楽曲の著作権譲渡を偽る5億円の詐欺事件をめぐり、詐欺罪で執行猶予判決が確定した
音楽プロデューサーの小室哲哉さん(50)が23日、発売中の著書「罪と音楽」(幻冬舎)のサイン会を東京都内で行った。
小室さんはイベント前に取材を受け、著書について「この本は頑張ります、必ずやりますという所信表明」と述べた。
また、執行猶予期間を頂いたチャンスとしてとらえ、
「小室、良い音楽作るじゃないか」と言っていただくためにどうしたらいいか考えるという。
また、「チャンスという言葉がこれほど人生でしみたことはない。これからは簡単に歌詞で使うことはないと思う。
(使うとしたら)『チャンスなんてそんなにないよ』という言葉になる」と反省の弁を述べた。(続きます)
ソース:http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/
画像:http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/4.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/5.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/6.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/7.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/8.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/9.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/10.jpg
関連ニュース
【芸能】小室哲哉、14万ドル支払求め訴えられる 海外ブランドの子供服販売めぐり
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253381873/-100
音楽プロデューサーの小室哲哉さん(50)が23日、発売中の著書「罪と音楽」(幻冬舎)のサイン会を東京都内で行った。
小室さんはイベント前に取材を受け、著書について「この本は頑張ります、必ずやりますという所信表明」と述べた。
また、執行猶予期間を頂いたチャンスとしてとらえ、
「小室、良い音楽作るじゃないか」と言っていただくためにどうしたらいいか考えるという。
また、「チャンスという言葉がこれほど人生でしみたことはない。これからは簡単に歌詞で使うことはないと思う。
(使うとしたら)『チャンスなんてそんなにないよ』という言葉になる」と反省の弁を述べた。(続きます)
ソース:http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/
画像:http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/4.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/5.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/6.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/7.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/8.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/9.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/23/10.jpg
関連ニュース
【芸能】小室哲哉、14万ドル支払求め訴えられる 海外ブランドの子供服販売めぐり
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253381873/-100
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】小室哲哉、執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明/著書「罪と音楽」サイン会 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 小室哲哉 のりピーにチクリ“お説教” 】
Yahoo!ニュース 【 <小室哲哉>執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明 著書「罪と音楽」サイン会 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:禿の月φ ★ 2009/09/23(水) 16:42:37
(>>1からの続きです)
そして、自身のヒット曲「DEPARTURES」(出発)に絡めて、
今後は「反面教師でもあるが、音楽家がきちんと生活できるよう、
後輩たちが続けられるようないい道を死に物ぐるいで作っていきたい」と語った。
同著によると新曲50曲の同時発売で復帰する計画があり、
「歌詞の入っているものが20曲、ないものも含めると40曲以上」と説明。
印税は「債権者の方(への支払い)にあてることになっている」というが、
事件の被害者に直接謝罪はしていないという。
酒井法子被告(38)の覚せい剤事件については、事件の質も違うとしながらも、
「芸能人というくくりでだけは共通項。
注目されるからには、カメラがある、ないにかかわらず、公でも私でも責任がある」と述べた。
著書は、逮捕から08年5月の判決までの心情をつづった書き下ろしエッセー。
懺悔(ざんげ)の気持ちや音楽への思いを吐露している。(おわり)
そして、自身のヒット曲「DEPARTURES」(出発)に絡めて、
今後は「反面教師でもあるが、音楽家がきちんと生活できるよう、
後輩たちが続けられるようないい道を死に物ぐるいで作っていきたい」と語った。
同著によると新曲50曲の同時発売で復帰する計画があり、
「歌詞の入っているものが20曲、ないものも含めると40曲以上」と説明。
印税は「債権者の方(への支払い)にあてることになっている」というが、
事件の被害者に直接謝罪はしていないという。
酒井法子被告(38)の覚せい剤事件については、事件の質も違うとしながらも、
「芸能人というくくりでだけは共通項。
注目されるからには、カメラがある、ないにかかわらず、公でも私でも責任がある」と述べた。
著書は、逮捕から08年5月の判決までの心情をつづった書き下ろしエッセー。
懺悔(ざんげ)の気持ちや音楽への思いを吐露している。(おわり)
534:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 15:24:43 IDDGe0680
>>2
>酒井法子被告(38)の覚せい剤事件については、事件の質も違うとしながらも、
>「芸能人というくくりでだけは共通項。
>注目されるからには、カメラがある、ないにかかわらず、公でも私でも責任がある」と述べた。
本の献辞にはちゃんと
「私を支えて続けてくれた妻のKeiko、マスコミに対して沈黙を通してくれた朋美さん、
そして誰より私をこっそり復帰させてくれた法子さんへ」
と忘れずに書いてあるんだろうね?
