2009年10月12日

【芸能】伝説の歌姫・山口百恵、『ザ・ベストテン』出演映像が初DVD化

1:天使のかけらφ ★ 2009/10/08(木) 06:41:50 ???0
芸能界を引退して30年。昭和の歌謡史に名を残す歌手・山口百恵 が
出演した音楽番組『ザ・ベストテン』の映像が初めてDVD化され、
今冬に発売されることが、7日までにわかった。

同番組の第2回放送に「赤い絆」で初出演して以来、「いい日旅立ち」で
女性ソロシンガー初の1位を獲得、そして引退直前に「さよならの向う側」で
有終の美を飾るまで、約2年10ヶ月の間に全 12曲・122回ランクインした
すべての記録をDVDディスク5枚に収録し、約7時間に及ぶ映像で振り返る。

ソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/69653/full/
山口百恵の『ザ・ベストテン』出演映像を初蔵出し
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20091007/69653_200910070663941001254919977c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20091007/69653_200910070675939001254919977c.jpg
DVD-BOX『ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版』は12月16日(水)発売 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20091007/69653_200910070686168001254919977c.jpg
関連スレ
【芸能】百恵さん2人の息子、歌手&俳優で活躍中!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254947074/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】伝説の歌姫・山口百恵、『ザ・ベストテン』出演映像が初DVD化

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 百恵さん出演「ザ・ベストテン」DVDで復活
Yahoo!ニュース 【 <山口百恵>ザ・ベストテン出演DVDを発売 全122回の映像を収録
Yahoo!ニュース 【 百恵さん2人の息子、歌手&俳優で活躍中!
Yahoo!ニュース 【 山口百恵さんの全シーンDVD化
Yahoo!ニュース 【 百恵さん「ザ・ベストテン」で蘇る…歌姫誕生から引退まで完全収録

Wikipedia 【 山口百恵


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(734中) 】


10:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 06:48:40 qntAH5Yx0
あなたの ○○○○ が欲しいのです
燃えてる ●●●● が好きだから〜

12:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 06:55:42 ujfd22mo0
>>10
親とドライブしてて不意にかけてしまった俺涙目www


23:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:10:12 zRoBYX640
>>10
情熱
ひと時


16:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:00:57 9+n7EpXD0
ようつべで山口百恵の昔の映像観ても全然可愛くない
中森明菜と南野陽子はめちゃくちゃ可愛いかった

131:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 10:53:07 Okn9D0QE0
>>16
白恵は在日だから、日本人から見れば可愛くないのは当然です
チョンは不細工だからね


171:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 12:44:04 WRkWFUuM0
>>131
あらら、まだそんなこと言ってんの?
ある左翼月刊誌が「芸能界の内幕」という特集をした
タイトルは「山口百恵、韓国ルーツ説の真相を追う」でフリーライターの早川和広
さんの記事だよ
百恵さんの両親の戸籍謄本を三代前まで遡って確認したら共に日本人だよ
一番古いのは嘉永年間だからペリー来航のころの記録だった
自宅裏の倉庫のどっかにあったはずだ

ttp://www.tsukuru.co.jp/gekkan/1986/05/19865.html





175:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 13:13:29 Okn9D0QE0
>>171
あらら、まだそんなこと書いてんの?
あの平面な顔に、飛び出した頬骨、まさにチョンの女そのものの遺伝の顔

それに名前に注目しよう!
「百恵」と「友和」 とても朝鮮に多い名前なんだよ

戸籍を捏造するというのは当にチョンのお家芸
戸籍云々じゃ語れません罠


18:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:07:37 E+Bk4RI50
「可愛いい」という概念は松田聖子あたりからだと思われる。
百恵の頃も「可愛い」があったが、それほど全面には出てこなかった。


222:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 16:57:59 Y3lL4sIs0
>>18
おっと、浅田美代子の悪口はそこまでだ!


228:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 17:19:06 O/IXzaFP0
>>18
キャンディーズ、浅田美代子、麻丘めぐみ、桜田淳子とかは
「可愛い」概念の人だった


232:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 17:27:07 GsmesVvcO
>>18 ジュディ・オングや岡崎友紀もデビュー当時は「可愛い」ジャンルだったが??


501:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 22:49:49 nbzuuAtr0
>>18
それ以前は年上に対して「かわいい」という言葉は使わなかった
かわいいとは本来小さくて弱いものに対して言う言葉だった


19:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:08:13 fHvineJv0
>>1
究極の過大評価芸能人

32:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:34:10 BwqIL6ov0
当時の山口百恵は、十代なのに少女であり、成熟した女であり、聖女であり、娼婦であり
菩薩であると言われていたな。当時はめずらしく役者もできる多面的な歌姫だった。
歌を歌う時に役を演じていたようなところがあって、ルックスや歌唱力で勝負する今の歌手
にはいないタイプかも。

33:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:34:46 sDkr2zoL0
ベストテン番組は出演者が多すぎて 番組自体のDVD化はできないだろうけど、
こうやって1人ずつなら出せるんだな。

今後ほかの人もつづくかな?

34:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:36:16 D35aDYWT0


ま、山口も燃えだけじゃないが
この時代の歌集団って


棒立ち


ばっか。
激しく動けとは言わないが、マネキンのように棒立ち。

40:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:44:22 TC3iX1U50
>>34
今の歌い手のように、猿みたいに手を振り回して歌うのよりはいいじゃないかな?


42:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:46:09 HEOGTqE/O
>>34
あの棒立ちの佇まいが好きなんだが…
下手なダンスより良くね?


39:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:44:05 1No2uAhHO
神格化とかじゃなくて本当のプロの音楽評論家例えばNHKでやっていた伊藤毅とかがほぼ褒める事は無いのに山口百恵だけは絶賛していた
音域は広い訳じゃあ無いけど表現力は絶対に叶わないレベル
ちゃんと聞いたら凄さがわかる

43:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:47:08 jA/2ywaS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=CwamLm288jw&feature=related
大好きな彼ピ(三浦友和)からの国際電話にゾッする程、美しい表情をみせる百恵ちん

47:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:50:29 RlP0OKcr0
過大評価も何も、「すごい美人だった」「歌が超絶上手かった」「芝居が素晴らしい」とかのありきたりな
評価はされてないよもともと。むしろ、歌が取り立てて上手いわけでもないしむしろブサイクな部類だし
スタイルも悪いし、ってのが当時からの評価。

だけど引退してほとんどマスコミの前に姿を現すことがないのに、20数年経った今もなおこうして話題になり
商売になるってのはそういう評価では測りきれないなにかがあったって事だ。

103:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 09:51:34 Dmx6jjnd0
>>47
今で言うと長沢まさみみたいな感じか?


109:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 10:09:14 sHW/5XTu0
>>103
乳首ポチもOK、下乳、はみ乳OKで下手なグラビアアイドル以上の肌露出をする
綾瀬はるかや石原さとみの歌唱力が中島美嘉と一青窈の間くらいっていうイメージ
でヒットチャートの2位から5位くらいの常連の歌手。


49:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:51:22 CwoQyKRt0
過去の番組の出演者ごとのdvd化ってけっこういいと思う

57:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 07:56:17 U6PIEKvu0
石原裕次郎と並んで
全盛期に2chがあったらフルボッコにされていたであろう芸能人

72:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 08:16:18 ACwDNRRW0
70年〜80年代アイドルってこんな感じ?

綺麗系:木之内みどり−山口百恵−夏目雅子
可愛い系:大場久美子−松田聖子−岡田有希子

74:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 08:23:14 NdsqAJ3MO
>>72
夏目雅子はアイドルなのか?


93:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 09:17:24 QpAIvV6N0
>>1
ジュリーのも頼む!!!

105:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 09:58:52 72uekb94O
松田聖子の出したら売れると思うんだが。少なくとも俺は買う。

107:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 10:04:41 2TJArRjE0
>>105
山口百恵なんかよりやっぱ松田聖子だよな


125:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 10:38:23 M1K4g1V+0
>>105
俺も当然買う。

たぶんかなり売れるから実現して欲しい。


139:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 11:28:21 x+XYs1Xg0
いくら歌がうまい人が歌っていても、さすがに同じ曲を10回とか繰り返されたらたまらんだろうな
各曲で一番クオリティの高いものを選りすぐりして1枚にまとめればいいのに…
それだと高く売れないから駄目なのか

141:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 11:34:26 3auV41jP0
>>139
俺はこのやりかたもアリだと思う。
同じ曲でも別のバリエーションで見たい。




142:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 11:37:52 sHW/5XTu0
>>139
ファンにとってはものたりないんだよ。




143:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 11:41:55 TR7FYnfVO
>>139

そんなことは全く無い。
何度でもおかずになる。
おれが死ぬまで使用可。


174:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 13:08:39 3+tNVTIj0
>>139
今と違ってクチパクじゃないから一回一回歌唱と演奏が違うから
衣装やセット、表情を見比べるのも楽しい


163:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 12:20:11 9NZrViOXO
確かベストテン一回目の目玉に、って山口百恵のスケジュールを抑えてたら
集計したら11位で、ホリプロと出す出さないで大モメしたが
結局TBSが押し切ったんだってな。今のTBSだったら間違いなくランク捏造して出してるよな。

185:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 14:10:29 yuyyKo5uO
よく久米宏の映像仕様許可下りたな

194:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 14:44:05 6Cpji5w5O
>>185
久米の事務所は許可しないのではなく、許諾料が高額なだけ。
山口百恵みたいに確実に数が捌けるビッグネームでないと採算が取れないから
今までこの手の企画がほとんどなかったと言える。


231:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 17:23:52 IK5GoCCh0

239:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 18:05:09 G+QCOulxO
伝説の歌姫wから
現在のゴミ出し婆

267:名無しさん@恐縮です 2009/10/08(木) 20:34:22 tEux/IV20
明菜は出したとしてもマッチといちゃついてるシーンとか収録不可能な映像が結構あるだろうな

292:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 00:15:16 xIpeyDic0
息子2人がデビューしてDVD発売、どんどん萎えてく
そのうち息子可愛さに今まで封印してたテレビ出演も
ありえるんじゃないかって気がしてきた

304:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:01:14 9JG8KKGvO
>>292
フライデーか何かにゴミ捨てにいく百恵さん載ってたけど、オモテに出られる容姿じゃなかったよ。あれ体重70kgぐらいあんじゃないか?


302:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 00:56:41 ptCcR2KQO
反百恵っていうより
なんで人気あったか疑問に思うだけ
顔なんて今じゃ不細工に属するしな

長嶋茂雄、山口百恵、石原裕次郎は現代におけるなんで人気あったのかわからない3大不思議なんだよ

305:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:02:28 DmKqaNI90
>>302
それに美空ひばりも入れてくれ


307:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:05:49 KZBspqUa0
>>302
そんなもん、ヨン様ブームや、キムタクの抱かれたい男連続ナンバー1なんかと
同じような事象だろ。
最近やっと、日本人全体を印象操作しにくくなっただけで
相変わらずブームにのっかる層はい続ける。


309:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:07:30 p2rQFsHP0
>>302
石原裕次郎は俺のリアルタイムではただの太ったおっさんだったが
若い頃の映画を見たらスラリ長身で顔もかわいいイケメンだったぞ。


312:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:16:56 YvQisI790
百恵は当時、好き嫌いが分かれる歌手だった。
物事はっきり言うタイプだから。
引退してからの神格化の方が疑問

320:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:36:23 23rxFvVS0
山口百恵はよくしってるおっさんだが
今更DVD買っても糞の役にもたたんわ。
それよりWBSに出てくる日経記者の阿部百江さんの
ほうが気になる。

322:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 01:52:37 hp2OJo5i0
>>1
これのオフコース版でないかな。

愛を止めないで
さよなら
Yes-No
時に愛は
Yes-Yes-Yes
I Love You
君が嘘をついた
夏の日
call

この辺のベストテン出演シーンがあったら見たいな。
1万円でも売れると思う。

330:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 02:13:37 PTrQw4ZB0
歌ってるとき棒立ちなのは、確かにヘンなダンスやるよりはいいんだが
金出して買ったDVDがずっとそんな映像ばっかじゃイヤだわ。

355:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 09:28:32 AwXH2n9k0
今のアイドルより、自然な顔な点がいい。
山口百恵はいい曲が多いよね。

この前ドリフの特集を見たら、桜田淳子が美人だったので驚いた。
それまで演技力はあるけれど、ぼやーっと田舎っぽい人のようなイメージがあったので、

359:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 09:32:15 p0y+cdDx0
>>355
懐かし映像番組で、あまりにも美人だったんでびっくりした


357:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 09:31:18 novrEPni0
2万4千円は高すぎ…まぁ中高年しか買わないからいいけどwww

358:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 09:32:11 WOPQakAk0

362:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 09:34:43 OqdQylsNO
>>358
これが今の百恵?

サッチーかと思たw


544:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 05:20:33 RSJyzn7d0
>>358
そんな・・・バカな


550:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 12:04:30 zDEmpSNr0
>>358
これ別人じゃなかったの?


545:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 05:26:38 /LfbdEtL0
>>544
在日女の平面な顔で太ってくると…その写真の通りのサッチーそっくりになるwwwwwww


378:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:19:37 Q6Qdg7WL0
絶頂期に余力を残したまま引退(死んでも同じ)

その後一切メディアに出ない

これが伝説を作り上げる秘訣。

よく見ると、対して美人でもないし、歌もそれほどうまくない。
伝説が一人歩きしてるだけ。

380:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:22:20 oGtA4OoM0
>>378
百恵ちゃんが引退した時、君何歳だった?


384:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:24:19 Q6Qdg7WL0
>>380
あなたは何歳だったのよ?



379:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:21:44 9Xu6ul5C0
ジュリーの全出演映像だったら10万でも買うから出してくれ!

386:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:25:45 KGLc4OQL0
山口百恵ってダウン顔だし、声も馬鹿の声なのになんで人気あったんだろ?

388:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:28:33 oGtA4OoM0
>>386
百恵ちゃんが引退した時何歳?


390:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:30:18 Q6Qdg7WL0
>>386
だから絶頂期にやめたからだって

その時のままの印象がいつまでも残ってる。

ピンクレディーが同じことをやっていたら百恵なんかの比じゃない。


391:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:31:52 oGtA4OoM0
>>390
百恵ちゃんが引退した時、君何歳?


395:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:35:59 TSSZQpPl0
>>390
絶頂期にやめる、そのことが凄いんだよ。



398:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:42:37 Q6Qdg7WL0
>>395
どこがすごいんだよ?

ただの寿退社じゃねーか

ただし、その後、絶対復帰しなかったことは賞賛する。
というか、だからこそ周りが持ち上げて、伝説化したわけだ。


399:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:43:55 oGtA4OoM0
>>398
君、百恵ちゃんが引退した時何歳だった?


403:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 10:47:54 TSSZQpPl0
>>398
当時、人気があった時に寿退社すること自体が凄いじゃないか。


411:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 11:13:34 Q6Qdg7WL0
あと、意外と忘れられてるのが三浦友和の存在

たしかに百恵は人気があったけど、同じ中3トリオの桜田淳子と二分していた(森昌子は問題外)

ドラマ赤いシリーズ、映画での三浦友和との競演、これが山口百恵の地位を単なるアイドルでとどまらぬものにした。

その後、宇崎竜堂との突っ張り路線と、わずか8年の間にいろんな顔を見せている。

そしてその最終章が、当時人気絶頂の二枚目俳優、三浦友和との婚約、そして引退。

ダラダラと長生きするより、短く生きろ、衰退の過程を見せるな、

これが百恵から得た芸能界の教訓なんじゃないの?

428:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 12:10:52 UHBN9foCO
山口百恵は芸能界7年しかいなかったんだよね確か。
いまの芸能人で21才で結婚してキッパリ引退するひといないよな。
チャラチャラしながら必死に芸能界にしがみついてるのばかり。


433:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 12:22:44 ahXj9yfZO
>>428
安室が結婚した時に、
引退してれば伝説になったのかな


435:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 12:32:54 qt7ArIeW0
>>433
なってないしそもそもベックソが辞めさせない
売れる限りは売りつくすという商売だからな
伝説なんかになるわけがない


447:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 14:58:22 jbLUePqJi
聖子も明菜も、デビューから数年は、
常に「ポスト山口百恵」という呼び方を
されていた。
それだけ百恵ちゃんの人気は凄まじ
かったんだよ。

と、当時の百恵人気をリアルで知ってる
オッサンが語りますよ。

510:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 23:36:28 nbzuuAtr0
>>447
王長嶋が引退したのも70年代末で
原がポスト王長嶋とか言われてた
そういう時代なんだよ


461:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 17:05:09 T9S4drvU0
この人が青の性路線だかで、いかにも男の劣情をそそるような歌を
14・5歳で歌ってるのを見るにつけ、母子家庭で親を楽にしてやりたいと
いう背景があるところを考えると、胸が熱くなるよ。あどけない顔してね。
普通ならあんな歌少女に歌わせたら親が怒鳴りこんでくるような歌だ。

18・9歳の時なんて、世の中の甘いも辛いもすべて経験したような瞳で
たたずんでた。
顔も可愛い、歌も上手い、演技も出来て、20歳で結婚、引退。
普通ならもっと稼ごうとか思うだろうに、「苦労した母親を貧乏から救い出して
やれたからそれでいい、後は自分の幸せをとる。」

↑多くの人にこんな伝説が頭に出来あがってるんだと思われ。
自分も当時の百恵ちゃんをようつべで見ると、やっぱり泣きそうになる。
貧乏な家庭がいくらでもあった男尊女卑の時代にあらわれたスターだよね。
今後こんなタイプの人はなかなかでないだろう。

465:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 17:16:34 8yur7Aaj0
現在の感覚で昔の山口百恵を見てもデブでブスだとしか思えないだろうな。
出さないほうがいいんじゃないのか。

481:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 18:31:41 NEGuV2AWO
山口百恵 在日だったのか…………

486:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 19:26:34 JNuYpO110
>>481
父親にそういう噂があるが、
父親の籍に入ってないから、日本人。
籍にも入れなかったくせに、売れたら金をせびりにきたやつ。



484:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 18:46:08 KnaFJ4BI0
息子の芸能界入りでドン引きされた百恵夫婦
カリスマ性が薄れまくってあわててDVD発売
最後の金儲け
しょせん芸能人はこんなもの・・・・
堅気の仕事には見向きもしない
両親とも知性なさすぎ
子供への愛はないと見た

489:名無しさん@恐縮です 2009/10/09(金) 20:09:30 qNxyrINP0
この頃の歌番組って、芸能畑とニューミュージックやフォークなどのアーティストとの
垣根が徐々に緩みだしていたころなんだよね。
ジュリーは芸能からロック的なアプローチを見せていたし、サザンはロックから芸能へ
何のためらいも無く乗り込んでいたし、百恵ちゃんは宇崎や谷村などのアーティスト系の
人が書いた曲を積極的に歌っていたしで、この延長線にあるのが聖子や明菜とかであり、
その後の芸能界だよな。
このスレでジュリー、サザン、聖子、明菜のリクエストが多いのも何となく頷ける。


577:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 22:06:52 jK8Siyl40
デビュー直後が好きだった。宇崎と組んだ後のは興味なし。

578:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 22:15:20 EsoU33un0
>>577
同感


580:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 22:32:09 MsbZU+kG0
>>577
半分同意で自分も初期の「青い性」路線で歌ってた頃は本当に好きで
その後女王様になると興味が薄れて赤いシリーズも見ていなかったが
引退騒動の時、百恵への想いが復活してテレビでファイナルコンサー
トを見ながら「百恵はやはり最高だ!」と感慨に耽ったよ。


582:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 22:48:01 jK8Siyl40
>>578 >>580 おなかま

としごろ
青い果実
禁じられた遊び
ひと夏の経験
冬の色

このあたりは思春期とか思春期直前の男には、狂おしいくらいだったね。

585:☆ 2009/10/10(土) 22:58:36 kHB9G3g30
『ザ・ベストテン』第1回には、山口百恵はランクインしていない。
局上層部からは「番組の目玉として、どうしても山口百恵は必要。彼女が出演できるよう、
ランキングを細工しろ」と圧力が掛かったが、プロデューサーは断固拒否した。

592:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 23:27:07 AbCJBJbE0
あれ?
この人、たしか家に泥棒が入った時
『芸能界にいたことを悔いている』って言ったよね?
それがなんで息子二人ともデビューさせてんの?


604:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 03:26:39 ntOZXKr10
私の耳には、山口百恵さんが全部フラット気味に聞こえます。
森昌子さんは常に安定している、桜田淳子さんは時々音程が外れる、
といったところでしょうか。

でも、山口百恵さんは歌がうまいとは思わないんですけど。

605:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 03:33:05 X6Kc1JRr0
花の中三トリオの中で単純に歌唱力では森昌子がダントツだった
桜田淳子は当時ではへたくそ扱い
山口百恵は歌唱力は並だったが歌に感情を込めるのが抜群に上手かった



619:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:18:55 uw8wefPGO
このニュースを見て、岡田有希子の出演映像をDVD化してほしい、と思った(´-`)

632:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:21:54 7Q5IXZnb0
http://www.youtube.com/watch?v=F5KwkJLEE1k
これの4:18あたりで桑田に呼び止められてくす玉の所までピョンとジャンプで戻る所が可愛いw
ていうかこのシーンサザンのメンバー映ってるけどちゃんとDVDに入ってるのか?

638:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:47:47 pcyx9qOi0
TBSザベストテンのランク入り曲数

1位 松田聖子   25曲
2位 中森明菜   23曲
2位 河合奈保子 23曲
4位 小泉今日子 22曲
5位 柏原芳恵   14曲
5位 中山美穂   14曲
7位 山口百恵   12曲
7位 南野陽子   12曲
7位 荻野目洋子 12曲

644:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:59:52 zZLoP2zZ0
山口百恵はアイドルとかじゃなく
「スター」だったからな
同時代を生きたジジババにしかわからん
美空ひばりや石原裕次郎、長嶋茂雄なんかとおんなじ
昭和の大スター

705:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:58:08 vzgm/97V0
>>644
同時代に生きた人間としては山口百恵は企画の人。
女版西城秀樹になる前がよかった。



689:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:18:21 qQ+/b1830
>引退を発表した頃はまさに絶頂期。彼女の人気は飛び抜けてた。

いいかげんなこと言うなよ。データで示せよ。
妄想で押す百恵ヲタww

714:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:57:49 CYPZBLZF0
結婚発表したときは人気は最高だったけど、その後はピークを過ぎた
レコード売り上げ落ちてるし
歌も徐々に百恵節が出てきてたし、いいときにやめたと思う
いずれ自分の人気も落ちることを冷静に考えてた天才だ

posted by 2chダイジェスト at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。