2009年10月09日

【テレビ】大阪府女性職員メール、みのもんた怒った、声を荒げ「首にできないんですか」「非常識」

1:ホピ族の洛セ▲φ ★ 2009/10/09(金) 12:51:42 ???0
「大阪府知事VS女性職員メール問題」と言ってよさそうである。
きっかけは橋下徹・知事が10月1日、府職員全員に送ったメール。

税金に対する職員の意識の低さをたしなめる内容だった。
番組が伝えるところでは、府が380億円を負担した給水事業からの
撤退を決めたが、職員の反応があまりに冷静で、知事が違和感を覚えたらしい。

「何があっても給料が保障される組織は恐ろしい……民間の会社なら、
組織を上げて真っ青ですよ」と知事は綴ったという。

40才代の女性職員から反論メールが寄せられる――このメール配信の
意味がわかりません。愚痴はご自身のブログ等で行ってください。

メールを読む時間、全職員の時間を無駄にしていることを自覚してください。
文も論理的でなくそれなりの職についている人間の文章とも思えませんが
――相当、刺激的ではある。

知事の再返信メールは「まず上司に対するもの言いを考えること。
私はあなたの上司です。その非常識さを改めること。
これはトップとして厳重に注意します。あなたの言い分があるのであれば知事室に来るように。
聞きましょう」。

女性職員はさらに「了解いたしました。知事室にお呼びとあらば公務をどけてでもお邪魔します」と返した。
みのもんたの怒りは、あるいは橋下知事以上だったかもしれない。
「礼儀、作法、ことばづかい、上司に対する思いとかが欠落している。

非常識。橋本さんが怒るのは当たり前」と声を荒げ、
「首にできないんですか」とコメント陣に問いかけるのであった。

昨日(10月8日)付で、女性職員は厳重注意処分を受けたそうだ。
http://www.j-cast.com/tv/2009/10/09051333.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】大阪府女性職員メール、みのもんた怒った、声を荒げ「首にできないんですか」「非常識」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 橋下知事に「『お前』メール」 府職員に100人もいる!
Yahoo!ニュース 【 橋下府知事ブチ切れた!不遜メール職員に処分
Yahoo!ニュース 【 橋下知事 “非常識”メールの職員を処分へ
Yahoo!ニュース 【 橋下知事、批判メールの女性職員に厳重注意



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


16:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 12:54:41 RSBmFqBV0
またあいつだな

例のあの女

あいつまじでキモいわ

47:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 12:59:58 podN+MS+0
この女性職員もアレだが、そもそも知事に宛てたメールがなんでマスゴミに流れてンのさ。

62:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:01:45 NxkNZRtCO
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
メールに対しては初めて処分することを決めた。
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2009/10/20091008k0000e040071000c.html


実は民間出身の副知事しからの進言だけどね

ねえ民間企業に勤務してるヒト

社長から来たメールに「ブログでやれ」「読むだけ時間の無駄」って
誰か返信してみてよ

68:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:03:01 Z04OWmKt0
>>62
できるかっww


76:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:04:19 eSiDZN56O
>>62
民間と一緒にするな。
民間は社長に雇われてるが、公務員は知事に雇われているわけじゃない。


219:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:29:55 J6bbbTlR0
>>62
まあ大多数は社長からのメールなんて読まないか
自分に関わりのあるキーワードがなければ読み流すよな。


91:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:06:46 yFt4iNu60
>>76
公務員を雇っている大阪府民の代表者が橋下だろ

大阪府民

橋下

府の職員

わかったか?



114:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:09:46 eSiDZN56O
>>91
橋下は100%の得票率だったのか?違うだろ。
違う意見の府民もいるんだよ。
選挙で当選した人間に盾突く人間は抹消します!なんて北朝鮮かよ。


95:名無し募集中。。。 2009/10/09(金) 13:07:03 NxkNZRtCO
>>76
そう
大阪府の公務員は府民によって雇われてる
だから府民投票によって選ばれた知事は
コネ試験をパスしただけの役人より偉いんだよ


71:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:03:27 Evp83piH0
思うんだけど、役人て別に知事に雇われてるワケじゃないよな
国民に奉仕するって立場的には同列じゃん
同列なのになんで知事は偉そうなんだよ、って思うのは無理ないわ

これが民間企業なら、話は全く別なんだがな

93:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:06:51 eSiDZN56O
橋下のメールは知事として適切な内容と言えるのか?
具体的な案も出さず、民間と比較して嫌味を綴ってるだけ。

103:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:08:00 VOSzB/NT0
>メールを読む時間、全職員の時間を無駄にしていることを自覚してください

メール1通読むのに何分かかるのよ。
公務員って分単位で仕事しているのか?
いいよね、周りが見えない職場って

112:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:09:26 CqwnI2xpO
>>103日本語ができない職員がいるんだろう
大阪だし


136:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:14:01 0jxx9uuqO
>>112
お前こそ、この職員以下のカスじゃないのか?


109:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:08:49 IGW06HW7i
府民が選んだ知事へのこの態度は府民を侮辱してるのと同じ。
府民はこの女を許してていいのか?
こんな非常識な馬鹿が大金を税金から給料として貰ってるんだぞ。


121:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:10:35 CmIqw9qLO
失言多い知事が「社会常識」とかよく言えた。

社会常識として「クソ教育委員会」はいいのか?
しかも公共の電波に乗せて。

橋下は自分が言うのはいいが、言われるのはあかんのか。

129:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:12:51 eSiDZN56O
>>121
橋下は小学校教員の服装についても、
ジャージやジーンズは非常識と言いながら、
自身はポロシャツとジーンズ姿で会見したり、要人を招いたりしている。


158:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:18:16 CmIqw9qLO
>>129
全くだ。

この職員のメールは必ずしも適切とは言えんが、こんな上司の下じゃさすがにストレスも溜まってんだろ。

しかも、「社会常識では」他人の自分宛のメールを公開すんのもどうかと思うがな。
同意得てたら構わんが。


148:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:15:57 jzpIu4aZO
みののくせに正論…
悔しい…

150:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:16:01 cJHUkLwn0
>>1
で、この女の名前は?
親の顔が見たいわ。

163:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:19:03 QEci+Rrl0
>>150
メールが漏れてんだ、あとの情報もすぐに漏れるな
実家ずまいだと両親も引越しか ザマァ


152:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:16:48 DAIdir2u0
59 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/10/09(金) 13:01:14 ID:eSiDZN56O
橋下のメールを見れば分かるが、
府のトップのくせに、具体的な提案や指示ではなく、
民間なら〜ですよ。と単なる愚痴になってる。

こんなものをわざわざメールする意味がない。

また、何事に対してもノーリアクションの職員を批判しておきながら、
自身に対する批判は立場を利用して圧力をかける。
お子様かよ。


76 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/10/09(金) 13:04:19 ID:eSiDZN56O
>>62
民間と一緒にするな。
民間は社長に雇われてるが、公務員は知事に雇われているわけじゃない。


93 名無しさん@恐縮です New! 2009/10/09(金) 13:06:51 ID:eSiDZN56O
橋下のメールは知事として適切な内容と言えるのか?
具体的な案も出さず、民間と比較して嫌味を綴ってるだけ。


114 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/10/09(金) 13:09:46 ID:eSiDZN56O
>>91
橋下は100%の得票率だったのか?違うだろ。
違う意見の府民もいるんだよ。
選挙で当選した人間に盾突く人間は抹消します!なんて北朝鮮かよ。


129 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/10/09(金) 13:12:51 ID:eSiDZN56O
>>121
橋下は小学校教員の服装についても、
ジャージやジーンズは非常識と言いながら、
自身はポロシャツとジーンズ姿で会見したり、要人を招いたりしている。



159:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:18:19 bnGEYXBs0
自治労職員ってこういうもんなんだよ昔から。民間人の視点で捉えちゃいけない。給料もらいながら選挙活動するのがこの連中だ。民主のな
国家公務員のほうの国公総連でもこの状態。地方公務員のほうは聖域。

【国土交通省】北海道開発局で26年に亘り職員のヤミ専従を容認しお詫び[08/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1249311919/
国土交通省北海道開発局 職員の2割に当たる944人が違法組合活動 過去3年分のみで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249096893/