>酒井法子被告(38)の覚せい剤事件については、事件の質も違うとしながらも、
>「芸能人というくくりでだけは共通項。
>注目されるからには、カメラがある、ないにかかわらず、公でも私でも責任がある」と述べた。
本の献辞にはちゃんと
「私を支えて続けてくれた妻のKeiko、マスコミに対して沈黙を通してくれた朋美さん、
そして誰より私をこっそり復帰させてくれた法子さんへ」
と忘れずに書いてあるんだろうね?
3:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 16:43:07 xuUOqjyH0
「罪な音楽」
の方が良かった
の方が良かった
71:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:31:08 A4iD51gvO
>>63
いま手元に本ないからうろ覚えだが、
自分とつんくってニュアンスじゃなかった?
後、ユーミンや矢沢や桑田や陽水や長渕や、
「ダウンタウン浜田が突っ込む前、さすがに一瞬躊躇するくらいの格のミュージシャン」
の中に小室哲哉がいれば光栄だ、と書いてあったが、
小室も無いがそれ以上に長渕が無い、と思ったなw
いま手元に本ないからうろ覚えだが、
自分とつんくってニュアンスじゃなかった?
後、ユーミンや矢沢や桑田や陽水や長渕や、
「ダウンタウン浜田が突っ込む前、さすがに一瞬躊躇するくらいの格のミュージシャン」
の中に小室哲哉がいれば光栄だ、と書いてあったが、
小室も無いがそれ以上に長渕が無い、と思ったなw
38:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:04:52 j2bo2IQ80
261 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/21(月) 03:49:02 ID://HKR+nl0
2004年、小室(24億借金大王)とマークパンサー(嫁が薬でタイーホ)の
お金大好きぶっちゃけトークVTR
ファンに向けて販売されたDVDの中でこんな会話をしていました。
http://www.youtube.com/watch?v=QAdqqlegRRE
http://www.youtube.com/watch?v=g53XlouZ0SY
2009年現在から振り返ると涙を誘う、貴重な映像です。
2004年、小室(24億借金大王)とマークパンサー(嫁が薬でタイーホ)の
お金大好きぶっちゃけトークVTR
ファンに向けて販売されたDVDの中でこんな会話をしていました。
http://www.youtube.com/watch?v=QAdqqlegRRE
http://www.youtube.com/watch?v=g53XlouZ0SY
2009年現在から振り返ると涙を誘う、貴重な映像です。
137:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 18:32:31 2bd2lvtoO
>>38
えげつない
半分冗談でもエゲツナイ
かね、かね、かね、かね、かね
「ファンに手を振ってるふりの映像も入れておこうかぁ」
「たった80万円にしかならないんだったら、家で株したほうがよかった」
「一人DVD5枚買え」
こいつら鬼畜だ
えげつない
半分冗談でもエゲツナイ
かね、かね、かね、かね、かね
「ファンに手を振ってるふりの映像も入れておこうかぁ」
「たった80万円にしかならないんだったら、家で株したほうがよかった」
「一人DVD5枚買え」
こいつら鬼畜だ
143:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 18:42:36 f7g1KyXd0
>>38に続き・・・。
「それでも小室哲哉は勇者part1&2」
http://www.youtube.com/watch?=Zetc5B7AoUE
http://www.youtube.com/watch?=R62KXwyjQus&NR=1
「それでも小室哲哉は勇者part1&2」
http://www.youtube.com/watch?=Zetc5B7AoUE
http://www.youtube.com/watch?=R62KXwyjQus&NR=1
157:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:00:10 f7g1KyXd0
168:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:12:07 IaBc32B20
201:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:03:19 8TKE9Qy80
337:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:07:47 sHKn/uI+0
340:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:11:59 EHLm4hJs0
342:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:18:17 yeHzhBkC0
349:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:31:40 aGdxbjI40
360:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:39:42 y2bkZhD40
>>38はすでに元妻への支払い滞納や税金、銀行への借金でクビが回らなくなってた時期だから
言動がおかしくなってるのは仕方ないね。
皆の周りの多重債務者だって返済のことばかり考えて頭おかしくなってるでしょう。
言動がおかしくなってるのは仕方ないね。
皆の周りの多重債務者だって返済のことばかり考えて頭おかしくなってるでしょう。
377:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 00:03:09 +gFri6dU0
つーか>>38のDVDの枚数 1日の売上げなんだから380枚でもたいしたもの。
どうせ会場のキャパ1500人とかだろ?それで380人も買ってくれたのはかなりのもんだとおもうがね。
380万枚売れろとか勘違いしすぎ。音楽DVDなんて売れても10万もいかんわバカか。
どうせ会場のキャパ1500人とかだろ?それで380人も買ってくれたのはかなりのもんだとおもうがね。
380万枚売れろとか勘違いしすぎ。音楽DVDなんて売れても10万もいかんわバカか。
403:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 00:47:41 ytbkpuwH0
541:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 15:56:19 qSVQlfnL0
>>38
なんかこれだけ見るとKEIKOはそこまで駄目な女には見えない感じ・・・
きちんとした男と一緒になってたら良い奥さんお母さんになってたのかもな
典型的良家育ちの底抜けに明るい女ではありそうだし
でもパーク・マンサーは最低の部類の男に見える
ぶん殴ってやりたい
なんかこれだけ見るとKEIKOはそこまで駄目な女には見えない感じ・・・
きちんとした男と一緒になってたら良い奥さんお母さんになってたのかもな
典型的良家育ちの底抜けに明るい女ではありそうだし
でもパーク・マンサーは最低の部類の男に見える
ぶん殴ってやりたい
607:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 20:39:16 WO6+nR1v0
>>38 この動画を見て小室を幻滅したとか言ってる奴って
テレビやDVDや動画では編集ってあるの知らないの?
全て切り取りだよ
1000時間撮影していてたかがその中の一部の1時間だけ
金の話をしていたとしてそれを流された小室はむしろ被害者
そのレベルでおまえらってバカだから簡単にメディアに洗脳されるんだよ
音楽や愛や夢について語ってる場面は全てカットですか?
この動画をアップする奴にも撮影した奴にも悪意を感じるのは僕だけですか?
テレビやDVDや動画では編集ってあるの知らないの?
全て切り取りだよ
1000時間撮影していてたかがその中の一部の1時間だけ
金の話をしていたとしてそれを流された小室はむしろ被害者
そのレベルでおまえらってバカだから簡単にメディアに洗脳されるんだよ
音楽や愛や夢について語ってる場面は全てカットですか?
この動画をアップする奴にも撮影した奴にも悪意を感じるのは僕だけですか?
609:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 20:44:41 WO6+nR1v0
>>38に突っ込んでるバカが多くて2ちゃんねらーの
頭の悪さが露呈したスレッドだね
プロで音楽やってる人間はビジネスの事を考えるのが当たり前
それを考えない奴はプロとして成功しない
他のミュージシャンもみんな喋ってるがカメラの前で放送しないだけだろ
仕事の付き合いで飲み会とか会議とか行っても
金の話しかやらないのは当たり前なんだが・・・
ここのスレッドはロクに働いた事もないニートばかりなんですか?
