2009年10月12日

【野球】「ノムさん辞めるなよ」「ファンの声を無視するな!」楽天・野村監督の“解任”で不満爆発!試合後に約500人のファンが居座り

1:すてきな夜空φ ★ 2009/10/12(月) 06:56:26 ???0
怒号、そしてバ声!楽天は11日、Kスタ宮城でソフトバンクとレギュラーシーズン最終戦を
行ったが、試合後に約500人のファンが居座り、球団に抗議する事態となった。
野村克也監督(74)が“解任”されたことを引き金に、不満が爆発したもの。
この日、球団側との会談で来季の契約を更新しないことを通告された野村監督は、名誉監督
就任の要請を保留した。16日から始まるクライマックスシリーズ(CS)第1ステージを前に
楽天が揺れている。

誰もいないグラウンドに怒号と叫びが響いた。Kスタ宮城の左翼席に居座ったファンの思いは
止められなかった。
「ノムさん辞めるなよ」。解任が決まった野村監督への思い。「ファンの声を無視するな!」。
その姿を撮影しようとしたテレビクルーが、球場関係者によって退場させられると、
さらに怒号は強くなった。球団の再三の説得にもかかわらず、試合終了後1時間たっても
約500人のファンが球場を離れようとしなかった。

本拠地での公式戦最終戦。試合は敗れたがファンは“野村解任”の説明を聞きたかった。
だが、CSが本拠地開催となるため試合後のセレモニーは監督以下ナインが三塁線に
並んで手を振る簡素なもの。ベンチへ消える野村監督には「野村コール」が巻き起こった。
通常通り野村監督も会見を開き、静かに語りだした。
「米田球団代表に“来年、僕は(続投が)あるんですか”と聞いたら“ありません”とはっきり
言われました。監督室で」。その後、クラブハウスで島田オーナー兼社長と約40分間の
会談で正式に今季限りの退団を通告された。さらに、名誉監督就任を要請され、背番号19を
永久欠番にすることも伝えられた。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/12/01.html
メンバー表交換を終えてベンチに引き上げる途中、ファンの「野村監督、元気でねー」の声に
立ち止まって「俺はくびか?」と自分の首を切るポーズをとる楽天・野村克也監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/12/images/KFullNormal20091012072_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】「ノムさん辞めるなよ」「ファンの声を無視するな!」楽天・野村監督の“解任”で不満爆発!試合後に約500人のファンが居座り

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 【犬鷲の飛翔 楽天それぞれの5年間】(下)池田敦司球団副社長 球場をテーマパークに 顧客起点主義念頭に 6県に人気拡大を
Yahoo!ニュース 【 ノムさん名誉監督保留「長嶋と一緒か」
Yahoo!ニュース 【 ノムさん、名誉監督&永久欠番の申し入れを保留…楽天
Yahoo!ニュース 【 【プロ野球】楽天ファンに「恩返し」 CS突破へ
Yahoo!ニュース 【 ノムさん、名誉監督は保留…解任通告



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:すてきな夜空φ ★ 2009/10/12(月) 06:56:34 ???0
「予想通り。長嶋(茂雄・巨人終身名誉監督)と同じだよ。しばらく考えさせてほしいと言った。
次の監督のことも考えてやらないといけない。正式発表は全日程が終わってから」。
その一方では「そんなものはファンへのエクスキューズ。ファンを静めるための応急措置と
しての戦術としてとらえている」と恨み節も。

監督通算24年目。1565勝1563敗76分けで貯金2として公式戦を終え「貯金2か。こりゃ
いかんな。オレらしくなくて」と照れ笑いした。前日に「大嫌い」と言った球団への“最後の
プレゼント”となった本拠地CS開催には「チャンスってのはたびたびあるもんじゃない。
気を引き締めて最高の状態で入れるようにしたい」と損得勘定抜きの野球への真っすぐな
思いを口にした。

