楽天のリンデン外野手が11日、出場選手登録を外された。10日の日本ハム戦で、
監督批判と受けとられる言動があったためとみられる。21日まで再登録できないため、
16日からのクライマックスシリーズ第1ステージには出場できなくなった。
同外野手は10日の試合で先発メンバーから外れ、1−7の九回に代打で出場。
試合後、野村監督に「ありがとう」などと声を掛けたことが、不本意な起用法に対する
皮肉と解釈された。野村監督は「スタメンを外されたことに対する嫌み。
監督批判なんて、とんでもない」と話した。
リンデンは今季、73試合で12本塁打、打率2割9分2厘をマークした
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=125593
実況は実況板でお願いします
野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
監督批判と受けとられる言動があったためとみられる。21日まで再登録できないため、
16日からのクライマックスシリーズ第1ステージには出場できなくなった。
同外野手は10日の試合で先発メンバーから外れ、1−7の九回に代打で出場。
試合後、野村監督に「ありがとう」などと声を掛けたことが、不本意な起用法に対する
皮肉と解釈された。野村監督は「スタメンを外されたことに対する嫌み。
監督批判なんて、とんでもない」と話した。
リンデンは今季、73試合で12本塁打、打率2割9分2厘をマークした
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=125593
実況は実況板でお願いします
野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】楽天・リンデンが登録外れる・・・10日の日ハム戦で野村監督を批判、CS第1ステージに出場できず 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ソフトバンク 快勝、和田は4勝目 楽天は投打に精彩欠く 】
Yahoo!ニュース 【 CS前哨戦も楽天ベンチに不穏な空気 】
Yahoo!ニュース 【 <ソフトバンク>快勝、和田は4勝目 楽天は投打に精彩欠く 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
15:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:07:51 L0rfr7y10
リンデン 「ファックユー」
通訳 「サンキューって言ってます」
ノム 「んなわけねーだろ。ちゃんと聞こえたぞ」
通訳 「サンキューって言ってます」
ノム 「んなわけねーだろ。ちゃんと聞こえたぞ」
17:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:07:58 2/bmpUWg0
監督批判は厳罰だからしょうがない。
ヒルマンもCS直前で主力を懲罰で落とした事なかったか。
ヒルマンもCS直前で主力を懲罰で落とした事なかったか。
677:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:58:01 auYFFL1c0
24:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:08:19 rYLHKokF0
監督批判するのはとんでもないことだと言いながら自分が球団批判はしてもいいんですよね
62:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:12:22 0nq5j7kz0
CS直前にヒルマン批判した金村はCSに出場してなかったよね?
で、シーズン終了後に日ハムを追放。
監督批判への対処はこれくらい普通だと思う。
で、シーズン終了後に日ハムを追放。
監督批判への対処はこれくらい普通だと思う。
184:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:25:47 29cLTYQm0
>>92
誰?いくらでもいるっていうけど思いつかないが。
金村ははっきりした批判だけどリンデンのはそこまでじゃないのでは。
会見でも反省してるけどコミュニケーション不足って言ってるわけで批判してないってことだし。
はっきりいって野村狭量すぎるわ。南海追放された末期状態に似てるんじゃないの。
サチヨが出入りしてるって言う話も聞くしフロントが追い出したがるのもわかる。
誰?いくらでもいるっていうけど思いつかないが。
金村ははっきりした批判だけどリンデンのはそこまでじゃないのでは。
会見でも反省してるけどコミュニケーション不足って言ってるわけで批判してないってことだし。
はっきりいって野村狭量すぎるわ。南海追放された末期状態に似てるんじゃないの。
サチヨが出入りしてるって言う話も聞くしフロントが追い出したがるのもわかる。
85:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:14:21 X36KkizeP
117:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:18:29 Uduhru0Y0
これで野村を批判してる奴って 売国奴??????
外人に一番上の上司が、嫌味言われたんだぞ?直接だぞ?
