyB0
887:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:50:16 +yjusFhL0
親の七光り − 努力 = 一茂
親の七光り + 努力 = カツノリ
親の七光り + 努力 = カツノリ
911:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:55:11 1IBMc0hh0
史上たった一人のイニシャルD監督
918:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:56:28 +FJCw68e0
パンチ佐藤が引退後にテレビで語ってたけど、名将上田監督と仰木さんにはお世話になったと話してたなぁ
間に変なのがいましたけどね・・・。とスタジオ大爆笑
間に変なのがいましたけどね・・・。とスタジオ大爆笑
921:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:57:53 uq/L5kB10
ID:Csi48E2j0
ヒマ人だな、おめえ。
こんないい天気なのに今の今まで何してんの?
ヒマ人だな、おめえ。
こんないい天気なのに今の今まで何してんの?
955:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 16:03:54 7YotN4dfO
川上哲治・元巨人軍監督(1920〜 )
日野原重明・医師(1911〜 )
入江稔夫・ロサンゼルス五輪競泳銀メダリスト(1911〜 )
鈴木俊一・元東京都知事(1910〜 )
森繁久弥・俳優(1858〜 )
日野原重明・医師(1911〜 )
入江稔夫・ロサンゼルス五輪競泳銀メダリスト(1911〜 )
鈴木俊一・元東京都知事(1910〜 )
森繁久弥・俳優(1858〜 )
956:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 16:04:04 pyoub4QG0
イチローは干されたと言われても仕方ないけどパンチは単に実力がなかっただけ
仰木2年目でクビになってるし
仰木2年目でクビになってるし