.1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
レンジャーズ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
マリナーズ. 0 0 0 1 1 0 0 0 x. 2
イチロー 1番ライト先発出場 [成績]
打数 得点 安打 打点 四球 三振 打率
4 0 3 0 0 1 .352
第1打席 1回裏 先頭打者 ハンター(右) 左前打
第2打席 3回裏 無死一塁 ハンター(右) 左前打
第3打席 5回裏 無死二塁 ハンター(右) 中前打
第4打席 6回裏 一死一、二塁 フェリス(右) 空振り三振
城島健司 6番キャッチャー先発出場 [成績]
打数 得点 安打 打点 四球 三振 打率
4 0 0 0 0 1 .247
第1打席 2回裏 一死走者なし ハンター(右) 見逃し三振
第2打席 4回裏 無死二塁 ハンター(右) 一ゴロ
第3打席 5回裏 二死満塁 グリッリ(右) 中飛
第4打席 7回裏 二死二塁 オデイ(右) 遊飛
【投手】
(レ)ハンター、グリッリ、フェリス、オデイ、ウィルソン−ティーガーデン
(マ)ローランドスミス、ケリー、オルソン、バティスタ−城島
【責任投手】
(勝)ローランドスミス5勝4敗 (S)バティスタ1S (敗)ハンター9勝6敗
【本塁打】
(マ)グリフィー19号ソロ
マリナーズ・イチロー外野手(35)は「1番右翼」で先発出場。4打数3安打で今季の安打を224本とした。
今季は残り1試合。第1打席から左安打、左安打、中安打、三振で打率は3割5分2厘。安打数は2位の
ヤンキース・ジーターに11本差をつけており、6度目のリーグ最多安打がほぼ確定した。
打率はトップのツインズ・マウアーがこの日3打数1安打で3割6分6厘、その差は1分4厘で逆転は絶望的。
http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20091003sea_tex.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091004-551588.html
レンジャーズ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
マリナーズ. 0 0 0 1 1 0 0 0 x. 2
イチロー 1番ライト先発出場 [成績]
打数 得点 安打 打点 四球 三振 打率
4 0 3 0 0 1 .352
第1打席 1回裏 先頭打者 ハンター(右) 左前打
第2打席 3回裏 無死一塁 ハンター(右) 左前打
第3打席 5回裏 無死二塁 ハンター(右) 中前打
第4打席 6回裏 一死一、二塁 フェリス(右) 空振り三振
城島健司 6番キャッチャー先発出場 [成績]
打数 得点 安打 打点 四球 三振 打率
4 0 0 0 0 1 .247
第1打席 2回裏 一死走者なし ハンター(右) 見逃し三振
第2打席 4回裏 無死二塁 ハンター(右) 一ゴロ
第3打席 5回裏 二死満塁 グリッリ(右) 中飛
第4打席 7回裏 二死二塁 オデイ(右) 遊飛
【投手】
(レ)ハンター、グリッリ、フェリス、オデイ、ウィルソン−ティーガーデン
(マ)ローランドスミス、ケリー、オルソン、バティスタ−城島
【責任投手】
(勝)ローランドスミス5勝4敗 (S)バティスタ1S (敗)ハンター9勝6敗
【本塁打】
(マ)グリフィー19号ソロ
マリナーズ・イチロー外野手(35)は「1番右翼」で先発出場。4打数3安打で今季の安打を224本とした。
今季は残り1試合。第1打席から左安打、左安打、中安打、三振で打率は3割5分2厘。安打数は2位の
ヤンキース・ジーターに11本差をつけており、6度目のリーグ最多安打がほぼ確定した。
打率はトップのツインズ・マウアーがこの日3打数1安打で3割6分6厘、その差は1分4厘で逆転は絶望的。
http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20091003sea_tex.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091004-551588.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー、3安打の固め打ち!今季224安打としてリーグ最多安打がほぼ確定 城島は無安打 マ軍勝利 TEX 1-2 SEA[10/04] 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 イチロー大記録達成なるか 第2試合1打席は左翼ライナー 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー、1安打放ち9年連続200安打へ王手=ダブルヘッダー第1試合 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー、4打数無安打で200安打へ「4」のまま 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー 10打席ぶり安打で快挙にあと4 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー「走・攻・守」に大活躍 マルチ&レーザービーム! 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
41:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:19:41 TKwiQrZ50
リーグ最多安打って何か価値あるの?
127:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:48:23 oSNOfX07O
164:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:02:41 Ip/oD4Ym0
50:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:22:16 vadUmzH20
100得点と30盗塁は残念だったな
57:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:23:07 dulfxJka0
3300安打くらいか?
