2009年10月13日

【野球】容赦なし厳冬更改や!阪神・金本知憲外野手が初の減俸 アラフォートリオの下柳剛投手、矢野輝弘捕手もターゲット

1:二代目とりあたまφ ★ 2009/10/12(月) 08:25:49 ???0
5年ぶりにBクラスに沈んだ阪神が厳冬の姿勢で今オフの契約更改交渉に臨むことが11日、分かった。
虎を支えてきたアラフォートリオの金本知憲外野手(41)、下柳剛投手(41)、矢野輝弘捕手(40)が
ターゲットとなり、金本には1年契約で、阪神移籍後初のダウンを提示する方針。下柳、矢野も大幅減
となる見通しで、来季は40歳トリオにとっては勝負の1年になる。

優勝どころか、CS進出も逃した阪神が厳冬更改を断行する。球団幹部が明らかにした。

「成績が成績だし、毅然(きぜん)とした態度で臨みます。よかったときは上げてきたが、これまでウチは
甘すぎた部分がある」

チームをけん引してきたアラフォートリオも例外とはならない。球団幹部は3年契約が切れる金本について
「そこまで(大幅減)は考えていないが、今、払っている額は(来季)払えない」と断言。球界最高を誇った
年俸5億5000万円からダウンとなる見通しを明らかにした。

>>2に続きます

サンスポ.コム
http://www.sanspo.com/baseball/news/091012/bsb0910120504004-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/091012/bsb0910120504004-n2.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/091012/bsb0910120504004-n3.htm
144試合目の決戦となった10月9日のヤクルト戦で、1点を追う七回二死満塁で捕邪飛に倒れた金本ツ
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/091012/bsb0910120504004-p1.jpg
下柳は9月26日の中日戦、ブランコの一発を浴びるなど、大量リードを吐きだしたツ
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/091012/bsb0910120504004-p2.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】容赦なし厳冬更改や!阪神・金本知憲外野手が初の減俸 アラフォートリオの下柳剛投手、矢野輝弘捕手もターゲット

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 容赦なし厳冬更改や!阪神・金本、初の減俸



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 93(1001中) 】


2:二代目とりあたまφ ★ 2009/10/12(月) 08:26:01 ???0
続き

21本塁打、91打点とチーム1位の成績を残し、今季も連続フルイニング出場(1474試合)をまっとうしたが、
打率は.261。CS進出を懸けた今季最終戦、9日のヤクルト戦(神宮)では1点を追う七回二死満塁の好機で
初球を打ち上げ、捕邪飛に倒れた。左翼の守備でも安定さを欠くことがあった。球団内では「松井秀(ヤンキース)
のように休み休みなら、パフォーマンスを発揮してくれるのでは…」とフルイニング継続よりも休養を促す声も
出始めた。球団は当初2年11億円を提示するプランもあったが、阪神移籍後初のダウン提示に転換。
球団幹部は「交渉ごとになるが、こちらとしては単年で考えている」と複数年契約を見送る考えだ。

2年契約が満了する下柳に対しても厳しい姿勢で臨む。

「戦力というのは成績と年俸のバランスの兼ね合いで決めるもの。見合わない額は出せない。(契約年数は)
1年1年で考えているし、強い姿勢でいく」

フリーエージェント宣言した07年オフ、球団と1億9000万円の2年契約を結んだ。昨年11勝を挙げ、
2005年から4年連続2けた勝利を記録。今季も開幕からローテーションを守ったが、終盤離脱。9月6日の
広島戦(マツダ)では2回もたず交代を命じられた。7−2から逆転負けした同26日の中日戦(ナゴヤD)を
最後に、右ひざの治療に専念するため、出場選手登録を抹消された。前半戦は試合を作ったが、最終的には
8勝8敗、防御率3.62の成績。野球協約の減額制限(1億円以上は40%)に照らし合わせ、約8000万円程度
のダウンとなる1年契約を提示する見通しだ。