日本人舐められてるんだぞ??? これで許すのが寛大だと思う? いやまじで
180:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:25:04 asvEkVTa0
>>117
孔明が魏延を我慢に我慢を重ねて起用し続けた故事も知らない低脳は黙ってろ。
お前のような単細胞がシナ事変の戦線拡大、南進を煽りまくったソ連のスパイの尾崎秀実のような
左翼に体よく利用されて踊らされた挙句に国を滅ぼすんだよ。
孔明が魏延を我慢に我慢を重ねて起用し続けた故事も知らない低脳は黙ってろ。
お前のような単細胞がシナ事変の戦線拡大、南進を煽りまくったソ連のスパイの尾崎秀実のような
左翼に体よく利用されて踊らされた挙句に国を滅ぼすんだよ。
121:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:18:54 72LN+QO/0
144:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:21:20 asvEkVTa0
201:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:28:36 xojx3U9j0
218:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:30:31 BQN2byBB0
野村批判してるやつは相当鈍いな。
これは野村の球団に対する復讐だよ。
せっかく2位になったのにクビにされたんじゃまともにCS戦う気がしないのは当然だろ
これは野村の球団に対する復讐だよ。
せっかく2位になったのにクビにされたんじゃまともにCS戦う気がしないのは当然だろ
226:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:32:55 SaDXkfNc0
原とか秋山は采配はともかく、あんまこういった事はない。梨田とか落合もそう。
落合は2chでは批判も多いが、選手尊重の姿勢はあるし。リンデンは楽天にと
っては結構大事な選手だと思うが。ノムも去就云々があるのは分かるが。
落合は2chでは批判も多いが、選手尊重の姿勢はあるし。リンデンは楽天にと
っては結構大事な選手だと思うが。ノムも去就云々があるのは分かるが。
237:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:34:26 hGDARCuHO
こうやってソフトバンクと日ハムを油断させるんだろ
これは罠だ。気をつけろ
これは罠だ。気をつけろ
263:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:38:35 0NfFt5150
279:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:42:19 kgfEZultO
これはリンデン絶対支持!
みんなで野村辞めろコールしようぜ。
プレイするのは選手であって監督ではない。
今年の楽天の戦力だったら俺でも二位にはなれるわ。
選手が主役では無いチームなんて応援したくないよ。
みんなで野村辞めろコールしようぜ。
プレイするのは選手であって監督ではない。
今年の楽天の戦力だったら俺でも二位にはなれるわ。
選手が主役では無いチームなんて応援したくないよ。
289:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:43:57 bKTczJGv0
281:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:43:13 MYjvzxZJ0
リンデンのvsホークス戦績はどうなんだろう?
案外、対して成績を残していないから落としても良いか、みたいな判断?
案外、対して成績を残していないから落としても良いか、みたいな判断?
284:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:43:29 r4735Tqj0
ID:2/bmpUWg0
お前の中で監督批判やった奴はA級戦犯並みの扱いなのなw
球団批判はどれくらいの大罪なんでしょうか?
お前の中で監督批判やった奴はA級戦犯並みの扱いなのなw
球団批判はどれくらいの大罪なんでしょうか?
295:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:45:14 2/bmpUWg0
329:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:50:15 5ltIpFyG0
監督批判はメジャーだって懲罰受けるよ。
この措置は当然。
しかし球団批判も俺なら許されるというのはない。
この措置は当然。
しかし球団批判も俺なら許されるというのはない。
343:ベジータ 2009/10/11(日) 20:51:51 1C8HKxhb0
ハムの金村も監督批判して出場停止になったろ
翌年トレードにだされた
監督批判は厳禁なんだよ
翌年トレードにだされた
監督批判は厳禁なんだよ
351:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:53:17 0qE/XqzZ0
>>343
日本シリーズ出てきただろ
あれはヒルマンも金村もお互い歩み寄って結果的に良い環境が生まれた
しかもトレード出されたのも金村が不振だったからだし
リンデンは少しも内容悪くないんだから、同じじゃないぞ
日本シリーズ出てきただろ
あれはヒルマンも金村もお互い歩み寄って結果的に良い環境が生まれた
しかもトレード出されたのも金村が不振だったからだし
リンデンは少しも内容悪くないんだから、同じじゃないぞ
362:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:55:17 aiv/0YIH0
ダブスタとか云って野村叩いてるのがいるけど
野村が球団批判することが間違ってるというなら
リンデンが監督批判するのも間違いだよね
成績を残したにも関わらずクビで正当なら、リンデンが役に立とうと立つまいと
下に落とす権利も正当だよね
野村が球団批判することが間違ってるというなら
リンデンが監督批判するのも間違いだよね
成績を残したにも関わらずクビで正当なら、リンデンが役に立とうと立つまいと
下に落とす権利も正当だよね
398:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:01:47 UqVGmvPf0
リンデン・・・・・
熱いヤツだし大好きな選手だがこれはねーわw
ノムの球団批判と比べてる奴らもいるけど集団スポーツで指揮官批判ってのは
絶対やっちゃいけないこと
なぜなら他の連中に『示しがつかない』から
これが個人的に一対一の場面で言ったのならまだしも試合中のベンチでだろ
まあ即解雇にならなかっただけマシと思えw
熱いヤツだし大好きな選手だがこれはねーわw
ノムの球団批判と比べてる奴らもいるけど集団スポーツで指揮官批判ってのは
絶対やっちゃいけないこと
なぜなら他の連中に『示しがつかない』から
これが個人的に一対一の場面で言ったのならまだしも試合中のベンチでだろ
まあ即解雇にならなかっただけマシと思えw
414:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:05:33 tXq22cAS0
450:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:12:36 NQgEjHx10
シーズン中からフロントががやがやしだすとロクなことにならんのはわかりきってるのに
なんでがやがやするかねぇ
なんでがやがやするかねぇ
469:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:17:58 kM9Luh3H0
>>450
フロントのおかげでシーズン途中にこんな優良外人が獲れたんだろ。
福盛もそうだけど、野村は当初、福盛は単に「嫌いだ」という理由で再入団を認めなかった。
それをフロント主導で再入団させたという経緯がある。
リンデンや福盛を途中加入させなかったら楽天は今年もBクラスだったろう。
フロントのおかげでシーズン途中にこんな優良外人が獲れたんだろ。
福盛もそうだけど、野村は当初、福盛は単に「嫌いだ」という理由で再入団を認めなかった。
それをフロント主導で再入団させたという経緯がある。
リンデンや福盛を途中加入させなかったら楽天は今年もBクラスだったろう。
457:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:14:13 asvEkVTa0
>>322
故事ではなくエピソードと書けばよかったかな。
>>332
・野村が今までリンデンに別に目をかけてきたわけではない
・今回はリンデンが「嫌味」を言った「監督批判」のみが問題とされている
・批判が正しいかどうかは問題にすらされていない
故事ではなくエピソードと書けばよかったかな。
>>332
・野村が今までリンデンに別に目をかけてきたわけではない
・今回はリンデンが「嫌味」を言った「監督批判」のみが問題とされている
・批判が正しいかどうかは問題にすらされていない
507:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:27:10 lDFWHiMh0
人は批判するけど自分の批判は許さない。
典型的な京都人です。
典型的な京都人です。
515:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:29:35 rsSmRbue0
オーナー社長批判はOK
監督批判は懲罰w
監督批判は懲罰w
536:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:33:55 IfFdgdjkO
527:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:32:31 bd9ap8sF0
消化試合だから休養の意味で休ませたじゃないの?