ピートローズが4256安打だから
200安打×5年=1000安打で4300安打。
あと5シーズンで達成か・・・ただ日米通算記録が評価されるかだな。
日本ではお祭り騒ぎになるはずだが。
ピートローズが4256安打だから
200安打×5年=1000安打で4300安打。
あと5シーズンで達成か・・・ただ日米通算記録が評価されるかだな。
日本ではお祭り騒ぎになるはずだが。
73:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:28:29 3zgZ4Fus0
16試合も休んだのに余裕で最多安打
流石です
流石です
77:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:30:40 idu+99VWP
>第2打席 4回裏 無死二塁 ハンター(右) 一ゴロ
まーたチャンスでしっかりタコったのかよゴキローはw
まーたチャンスでしっかりタコったのかよゴキローはw
93:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:34:10 xMAoKu1e0
>>67
どうでも良さそうな記録だけど、
どうせなら、こういうどうでも良い記録もコレクションしておいて欲しい気もするw
因みに、1910年以来破られていないらしい
>>73
一次は262安打越えも視野に入れていたらしいね
>>69
メジャーオンリーの記録とは別扱いにはなるだろうが、
王の868本塁打もそれなりにリスペクトされているから
イスンヨプの年間本塁打と同列にするのはアホだろう
どうでも良さそうな記録だけど、
どうせなら、こういうどうでも良い記録もコレクションしておいて欲しい気もするw
因みに、1910年以来破られていないらしい
>>73
一次は262安打越えも視野に入れていたらしいね
>>69
メジャーオンリーの記録とは別扱いにはなるだろうが、
王の868本塁打もそれなりにリスペクトされているから
イスンヨプの年間本塁打と同列にするのはアホだろう
139:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:52:43 xMAoKu1e0
141:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:53:04 VFLrFwVLO
明日、3タコ〜4タコなら.350切るのか?
151:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 13:56:18 ir6ZESoJO
さすがイチローまた最多安打かw
日本の誇りだなあ
日本の誇りだなあ
168:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:04:01 ir6ZESoJO
イチローは最多安打って何回目だっけ?
171:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:05:24 oSNOfX07O
174:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:06:17 Ip/oD4Ym0
イチロー獲得タイトル
首位打者 2回(ユンケル)
盗塁王 1回(ユンケル)
騒がれてる割にはこれだけなんだよな
あとはオールスターとかコールドクラブとか、根回しが効くものばかり
首位打者 2回(ユンケル)
盗塁王 1回(ユンケル)
騒がれてる割にはこれだけなんだよな
あとはオールスターとかコールドクラブとか、根回しが効くものばかり
185:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:12:34 V2hV0gP4O
ところで今期盗塁30いきそうですか?
190:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:15:35 LOr4HUT70
メジャーリーグ在籍9年間で3割きったの一度もなし
3割5分ごえ4回、首位打者2回、最多安打6回
その他諸々数えあげたらきりがない
ちょっと変態すぎ
3割5分ごえ4回、首位打者2回、最多安打6回
その他諸々数えあげたらきりがない
ちょっと変態すぎ
199:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:19:10 6ID5zsp8O
イチローって普通に毎年盗塁王とれると思うんだけど、何でもっと走らないの?
237:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:35:06 LOr4HUT70
そういえば
イチローのMLB移籍1年目はシーズンMVPで
チームはMLB史上最多勝利だったんだよね
イチロー否定派が出てきても全て実績で吹き飛ばせるのが凄いわ
イチローのMLB移籍1年目はシーズンMVPで
チームはMLB史上最多勝利だったんだよね
イチロー否定派が出てきても全て実績で吹き飛ばせるのが凄いわ
247:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:37:38 Cj+k1au20
トッド・ヘルトンは03年に.358打って首位打者獲れてない(プホルスがギリ勝ち)
30本塁打以上6回、40本塁打以上2回、通算打率はイチロー並
衰えてか日本での知名度はプホルスの1割以下だけど、実力はほぼ互角だった
30本塁打以上6回、40本塁打以上2回、通算打率はイチロー並
衰えてか日本での知名度はプホルスの1割以下だけど、実力はほぼ互角だった
283:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:45:43 DzIzX80Y0
三冠てーのは打率、打点、本塁打だろ
安打数ってあんまり勝敗に影響ない意味ない数字だろ(特に内野安打)
あんまり騒ぐと本人に気の毒だぜ
安打数ってあんまり勝敗に影響ない意味ない数字だろ(特に内野安打)
あんまり騒ぐと本人に気の毒だぜ
314:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:51:24 V9TT7iBmO
しかし何で日本であんなにホームラン打ってた福留、岩村、松井稼頭央は全然打てないんだ
福留なんかイチローと同じ11本だしw
そう考えるとイチローってホームラン意外に打つなw
福留なんかイチローと同じ11本だしw
そう考えるとイチローってホームラン意外に打つなw
325:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 14:53:20 S25iGW48O
お前らイチローがホームラン打てない弱者とか言うが、仮にイチローがホームランも打てたら欠点の一切無い選手ってことで松井なんて存在価値無くなるぞ。
359:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:00:52 /VKjqFK+0
4年連続最多安打というのはかなり凄いことでしょう
並ぶものは何人かいても誰も更新できなかった
100年前のタイ・カッブの記録を破ったわけだから
今年で歴史的大打者としての地位を完全に作り上げたと言える
並ぶものは何人かいても誰も更新できなかった
100年前のタイ・カッブの記録を破ったわけだから
今年で歴史的大打者としての地位を完全に作り上げたと言える
368:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:03:17 QEstlBIz0
455:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:26:38 /r6l+CpB0
>>385
安打数より出塁数を意識する選手もいる
今年なら出塁数で言えばジーターの289がトップで
イチローは256だったりする
連続最多安打記録自体はイチローのスタイルによる部分も大きいよ
去年なんかは相手の最終戦欠場にも助けられる形だったし
安打数より出塁数を意識する選手もいる
今年なら出塁数で言えばジーターの289がトップで
イチローは256だったりする
連続最多安打記録自体はイチローのスタイルによる部分も大きいよ
去年なんかは相手の最終戦欠場にも助けられる形だったし
485:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:32:44 Cj+k1au20
>>455
まぁデビュー(21世紀)からイチロー以上の打率を残す日本人、どころかMLB選手もいないからね
でも04年の出塁率.412が絶対越えられないかといえばそうでもない気がする
去年に関してはいろいろギリギリなシーズンだったから、最多安打は救われただろうね
まぁデビュー(21世紀)からイチロー以上の打率を残す日本人、どころかMLB選手もいないからね
でも04年の出塁率.412が絶対越えられないかといえばそうでもない気がする
去年に関してはいろいろギリギリなシーズンだったから、最多安打は救われただろうね
397:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:11:24 h1AjQMHm0
みなさん、イチローの年俸を見てもらいたい
プロスポーツ選手の価値は年俸で表される
プロスポーツ選手の価値は年俸で表される
425:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:20:01 ndEqcuYaO
イチローは、打撃、守備、走塁、肩、総合力では、15年連続世界一だと思う。
499:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:35:14 V9TT7iBmO
491:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 15:34:05 E/IZ5noF0
シルバースラッガー賞はどう?
ジェイソン・ベイは確定として、あと2枠が混戦
候補者
AVG H HR RBI OBP SLG OPS
ベイ(BOS) .268 142 36 118 .385 .538 .923
J.D.ドルー(BOS) .276 124 22 66 .391 .508 .898
秋信守(CLE) .300 175 20 86 .394 .489 .883
ハンター(LAA). .298 134 22 89 .364 .506 .869
スウィッシャー(NYY) .249 123 29 82 .371 .498 .869
カダイヤー(MIN) .277 160 31 92 .343 .517 .860 ※一塁手で31試合出場
クルーズ(TEX) .260 121 33 76 .332 .524 .856
イチロー(SEA). .352 224 11 46 .385 .365 .851
デーモン(NYY) .280 153 24 80 .365 .485 .850
アブレイユ(LAA). .292 165 15 102 .392 .438 .839
J.リベラ(LAA) .287 151 25 88 .330 .478 .818
クロフォード(TB) .305 185 15 68 .365 .462 .816
スパン(MIN) .312 178 8 68 .391 .418 .809
バード(TEX) .289 155 20 89 .329 .479 .808
マーケイキス(BAL) .292 186 17 99 .347 .449 .796
ジェイソン・ベイは確定として、あと2枠が混戦
候補者
AVG H HR RBI OBP SLG OPS
ベイ(BOS) .268 142 36 118 .385 .538 .923
J.D.ドルー(BOS) .276 124 22 66 .391 .508 .898
秋信守(CLE) .300 175 20 86 .394 .489 .883
ハンター(LAA). .298 134 22 89 .364 .506 .869
スウィッシャー(NYY) .249 123 29 82 .371 .498 .869
カダイヤー(MIN) .277 160 31 92 .343 .517 .860 ※一塁手で31試合出場
クルーズ(TEX) .260 121 33 76 .332 .524 .856
イチロー(SEA). .352 224 11 46 .385 .365 .851
デーモン(NYY) .280 153 24 80 .365 .485 .850
アブレイユ(LAA). .292 165 15 102 .392 .438 .839
J.リベラ(LAA) .287 151 25 88 .330 .478 .818
クロフォード(TB) .305 185 15 68 .365 .462 .816
スパン(MIN) .312 178 8 68 .391 .418 .809
バード(TEX) .289 155 20 89 .329 .479 .808
マーケイキス(BAL) .292 186 17 99 .347 .449 .796
558:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:07:57 lFBw0ybe0
542:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:00:11 NRNIdeeT0
史上二人目の「200安打以上で50打点以下のシーズンが3回」という偉業達成まであと1試合w
548:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:03:05 ZXEaW8I20
563: 2009/10/04(日) 16:11:46 d3ze5OcSO
(*^_^*)
イチロー信者はイチローの残す数字が好きなのか?