会談後、午後11時30分を過ぎても残ったファンに歩み寄って握手攻めに合い「辞めないで」
との声援を受けた。
「この4年間、ファンに後押しされてやってこられた。なんとかCS制覇して日本シリーズに
出れば最高の恩返しになる」。Kスタ宮城のファンが取った行動は楽天ファンの声を
代表したものだったに違いない。


14:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:02:40 zZUTaZU50
野村監督おつかれさまでした。
来期からは星野仙一新監督の長期政権による楽天の更なる活躍にご期待ください。

23:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:05:51 E8i8svK3O
これは戦略だな

監督クビでナイン奮起みたいな〜

24:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:06:14 khWnXphDO
長嶋の名誉監督は病気って経緯もあるしお互い旨味があるからいいと思うが
野村は名誉監督とかいう糞みたいなポジションについたらがっかりだ
楽天もそんな無駄金だすなら補強しろ

29:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:07:34 x4mX9XMAO
楽天がブチ上げたフロント主導野球なんてものは、野球ファンの誰も求めていない

39:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:09:39 7HFgC5Pk0
>>29
フロントなんてのは裏方の脇役で選手や監督が気持ちよく試合するための下働きに過ぎないと理解出来ないんだろ。


32:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:07:56 2CrduHTy0
これは最終戦なのに挨拶がないって怒ってるんじゃないかな

6 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 01:19:05 ID:FJGVSKks0
楽天のホーム最終戦の後らしいけど、野球ファンってみんなこんななの?
挨拶がない、とか、もうね・・・
ttp://zoome.jp/niaril/diary/29/

33:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:08:14 l4e8Wm6g0
野村の高給には触れないの?www

52:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:12:22 KwMlKcl80
野村のキャラクター目当てにマスコミが
来る宣伝効果はたいしたものだと思うけど。

「新監督」は楽天で最低2位にならないと
叩かれて一年で解任、てハードル高いなw

62:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:15:23 yD75N3Q10
500/20000(1/40)でしょ?
たいしたことないじゃん?

ファンの声は野村監督で契約満了勇退お疲れさんということですよ?

68:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:17:40 peY2ogLuO
楽天てホントに根回しと段取りが下手だな。
そういうことに関しては孫のほうがそつがない。

84:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:23:35 WYjtkvnS0
>>68
球団としては、以前からの段取りに従って、来期の人事を
粛々と進めてただけなんだがな


73:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:20:16 rKhuepgu0
>>1
アイーン

79:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:22:13 0sDyZsRuO
>>1
馬鹿すぎるwww
お前らに何の得があんだよwwwwサッチーが肥えるだけだろうがwwww

81:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:22:39 kqpWiisjO
確かに試合後の一言を取り上げるため、メディアは集まり、取り上げていた。

楽天の名前は確かにひろまったが、本当に強くなりたいと思った時、野村監督でいいのかは疑問。

92:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:25:57 gB5t5S9C0
三木谷も野村も楽天も嫌いなのにファンまで嫌いになりそう・・・

100:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:29:36 SCm8/uiQO
有能な監督なんだろうが、無能のカツノリをコーチにしてる事だけは許せない


111:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:34:41 eHXvaWsm0
>>100
カツノリは楽天の中で唯一監督に苦言を言える存在なんだと
あれだけの監督が相手だからコーチとかじゃビビっちゃうんだってさ


129:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:41:32 ElT6l5BF0
>>100
そう、せっかく縁を切れるチャンスだったのに
名誉監督になんかしたら台無しだ
まったく、中途半端なことしなきゃいいのに・・・


108:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:33:15 ylJYQp740
次の楽天の監督も部品みたいな扱いうけるんだろうね
野球素人から変な口出しされ都合が悪くなるとクビ
成績なんてどうでも良くてイエスマンじゃないとクビ

112:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:34:58 h+UePeOR0
>>108
でも成績も悪ければ、結局クビ
要は罵倒して安く使いたいだけ


113:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:35:02 2BdfShy/0
野村なんて人も幸せな人だな。好きな野球で飯が食えて、たくさんのファンに
感謝されて。これで永久に辞めるときにはご苦労さんなんて言ってもらえるん
だから、持つべきものはバカな、……いや、ファンだよな。

121:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:36:49 3sy0t1uq0
まぁこの辺が潮時かもね
確かに楽天には必要な人材だったが
いつまでも監督ばかりが注目されるような状態でもいかんだろう
野村人気に頼らずに一人立ちする時が来たってことじゃないかな

146:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:50:24 E71sBftt0
>>121
監督だけに注目してきてるわけじゃない
監督が育ててきた選手も大勢いる
ぶっちゃけ素人の俺から見ても楽天はまだ選手層の厚いチームじゃない
野村以上の人材が居るのかといわれると疑問が残る


126:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:39:20 qIeYRPt00
今さっき宮城県内版のニュース流れてたけど肝心の野村が名誉監督就任を
「少し考えさせて欲しい」って前向きな発言してたぞ

158:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:55:56 7HFgC5Pk0
>>126
前向きではないよ。
次の監督が自分を気にすると駄目だからって言ってたz。


159:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:56:23 spmBgt6JO
どのみち、この時期に発表することじゃないよな
監督解任も名誉監督就任も
阪神や日ハムもそうだったが、負けフラグっぽい感じがする

201:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:21:53 1e48YEGH0
球団はオーナー(三木谷)の物ではない。

仙台市民ファンのもの、全国ファンの応援のもの。

203:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:24:07 6uwwkmCo0
>>201
ミキタニが「やーめた」といった時点でファンが何を言おうと球団は消滅するんだがw


208:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:26:12 eb9wEU2yO
アンチ野村で楽天ファンのお前らは複数年の契約終えた岩隈をリリースしても契約だから仕方ないでおK?

217:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:30:10 D1ibP13r0
そもそも、1年契約でオプション無しだろ。
球団は何も落ち度ないわな。CSでたらどうとか契約外の発言もしてないし。
楽天ってそういう部分のぬかりがないよね。

で、野村は契約ってのを自分の都合で盾に取るわりには、契約を理解してない。w


223:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:33:54 afcBw4M30
>>217
そう簡単に言うが、今までの慣習から言えば契約するのが筋。
契約において、今までの慣習は重い。
新監督となると、コーチも総退陣だから、ノムだって
自分個人の都合で言っているわけではない。


232:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:36:10 D1ibP13r0
>>223
球団だってさ、野村楽天を作ってるわけじゃないんだよ。
楽天の先何年を見た場合に、野村って選択しは厳しいってことだろ。
野村が次の指導者を副につけるっていって飲むわけないし、そういう育てはできない。



249:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:41:49 M1nTq/iy0
監督業は雇われマダム。所詮球団が牛耳っている。

ファンが何を言っても雑魚の戯言。

・・・とオーナーが申しております!

250:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:42:25 u6YGfTbX0
こういう扱いされちゃあ楽天に来る監督は育成をしない
短期目標達成型だけになるんじゃないか。

ようやく駒が揃ってきて「はい、交代」じゃなあ。

255:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:44:44 D1ibP13r0
>>250
それはその監督に何を求めているかを、球団が明確化できるかだろ。
つうかさ、普通に今の名将って巨人の原だろうね。

野村も愚痴ってる暇あったらさ、一流球団に呼ばれるだけの人格身に着けてみろって。
言い訳してるけどさ、やっぱりこういう問題があるから、揉め事嫌いな球団に呼ばれないんだよ。



266:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:47:57 G0HXGsHB0
見に行かないとかファン辞めるとか言う奴ほど
書き込み多いしグチグチうるさいんだよね
野村と一緒に黙って消えろよ

270:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:48:47 2sSckddB0
せっかくここまで来たのに仙台のファンが一番かわいそうだな。球団の上部は仙台に住んでるのかいな

280:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:55:21 0Z5wWO4z0
>>270
仙台のファンなんてどうでもいいんだけど
プロ野球というのは企業の宣伝媒体で地域のものじゃありません
地域密着じゃなくて地域利用してるだけだからね


276:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:54:02 VQEK2+dK0
背番号19を永久欠番にするのはホークスの方じゃないのか?
南海からの継承球団だし、在籍期間も一番長かったわけだから

295:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:59:32 OCD/lFqI0
契約満了理由「年俸が高すぎ」で終わる話じゃないの?
楽天の規模で監督に年俸1億5000万は辛いんだと。

299:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:00:40 SQz5kE+60
ハムは監督嫌い、ソフバンは全部嫌い、楽天はフロント嫌い
応援するチームが無くなったわ

305:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:02:07 RsnMHDSNO
野村は楽天の広告搭
今の年俸なんたゃ安いもんでしょ
どんだけ全国にアピールしてんの

317:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:06:48 8xru3WV90
野球ファンはチケ代が500円上がるとブーブー言う割に、
監督/選手の年俸は3000万円くらい上げてやれよって言い出すからな。

球団の収支は可能な限りガラス張りにした方がいいんじゃないの?

325:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:10:04 1i1y0yKSO
最低最悪な球団だな。
金を払ってくれるファンは一切無視か。
シーズン中から監督騒動起こしたロッテと同等か、印象的にはそれ以下。
年齢への配慮とか、小さい球団運営に対して監督年俸が高くて維持できないとかハッキリ理由を説明しろ

350:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:16:28 4hfgcf1j0
>>1
こういうニワカには好きなだけ言わせておけ。

393:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:34:48 71WaevVY0
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/091012/bbl0910120049000-p8.j
ベンチに置いてあったグラブを手にし、じっと見つめる楽天・野村克也監督=Kスタ宮城

442:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:59:44 bNS2r0W4O
現地で昨日23時まで抗議してました
みんな野村監督退任にする抗議なんてしてないよ
ホーム最終戦だった昨日試合後なんのセレモニーもなかったことに
みんな怒ってたんだよ

CS決めたハムも鷹も最終戦ではちゃんとセレモニーやったのに…


球団責任者じゃなくて球場責任者の堀江ってのが出てきたけど
話しにならんよ…

ただグラウンドにちょっと出てきてくれるだけでもよかったのに

445:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:01:52 DfZZ4H5b0
地元民だけど特に楽天も野村のことも好きじゃない。
でも昨日は昨日の騒動を見るためにその場にいた(野次馬)
監督辞めさせるなとか言ってたけど今さら遅いんじゃね?って。シーズン始めから決まってたんだし本当に辞めさせたくないなら最初から署名運動なり抗議なりするべきだし。
この時期に発表する球団も最悪だけど。


476:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:14:38 e2J0cKgN0
>>445
何も言わなかったら言わなかったで、
マスコミが有る事無い事勝手に書き続けるのは目に見えてるんだから、
これ以上騒ぎを大きくしたくないなら、
CS直前のこの時期に球団側のスタンスを明確にするのは決して悪い事ではないよ。

それにどの道、野村監督自身が辞めた後にお気に入りのマスコミ関係者に、
有る事無い事織り交ぜて、
楽天フロントへの批判をぶちまけるのは目に見えてるんだからね・・・w


464:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:08:04 gccHIMqi0
やったじゃん野村。見事にファン含めチームが空中分解してるぞ
後任監督への嫌がらせ大成功じゃん

468:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:09:32 xcut34FkO
こういう基地害集団焼豚は球団ごと仙台からいなくなれよw

宮城には世界共通のスポーツ、サッカーがあればいい

471:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:11:36 d23KURPhO
野村監督も辞める気だけど、目立ちたいからマスコミにウケを狙ってるかもしれない

481:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:16:23 1F3ekbn70
>>471
CS進出した他球団はやってるわけだが。シーズンのお礼とCSへ向けての意気込みをファンの前で話してる


474:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:13:11 1F3ekbn70
球団ミスでマー君中継ぎ登板流れぶ然(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/12/06.html

>この日は野村監督が「ファン感謝デー」と銘打った本拠地最終戦だっただけに、展開にかかわらず中継ぎで登板する予定だった。
>田中も4回頃にベンチに向かったが、球団関係者の勘違いで田中がベンチ入りメンバーから外れていたことが判明。
>田中は「僕からは何も話せません」とぶ然とした表情で球場を後にした。

