2009年10月12日

【MLB】FA松井秀喜外野手(35) メッツが獲得に動く可能性

1:ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★ 2009/10/11(日) 10:19:02 ???0
9日付のニューヨーク・ニューズデー電子版が、今季終了後にフリーエージェント(FA)になる
ヤンキース松井秀喜外野手(35)について、メッツが獲得に動く可能性が高いと報じた。

「松井はニューヨークにとどまること、左翼の守備に戻ることを希望している。
一塁に転向することも考慮すると周囲に言っている」と伝え、「偶然にもメ軍は一塁と左翼の
補強を目指している。メッツが松井獲得に動くのは必然だ」と指摘した。

ただ球団側は松井の両ひざの故障に不安を持っており「メ軍は松井獲得の金銭争いに
巻き込まれることに対しては慎重姿勢を見せている」という。

同紙はあるメ軍関係者のコメントとして「彼に左翼レギュラーの座を与えるのは、
あまりにリスキーだ」とも伝えている。

だが球界関係者の中には「再び外野を守ることは可能だろう。
できないはずがない」という意見もあるという。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/11nikkanspbbtp20910110011/



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】FA松井秀喜外野手(35) メッツが獲得に動く可能性

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(896中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:19:52 wOhwbrXy0
今年は普通にすごかったね

11:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:24:44 G18UESHF0
>>1
>だが球界関係者の中には「再び外野を守ることは可能だろう。
>できないはずがない」という意見もあるという。

ずいぶん遠回しな表現だ

85:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:04:08 Ui2x7lFUO
まあイチローが仮に同じ状況ならどこも獲りに名乗らないだろなw
ガタガタでもあの長打力は魅力て事だw腐っても打者は長打ホームラン!
ガタガタで単打は要らねーwwwwwwwwww


131:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:45:42 qQLh/Y980
>>85
どうしても松井VSイチローにもっていきたいみたいだねチョンは


133:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:47:46 1kwYegXT0
>>131
あ〜いう国辱者は叩き潰したいからね。
ゴキローみたいな


106:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:21:51 sTjdblc60
>>1
>ただ球団側は松井の両ひざの故障に不安を持っており「メ軍は松井獲得の金銭争いに
>巻き込まれることに対しては慎重姿勢を見せている」という。

要するに「安ければ買ってやってもいい。ありがたいと思え」ってことpだなw

196:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:31:32 ipXRUMSk0
>>106
ノリpどうしてるかな?


113:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:28:11 aw4NgOUdO
巨人に戻るべき
3年30億でレフトでもファーストでもサードでもいいし、背番号は3やるし

119:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:34:56 msLLzC2lO
松井は年金貰えるの?

149:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:07:27 BAYSZO5K0
ペドロマルチネスってメッツに移籍しなかったっけ?
その後どうなったの?

160:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:12:18 EGvV961zO
TEXかLAA行けば良いのにな
気候も温暖だしPS行ける可能性もちゃんとあるし

167:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:15:22 q5yZqB340
>>160
テキサスは温暖じゃないよ。砂漠がある所だw


170:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:17:37 EGvV961zO
>>167
そか、じゃあLAA一択だな
松井はゲレーロが出てく事を全力で祈らないとな


176:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:21:14 KOg2Vyno0
もし今年リングが取れたなら 弱小球団に行って個人タイトルを狙ってほしい

197:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:32:20 5xvnqQEx0
レッドソックスはオルティーズの契約が残ってるので可能性はゼロ

ねらい目はLAAだと思う。怪我持ちの松井にとってLAの気候は有難いはず。
契約最終年だったゲレーロが成績不振。松井獲得に動いても不思議ではない。

問題は、今季好調だったと言っても、OPS .876 に過ぎないこと。
怪我とか様々なリスクがあり、今季の成績がピークっぽい選手を獲得すべきかは
微妙なところ。


203:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:34:56 q5CCUCMQ0
・守ると壊れます。
・走ると壊れます。
・スタメンフルが続くと壊れます。

