【中日3―4ヤクルト】
中日は落合監督が退場になった上、ヤクルトに逆転負けし、後味の悪い
レギュラーシーズン最終戦となった。
問題の場面は2―3の7回1死一塁。デントナの左翼ポール際への打球が
本塁打と判定されると、落合監督が審判員に詰め寄った。
佐々木三塁塁審によると、落合監督は場内に流れた映像を見た後に
「ファウルだろ。ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」と抗議したという。
ビデオ判定には反対の立場を取ってきたはずの指揮官は冷静さを失い、
17分間の抗議の末に退場となった。
落合監督は報道陣との接触を避けたが、2番手の吉見に勝ちを付け、
最多勝を確実にする策が実らなかったことも怒りの一因だろう。
吉見は「絶対ファウルだと思う」と、試合後も興奮を引きずった様子だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091011133.html
中日は落合監督が退場になった上、ヤクルトに逆転負けし、後味の悪い
レギュラーシーズン最終戦となった。
問題の場面は2―3の7回1死一塁。デントナの左翼ポール際への打球が
本塁打と判定されると、落合監督が審判員に詰め寄った。
佐々木三塁塁審によると、落合監督は場内に流れた映像を見た後に
「ファウルだろ。ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」と抗議したという。
ビデオ判定には反対の立場を取ってきたはずの指揮官は冷静さを失い、
17分間の抗議の末に退場となった。
落合監督は報道陣との接触を避けたが、2番手の吉見に勝ちを付け、
最多勝を確実にする策が実らなかったことも怒りの一因だろう。
吉見は「絶対ファウルだと思う」と、試合後も興奮を引きずった様子だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091011133.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】ビデオ判定には反対の立場を取る中日・落合監督「ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」 吉見投手「絶対ファウルだと思う」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 落合監督17分間の猛抗議実らず退場 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
3:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:08:52 rNUDlfe00
348:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:14:35 tuqPhvXC0
8:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:10:46 urljw2jo0
26:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:16:09 39Q13RYV0
> ビデオ判定には反対の立場を取ってきたはずの指揮官は冷静さを失い、
> 17分間の抗議の末に退場となった。
この皮肉な書かれようw
どんだけマスコミに嫌われてんだw
> 17分間の抗議の末に退場となった。
この皮肉な書かれようw
どんだけマスコミに嫌われてんだw
36:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:18:56 tCguFCt70
田尾は昨日は金本のフルイニングを批判するなど
神だな
神だな
62:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:24:05 Pg/6v8/V0
田尾よ、横浜の監督を要請する。
69:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:25:37 ZF0Jo35E0
ポールにセンサー付けて内側か外側かぐらい日本なら簡単にやれるはずでしょ
ビデオは結局人間が決めるんだし時間がかかる
ビデオは結局人間が決めるんだし時間がかかる
73:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:25:57 fgpPdoSB0
94:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:28:39 yC05Zu6a0
キャプだとファウルかと思ったけど、動画見ると明らかに入ってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs&fmt=35
ttp://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs&fmt=35
108:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:31:05 gSYGfUhuO
CSも反対だった落合。
・ロッテが2位からCSを制して日本一に。
「ロッテが日本一?プレーオフ王者だろ」
・セ・リーグもCS導入
「ペナントの勝ちが下がる」
・巨人が3連覇。中日は大差を付けられての2位
「ここからが本番だろ。見くびるな。」
・ロッテが2位からCSを制して日本一に。
「ロッテが日本一?プレーオフ王者だろ」
・セ・リーグもCS導入
「ペナントの勝ちが下がる」
・巨人が3連覇。中日は大差を付けられての2位
「ここからが本番だろ。見くびるな。」
133:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:35:24 5Rd550dGP
290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/11(日) 23:19:00 ID:L9hkFxyEO
ヤクルトファンが立浪に対し立ち上がり惜しみない拍手をくれた。。
直後にデントナに対し汚いブーイングを一斉に浴びせた行為は恥ずかしくて中日ユニを畳んで帰宅したよ
インチキ登板と重ねて
みっともねえな
反省しろ
307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/11(日) 23:24:47 ID:rd9g56VjP
でもデンのヒロインのときのブーイングは腹立ったな
デンは「まぎらわしいHRで申し訳ない(通訳がね)」って言ったんだぜ
320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/11(日) 23:28:07 ID:Poxn90MKO
現地(ヤクルトファンです)見てましたが、中日側のブーイングが酷かった…。
ホームラン確定した時もそうだったけど、デントナのヒーローインタビューの時も。
ヤクルトファンはみんなで立浪にエールを送ったり、応援歌を歌ってたのに…。
おかげで、デントナが何言ってたんだか全く!聞こえなかった…もう、みんながっかり
してたよ。デントナも悲しい表情でインタビュー受けてたし。
157:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:40:17 JWGxK+z10
164:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:41:05 uDsf8o8C0
一塁側からの映像だとポールの内側だけど
本塁側からの映像だとポールの外に見えるのは
どういうトリック?