オレはそう思ってたけど
試合前に何の説明もなくいきなりスタメン落としたんだとしたら
野村にも問題はあるな
オレはそう思ってたけど
試合前に何の説明もなくいきなりスタメン落としたんだとしたら
野村にも問題はあるな
561:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:38:25 nCEIlg+Z0
何やってんだよリンデン、今日リーグ最終戦で仙台のファンに今まで応援
ありがとうって言う大事な日なのにその場におれへん
野村監督は特に厳しいんだよ、古田でさえオープン戦でキャッチャーフライ
を突っ込んで取りに行かなかったのを注意され不満が顔に出たとたんスタメ
ンから外された。
その後古田は外野練習を一週間してたが、決心して謝罪しに行って監督室で
2時間正座で野村監督から説教食らって許された。
古田の方程式より
ありがとうって言う大事な日なのにその場におれへん
野村監督は特に厳しいんだよ、古田でさえオープン戦でキャッチャーフライ
を突っ込んで取りに行かなかったのを注意され不満が顔に出たとたんスタメ
ンから外された。
その後古田は外野練習を一週間してたが、決心して謝罪しに行って監督室で
2時間正座で野村監督から説教食らって許された。
古田の方程式より
590:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:42:51 kpsGsAPP0
一般論として
監督のフロント批判というのは現場の総責任者として
球団の運営方針に意見を言うというのはある程度折込済みの事。
(ノム個人のフロント批判が正しいかどうかはここでは問わない)
それにフロント批判はあくまで監督とフロントとの間の問題で、
ある意味でチームとは関係のない問題。
一方で選手の監督批判というのはチーム内の統率の問題であって
現場の責任者である監督の権威に関わる問題。
これを見逃すというのは他の選手の監督批判も許されるという環境を作ることに繋がる。
ひいては監督の采配無視とかに繋がりチームの統制が取れなくなる。
監督がフロント批判したから選手の監督批判も許されるといのは子供の屁理屈だ。
監督のフロント批判というのは現場の総責任者として
球団の運営方針に意見を言うというのはある程度折込済みの事。
(ノム個人のフロント批判が正しいかどうかはここでは問わない)
それにフロント批判はあくまで監督とフロントとの間の問題で、
ある意味でチームとは関係のない問題。
一方で選手の監督批判というのはチーム内の統率の問題であって
現場の責任者である監督の権威に関わる問題。
これを見逃すというのは他の選手の監督批判も許されるという環境を作ることに繋がる。
ひいては監督の采配無視とかに繋がりチームの統制が取れなくなる。
監督がフロント批判したから選手の監督批判も許されるといのは子供の屁理屈だ。
602:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:46:20 AdwdvAPe0
>>590
野村のフロント批判が、チームの補強策についてならばまだ話は分かるが、
批判の原因は自分の去就についてだせ?w
現場を預かる監督がチーム状況のことじゃなくて自分の保身の為に球団運営を阻害するような行動しちゃだめだろw
しかもシーズン始まる前から今に至るまで繰り返し、繰り返し。
それも契約は既に両者同意の下に締結済みなのに。
チームと関係ない話じゃなくて、大有りだわw
野村はシーズン中に解雇されなかっただけでも感謝すべきだわ
野村のフロント批判が、チームの補強策についてならばまだ話は分かるが、
批判の原因は自分の去就についてだせ?w
現場を預かる監督がチーム状況のことじゃなくて自分の保身の為に球団運営を阻害するような行動しちゃだめだろw
しかもシーズン始まる前から今に至るまで繰り返し、繰り返し。
それも契約は既に両者同意の下に締結済みなのに。
チームと関係ない話じゃなくて、大有りだわw
野村はシーズン中に解雇されなかっただけでも感謝すべきだわ
594:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:43:43 l2oDytt9P
露骨な監督批判をして厳重注意だった八木の立場がないな。
普通は最悪でも罰金だろ。
ホセがスタメンを外されて次の試合でHR打った後監督をにらみつけてたけど
何もなかったな。
普通は最悪でも罰金だろ。
ホセがスタメンを外されて次の試合でHR打った後監督をにらみつけてたけど
何もなかったな。
606:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:47:02 lgv0XMeq0
>>596
お子チャマだな〜
CS出場に導いた監督をシーズン途中で
交代を表面化したフロントがあほだろう
それを批判しない監督なんているか?ww
お子チャマだな〜
CS出場に導いた監督をシーズン途中で
交代を表面化したフロントがあほだろう
それを批判しない監督なんているか?ww
607:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:47:04 +cxc7hev0
とにかくノムが辞めればリンデンは残留するし他の選手のモチベーションも上がる