あまりにも2ちゃんねらーの現実世界の人間の思考とは違いすぎて
こっちがひくわ
頭の悪さが露呈したスレッドだね
プロで音楽やってる人間はビジネスの事を考えるのが当たり前
それを考えない奴はプロとして成功しない
他のミュージシャンもみんな喋ってるがカメラの前で放送しないだけだろ
仕事の付き合いで飲み会とか会議とか行っても
金の話しかやらないのは当たり前なんだが・・・
ここのスレッドはロクに働いた事もないニートばかりなんですか?
あまりにも2ちゃんねらーの現実世界の人間の思考とは違いすぎて
こっちがひくわ
899:名無しさん@恐縮です 2009/09/26(土) 11:19:22 QT3TwapD0
84:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:41:31 oCbOcOnE0
>>1
>「小室、良い音楽作るじゃないか」と言っていただくためにどうしたらいいか考えるという。
うーん・・・
もう、五十路だし、本当は売れなくてもジャズとかを悠々自適にやっててもいい年なんだけどねえ・・・
まあ、稀代のメロディーメーカーであったとは思うけど、またトランスに流れたら、絶対売れないよ
>「小室、良い音楽作るじゃないか」と言っていただくためにどうしたらいいか考えるという。
うーん・・・
もう、五十路だし、本当は売れなくてもジャズとかを悠々自適にやっててもいい年なんだけどねえ・・・
まあ、稀代のメロディーメーカーであったとは思うけど、またトランスに流れたら、絶対売れないよ
85:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:42:00 yD7xk/v90
>>1の写真見たけど死んだ魚のような目をしてて生気が感じられんw
92:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:46:47 NkbkO27M0
102:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 17:51:06 vVogZBwdO
とりあえず本気で謝罪の気持ちやら頑張るなんて気持ちあるなら、これから本やらで儲けた金は、豪邸に住むだとか、高級料理食うだとか、バカな使い方しないでほしい。
いい音楽はワンルームに住んでモヤシ炒め食っててもできるはず。
あと小室=VIP待遇なんてのは止めろ。
ゴミ収集に高級車は使わねーだろ。
いい音楽はワンルームに住んでモヤシ炒め食っててもできるはず。
あと小室=VIP待遇なんてのは止めろ。
ゴミ収集に高級車は使わねーだろ。
144:143 2009/09/23(水) 18:44:42 f7g1KyXd0
179:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:34:37 nmzwvjvq0
186:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:49:35 Y9Yq6zNF0
小室の曲って、ミッソラ〜ミッソラ〜、とか
ミッソソ〜ミッソソ〜の繰り返しよ。
コード進行も同じ。すごく簡単だし、誰でも作れるレベル。
ただね、知名度がすごいから、それはすっごい強み。
ミッソソ〜ミッソソ〜の繰り返しよ。
コード進行も同じ。すごく簡単だし、誰でも作れるレベル。
ただね、知名度がすごいから、それはすっごい強み。
190:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 19:53:20 4Or6z1/10
207:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:05:26 Ytp82/160
210:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:07:45 Y+hfBoQS0
247:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:43:05 fQYb4pjj0
248:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:44:04 fM4+HzSd0
犯罪を犯し、それを本に書き、そして売る・・・
普通のサラリーマンがこれをしたら、どうなるでしょう??
これが成立するならば、犯罪だらけの世の中になるでしょう・・・
罪を償おうとする人の多くは再び元の職場を選ぶ事など許されないのが常です。
信用を打ち破ることを自覚しての犯罪のはずです。気がつかなかったなどといわせません。
失った信用を取り戻すことはとても大変なことなんです。
音楽をなめないで欲しい・・・
普通のサラリーマンがこれをしたら、どうなるでしょう??