本塁側からの映像だとポールの外に見えるのは
どういうトリック?
193:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:46:10 kvLz8X0w0
角度を変えて見ると
入ってたり入ってなかったり見えるんだけど
詳しく説明plz
入ってたり入ってなかったり見えるんだけど
詳しく説明plz
218:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:50:55 S3ejVHX+O
768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/11(日) 23:29:36 ID:DVwq0nAe0
ヤクルトファンだけど、今日いたキチ外中日ファン(落合信者)が酷かったよ。あいつらなんとかしろよ。
落合66のユニ着た3人組が、試合終了後にデントナを口汚くブーイングして罵ったあと
入り口近くで待ち伏せして、ヤクルトファンに絡んでた
吉見の最多勝について話してるやつに「調整登板のなにが悪いんだ?おい!」とかいって女の人をつきとばしたりしてた
特に酷かったのが落合66のユニ着た小太りなやつ
ほんと最低だな。お前ら
ヤクルトファンだけど、今日いたキチ外中日ファン(落合信者)が酷かったよ。あいつらなんとかしろよ。
落合66のユニ着た3人組が、試合終了後にデントナを口汚くブーイングして罵ったあと
入り口近くで待ち伏せして、ヤクルトファンに絡んでた
吉見の最多勝について話してるやつに「調整登板のなにが悪いんだ?おい!」とかいって女の人をつきとばしたりしてた
特に酷かったのが落合66のユニ着た小太りなやつ
ほんと最低だな。お前ら
226:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:53:32 wR1Q2d+S0
完璧にファール
こういう誤審ばかりだからファンが減るんだよ
最低だな糞審判
落合は試合ボイコットすればよかったんだよ
こういう誤審ばかりだからファンが減るんだよ
最低だな糞審判
落合は試合ボイコットすればよかったんだよ
265:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:02:29 UdtGMz8y0
神宮球場レフトスタンドポール際で観戦していました。
あれは完全にファールでした。ポールにかすってもいませんでした。
あれは完全にファールでした。ポールにかすってもいませんでした。
310:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:09:08 vIhhWsDe0
ていうかさ、際どいところに打ち込まれた時点で吉見が悪いんだよ
審判の裁量で決まるんだから大人しく反省しとけや。本当にプロかお前は
審判の裁量で決まるんだから大人しく反省しとけや。本当にプロかお前は
333:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:12:52 UEh9adH00
中日ファンだけどyoutube見たら完全にホームランだ
抗議しちゃった手前引っ込みつかなくなってキレちゃったっていう感じだと思う
すまんね、いやどう考えてもホームラン
落合は吉見を想って、吉見は落合らが言う手前、否定はできず
って感じだと思うから許してくれや
抗議しちゃった手前引っ込みつかなくなってキレちゃったっていう感じだと思う
すまんね、いやどう考えてもホームラン
落合は吉見を想って、吉見は落合らが言う手前、否定はできず
って感じだと思うから許してくれや
350:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:14:45 7IN6Q7Ax0
357:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:16:04 Xs+Ylrc80
でも打たれたのが吉見だと勘違いするのも無理無いよ
だって吉見自身がまるで自分が打たれたかのように語ってんだもんw
このニュースを見たら吉見は打たれて最多勝も逃したと勘違いする奴続出だろw
だって吉見自身がまるで自分が打たれたかのように語ってんだもんw
このニュースを見たら吉見は打たれて最多勝も逃したと勘違いする奴続出だろw
377:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:19:32 UEh9adH00
>>370
でも吉見は落合に同意するこんな感じのコメント出すしかなくね?