      松井秀喜使用上の注意書き

257:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:13:00 6B5qSMAq0
よくわからないけど、NYY>NYMって、ヤンキーファンにとってアリなの?
まあ、金で引き抜かれる訳じゃ無いから、理解してくれるのかな

271:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:20:11 1zDc0+YF0
>>257
松井は元々が外様だからなー
移籍しても大丈夫だろう


281:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:24:34 1zDc0+YF0
なぜかマリナーズに入れたがるやつが多いけど、松井とイチローって合わないと思うよ
一緒になったらチームに悪い影響が出そうな気がする

284:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:27:48 Ko22RYdE0
>>281
合わないというか
松井はイチローがレストランに来ていないか確認してから
外食に行くほどイチローのことが嫌い


285:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:28:30 jppZPUfP0
>>281
それはどうだろうな
ただグリフィーの抜けるポジションにすっぽりはまるし
契約によってはありだと思うんだけど
ただ多分契約の問題でないだろうけど


295:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:31:58 +hWs8USE0
>>285
あのなあ、ポシション開いたからってダレでも言いわけじゃいっての。
今までだってシアトルは松井のことをヤンキースに打診されてもずっと断ってきてるんだよ。



339:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:22:46 jppZPUfP0
>>295
トレードとFAだとまた違うしな
松井はBランクだからヤンキースが少し得するだけでマリナーズの損失はないし


353:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:39:26 cPV3IDjv0
>>295
あれはマリナーズの方がトレード言い出して、ヤンクスが出せる選手いなくて
松井ならって話したら結局条件合わなくて破談になっているんだが。
アンチもいい加減、適当なこと言いすぎだな。


416:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:13:50 RPb1a9qj0
>>353
何回トレード話しが破談してると思ってんの?
ワシュバーンのケースだけ取り出して言うなよ。

全体的な傾向としてはマリナーズが「松井ならイラネ」
の姿勢は変ってないよ。



420:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:15:53 qOU+ETJP0
>>416
それはゴキナーズは金がないからだろ
あと開幕当初は膝の不安もあってパフォーマンスに疑問があったからだろ

今年の松井の成績なら文句なく誤記ナーズの4番
ゴキナーズも松井とっときゃ夢のプレーオフあったかもねw


428:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:20:33 vaYUHby80
>>420
マリナーズは去年赤字に転落したし、今年も赤字の可能性が高いから
年棒枠を小さくしないといけないかもね。そうなると今オフ以降の補強も
難しいだろうな。


349:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:30:20 MEw6aUMx0
>>339
シアトルは今年も健康に欠けるDH二人制でロースターには悩まされてた。
Jr.が引退してもその後釜に松井が欲しいってことは無いよ。
松井にはファースト守れるとか他のオプションがあれば考えたかもしれないけど。



358:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:45:10 F1JVQ6eH0
>>349
マリナーズみたいな雑魚球団は贅沢いえないよw


365:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:49:30 +hWs8USE0
>>358
選べる立場じゃねーのは松井のほうだアホ
こんな無名のおっさん、ダレが欲しがるだっての


369:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:51:06 F1JVQ6eH0
>>365
このままだとマリナーズは来年もまたエンジェルスにぼろ負けだぞwww


376:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:54:17 vaYUHby80
>>369
松井一人入れたぐらいじゃあの打線の点の取れなさは変わらないよw


303:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:39:50 UVvndxcS0
チームの看板選手が嫌がるからマリナーズはないな
松井の実力で松井でない人が浮いてれば普通に獲得に動くだろうけど、あっこ

360:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:46:41 IpWW2xjk0
イチローってヤンキースだったら
一番で出れる?

371:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:52:27 NeFzBYEY0
シアトルって何か娯楽あるの?
マイクロソフトの本社ぐらいしか思い浮かばないんだけどw

384:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:59:03 UVvndxcS0
>>371
ボーイングの工場が見学できるぞ


393:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:01:48 NeFzBYEY0
>>384
工場見学ワロタw
つまりシアトルに行っても娯楽は釣りとスタバと工場見学だけかw
NYのシティーライフに慣れた松井にはシアトルのスローライフはちょっと厳しいねw



396:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:02:43 +hWs8USE0
>>393
シアトルはアメ公が一番住みたい街1位の場所って知らんのか
石川の田舎モンがニューヨーク云々とか笑わせんな



400:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:06:07 JvqRI2zp0
>>396
つまり日本でいえば札幌とかそんなレベルだな


405:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:08:00 OFyRj5OS0
>>396
んな分けないだろw
ボストンならともかく。


409:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:09:32 WCuA+pr10
>>405
横からだが、ホントにそうだよ。
勿論、年によって変化するけど、シアトルは何度も「アメリカ人が住みたい街ランキング」第一位になってる。



412:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:11:09 0YxB4SH50
>>409
嘘おっしゃい
1位は何年か連続でボストンのはず
シアトルは何位か知らんが、1位ってのま真っ赤な嘘だね


417:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:14:05 OFyRj5OS0
>>409
西海岸ならロサンゼルスだから
なんであんな片田舎に住みたいんだよ。


432:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:22:04 UiKgcvw60
ニューヨークシティセレナーデ とかさ
憧れのマサチューセッツ とかさ
夢のカルフォルニア とかさ

街を象徴する歌って有名どころではあるけど
シアトルってなんかある?

435:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:23:03 BH1WTLyb0
>>432
おっさん、あんたいったい何歳だよW


462:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:32:25 sWObsBgq0
>>432
おっさん、あんたいったい何歳だよW

夢のカルフォルニアっておいWW

そんなもんほざいてたら、頭おかしいおっさん、か団塊世代と思われるぞ




437:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:23:42 +hWs8USE0
あんな無名のおっさんがグリフィーやイチローの変わりになるとでも思ってんのかよ
松井のヘボ成績だとイチローに勝てねーからって、都市対抗の話にすりかえんなよ松井ヲタ

442:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:25:41 vaYUHby80
>>437
松井がどうなるかは関係無く、マリナーズには3番と4番と5番を打つ打者の
補強が必要だけどなw


440:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:25:07 nZiD/Aw30
>>435
>>432じゃないが、洋楽にちょっとでも造詣があれば10代でも知ってる曲ばかり


467:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:33:25 sWObsBgq0
>>440
今時洋楽なんてきかねえよWWW




444:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:26:35 mD8wTKHA0
マリナーズは元ナリーグ本塁打王のベルトレイが大活躍しているから
松井はいらんよ。

452:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:29:00 EGvV961zO
>>444
ゴリさんとは今季でバイバイだよ
松井もとらないとは思うが


466:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:33:14 e9MZ4fP60
なんで石川の田舎者がニューヨーク在住にこだわるんだ

472:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:34:27 mD8wTKHA0
>>466
松井は巨人とヤンキースでお洒落なシティ・ボーイのイメージを確立したとおもっている。


475:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:35:15 z/qiXm8c0
メッツの打者の今年の成績一覧を誰か

524:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:50:06 sWObsBgq0
>NYシティセレナーデには突っ込まないのか?

クリストファー・クロスは親日家だからな
フジのモノマネ番組にサプライズ出演したりと



531:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:52:31 JCpjZ7VO0
http://www.youtube.com/watch?v=9MN-bmymsGY

いい曲だよね マターリ

545:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 16:00:37 sWObsBgq0


夢のカルフォルニアWWW

ねーよW

50前のおっさんしかしらねーよW


625:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 16:41:07 n6x+Ae4W0
シアトルと言えば、マイクロソフト、ボーイング社、みんながお買い物するアマゾン
スターバックスなんかがありますね
年寄りは知らないかもね

627:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 16:42:12 Oe7tP77d0
>>1
東海岸だとメッツ、レッドソックスだね

メッツで優勝気にしないで自由に打てばホームラン40本いきそうだ


689:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:35:15 WpLrt0QlO
このニュースの何がスゴいって、
あれだけ日本人選手に期待を裏切られててまだメゲないの…?
って言う、メッツの異様なまでの不屈な精神、根気、
あるいは鈍感さとも言うべきか…w

690:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:36:34 vaYUHby80
>>689
メッツが動いたって話じゃないよ、新聞の予測記事。


691:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:41:00 CK/FMEOY0
>>689
この男をまだ飼っているヤンキースの方がスゴイよ。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20081202-435709.html


700:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:48:40 vaYUHby80
>>691
一度契約を結んだら解除は不可能だからね、でも大魔神の日本復帰
の時の契約解除は認められたから阪神に戻るなら解除も出来そうだが。


702:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:51:07 v6tKVsc20
守備そんなにマズいの?
ガキの記憶に、パワプロじゃ松井は守備うまかったと思うんだけど

703:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:53:15 vaYUHby80
>>702
数試合とかならどうにかなるんだろうけど、1年間守るとなるときついんだろうね。


704:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:55:38 G0tAr4ARO
>>702
守備範囲は狭いし肩も並。まぁ骨折するレベル
なにより膝がガタガタだから守備はキツイよね


705:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:55:47 JvqRI2zp0
>>702
技術的な問題ではなくて、膝に負担がかかるから。


706:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:55:54 pitwu3D70
>>702
マズい捕球で腕折ってから
また同じ体勢で捕球しようとしてたから、もう何と言うか、バカというか


707:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:57:53 Xf/lioLP0
>>702
日本の狭い球場ではそこそこ無難にこなしていた
あちらでも当初「well disciplined」と評されていたように、やるべきことを
きちんと心得ている、という印象はあったのね

ただ、いかんせん広いフィールドでは能力が追いつかず、
とくに膝を壊してからは「もう無理」という感じ



708:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:58:48 yqKiXFzgO
>>702

怪我で劣化した


711:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:01:46 l40Isgml0
>>702-706
なんで松井スレはのびるのか理由がわかりました

712:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:02:42 l40Isgml0
www
>>702-708

714:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:05:42 q5yZqB340
松井は肩は普通だが、とってから投げる動作が速いため捕殺も多く
優秀なレフトとして活躍していた。が膝を壊して守備ができなくなった。

723:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:31:28 UwtwluwM0
>>714
あんなへろへろ返球じゃなんのいみもないがな
単に相手に馬鹿にされてるだけ


726:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:36:38 G0tAr4ARO
>>723
松井は別に弱肩じゃねーよ。弱肩ってのは鈴木尚とか清水の事
メジャーだとデイモンは女の子投げの弱肩


734:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:54:01 xn8No0UD0
>>726
弱肩に清水は定番だが、鈴木尚を挙げる辺りおぬしかなりの野球ファンと見たw
鈴木のところに飛ぶと三塁手が中継で入るのだが、どこまで行くんだってぐらい
行くので毎回笑いが起きてたw


722:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:30:12 FsjsB8gt0
スイッシャーでも外野やったり一塁タシェの控えで守ったり
必死に試合に出ようとしてるのに、松井は、一塁の練習も
まともにしないしなあ

724:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:32:51 EGvV961zO
>>722
スウィッシャーとデーモンの両翼で勝てるんだから
外野の守備ってほんと適当でもなんとかなっちゃうんだな
って思ったわ


736:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:58:01 BLNlVk4v0
事実だけを言うと、肩は弱いし動きがおかしい危なっかしい。
デーモンと同じレベルだが足の遅い分松井は外野手として全てダメ。

738:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:00:46 CoYCeV4Q0
>>736
松井の肩とデーモンの肩を一緒にすんなよw
ただ確かに守備範囲はデーモンのほうが広い。
でもクッション処理とか返球は松井のほうがうまい。


742:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:04:58 BLNlVk4v0
>>738
遠投したら松井80mデーモン70mくらいの差しかない
100m以下はみんな弱いで括っていいw


739:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:03:05 fNczW7hh0
よくあんな弱い肩でサード守ってたな。
サードというのは基本的に肩強くねえと駄目だってのにな。
星陵は馬鹿かちょんが監督してたんか

746:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:10:57 EGvV961zO
>>739
高校野球レベルなら当時の松井は名手だぞ


753:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:20:13 i7KvhvFz0
メッツとヤンキースは格が違うんでしょ。
巨人とヤクルト、あるいは巨人と昔の日ハムみたいなもん?

759:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:26:54 CK/FMEOY0
>>753
歴史は浅いが、メッツもかなり人気のあるチーム。

>巨人とヤクルト、あるいは巨人と昔の日ハムみたいなもん?
その例えは、シカゴのに2チームの方が当てはまると思う。
カブスの人気は全米的。Wソックスのファンは地元のごく一部。


765:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:30:09 1VzjPm9m0
やっぱり東京ドーム後遺症だろうなあ
松井の様な丈夫な選手もガタガタにしちゃうんだからドームの人工芝恐るべし

771:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:32:36 fNczW7hh0
>>765
ドタバタ走りだからな
たぶん松井朴は、扁平足だと思う
俺も扁平足だから、膝を痛くした。


813:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:25:35 tjLrVnZo0
>>771
アスリートは足の筋肉が発達し過ぎて扁平足みたいになってるのが多いそだよ
ググってみたらこんなんあった
ttps://www.mizuno.co.jp/tabletennis/story/index.html


782:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:21:49 YSo+94qJ0

789:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:38:58 WTb+d/8H0
>>782
おいおい、やりすぎ
松井だけかわいそうだろ、在日仲間も一緒にしてやれよ


799:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:53:57 wR1Q2d+S0
2010年

松井秀喜 予想成績

打率305 38本塁打 130打点(シルバースラッガー、打点王、MVP)

811:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:19:38 rh8/XOmj0
■2009年松井打撃成績 (2009年終了時)

ホーム  打数253  HR13本 打率.265 打点49 OPS.816  打数/HR数19
アウェイ ..打数203  HR15本 打率.286 打点41 OPS.949  打数/HR数13

セーフコ .打数 19  HR 3本 打率.316 打点 6 OPS1.170 打数/HR数6.3

※松井はヤンスタより他球場の方が打撃成績が良い。特にセーフコの成績が良い。
松井が左打者天国のセーフコを本拠地にしてたら3割40本は打てたと思う。


824:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:12:30 Ko22RYdE0
>>811
松井秀vs城島
6/30 3-1
7/2 3-2 1HR 3打点
8/13 5-4 2HR 5打点
9/19 3-1 1HR 1打点

14-8 .571 4HR 9打点
2二塁打 2四球


城島以外
11-1 .091 0HR 0打点



3流ゴミキャッチャー城島をカモってるだけ。
マリナーズに来た場合
城島が相手じゃなくなるから打てなくなる。


832:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:52:15 GARmVcex0
>>824
これは酷いww

言い換えればイチローが4HR打ってるようなもんだな
左打者地獄で4本なんだからイチローは確実に3割40本は硬いね


833:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:53:26 I/+0M50v0
>>832
■2009年松井打撃成績 (2009年終了時)

ホーム  打数253  HR13本 打率.265 打点49 OPS.816  打数/HR数19
アウェイ ..打数203  HR15本 打率.286 打点41 OPS.949  打数/HR数13

セーフコ .打数 19  HR 3本 打率.316 打点 6 OPS1.170 打数/HR数6.3

※松井はヤンスタより他球場の方が打撃成績が良い。特にセーフコの成績が良い。
松井が左打者天国のセーフコを本拠地にしてたら3割40本は打てたと思う。




835:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:54:35 GARmVcex0
>>833
松井より潜在飛距離を持っているイチローは3割50本でOK?


875:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 04:12:19 BGLFyL2J0
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) メッツが獲得に動く可能性       ← 今ここ
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) レイズが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) マーリンズが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) ロイヤルズが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) アストロズが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) パイレーツが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) ナショナルズが獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) 阪神が獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) 横浜が獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) 楽天が獲得に動く可能性
                ↓
【MLB】FA松井秀喜外野手(35) サムスンが獲得に動く可能性

posted by 2chダイジェスト at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。