社保庁の例(自治労&社保庁出先機関支援の民主相原久美子は参議院選挙で年金問題があれだけ争点になったのにトップ当選w)
【社会】社保庁ヤミ専従問題 舛添厚労相、現役・OB計40人を背任容疑で刑事告発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230277072/
【栃木】農政事務所、なんと不祥事職員のボーナス減穴埋め…労働組合が要求 花村書記長「不適切だった」 幹部「組合に睨まれると…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237458769/
【社会】農林水産省の研修後テストで、2割近くがテストを受けなかったりふまじめな解答
2500人が氏名欄に「国有林」と記入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241095148/
【社会】職員3人、サボって仕事をせずデータを捏造しまくり…1番重い処分が「停職1ヶ月」 - 農林水産省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241184729/
【社会】優秀な職員に限られる「特別昇給」枠を全一般職員で回り持ち…農林水産省に蔓延する堕落の慣行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241105714/
【農林水産省】職員がデータでっち上げ・出張すっぽかし 「意識改革を進めている中申し訳ない」[05/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1241279127/
【農林水産省】「生活者視点」改革に職員鈍い反応 組合が強硬【ヤミ専従疑惑】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239631909/
【政治】農水省142人ヤミ専従…組合に再調査告げ事実上隠蔽
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237083498/

165:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:19:58 bnGEYXBs0
ID:eSiDZN56O ID:CmIqw9qLO

>>1>>159

これが現実
公務員擁護のカキコミは時間帯関係なく始まるからなww
帰省時間になると1回止まるが

地方公務員は本当に仕事しない

183:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:23:56 0gIvsHJx0
>>1

さんざん舌下事件を起こしてきたお前が言うか……



246:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:36:05 hW2JST/j0
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
メールに対しては初めて処分することを決めた。
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2009/10/20091008k0000e040071000c.html


↑おれとしては、こういう職員を懲戒委員会も開かずに野放しにしている事の是非を問いたい。
明らかに公的組織の長としての勤務怠慢であるのは明白であろう。

251:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:38:27 7YIvIdHv0
>>246
落ち着け。
百人が職員であるとは橋下は言っていないのがポイント


256:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:39:38 RyrwS3eS0
上司というだけで、すべてに従うわけには行かない。
間違っているものは間違っていると指摘することは当然。
「上司」は全知全能の神ではない。「おれは上司だぞ」という人間ほどタチが悪い。


283:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:46:29 79CVwr81O
>>256
別に横暴なことは言ってないだろ
社会人として当たり前の礼儀を持てと言ってるだけ

これは女性職員が馬鹿
公務員はこんな連中でもできるし許される、ということを民間に露呈しただけ


265:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:42:30 In3GrqI5O
上司云々言うなら橋本は麻生さんに随分な物言いしてたような??

267:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:43:32 +p6U09AwO
まあいきなり当選して「はい、今日から私が上司です。」という世界だから、長年勤めてる奴からみたら面白くないだろうし、逆に舐めてかかりたくなるんじゃないか?
嫌いなテレビ人が上に就いたら尚更ね…

271:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:43:59 TyHCrv9N0
民間ならクビって社長に失礼なこと言ったからクビってそんな器の小さい社長嫌だ

272:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:44:05 bnGEYXBs0
給料カットの時のやりとり、テレビでも実は冒頭の暴言以外の部分だけは流れた
民間じゃ考えられないが、これが普通なのが地方公務員>>1
「おまえ呼ばわり」はこれが続いてたってわけ


http://clip.mitaimon.com/post/4

橋下「では、職員の給与を下げなければ
   それですべてがゆるされるんですね?」
職員「そういうわけではないですが、
   職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
職員「それは我々が関与するところではないです」
橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」
職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!! 
   我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」
橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、
   どう考えてもおかしいでしょう」
職員「退職までの給料が保証されていたのに、
   下げられるほうがおかしいでしょう。
   これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが
   後だしジャンケンでしょう」
橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。
   あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。
   ないものをどうやって捻出するんですか?」
職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!
   あなたが無能だからじゃないですか(笑)」
 →職員から笑いが起こる
橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」
職員「それはやむを得ないこともあります。
   というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」
橋下「話になりません」
職員「どういうことですか?説明を願います」
 →「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。

302:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:50:48 GmYX0F700
橋下ほよ辞めや
府民はみんな怒ってるわ

306:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:51:29 7kp5nwdx0
おめーがクビにならねー事が不思議だよこっちは

313:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:53:09 pWSbjkiD0
なにげに>>1の記事も
橋下に対して、橋本と書いてて失礼だぞw

335:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 13:57:11 3NwuLzQ50
>>1
>非常識。橋本さんが怒るのは当たり前」と声を荒げ、
>「首にできないんですか」とコメント陣に問いかけるのであった。