何この糞フロント、昨日の最終戦後のセレモニー無しも酷いし

483:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:16:31 ebhzVeJrO
普通セレモニーやります。もちろん球団は計画してたが野村が拒否したとのこと。くそじじい

509:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:25:41 bNS2r0W4O
>>483
いい加減なこと言うな

昨日の説明ではセレモニー中止を決めたのは
球場責任者の堀江です
本人が選手達に伝えたと言ってました




515:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:29:20 OCPQzZmD0
>>509
最終決定を下すのはそりゃその責任者かもしれない
そうなる要因となったのが野村の拒否だったというのはあり得ない話ではないじゃん


496:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:22:16 pAXUPsZrO
9日の試合ヒーローのリンデンが内外野のフェンスにいたお客さんみんなにガッチリ握手してた。
適当にタッチする選手もいるのに。

俺も握手した。満面の笑みでファンに接するリンデンがまぶしかった。
もうあの笑顔が見れないのかな…

500:名無しさん 2009/10/12(月) 10:23:01 lDCI55HU0
本当の解任理由は何なん?
現場主導でなく、球団主導でいきたいとかぼさいていたけれど、
そんなん ファン離れするにきまっとるやん。
来年からまた最下位だな。
のむさん 笑ってみてたらええよ。


549:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:59:43 bojNbOpz0
一度2位になったくらいで永久欠番^^
こんな勝てば自分の手柄負ければ選手の責任なんていう監督はお引き取りを\ファンもばかじゃねえのか?
野村の狙い通りになってどおするんだ!!!!!!やめる気なんて自分から言う男じゃないのは歴史が証明してるだ度

582:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:11:11 pK0g0WT3O
楽天/本社(東京都品川区)
ヴィッセル神戸/サッカー(兵庫県神戸市)
東北楽天イーグルス/野球(宮城県仙台市)

地元企業でもないし、まったく一貫性が無いね。
野球もサッカーもファンのためより金儲けのために持ってるだけでしょ。

584:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:12:04 P/6DsHmmO
>>1「左翼席」
なるほど納得

598:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:20:45 qfBC4++fO
うん、まぁ去就問題はさておき、このままだと球場に来る人は年々減るよ
高くてお世辞でも美味いとは言えないメシが問題
プロ野球チップス150円てなんだよw
誰も買わねーだろw

628:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:34:33 nq8QxsgH0
ブラウンはファンサービスに熱心なんだろ
楽天に足りない部分じゃないか。良いと思うけどな

640:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:38:12 PvO8kFyy0
じゃあファンのために野村監督はゴネないで気持ちよく交替すればいいのに

660:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:45:46 XKnLp6qK0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2563試合 1345勝 1141敗 *77分 勝率.5410
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 野村克也   3204試合 1565勝 1563敗 *76分 勝率.5003 ←←←← www 

1998年 ヤク 勝率.489 4位
1999年 阪神 勝率.407 6位
2000年 阪神 勝率.422 6位
2001年 阪神 勝率.416 6位
2006年 楽天 勝率.356 6位
2007年 楽天 勝率.472 4位
2008年 楽天 勝率.461 5位

野村克也、7年連続のBクラス

楽天の戦力

岩隈久志(近鉄エース、沢村賞、MVP、最多勝2回、最優秀防御率、20勝投手)
田中将大(松坂級のエースとして多くの球団から指名された怪物)
山崎武司(中日4番 本塁打王2回、打点王) 
中村紀洋(近鉄4番 本塁打王、打点王2回) 
セギノール(日ハム4番 本塁打王)
リック(昨年、首位打者)
鉄平(現在の首位打者)
草野(打率3割の天才バッター)

昨年のオリックス2位、ソフトバンク最下位などパは他球団の戦力が落ちている中で
日本を代表する岩隈・田中の絶対的エース2人を自己保身のために酷使しまくって4年に1度だけAクラス
野村のおかげなどなにもない

669:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:48:30 SQz5kE+60
球団擁護してるのって楽天社員か株主でしょ。
野村さんに対するひどい仕打ちに抗議するには、
楽天ではもう買い物せず明日楽天株は全部売り払うこと。
外資系ファンドの人がいたら楽天株大量に売り仕掛けてね

686:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:52:24 KEfy92c6O
野村が辞めるなら、楽天の応援も辞める。
週刊誌に書いてあったけど次の監督に星野なんか来たなら、楽天終了。
北京五輪の言い訳野郎だけは勘弁してくれ。

746:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:06:43 PMq5zXB7O
ノムさんが自分でもう十分野球をやったと満足して辞めるというなら拍手で見送りたいけど
そうじゃないならやっぱりどこかで監督続けさせてあげてほしいなと思ってしまう
ノムさんの野球好きなんだよな

757:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:12:23 eBmQgGTS0
地元マスコミやらTV番組やら、どこでアンケート取っても野村支持が95%越えてるってのに
何故か2chの芸スポと野球板のスレだけは野村叩きとフロント絶賛でいっぱいという不思議

2ch内でも楽天書き込み部隊が気付いてないだろうスレではフロント批判と野村支持でいっぱい
異常すぎて笑えるw

765:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:17:04 QVP2v3Jt0
>>757 一般人は単純ってこと。星野仙一も北京予選突破の頃は支持されてたし、
理想の上司でもかなり上位だったが本戦惨敗で一気に嫌われて理想の上位の
ランク外になった。一般人は単純だからマスコミの情報に左右されやすい。

野村は阪神監督辞任のときはファンからぼろくそに叩かれて、居酒屋虎の
オーナーが「阪神をめちゃくちゃにしやがって」とぼろくそに野村叩いた
映像が流れた


766:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:17:07 khN5nu/e0
>本拠地での公式戦最終戦。試合は敗れたがファンは“野村解任”の説明を聞きたかった。
最低限、応援し続けたファンには勝ってるチームの監督との契約を打ち切る説明をすべきだろ
ある意味、弱くするって解釈できる判断なんだから
適当に美辞麗句を並べとけば良いのに、楽天はファンを見下しすぎ。

770:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:17:46 U/1T/riA0
>ファンの「野村監督、元気でねー」の声

本当にファンかな?

773:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:19:11 aBhhcJ3a0
野村監督と星野仙一どちらが良いか。
野村監督がいい。
星野は勘違いしている。
北京の時の失敗また繰り返す。
実力が無く、ガアガア大声をだし、当たり散らすだけの知能しかない。
最近はニュースキャスターなどで出てたけど、意味不明のことが多かった。

ちやほやされて勘違いしてる。
誰かお偉いさんが注意しないとね。
マスゴミが持ち上げるのが悪いな。
消えた方が良いね。目障り。

790:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:25:50 YSnYRO1jO
テレビ朝日で昼のトップヌースだった野村監督解任

793:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:28:38 3cvB8KFs0
ここで野村批判してる奴らは、ファン目線でないのがワロタw

799:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:32:03 6WOboMww0
>>793
野村が辞めてくれればいいだけで
チームがどうなろうと関係ないんだろう・・・
ファンじゃないんだよ


806:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:33:44 s8z1h+C70
まぁ、楽天も野球手放したいんじゃないかな。
野村監督だったからこそ、負けても勝ってもテレビに出られたんだと思う。


810:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:37:05 hfhHHPZ50
のむさんの家族 誹謗中傷はいけないんじゃないか 楽天内部関係者!

名乗れよ さっきから 適当な事書いている楽天従業員

いくら貰ってるのかしらねーが、おまいら ファンの気持ちを逆なでにして楽しいのか!

814:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:38:53 U38X6U7N0
そのわりには観客動員12球団最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

864:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:04:17 ssvPxjNt0
選手は監督嫌ってるんだろ?
選手が「監督が残るなら俺達は辞める」とか言えば、
さすがにファンも納得するだろ。

885:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:14:49 kWVl2FvmO
もし楽天が日本一になってもクビってことですよね。
今まで日本一になった年にクビになった監督っているんですか?

892:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:19:06 tW1rh5oT0

星野監督誕生 楽天ファンの皆様、ご愁傷様です


895:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:20:41 P0VJIIn70
野村はたぶん名誉監督を引き受けるよ。
他球団から監督就任のオファーなんか来るわけないしな。
フロントは今までどおり、試合後に“名誉監督”の野村にボヤいてもらう腹積もりだろ。
バカマスコミも喜んで野村のコメントを報道するよ。

909:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:26:48 8xru3WV90
球団経営がビジネスであるように、監督稼業もビジネスなんですよ。
野村だって「カネの問題じゃない。この球団に何としても残りたい」なんて発言はしてないでしょ。

プロ野球の“オーナー”の魅力って、独断専行が許されているところだよ。
本拠地の変更だってできる絶対権力だから。
「ファンの声を無視するな!」なんて過去いくつも無視されてきている、その程度のもの。

915:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:29:14 v/KntO/+0
でもこれで実績残しても、年俸高いってだけで監督解任する前例ができたな。
楽天には今後名のある監督はこなくなるだろうね。

自分を安く売らないといけない監督ばかりだ

919: 2009/10/12(月) 13:34:47 dl3iX1xBO
(*^_^*)
楽天批判する奴はファンやめれば?w
他にやる事ないだろうけどw

921:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:36:28 b9LWdqqz0
佐藤コーチが何かの雑誌に、選手の士気が下がるからぼやきも程々にしてほしい
って監督に言っていると書いてあったそうだが、球団側は、監督のぼやきを
快く思っていない選手や、今期限りだからと思って我慢してきた選手らの意をくんで、
健康面への配慮や任期満了って以外の明確な理由を語らずに、監督交代に向けての
準備を淡々と進めて来たのではないだろうか?

922: 2009/10/12(月) 13:36:43 dl3iX1xBO
(*^_^*)
野村が居なくなっても楽天は安泰ですw
何故なら宮城は何もない田舎だから、楽天を応援する以外 楽しみがないからですw
それをわかってるからこそ楽天は野村をばっさり切れますw

928:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:40:36 tegIfOuw0
これは確か野村解任の抗議ってだけじゃなく、レギュラーシーズンの終わりで、CS前の最後の試合なのに
選手や監督の挨拶もなにもなく花束贈呈だけで終わって呆然としているところに、
フロントが野村の口封じのためにセレモニーなくしたっていう情報が出たからじゃね。
楽天にとっては歴史的なCS出場への選手や監督の意気込みが見たくて遠くから来てるファンもおり、
切符も売り切れたのに、そら怒る。

945:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:47:25 cRbOu5Js0
約500人が残ったってやらせ?
地元では、新監督に期待してるけどなぁ。

962:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 14:01:36 CPlX/038O
>>945
楽天の社員ってやっぱ社長といっしょで学会員なの?


959:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:57:35 gjIbl/pEO
まあ楽天が野村をクビにした理由も、野村がリンデンをクビにした理由も
あまり変わらないんだがな

ファンの期待も見事に裏切ってるという事も変わらんし

984:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 14:19:41 PL+7EFqg0
そりゃ巨人での名誉監督なら価値もあるだろうが、
楽天で名誉監督と言われても・・・・wwwww

大体、楽天で監督した人が今まで何人いたの?wwwwwwww

posted by 2chダイジェスト at 17:04| Comment(1) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

→→→ 親が金持ちで有名女子大に通ってるプライド高いお嬢様 ←←←

こういう子って意外とMなんだよねwww
まんぐり返しして上からジュポジュポ入れてやったらめっちゃ喜んでたしな!!(笑)
お高くとまってても所詮は女ってことだなwww(* ̄ー ̄)ニヤリ

まぁ12 マ ソをポイっと現ナマで渡す所はやっぱお嬢様だったけどwwwww

http://EST.F-FORWARD.net/2m1ju-g/
Posted by じゃんかじゃかじゃんwww at 2009年10月12日 18:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。