今季の日本人選手の総年俸は巨人を上回る35億3410万円と12球団トップ。見合わない費用対効果に
メスを入れるのは企業論理としては当然だ。もちろん、選手側の意向もあるため、これからの下交渉次第になるが、
最近の虎を引っ張ってきたアラフォーに対しても容赦しない方針だ。再建に向け、聖域なき構造改革を進める。

終わり

122:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:15:00 fWREND5Q0
>>2
Aロッド 30億以上からしたら安い

日本の野球程度なら金本2億で十分だな 


11:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:30:35 BY7leT1v0
4月の時点で、金本がこんなに駄目駄目になるとは予想できんかった

34:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:37:34 9MxcglVkO
4番打者、エース、正捕手が揃って40代ってのも凄いよなあ
本来ならこの人たちを脅かす若手が出てきてもいいぐらいなのに、
逆にこの人たちに依存してしまってるからなあ

47:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:39:31 /uy2w/D+O
阪神ファンに聞きたいが冷静に考えて金本必要か?
FAした時阪神だけだろ欲しがったの。
アイツは広島だからやれてただけ!阪神嫌いじゃなかったけどアイツがはいってきらいになったわ

69:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:51:18 TTUg5BP80
>>47
金本はあんまり好きじゃない阪神ファンと前置きした上で、
年俸ある程度にしてフルイニング縛り(できれば連続出場も)なくしたらもう少しいけるとは思うし
戦力的には必要だと思うよ


75:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:53:51 q3/fkA020
阪神は大変そうだねえ…
わがベイスターズはUP提示続出する予定だというのに。
(まあ若手の微増が大半だがw)

88:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:58:32 ZoxToAoA0
>>75
若手の微増は多そうですよね>ベイ
その中でもアップ率が高そうなのは下園と藤田、ついで石川?逆に今年ある
程度もらっている人であがりそうなのはウッチーくらい?


144:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:25:44 tXdcP4V0O
今年のアップは能見、アッチソン、狩野、鳥谷、平野、桜井までやな

148:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:26:59 u3kKdXgUO
下柳は例年と大して変わってない気がするが

186:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:49:49 vyH6IzJmO
金本の評価は難しいね、確かに微妙な成績だがそれでも阪神ではトップクラス
やはり四番でフルイニングってのがないわな。守備固めさえできないのは、守りを重視すべき
チームにあるまじきことだろう。ラミレスとかコロッと替わるのに

189:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:51:13 4dniU9K4O
>>186
守りは今までもずっと重視されてきた
これ以上打てなくなったら横浜にも勝てなくなる


197:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:53:55 9culgA2CO
名前はあがってないが、赤星の代わりを探すのも急務だろう
一二番がしっかりすれば鳥谷でも打点王争える

230:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:04:51 b5CxElWXO
ここで金本擁護してる奴でもフルイニング止めろってのは異論ないよな?

239:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:08:05 4dniU9K4O
>>230
それも含めて金本のモチベーションだとすれば、フルイニングは積極的に潰す必要はない
そのマイナスを含めた金本の価値を、スケールの小さい守備固めにチャンスを与えた程度では上回る事がない


275:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:16:56 ylJYQp740
>>230
フルイニングが途切れるとモチベーションが下がりそう
骨折しても出場しチームの為に頑張ってきたのに
その頑張りの結果として築きあげたのがフルイニング記録
途切れたら本人は明るく振舞っていても内心ガクっとくるだろう
本人が自覚していなくても心には深い傷が刻み込まれるだろうね


321:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:32:22 eBBynuvj0
>>275
チームのためになってねーよ
お前だって運転手が骨折してふるバスには乗りたくないだろ



241:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:08:23 wuDeXV58O
パじゃハムを応援してるから阪神の守備陣のgdgdっぷりが凄いんだよな…。
多分(守備だけなら)鳥が唯一レギュラー張れそう。外野のレベルなんて天地の差。