リンデンはシーズンフル出場すれば.320 40本 130打点くらい打てる
楽天に足りないのは不動の四番打者だけ
来年はブラウン新監督のもと普通に優勝争いに絡んでくるだろう
俺にとってはもはやどうでもいいことだけどね
リンデンはシーズンフル出場すれば.320 40本 130打点くらい打てる
楽天に足りないのは不動の四番打者だけ
来年はブラウン新監督のもと普通に優勝争いに絡んでくるだろう
俺にとってはもはやどうでもいいことだけどね
655:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:54:34 ui1+ZyhE0
今の野村監督なら岩隈田中さえも少しでも嫌な顔でもしたら監督批判だとして抹消されそう
これじゃ、恐怖政治で北朝鮮と同じ粛清だよ
これじゃ、恐怖政治で北朝鮮と同じ粛清だよ
685:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:58:43 kIYaIZSvO
こいつのリアルダブルスタンダードっぷりはなんなんだ・・・・・
球団はおろか、他チームや他球団選手どころか
昔から気に食わない反りが合わない海外の城島やイチローや個人の仰木らも、メディア通してばっさり批判
まさに新たら球界の癌
球団はおろか、他チームや他球団選手どころか
昔から気に食わない反りが合わない海外の城島やイチローや個人の仰木らも、メディア通してばっさり批判
まさに新たら球界の癌
694:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:59:31 oHFXelJhO
普段は「日本の野球は・・・」とか「助っ人は日本をなめてる・・・」とか言っておきながら、
こういう時に限って、メジャーだと監督批判は厳罰、とメジャー流を都合よく使ってる件
こういう時に限って、メジャーだと監督批判は厳罰、とメジャー流を都合よく使ってる件
782:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:11:49 oHFXelJhO
736:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:04:20 SfcHC/O50
ではアムロvs.ブライト風に再現しようか。
野村「どんな理由があろうと、指揮官にたてついた罪は罪だ」
リンデン「一方的すぎます、僕だって好きで"ありがとう"って言ったんじゃない。
僕の言い分だって聞いてくれても」
野村「聞く訳にはいかんな」
リンデン「監督さん、どうせCSになれば、僕がスタメンにいなければ・・」
セギノール「リンデン!」
リンデン「セギノールさん・・」
【リンデン二軍にて】
リンデン「…話をすればわかるんだ、出してください。こんな所に落とすことないでしょう。
監督さん、セギノールさんでもいいんだ。克則さん来てください、
話を聞いてください。セギノールさん、克則さん、話を、
僕にだって言いたいことあるんだ」
サチヨ「馬鹿なリンデン・・・」
リンデン「・・・僕が楽天で一番チャンス強いんだ・・・。
一番、一番チャンス強いんだ!」
【リンデンの回想】
帆足「うぬぼれるなよ、お前の力でホームランを打ったのではない。
野村の頭脳のおかげで打ったのだ!」
リンデン「・・・僕は、僕はあの人に勝ちたい」(注:CSでは出会いません)
野村「どんな理由があろうと、指揮官にたてついた罪は罪だ」
リンデン「一方的すぎます、僕だって好きで"ありがとう"って言ったんじゃない。
僕の言い分だって聞いてくれても」
野村「聞く訳にはいかんな」
リンデン「監督さん、どうせCSになれば、僕がスタメンにいなければ・・」
セギノール「リンデン!」
リンデン「セギノールさん・・」
【リンデン二軍にて】
リンデン「…話をすればわかるんだ、出してください。こんな所に落とすことないでしょう。
監督さん、セギノールさんでもいいんだ。克則さん来てください、
話を聞いてください。セギノールさん、克則さん、話を、
僕にだって言いたいことあるんだ」
サチヨ「馬鹿なリンデン・・・」
リンデン「・・・僕が楽天で一番チャンス強いんだ・・・。
一番、一番チャンス強いんだ!」
【リンデンの回想】
帆足「うぬぼれるなよ、お前の力でホームランを打ったのではない。
野村の頭脳のおかげで打ったのだ!」
リンデン「・・・僕は、僕はあの人に勝ちたい」(注:CSでは出会いません)
760:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:09:02 TtrS/mrB0
野村信者は野村が何言ってもマンセーするよね
799:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:14:47 MgEVOyPw0
カツノリの苦労がしのばれるよ
この間、野村とカツノリが大喧嘩してたって記事はこのことだったんだろうな
子として責任感じてもう自分勝手な発言やめろよとでも言ったんだろうよ
チームの雰囲気も最悪だな
この間、野村とカツノリが大喧嘩してたって記事はこのことだったんだろうな
子として責任感じてもう自分勝手な発言やめろよとでも言ったんだろうよ
チームの雰囲気も最悪だな
837:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:26:13 uQDBrNel0
857:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:32:36 7mOGwHDe0
楽天にとって公式戦の最終戦。だが、大方の関心は今季限りの退団が確実とみられる野村監督の動向だ。
試合前練習には、大勢の報道陣が集まった。
しかし、指揮官は練習中はベンチに姿を現さず、ようやく登場したのは試合開始直前のメンバー表交換のとき。
ファンに「元気でね〜」と声をかけられ、自虐的に手を振り返す場面もあった。
老将を悩ませる種は自らの去就のほかにもあった。
前日の日本ハム戦で代打出場したリンデンが監督批判と受け止められる言動をしたため、出場選手登録を抹消された。指
揮官は「人間失格。問答無用」と怒り心頭で、リンデンのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ(Kスタ宮城)への出場はできなくなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000564-san-base
試合前練習には、大勢の報道陣が集まった。
しかし、指揮官は練習中はベンチに姿を現さず、ようやく登場したのは試合開始直前のメンバー表交換のとき。
ファンに「元気でね〜」と声をかけられ、自虐的に手を振り返す場面もあった。
老将を悩ませる種は自らの去就のほかにもあった。
前日の日本ハム戦で代打出場したリンデンが監督批判と受け止められる言動をしたため、出場選手登録を抹消された。指
揮官は「人間失格。問答無用」と怒り心頭で、リンデンのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ(Kスタ宮城)への出場はできなくなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000564-san-base
858:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:32:41 fS2857G+0
なんかノムさんの周りがゴタゴタだらけな印象。
CS出場でも首きる楽天は酷いと思うけど。
CS出場でも首きる楽天は酷いと思うけど。
873:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:36:27 +kQpizMB0
885:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:41:02 2W+DN7u/0
マスコミ通さなきゃビビって文句言えないしなw
ベンチでも雑魚相手にブツブツ言うだけw
ベンチでも雑魚相手にブツブツ言うだけw
910:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:49:11 bAkck/7v0
「ありがとう」で監督批判?
おかしい、日本人の俺が日本語を理解できない
おかしい、日本人の俺が日本語を理解できない
921:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:51:13 0qE/XqzZ0
敗退するのがフロントの狙いとか言ってるが
勝ち進んだ方が収益が出る事ぐらいはわかってるんだろうな?
このまま負けたほうが中途半端だぞ
大体勝ちたくなかったらラズナー・ノリ・小坂・リンデン・福盛を獲得しねーわさ
まぁラズナー・ノリはほとんど戦力にならんかったがな
勝ち進んだ方が収益が出る事ぐらいはわかってるんだろうな?
このまま負けたほうが中途半端だぞ
大体勝ちたくなかったらラズナー・ノリ・小坂・リンデン・福盛を獲得しねーわさ
まぁラズナー・ノリはほとんど戦力にならんかったがな
932:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:53:40 Nh/rLrg80
リンデン「サンキュー」
ノム「監督批判とは失礼だな」
楽天オーナー「なっ、俺の気持ちわかっただろ?」
ノム「監督批判とは失礼だな」
楽天オーナー「なっ、俺の気持ちわかっただろ?」
940:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:55:08 oRIa4TpR0
野村解任の場合のCS
岩隈=気合満点
田中=意気消沈(?)
永井=不明
野村続投の場合のCS
岩隈=意気消沈
田中=気合充実(?)
永井=不明
変わんないんじゃないかな。山アはCS前から打てなくなったから変わらんだけだし
岩隈=気合満点
田中=意気消沈(?)
永井=不明
野村続投の場合のCS
岩隈=意気消沈
田中=気合充実(?)
永井=不明
変わんないんじゃないかな。山アはCS前から打てなくなったから変わらんだけだし
968:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:01:19 KIxFTQY00
ノムって阪神時代もメイに嫌われてたな
ああいう陰険な人は外国人から嫌われるのかな?
ああいう陰険な人は外国人から嫌われるのかな?