これれはみのに同意
首にすべき

346:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:00:16 4s9jPEQV0
みのの口から「非常識」なんて言葉が出てくるなんて
この歩く非常識が

それはそれとして
この女性職員はクビだな

347:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:00:56 9R19QNbv0
この職員の口の聴き方はともかく、下らないメール送って
こられたら、確かに迷惑なんだけど。
ムダの徹底削除とか言ってる割には、自分はヒマなことやってるんだな。

で、それを批判されたら、「上司にその口の利き方はなんだ!」
やってられんわ(笑


354:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:01:27 vPiQ+iiW0
>>1
反橋本派閥のお偉いさんにやれって言われてるんだろ

355:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:01:29 tzIqNv8+0
うちの旦那、大卒6年目の27歳、国家公務員(U種採用)だけど、
給料手取りで14万6,000円(残業代除く)orz
合コンで知り合って去年結婚したけど、結婚するまで公務員はみんな高給取りって思ってて、
いざ結婚してみたら・・・。
地方公務員は知らないけど、国家公務員はキャリア(T種)だけずば抜けて給料が良いんだって。
こんなに安月給なら違う人と結婚すれば良かった・・・。

365:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:03:04 Nh+5QRSo0
>>355
国2は一生奴隷だ諦めろw


392:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:10:25 YmxagqRw0
単なるレス乞食かと思ってたけど、
ID:9R19QNbv0って現役職員かなw

397:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:11:08 Nh+5QRSo0
>>392
女性職員本人じゃね?wwwwwwwwww


426:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:17:11 IaprCb7f0
公務員が年収低けりゃ誰も、公務員叩きしないだろ
金の問題だわ、全て

430:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:17:59 AUBDEKZ00
>>426
そうそう250万ぐらいならここまで文句言われてないだろうな



437:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:19:14 vPiQ+iiW0
>>430
質がさらに下がるがいいのか?w


482:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:29:20 rwy59KxcP
>>437
元々地方公務員なんて楽して生きたい連中しから集まってないだろ
本当のエリートはキャリアで官庁に行くから


448:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:20:25 9R19QNbv0
そもそも日本って本当に変な国だよな。
バカとかアホとか言ったわけでもないのに、
普通に批判したら「口の効き方が悪い」とか。

何で「あんたのメールは時間の無駄です」って批判が
「口の効き方が悪いから、けしからん」わけ?
リアルで分からん。ww

ほんと変な国だよ。

461:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:24:02 d4waexG4O
公務員や官を叩きまくり絞りまくり過ぎると、
今後公務員になりたいと思う人が減り、今まで以上に優秀な人材が民に流れて、
公務員はろくでもない奴ばっかりになったりしないのかな
政治家もだけど

496:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:31:40 PQMi9Fi1O
公務員には意見する権利が認められてるし、簡単にクビにはならない。

それに、少なくとも公務員試験パスしてるんだから、それなりに優秀。コネは実力と考えろ

504:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:34:22 e3vlxUIT0
橋下が全員に出したメールはともかく、
この職員との間のやりとりはどこから漏れてきたんだ?

523:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:40:42 IM3WDS110
「了解しました」で間違ってないと思うけど
失礼になるのは、どこの業界?

536:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:43:56 +X+4cwYdO
言っちゃ悪いがお前らみたいな頭では何回やっても公務員試験受からんぞ…
それ分かってて叩いてる?

548:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:47:23 fwIHthlA0
>>536
高卒でも地方公務員なんてなれるんだがw


554:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:49:16 XEwcxxjsO
>>536
そのいいぶんだと頭のいい人間の間違いを馬鹿は注意出来ないって事ですか?


552:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:48:49 vPiQ+iiW0
>>548
そういうやつらは普通にまともな大学いけるほど優秀だから


540:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:44:33 Gh4TWYpk0
わざわざ記者会見で言うのも、府民が抗議するのを狙ってるんだろ
このバカに利用されすぎだろ、バカ府民が

545:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:46:27 CqwnI2xpO
>>540仕事しろよバカ職員が


583:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:57:58 eEjq6FvkO
橋本もたかだかメールぐらいでマスコミ使って大袈裟にしすぎなんだよ。処分下してんだからそれでいいのに愚痴愚痴やってるから職員に嫌われるんだよ

590:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:00:59 9y51jwC/0
>>583

だな
昔からマスゴミ使うのうまい
てか、ずるい
一般人を黙らせるのにすぐマスゴミを使う


597:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:03:05 NxkNZRtCO
>>583
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
メールに対しては初めて処分することを決めた。
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2009/10/20091008k0000e040071000c.html


副知事しからの進言で組織の規律維持のために処分したわけだけどね


585:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:58:41 RyrwS3eS0
残念ながら(というべきか)、
上司としての資質・人間性を持たずに
上司に「なってしまった」人間が多いのが社会での事実。

橋下も例に漏れず、知名度で上司に「なってしまった」。


589:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:00:21 bvIkRuB50
なんで、あの女性職員とやらはこんなアホ丸出しな返信しないと、気が済まないんだろうなw
まともな奴なら、たとえ「ハイハイ、でもその事業の失敗は俺のせいじゃないし。」と思っても、
全職員×メール読む時間の無駄とか馬鹿なメール出す奴いないと思うんだけど。

614:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:07:20 qxB+WLKxO
橋本さんの横暴ぶりじゃ職員は反発するだけ。
利口に振る舞えば彼のいう改革も味方を得てやりやすくなるだろうに。現場まで降りてもこずに現場批判ばかりじゃ下の人間もついていこうとは思うまい

624:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:10:03 D6RckgqN0
>>614
いやいや
橋下に反発してる大阪の職員なんて無能の集まりだろ
こんな奴らがついてきたところで改革もくそもねーよ



622:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:09:35 fEaP7qJo0
【政治】 橋下知事メールに「ブログでやれ」「メールは恐怖」と返信して厳重注意された女性職員、「反省している」★3

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255060849/-100


物凄い公務員擁護の嵐ですねwwwww

649:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:19:09 i0AGJ5YJ0
>公務をどけてでもお邪魔します

時間やりくりして公務は全部こなせよ
その上で文句言いに行くのなら
橋下もこの礼儀知らずな職員のために時間を割くだろう

665:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:26:48 KPEBKmU30
>>1
なんか2chの煽りをリアルで使ったみたいな感じだよなw

671:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:29:19 fpCI0qfY0
怖いな、金正日体制か??大阪府は。
橋下もいい加減、恐怖政治はやめろ。独裁者め。

677:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:31:07 3HGnehsZ0
これは橋本がおかしいだろ
民間だったらって、民間じゃないし、いちいち民間を引き合いに出して
公務員をなじる行為は辞めるべきだろ。こいつほんとに弁護士なのか?
馬鹿すぎる。どっちが非常識なんやら

680:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:32:40 fBKjPI3WO
>>677
もうその議論は飽きた
なぜ民間と比べなきゃならんのかその足りんオツムで考えろ


696:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:38:15 3HGnehsZ0
>>680
なぜ公務員を民間と比べないとならんの?
お前は公務員の意味がわかってる?


688:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:35:59 AmkrxLcrO
>>677
世間では君が非常識だよ


679:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:32:04 syjUXp4D0
文面自体は特に礼を失している物ではないでしょ
上司に対して皮肉を交えた反論をするのがどうか、ってことなんだろう
しかし、全文が読めないので何とも言えないけど
明らかになっている橋本の再返信では職員の「態度」に対して注文をつけてるだけで
内容に対しては言及していない
だから非論理的で権力をかさにきて当の職員を黙らせようとしている様に見える

もんたの態度はいつもポーズなんで真に受けちゃ駄目だね

697:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:38:19 16hkgfI70
>>679
これが無礼でないと思う君の常識を疑う。市職員さんですか?
慇懃無礼って判りますか?悪意を持って返すのはどうであれ無礼ですよ。

普通の組織の部下の正しい対応

上策.具体案や代案を示す。具体案がないのは無能の証拠。
中策.更に具体案がないなら自分はどうするべきか素直に指示を求める。
   何もフォローしないのは「やる気がない」証拠。
下策.上司のメールの意図がわからないなら礼儀をもって訊く。
   単に判らないと不満だけを述べるのは上司に反抗的な証拠。

以上の対応を取らなかった事からこの女は辞職すべき。
「組織のトップに反抗的で無能でやる気がない」のだから。


713:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 15:44:41 syjUXp4D0
>>697
「文面自体は」って書いてるじゃん
橋本が態度を問題にしてる事も理解してる
ちゃんと読みなさい

職員の立場としては愚痴メールに返信したことが間違いであって
上策も下策もないだろう

トップに反抗的な部下は辞職すべきとか
恐ろしい事言わない
民間はそれが普通とか、思ってるのか


768:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:05:23 VMC3KGY9O
よく民間は民間はとかいう言葉聞くけど、これは公務員様の話であって民間関係ないから
民間のルールに合わせる必要なくね?

774:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:11:14 xrMAqBkCO
これよく見ると
上司がとんでもない決定したのになんで君達冷静なの?って言って
でも部下にしてみたらお前が決めたんだろーがって感じな気がするけど
俺なんかおかしい??

795:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:20:11 T9S4drvUO
この程度のメールならうちの会社でもあるみたいだけどね
社長直通メールを許可してるトコは似たようなもんだと思うよ
百人千人居ればいろんなの居るさー

806:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:21:21 gUfLk1iYO
橋本人気あるんだな、スレ開いてびっくりした

814:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:23:21 AHgfuC0IO
橋本が知事辞めろよ
亀田を擁護してた時から大嫌いなんだよ
この偉そうなの感じが
自分は間違ってません的なさ

836:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:28:14 yCVBbaGb0
>>814
トップはそれぐらいじゃないと駄目
周りが屑ばかりなら尚更


855:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:34:59 vPiQ+iiW0
>>836
言いたいことはわかるけど橋本は極端すぎるんだよなw
外様の癖にいきなりやりたいほうだいされたらそら反感買うわ


828:69大好き 2009/10/09(金) 16:26:47 cuvfBX9l0
最近、上司に平気でものを言うバカが多くなったなw
上司は自分より偉いという会社集団内でのシビリアンコントロールを
理解していない。
ウチなら、俺に文句言ってきたら即クビwwww

841:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:29:47 2+5BN72y0
つか、愚痴を全社員にメールする社長っていらんわw

846:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:31:07 o0+GfaKqO
もうさ、知事やめちゃえばいいのにって思う。

橋下徹だけが必死に大阪府のために働くことないって。
こんな非常識で無能な女に馬鹿にされてまでさ。

大阪なんてさっさと破綻しやがれ。そうなったらメシウマだわ。

860:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:37:20 2U4jlMlW0
>>1
ごく稀にあるんだけど
みのもんたに共感したw

862:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:38:12 ucAdCakV0
記事だけ読むとどう考えても橋下の職権乱用にしか思えないけど。
何でお前ら橋下の見方なの?

865:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:39:27 H/ji2+2v0
>>862
大阪府の職員は府の赤字減らせばいいんじゃね?
そしたら自然と味方になってくれるよ。


882:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:43:57 /udzhF6nO
>>865
公共サービスを減らせばすぐ黒字になるだろう
でも橋下が私学の補助金を削減しようとしたら市民が反対した


892:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:46:31 H/ji2+2v0
>>882
だから府民はフェアじゃん
どっちかに肩入れしてるわけでもなく自分たちに適う方を常に支持してる。

職員もそんなに橋下嫌いなら自分たちで成果出せばいいんじゃね??
サービス低下させないで赤字減らすなんて余裕だろ


913:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:52:45 /udzhF6nO
>>892
ぜひ聞きたい
利益の生まれない不経済な事しか公務員はできないのに?


921:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:56:23 H/ji2+2v0
>>913
利益追求をしないからって赤字垂れ流していい免罪符にはならんだろ。
その公僕としての仕事もあくまで税金で支えてるわけだし。

自分たちの給料になる存在にさらに負担かけてどーすんの?


877:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:42:40 pGbVsNJD0
でも批判でもなんでも メールでくれって最初に言ってたのは知事でしょ?
でメール送ったらこれではな・・・


888:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:45:24 DDga2YqL0
どれだけサービス残業してると思ってるんですか!
      ↓
私はしてませんけど
の人が朝のニュースで顔モザイクかけられててワロス

914:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 16:52:46 xnjPZ7RkO
>>1
大阪は税金無駄遣いし過ぎ

971:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 17:38:02 uYhSNpJtO
これさぁメールで反論したのが女の人だから怒ってるんじゃないの?
男尊女卑って言うか、そんな考えが根本にあるんじゃないかなぁって思うんだけど

posted by 2chダイジェスト at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。