僕にはよくわかりませんとか言ったりしたら
てめーのタメに監督があんなにキレてくれてんだろがって
チーム内からもファンからもファンじゃない奴からも総叩きになってたと思うけど
でも吉見は落合に同意するこんな感じのコメント出すしかなくね?
僕にはよくわかりませんとか言ったりしたら
てめーのタメに監督があんなにキレてくれてんだろがって
チーム内からもファンからもファンじゃない奴からも総叩きになってたと思うけど
369:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:17:43 zTpQLgoF0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505554.j
http://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs&fmt=35
0:12
0:57
1:33
1:45
横から見たやつは黄色のポールがぶれて半透明になってるから裏側が見える
ポールの一番濃いところ(実体部分)はフレームが飛んでるので
ポールがこっちにあるのか向こうにあるのかは不明
残像でつながって見える
写真で流し撮りしたことあるやつにはわかると思う
完全にファールです
http://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs&fmt=35
0:12
0:57
1:33
1:45
横から見たやつは黄色のポールがぶれて半透明になってるから裏側が見える
ポールの一番濃いところ(実体部分)はフレームが飛んでるので
ポールがこっちにあるのか向こうにあるのかは不明
残像でつながって見える
写真で流し撮りしたことあるやつにはわかると思う
完全にファールです
397:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:23:07 7IN6Q7Ax0
422:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:28:12 G6pscUgk0
ビデオによってはホームランにもファールにも見えるんだから
結局はビデオ判定も当てにはならないし外審を採用するのが一番と思う
ビデオ判定を正式に導入するなら今回判定に使った映像も公開してほしい
結局はビデオ判定も当てにはならないし外審を採用するのが一番と思う
ビデオ判定を正式に導入するなら今回判定に使った映像も公開してほしい
424:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:29:20 DVipIfKQ0
まぁ同じ映像見てもこんなにもめるくらいだから、ビデオ判定も根本解決にならないってことだな。
落合はそれを実証して見せてくれたわけだ。
落合はそれを実証して見せてくれたわけだ。
463:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:36:09 wfVNxX180
>>424
ビデオ判定で誤審ゼロになるわけじゃないぜ。
誤審のスロー再生にさらされる視聴者のため、
そして
判定は人間がやるものだから、控訴による再審も可能という民主性の実現。
そこら辺がビデオ判定の主眼なのだ。
ビデオ判定で誤審ゼロになるわけじゃないぜ。
誤審のスロー再生にさらされる視聴者のため、
そして
判定は人間がやるものだから、控訴による再審も可能という民主性の実現。
そこら辺がビデオ判定の主眼なのだ。
427:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:29:41 oZtXvsBj0
ビデオ判定でもこんだけもめるんなら導入しても変わらんな。
テニスのチャレンジはうまいこといってるみたいだけどどうやってんだろね。
テニスのチャレンジはうまいこといってるみたいだけどどうやってんだろね。
472:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:37:10 s2tqnM2x0
>>427
ビデオ判定は審判4人全員一致でホームランの判定だったからやってないよ
落合がスコアボードで再生された映像を見たらファールだと言い張っただけ
ビデオ判定に反対していた落合がビデオ映像を根拠に抗議してきたからこの記事になってる
ビデオ判定は審判4人全員一致でホームランの判定だったからやってないよ
落合がスコアボードで再生された映像を見たらファールだと言い張っただけ
ビデオ判定に反対していた落合がビデオ映像を根拠に抗議してきたからこの記事になってる
434:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:30:25 l6WoeQ8ZO
味噌ファンとしては、これはファウルだと思う
不可解な判定に抗議の意味でCSボイコットしてほしい
うちのボイコット力を侮らないでほしい
なめてると日本球界からもボイコットさせてもらうよ
不可解な判定に抗議の意味でCSボイコットしてほしい
うちのボイコット力を侮らないでほしい
なめてると日本球界からもボイコットさせてもらうよ
464:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:36:14 jpdLOd3pO
438:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:30:48 lqfGD8A+0
谷繁が抗議しないってことはホームランだったのかもな
ボールの軌道はずっと追ってるだろうから
ボールの軌道はずっと追ってるだろうから
445:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:32:57 bsVW/ygY0
455:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:34:48 g9uj2c5y0
ビデオ判定にすると
こういう面白いこともなくなっちゃうよと
身を持って示した訳だw
こういう面白いこともなくなっちゃうよと
身を持って示した訳だw
474:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:37:11 VFT6zwi90
>>422>>424
今回わかりづらかったとしても、ビデオ判定を否定することにはならないな。
技術的に改善の余地があるっていうことだと思うよ。
自分ならポール際の真下からの映像を撮っておいて、
ポールのどちらを通ったか判定する時だけに使う。
今回わかりづらかったとしても、ビデオ判定を否定することにはならないな。
技術的に改善の余地があるっていうことだと思うよ。
自分ならポール際の真下からの映像を撮っておいて、
ポールのどちらを通ったか判定する時だけに使う。
486:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:38:04 zTpQLgoF0
http://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs&fmt=35
0:12
0:57 スロー映像
1:33 スロー映像
1:45 スロー映像
なお解説はあてになりません音量0でどぞ
横から見たやつは黄色のポールがぶれて半透明になってるから裏側が見える
ポールの一番濃いところ(実体部分)はフレームが飛んでるので
ポールがこっちにあるのか向こうにあるのかは不明
残像でつながって見える
写真で流し撮りしたことあるやつにはわかると思う
完全にファールです
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505554.j
0:12
0:57 スロー映像
1:33 スロー映像
1:45 スロー映像
なお解説はあてになりません音量0でどぞ
横から見たやつは黄色のポールがぶれて半透明になってるから裏側が見える
ポールの一番濃いところ(実体部分)はフレームが飛んでるので
ポールがこっちにあるのか向こうにあるのかは不明
残像でつながって見える
写真で流し撮りしたことあるやつにはわかると思う
完全にファールです
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505554.j
488:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:38:09 jv9bsD+eO
現地から今帰ってきた、あれは間違いなくファールだが審判は絶対だろ
落合はチェンに土下座した後監督辞任しろ、お前が何やらかすたびに中日が悪者になる(´・ω・`)
落合はチェンに土下座した後監督辞任しろ、お前が何やらかすたびに中日が悪者になる(´・ω・`)
494:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:38:42 bsVW/ygY0
http://www.youtube.com/watch?v=pQ9yyGoCHFs
これをみてもまだファールと言い張る奴は目が腐ってるかドラゴンズファンです。
あの打球の軌道からファールになることはあり得ません。
これをみてもまだファールと言い張る奴は目が腐ってるかドラゴンズファンです。
あの打球の軌道からファールになることはあり得ません。
566:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:49:02 jl8iNqqK0
>>506
これの2:07から2:11あたりと2:53から2:57あたりを見てみれば?
http://www.youtube.com/watch?v=fjY-cusyj7Y&feature=player_profilepage
それでもファールと言い張るなら…まあ好きにしろ
デントナへのブーイングといいゴミ投げといい手前勝手にやりたい放題だな
これの2:07から2:11あたりと2:53から2:57あたりを見てみれば?
http://www.youtube.com/watch?v=fjY-cusyj7Y&feature=player_profilepage
それでもファールと言い張るなら…まあ好きにしろ
デントナへのブーイングといいゴミ投げといい手前勝手にやりたい放題だな
529:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:43:24 +RcjKnQV0
ひょっとしたらファールなのかもしれない
そうなるとビデオ判定でもプロの審判がファールをホームランと判定してしまうわけだから
本当にビデオ判定はあんまりあてにならないな
判定の精度をあげる意味はあっても絶対ではないな
そうなるとビデオ判定でもプロの審判がファールをホームランと判定してしまうわけだから
本当にビデオ判定はあんまりあてにならないな
判定の精度をあげる意味はあっても絶対ではないな
532:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:43:45 /pnyXr9f0
何かぐだった落合への文句はそんなもんだけど
吉見バカにしてる奴は何なんだ?だたのヤクルトファン?
人生負けっぱなしで1位取るような勝負なんかしたことないの?
正々堂々も大事だけど、ルール違反にならなければ
やれることを尽くして、1番を狙うってそんなに悪ではないと思うよ
吉見バカにしてる奴は何なんだ?だたのヤクルトファン?
人生負けっぱなしで1位取るような勝負なんかしたことないの?