内容に注目する奴はイチローなんて支持しないだろうしな。
イチロー信者はイチローの残す数字が好きなのか?
内容に注目する奴はイチローなんて支持しないだろうしな。
565:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:13:01 KyD48XM60
特にイチローファンでもないけど06WBCや09wbcには痺れさせてもらった
262最多安打にもむろん
ただ最近はなんか個人種目やってたほうがいいんじゃねえのと思うようになった
262最多安打にもむろん
ただ最近はなんか個人種目やってたほうがいいんじゃねえのと思うようになった
599:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:42:20 NzlTfX5G0
587:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 16:34:41 3SGJajJo0
イチローは今シーズン2試合連続無安打は無いのだっけ?
642:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:03:19 Dm8W+xFUO
イチロー、ジーター、マウアー、プホルス
この四人が今のメジャー四天王といわれている
人気、実力などの総合評価で
この四人が今のメジャー四天王といわれている
人気、実力などの総合評価で
653:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:06:04 FkQvfkc40
でもイチローって内野安打がなければ2割5分なんでしょ
684:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:17:08 ESUpaDrI0
712:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:28:30 RtEVG6bH0
658:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:08:20 GV9Lberf0
相変わらず正規のタイトルの首位打者は取れないんだね。
681:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:16:46 dWhSWDAD0
752:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 17:44:15 mAZyzsb60
マウアーみたいのが出てきてイチローも大変だなw
今までは確変打者に首位打者を阻止されてきたけど
もうマウアーが確実に自分の上にいる気分だろうからなぁ
イチローすごいけどマウアーはもっとすごいみたいな扱いだとイチロー的には悔しいだろうな
今までは確変打者に首位打者を阻止されてきたけど
もうマウアーが確実に自分の上にいる気分だろうからなぁ
イチローすごいけどマウアーはもっとすごいみたいな扱いだとイチロー的には悔しいだろうな
792:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 18:04:34 gOXIY7S0O
真面目に意味が分からないから聞くけどさ、怒らないで聞いてね
イチローと韓国って何の関係があるか教えてくれ
お前ら韓国大好きなのは分かったよ
イチローと韓国って何の関係があるか教えてくれ
お前ら韓国大好きなのは分かったよ
832:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 18:29:22 Jgvb6xvO0
なんでイチローの打撃に関してだけ他の強打者と比べるの?
あれは走攻守そろって一流たりえるんだから
あれは走攻守そろって一流たりえるんだから
850:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 18:42:32 DUFVZ92O0
通算内野安打数の記録があれば既に2位以下をぶっちぎりで引き離して不滅の大記録
作ってるはずなんだが、何で誰も取り上げようとしないの?やっぱ本当は内野安打
バカにしてる?
作ってるはずなんだが、何で誰も取り上げようとしないの?やっぱ本当は内野安打
バカにしてる?
878:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 18:55:28 Z8l9MzW00
>>866
その通り。公式記録にシングルヒットと内野安打の区別はない。
この間イチローが一塁の頭上を越えた二塁打を放って一塁手が捕球したんだが
この場合はどっち?となる。
正確に算出できない記録にはタイトルも作れない。
その通り。公式記録にシングルヒットと内野安打の区別はない。
この間イチローが一塁の頭上を越えた二塁打を放って一塁手が捕球したんだが
この場合はどっち?となる。
正確に算出できない記録にはタイトルも作れない。
910:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 19:22:22 /r6l+CpB0
ブルザード⇔秋はもったいなかったな
秋がいればイチローを活かすこともできたろうに
マリナーズの補強は本当に裏目るなー
秋がいればイチローを活かすこともできたろうに
マリナーズの補強は本当に裏目るなー
919:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 19:27:30 ATC0EItD0
957:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 20:15:07 yJqj5gBlP
無安打→スレなし
1.2安打→100レス〜200レスで沈む
3安打orHR→1スレ消化
お前ら本当にイチロー以外はどうでもいいんだなwww
1.2安打→100レス〜200レスで沈む
3安打orHR→1スレ消化
お前ら本当にイチロー以外はどうでもいいんだなwww
960:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 20:22:06 U3l8xE3Z0
.350以上の高打率を残しつつ最多安打ってイチローやばすぎだろ。
997:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 21:10:39 3VUDkcZx0
>>997なら来年も首位打者争い
1000:名無しさん@恐縮です 2009/10/04(日) 21:13:21 LqcJKvgsO
>>1000ならイチローが父親になる