これが成立するならば、犯罪だらけの世の中になるでしょう・・・
罪を償おうとする人の多くは再び元の職場を選ぶ事など許されないのが常です。
信用を打ち破ることを自覚しての犯罪のはずです。気がつかなかったなどといわせません。
失った信用を取り戻すことはとても大変なことなんです。
音楽をなめないで欲しい・・・
253:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 20:48:40 Y+hfBoQS0
267:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 21:10:31 jePm49M10
小室ってあれだけ曲作っててあからさまなパクリがないのは凄い
328:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 22:46:26 T9sK0nc20
357:名無しさん@恐縮です 2009/09/23(水) 23:37:08 a5zONDhQ0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】小室哲哉、執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明/著書「罪と音楽」サイン会
キーワード:鼻
抽出レス数:18
対象スレ:【芸能】小室哲哉、執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明/著書「罪と音楽」サイン会
キーワード:鼻
抽出レス数:18
438:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 02:37:02 BIDpF+qO0
一生に一度レベルなら、グループとかプロデュースじゃなくて
完全に1人で単体のアーティストとして勝負してみせるくらいじゃないと
完全に1人で単体のアーティストとして勝負してみせるくらいじゃないと
474:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 05:43:48 FiO/Oma+0
>38見て
唯一keikoが一番まともに見えるのは俺は
女に騙されやすいタイプなのか??
パーク・マンサーが一番守銭奴のように見える
というか金金五月蝿い
唯一keikoが一番まともに見えるのは俺は
女に騙されやすいタイプなのか??
パーク・マンサーが一番守銭奴のように見える
というか金金五月蝿い
490:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 08:26:55 uEDA0I970
>>474
別のDVDではケイコが姉と一緒になって海外でブランド物を小室に
たかりまくったり、リムジンでエステへ行く映像もあるよ。
騙されてはいけない。
>>477
料亭って言っても小室に貢いでもらって店大きくしただけで
元々はただの田舎のフグ屋だよ。
別のDVDではケイコが姉と一緒になって海外でブランド物を小室に
たかりまくったり、リムジンでエステへ行く映像もあるよ。
騙されてはいけない。
>>477
料亭って言っても小室に貢いでもらって店大きくしただけで
元々はただの田舎のフグ屋だよ。
515:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 12:24:19 79i0KJM80
527:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 14:53:24 9tPJIQMp0
100万部売れても印税は1億3000万ぐらいだろ。
そこから税金も支払わなきゃならん。
もう焼け石に水だって。
そこから税金も支払わなきゃならん。
もう焼け石に水だって。
528:チンコ君! 2009/09/24(木) 14:58:53 /qy1Vqam0
571:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 18:20:31 Hdjs5eH90
なんだかんだ言って発売日に買ってしまったorz
事件のことがたくさん書いてあるのかと思ったらぜんぜん違った。
「桂子に申し訳ない」とばかり書いてあったが、アンタにゃ子供がいるだろうが!
その子の方がかわいそうだと思った内容だった。
翌日ブックオフに持っていった。
事件のことがたくさん書いてあるのかと思ったらぜんぜん違った。
「桂子に申し訳ない」とばかり書いてあったが、アンタにゃ子供がいるだろうが!
その子の方がかわいそうだと思った内容だった。
翌日ブックオフに持っていった。
588:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 19:01:00 nHRPl0hvO
583:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 18:56:09 WO6+nR1v0
このスレで>>38
10時間撮影したとして金の話をしてる1時間とこだけ撮って
それを流してこいつら金の話してしないのかよって
思うおまえらってどんだけ想像力ないんだよ
おまえらみたいなアホは悪意のある製作陣の思う壺だな
ニュースであろうとテレビを見る資格ないよ
10時間撮影したとして金の話をしてる1時間とこだけ撮って
それを流してこいつら金の話してしないのかよって
思うおまえらってどんだけ想像力ないんだよ
おまえらみたいなアホは悪意のある製作陣の思う壺だな
ニュースであろうとテレビを見る資格ないよ
603:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 20:29:12 pe8QJrzNP
636:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 23:19:51 3S2zamZWO
曲作っても歌わせる歌手を引っ張ってこなきゃならない
670:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 02:11:49 /ejSRANe0
671:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 03:21:16 YIY7tH210
芸能マスコミにいいようにオモチャにされる50歳。
借金で縛られてまるで猿回しの猿状態。
誰かが打つ太鼓に合わせて踊らなきゃならない生活がこの先もずーっと続く。
アンチの俺でもさすがに可哀相過ぎて見てられんわぁ〜。
借金で縛られてまるで猿回しの猿状態。
誰かが打つ太鼓に合わせて踊らなきゃならない生活がこの先もずーっと続く。
アンチの俺でもさすがに可哀相過ぎて見てられんわぁ〜。
676:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 04:12:53 rr4qvoBuO
>>671 猿回しの猿でいるのが一番稼げるのかも、小室って。自分でやったことはことごとく騙されて失敗してるでしょ。小室には、生活を上手くプロデュースしてくれる人が必要なんだと思う。
735:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:22:16 z99vQEPaO
朋ちゃんとの別れは全部小室さんが悪いとは思わないけど、過去に愛した女性があそこまで傷ついて未だに立ち上がれないことを男として少しは責任感じてほしいし胸を痛めてほしい。
736:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:28:10 mZT0rXik0
>>735
2000年に発売された安室奈美恵の「ひまわり」の歌詞を見なさい。
彼は当時、日経エンタテイメントで連載をしていた時、
華原朋美が電波少年の企画で旅していた映像を見て連載のコーナーで発言している。
その内容については言うまでもなく、安室奈美恵の「ひまわり」の歌詞を見れば一目瞭然だと思うのだ
2000年に発売された安室奈美恵の「ひまわり」の歌詞を見なさい。
彼は当時、日経エンタテイメントで連載をしていた時、
華原朋美が電波少年の企画で旅していた映像を見て連載のコーナーで発言している。
その内容については言うまでもなく、安室奈美恵の「ひまわり」の歌詞を見れば一目瞭然だと思うのだ
747:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:35:44 mZT0rXik0
>>746
2000年12月20日に発売された「break the rules」というアルバム。
曲名の正式名は「HimAWarI (作詞・作曲・編曲:小室哲哉)」
もちろんこれは憶測にすぎない。
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND44961/index.html 歌詞
2000年12月20日に発売された「break the rules」というアルバム。
曲名の正式名は「HimAWarI (作詞・作曲・編曲:小室哲哉)」
もちろんこれは憶測にすぎない。
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND44961/index.html 歌詞
739:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:33:49 goVt39BL0
>>735
朋ちゃんの別れは、小室さんが外国にいってるときに若い俳優を部屋に連れ込んで
それをフライデーだかフォーカスだかに撮られたのが原因だったと思うので、
ある意味自業自得じゃないかな。
その後も、テレビで何度も小室さんとの話をして、「一途な自分」を演出してたけど
周りからみたら、「何年経ってもそのネタしかないんか」と呆れ顔。
朋ちゃんの別れは、小室さんが外国にいってるときに若い俳優を部屋に連れ込んで
それをフライデーだかフォーカスだかに撮られたのが原因だったと思うので、
ある意味自業自得じゃないかな。
その後も、テレビで何度も小室さんとの話をして、「一途な自分」を演出してたけど
周りからみたら、「何年経ってもそのネタしかないんか」と呆れ顔。
745:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 14:16:30 mZT0rXik0
>>738
日経エンタテイメント2000年5月号内 [小室哲哉通信 第27回] から引用 ●…小室哲哉
―華原朋美さんがしばらく休養すると宣言しました。
記者会見でボクが「いい時もあれば悪い時もある」と話していたことがうまく伝わらなかったようですね。
二人に起きたことはプライベートなことで、ほかの人には見えないドラマや事件がいくつもありました。
一つだけ言わせてもらえば「みんなにだってプライベートがあるように(僕たちにも)いろんなことがあったんです…としか言えません。
その中身は(彼女のことを思えば)言えないこともあるし、話さなければいけないということではないと思います。
―彼女にいってあげたいことはありますか?