正々堂々も大事だけど、ルール違反にならなければ
やれることを尽くして、1番を狙うってそんなに悪ではないと思うよ
603:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:53:48 H6rcPTZXO
>>532
ベンチ後列で、ろくすぽ打球の行方もみてないのに、
「あれは絶対……(キリッ」って言っちゃう吉見をバカにしてはいけないんですね、わかります。わかります。
判定にいつまでもグダグダと文句垂れるのもルール違反ではないですもんねwwww
ベンチ後列で、ろくすぽ打球の行方もみてないのに、
「あれは絶対……(キリッ」って言っちゃう吉見をバカにしてはいけないんですね、わかります。わかります。
判定にいつまでもグダグダと文句垂れるのもルール違反ではないですもんねwwww
533:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:43:49 b6BgWAu60
540:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:44:35 UZNIzEc00
CSを敗者復活戦と形容していた落合監督「これからが本当の戦いだ」
ビデオ判定には反対の立場を取る落合監督「ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」
ビデオ判定には反対の立場を取る落合監督「ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」
560:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:48:14 SJtdvUMx0
実況のポールを突き抜けている発言とかクソワロタw
そんなことあんのかよ
解説がアホの田尾じゃしょうがないな
そんなことあんのかよ
解説がアホの田尾じゃしょうがないな
563:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:48:51 UZNIzEc00
CSを敗者復活戦と形容していた落合監督「これからが本当の戦いだ」
ビデオ判定には反対の立場を取る落合監督「ビデオで出てるから収まりがつかないぞ」
617:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:56:31 5mEBgbP30
FA反対なのにFA1号
CS反対なのにCSが本番だ
ビデオ判定反対なのにビデオに映ってるぞ
アホでしょこの痴呆は。
CS反対なのにCSが本番だ
ビデオ判定反対なのにビデオに映ってるぞ
アホでしょこの痴呆は。
632:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:57:48 FIAr+ZoO0
素人はよく勘違いすることだけど
映像ってのは完全なリアルタイムを記録したものじゃないんだよな
そんなことは不可能
ボールがポールの手前を横切ってるように見えるのは
光の屈折と
静体であるポールと動体であるボールのタイムラグによる
映像のドップラー効果と言って
一種の錯覚(専門家なら誰でも知ってる)
映像ってのは完全なリアルタイムを記録したものじゃないんだよな
そんなことは不可能
ボールがポールの手前を横切ってるように見えるのは
光の屈折と
静体であるポールと動体であるボールのタイムラグによる
映像のドップラー効果と言って
一種の錯覚(専門家なら誰でも知ってる)
643:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:59:20 k2so+FUnO
MLBよりテニスのチャレンジ制をパクれって。
でもやるからにはNPB独自のカメラに加えTVカメラも協力する形で、
ストライクゾーンも選手ごとに精密に判定できる装置をつけること。
抗議は1試合1回、延長に入ったら1イニング1回でチャレンジ失敗しない限りは何回やってもOK。
でもやるからにはNPB独自のカメラに加えTVカメラも協力する形で、
ストライクゾーンも選手ごとに精密に判定できる装置をつけること。
抗議は1試合1回、延長に入ったら1イニング1回でチャレンジ失敗しない限りは何回やってもOK。
654:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:01:26 Qn8iF4az0
これが認められるようなら本当にビデオ判定を取り入れたほうがいいな
完全にきれてるよこれ
完全にきれてるよこれ
667:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:05:08 +RcjKnQV0
657:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:02:31 L7xNwozmO
線審は何故廃止されたの?
663:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:03:41 qKJ1DLFv0
巨人ファンだがどう考えてもファール。
ライトスタンドで感染してた俺のツレの傘に当たったんだから。
そいつはライトのポールのかなり右側にいたってさ。
アルプススタンドの辺。
ライトスタンドで感染してた俺のツレの傘に当たったんだから。
そいつはライトのポールのかなり右側にいたってさ。
アルプススタンドの辺。
666:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:04:02 CXUzOW9G0
710:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:13:56 wPdlFLr80
監督はグラウンドに礼をしていたのでHRだと確信していたんだろうな
和田のヤラカシの批判を避けるために抗議したんだろ
だめなのは吉見投手だね 和田が言ってるから正しいってどういう根拠なんだよ VTR見直せば間違いだと気づくんじゃないか?