●彼女の声は情感に満ちているというか、切なくさせる悲しい声なんですよ。あんな声を出せる人はそうそういない。それを大切にしてほしい。
僕はあの声にインスパイアされて詞を書いた。クリエティブな面ではものすごく影響を受けました。彼女もやれる限りのことはやったと思います。
僕も「これ以上はがんばれない」というところまでやったつもりです。ただこの1年半、話しをしてないので、わからなくなっていることもおおいんです。
―休養宣言した朋ちゃんに対して何かメッセージをというのが世間の論調だと思います。
●どういう形かはわからないけれど、音楽面で手伝うことがあるのならばやります。応援したいと思ってます。頑張ってほしいですね。
-----------------------------------------------------------------------------
日経エンタテイメント2000年11月号内 [小室哲哉通信 第34回] から引用
―『電波少年』の華原朋美さんはご覧になってますか?
●第1回だけ見ました。大方の人と同じように僕も素直に応援したいと思ってます。
テレビカメラの前に立つという気持ちになっただけでもうれしいですね。
日経エンタテイメント2000年5月号内 [小室哲哉通信 第27回] から引用 ●…小室哲哉
―華原朋美さんがしばらく休養すると宣言しました。
記者会見でボクが「いい時もあれば悪い時もある」と話していたことがうまく伝わらなかったようですね。
二人に起きたことはプライベートなことで、ほかの人には見えないドラマや事件がいくつもありました。
一つだけ言わせてもらえば「みんなにだってプライベートがあるように(僕たちにも)いろんなことがあったんです…としか言えません。
その中身は(彼女のことを思えば)言えないこともあるし、話さなければいけないということではないと思います。
―彼女にいってあげたいことはありますか?
●彼女の声は情感に満ちているというか、切なくさせる悲しい声なんですよ。あんな声を出せる人はそうそういない。それを大切にしてほしい。
僕はあの声にインスパイアされて詞を書いた。クリエティブな面ではものすごく影響を受けました。彼女もやれる限りのことはやったと思います。
僕も「これ以上はがんばれない」というところまでやったつもりです。ただこの1年半、話しをしてないので、わからなくなっていることもおおいんです。
―休養宣言した朋ちゃんに対して何かメッセージをというのが世間の論調だと思います。
●どういう形かはわからないけれど、音楽面で手伝うことがあるのならばやります。応援したいと思ってます。頑張ってほしいですね。
-----------------------------------------------------------------------------
日経エンタテイメント2000年11月号内 [小室哲哉通信 第34回] から引用
―『電波少年』の華原朋美さんはご覧になってますか?
●第1回だけ見ました。大方の人と同じように僕も素直に応援したいと思ってます。
テレビカメラの前に立つという気持ちになっただけでもうれしいですね。
756:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:21:30 Owr2HNXY0
mZT0rXik0が必死すぎてキモーイ
こういう人が小室さんをダメにしてんだよ
こういう人が小室さんをダメにしてんだよ
763:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:38:30 mZT0rXik0
766:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:49:30 2m68eLrpO
商業音楽ってのは裏に色んな大人の現実があるのを上手に隠しつつ
曲で夢を売るのがプロの仕事だろ。
事実小室はあんまり露骨に、かね・カネ・金のイメージになってしまって
世間からドン引きされて堕ちていったんだから。
また同じ轍を踏みたいのか。
曲で夢を売るのがプロの仕事だろ。
事実小室はあんまり露骨に、かね・カネ・金のイメージになってしまって
世間からドン引きされて堕ちていったんだから。
また同じ轍を踏みたいのか。
767:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 15:56:57 mZT0rXik0
>>766
それでも最低だの詐欺師だと言われようが支払う義務があるから働いているんだろ。
曲や夢を売って良い評価を得てさらに収入が入るのならそれはそれで理想的だよ。
でも、その収入を待っていたら刑務所行きになる可能性だってあるんだよ。
今働いて収入になるものならばやったほうがいい。それは闇金や方に触れるこではないまっとうな仕事だ、
今小室は提訴されて裁判沙汰になってるというのに、何が曲で夢を売るだ、自身の書籍を売って返済に充てる。現実にそうしなけば間に合わないだろう。
それでも最低だの詐欺師だと言われようが支払う義務があるから働いているんだろ。
曲や夢を売って良い評価を得てさらに収入が入るのならそれはそれで理想的だよ。
でも、その収入を待っていたら刑務所行きになる可能性だってあるんだよ。
今働いて収入になるものならばやったほうがいい。それは闇金や方に触れるこではないまっとうな仕事だ、
今小室は提訴されて裁判沙汰になってるというのに、何が曲で夢を売るだ、自身の書籍を売って返済に充てる。現実にそうしなけば間に合わないだろう。
780:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 17:20:08 j2w6AJto0
812:名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 23:29:47 jYCOfIrc0
小室から慰謝料の名目で金パクったビッチこそ恐喝罪で懲役6年だろ!
841:名無しさん@恐縮です 2009/09/26(土) 01:57:46 zCV6zLuG0
>【芸能】小室哲哉、執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明/著書「罪と音楽」サイン会
ああ、そうか。
そもそも 「 罪と音楽 」って題が、もう工作むき出しだわな。
ああ、そうか。
そもそも 「 罪と音楽 」って題が、もう工作むき出しだわな。
850:名無しさん@恐縮です 2009/09/26(土) 03:24:02 zCV6zLuG0
>【芸能】小室哲哉、執行猶予は頂いたチャンス「頑張ります、必ずやります」の所信表明/著書「罪と音楽」サイン会
ああ、そうか。
そもそも 「 罪と音楽 」って題が、もう工作むき出しだわな。
いいから、早く佐上とかの口封じに行けよ
ああ、そうか。
そもそも 「 罪と音楽 」って題が、もう工作むき出しだわな。
いいから、早く佐上とかの口封じに行けよ
860:名無しさん@恐縮です 2009/09/26(土) 06:22:12 JztnEf0T0
小室を商業主義だとか言われるけど、
ただバカ正直に金の話をしていただけで、
音楽的にはメジャーシーンの中では
割と攻撃的なことやってたと思う。
保守的な音楽やり続けて、
イメージ操作も上手くてっていう、
小室より商売上手なアーティストなんて、
いっぱいいるように思うな。
ただバカ正直に金の話をしていただけで、
音楽的にはメジャーシーンの中では
割と攻撃的なことやってたと思う。
保守的な音楽やり続けて、
イメージ操作も上手くてっていう、
小室より商売上手なアーティストなんて、
いっぱいいるように思うな。
898:名無しさん@恐縮です 2009/09/26(土) 11:14:53 VBN7YD2M0
小室哲哉の全盛期の本に書かれてること
「・・・・発信とは浪費である。
浪費とは新しさの供給の原動力だ。新しさの供給とは発信である。
このサイクルが高速で回るのが東京だろう。
だから文化を波状的に送り出せるのだ。
東京のクリエイターは労力も才能も浪費して生きる。
新しいものをつくり、あるいは仕込み、もしくは仕掛け、
それを提供した時点で早くも次に取り掛かる。
このローテーションが「ゆとりがない」という人もいるが、
僕は嫌いではない。肌に合っていると思う。
ちなみに、日経新聞によると、ゆとりから導かれる暮らしやすさ度では富山県が全国一位らしい。
が、富山が東京と比べられるほど、新しいカルチャーを発信するようになるとは考えにくい。
それはきっと富山という暮らしやすい場所には消費はあっても、浪費がないからだろう。・・・・」
浪費大肯定人間w
「・・・・発信とは浪費である。
浪費とは新しさの供給の原動力だ。新しさの供給とは発信である。
このサイクルが高速で回るのが東京だろう。
だから文化を波状的に送り出せるのだ。
東京のクリエイターは労力も才能も浪費して生きる。
新しいものをつくり、あるいは仕込み、もしくは仕掛け、
それを提供した時点で早くも次に取り掛かる。
このローテーションが「ゆとりがない」という人もいるが、
僕は嫌いではない。肌に合っていると思う。
ちなみに、日経新聞によると、ゆとりから導かれる暮らしやすさ度では富山県が全国一位らしい。
が、富山が東京と比べられるほど、新しいカルチャーを発信するようになるとは考えにくい。
それはきっと富山という暮らしやすい場所には消費はあっても、浪費がないからだろう。・・・・」
浪費大肯定人間w