和田のヤラカシの批判を避けるために抗議したんだろ
だめなのは吉見投手だね 和田が言ってるから正しいってどういう根拠なんだよ VTR見直せば間違いだと気づくんじゃないか?
716:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:14:29 +RcjKnQV0
とりあえず単独じゃなくても吉見は最多勝だし
ビデオ判定に向けての課題が見つかったのは良かったな
カメラの設置場所とか性能とか
ビデオ判定に向けての課題が見つかったのは良かったな
カメラの設置場所とか性能とか
733:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/10/12(月) 01:18:28 tSdGO0ar0
吉見のことばかり言われるが、出塁率争いのトップの青木を出さなかったのはいいのか?
737:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:18:39 AL7YEc/u0
日本シリーズで1時間半くらい抗議した奴思い出した。
あれだれだっけ?ヤクルトだった気がするが。
あれだれだっけ?ヤクルトだった気がするが。
751:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:21:05 4+Fhgg8N0
抗議するのはいいけどビデオ見て抗議するのは卑怯だと思う
759:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:21:54 gBVxKNtF0
横からのアングルでスローのフレーム一枚が丁度ポールの手前にボールが白く映ってる所じゃんw
正面のアングルだと黄色いポールに一瞬隠れて完全にHRw
ビデオ判定反対の中日がビデオ映像をネタに抗議したらビデオ映像の解析で逆に判定の裏付けw
正面のアングルだと黄色いポールに一瞬隠れて完全にHRw
ビデオ判定反対の中日がビデオ映像をネタに抗議したらビデオ映像の解析で逆に判定の裏付けw
768:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:23:29 QyjgprKeO
自分が不利になるとこういう事とたんに言い出すのか。
吉見も軽々しく公にそういう事言うもんじゃないと思うな。
そういうのは監督や球団が言う事かと。不服なら意見書出したりすればいい。
ナゴドのポールを冗談のように長くしたのは誰だっけ?
私はビデオ判定大賛成。ただ一試合何回ときっちり決めるのは絶対必要。
落合選手は大好きなんだけど落合監督はどうしても好きになれない…
吉見も軽々しく公にそういう事言うもんじゃないと思うな。
そういうのは監督や球団が言う事かと。不服なら意見書出したりすればいい。
ナゴドのポールを冗談のように長くしたのは誰だっけ?
私はビデオ判定大賛成。ただ一試合何回ときっちり決めるのは絶対必要。
落合選手は大好きなんだけど落合監督はどうしても好きになれない…
795:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:26:35 y4cgmxzw0
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278046651.j
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278069088.j
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278094502.j
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278069088.j
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278094502.j
805:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:27:32 bFIBd5ZqO
ポール際の打球の判定に関して今まで何も対策をしてこなかったのは、プロ野球界全体の怠慢だと思う
810:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:28:02 Vaah+li40
入ってないじゃん。入ってるとかほざいてる奴は動画見てないだろ
841:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:30:29 TpMQlGjyO
映像みるかぎりはファールだが、
審判が正しくアレを瞬時にジャッジするのはむずい
まあ、吉見がジャストミートされたのは事実だしな
でも試合後にわかっても無意味だな、ビデオ判定
審判が正しくアレを瞬時にジャッジするのはむずい
まあ、吉見がジャストミートされたのは事実だしな
でも試合後にわかっても無意味だな、ビデオ判定
888:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:35:26 +RcjKnQV0
850:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:31:28 wPdlFLr80
896:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:36:01 kjaPQUSP0
これらのjpgは全て捏造な
↓
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505554.j
http://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278046651.j
http://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278069088.j
http://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1255278094502.j
929:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:39:25 oYvBNS280
仮に、仮にだ、誤審だったとしても
審判がHRっつったらHRなんだよ。それがスポーツだ。
審判がHRっつったらHRなんだよ。それがスポーツだ。
931:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:39:33 MRsTNuVq0
ビデオ見て停止させるとと正面からのはポールのこちら側にボールがある(ファール)
側面から見るとポールの内側にある(フェア)
いったいどうして?
側面から見るとポールの内側にある(フェア)
いったいどうして?
960:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:42:15 v41qvGoVO
なぜ吉見は先発しないんだ
969:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 01:43:03 NU+sqnA+0
うるぐす見る限りファールと思ったけどなあ