確かにハムは地味な試合展開多いけど野球の基本が守備だと良く分かる。
てのか今の阪神って外野に守備固めできる人誰も置いて無いよなw。

254:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:11:49 9culgA2CO
>>241
甲子園であれだけ守れるというのは地味に凄いと思うんだ>鳥谷


271:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:15:24 b5CxElWXO
>>254
サードのフォロー、レフトのフォロー、定着しない二遊間コンビ、そんな中でも失策は一桁。
本当によくやってるよ。
春先の体調不良が無ければと悔やまれる。


285:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:19:59 9culgA2CO
>>271
多分、一番過小評価されてる選手の一人だと思う
今年はようやく阪神ファンの信頼を得た感があるけど


296:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:23:14 cO5t/jd+O
>>285
バレンタインとヒルマンは日本野球のベストメンバーのショートに鳥谷を選んでたし、やっぱプロからの評価は良かったんだろうな


300:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:26:00 b5CxElWXO
>>296
来年は更なる飛躍が見れそう。
去年のベストナインが自信になったのかも。
今年は坂本か井端だろうが、来年はベストナインもGBも期待出来る。


255:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:12:14 AUJXOQDo0
>>241
糸井、森本、稲葉は鉄壁過ぎて他球団ファンから見ても凄いと思う
新庄も良い選手だったし、外野守備は大事だな


262:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:13:44 XYikyLG90
阪神としては

金本減俸で不快感→移籍→やったー守備固めができる

の展開がいいんじゃね?

3鳥谷
4ブラゼル
5桜井
6新井

でええやん

289:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:20:36 shdYifCr0
20本で貴重ってwwwwww
どんだけレベル低い打線w

318:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:32:10 wuDeXV58O
・金本
…ほとんど精神的支柱だから出るにこだわるの含めて必要なんだとは思う。ブラゼルの
去就が怪しいのは一塁コンバートも見据えてなのかね?

・矢野
…この人に関しては減俸飲むなら後数年はいないと困る。そのままコーチになって欲しい。

・下柳
…なかなか扱いが難しいが、減俸飲むなら谷間の左腕先発はどの道いるとは思う。

・桧山
…なんで>>1にこの人の名前無いの?クビなの?

・高橋光
…この間の代打タイムリーでクビ繋がったのかな?

・葛城
…林や光っちゃんいるならこの枠は柴田やら庄田の枠に使うべきだと思うけど。

・林
…色んな意味でスケールダウンした金本って印象に。

327:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:33:38 shdYifCr0
なぜこんなに金本が教祖化してるのか
外野の人たちからみたらさっぱりわからない・・

344:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:38:08 5otevt2H0
>>327
関西マスコミのおかげ。関西に引っ越してびっくりした。

毎日阪神報道があるのに、誰だろうが絶対に金本を批判はしない。
遠まわしの言及すらできない。タブー。

関西はそういう空気になってる。洗脳ってこういう事だと思う。

でも球団の経営面ではそれがプラスになってるならしょうがないのかな?
成績にこの先何年目をつぶっていられるのかは知らんが。


375:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:46:33 XgM2xjMQ0
>>344
その辺は説明しても実際に住んだ事ない人には分からないと思うんだ。
とにかく明けても暮れてもタイガースだからな。
朝のラジオもワイドショーも必ず阪神のことを語るコーナーがあって、スポーツ新聞の1面はよっぽどのことがない限り阪神。
その中で神聖化されている金本というのはちょっとそれ以外の地域の人には分からんだろう。


357:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:42:34 fbTMcXiA0
>>1
金本ヤニキ、マジで引退してくんねーかなぁ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255303689/

399:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:56:29 yB/Pi4tM0
よくいうタニマチってのは
どういう連中なんだ
チーム編成に影響をおよぼすほど力持ってんの?
都市伝説に近い存在なのでは?

404:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:58:29 Lihi8IX50
>>399
タニマチとはちょっと違うが巨人のOB会見たら影響力あるの分かるだろ
しかも阪神ファンと言えば良くも悪くも12球団1熱狂的なファンが多い
総会屋みたくねじ込む奴もいるんだろう


421:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:03:13 yB/Pi4tM0
>>404
もうちょっと具体的な名称なり団体が出てくるとおもったけど
やはりあいまいだな、タニマチなんて死語だろうな


415:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:00:55 ylJYQp740
アニキは2度の優勝の貢献者だから現状維持で複数年が妥当
不甲斐ない江草や岩田や渡辺などの年俸を下げて補填すればいい

486:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:22:45 Q8wTK4xi0
Wiki見てたら秋山幸二は打率2割中盤、HR25本以下の成績しか残せなくなっても9年以上続けてるんだな
金本もまだまだ居座りそうだな・・・・・

499:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:27:11 V9Kr28v00
>>486
秋山は金本よりはだいぶ守備上手かったからな。主軸は他にいたし。


535:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:40:19 Q8wTK4xi0
>>499
そんなことは踏まえた上で書いてんだけどなw


529:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:37:51 4MWbdDBdO
>>486
秋山は守備力が金本と段違い、打順も6番7番中心だったから事情も違うな。
足が衰えても秋山は頭のいい守備が出来る人だったから長く現役出来たわけで。


496:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:26:40 7kCIztm/0
阪神で1億以上の選手たち

金本   55000
藤川   40000
赤星   25000
ジェフ  23000
新井   20000
矢野   20000
下柳   19000
メンチ  18000(180万ドル=1ドル100円として計算)
今岡   16000
安藤   12000
久保田  11000
鳥谷   11000

さて、これらの選手の来年の年俸は・・・。

531:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:38:29 Awkc04n1O
>>496

金本 55000→33000
藤川 40000→30000
赤星 25000→15000
ジェフ 23000→14000
新井 20000→12000
矢野 20000→12000
下柳 19000→11400
メンチ 18000→クビ
今岡 16000→退団
安藤 12000→8000
久保田 11000→6600
鳥谷 11000→14000



503:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:27:51 6MOJETPPO
金本を退いて若手にチャンスを…てのは阪神の現状を全く理解してないな
ライト定位置は5年ほど開放中、近年センターも赤星が故障がちでチャンス拡大中
濱中、桜井、林、赤松etc.
どいつもこいつも故障や伸び悩みで目の前のチャンスを返上してるだけなんだが

519:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:34:30 9culgA2CO
>>503
中日も投手は腐るほど出てくるが野手は居ない感じだった
それでも、使っていたらそれなりのメンバーになってきてないか?



520:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:34:55 CHab9rxd0
>>503
はなっから守備が下手糞な奴ばかり多すぎて使いづらいのも問題だと思う
球団が4番育てることしか考えてなかったからな


530:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:38:19 wzHMvwKSO
半分も出てない矢野や四月以外ひどくて今五億な金本はわかるが
下柳は別に下げることなくない?

534:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:40:03 pnw/tNBxO
まぁ桜井を4番にして金本を5番で守備固めあり、新井6番、ブラゼル7番にしたら随分変わる。

勿論新井にも守備固めありで、休養スタメン外しは金新両方あり。

安藤下柳は中継ぎ、江草は先発。

桧山は来期は飼い殺しで引退を言わせる。

外国人打者は期待出来ないが、ピッチャーはまぁまぁ当たりをひくので外国人は先発を2人獲得。
これだけで3位争いはできるだろう

553:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:43:47 ydCYLoCri
阪神ファンも大変だね
中日球団から、惜しくも今年で契約満了の強打好守の左打ち外野手をプレゼントしよう

560:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:47:14 /25fvqmo0
フルイニングにケチつけるのはタブーだからね
この前、田尾がフルイニングに疑問を呈したとき変な雰囲気になってた

573:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:49:47 na01V5wZ0
>>560
交流戦で地方アナが代走出せばと言っただけで、
タブーに触れたとニュースになるからな。
異常にも程がある。


574:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:49:54 Fma35Egy0
>>560
交流戦で地方アナが代走出せばと言っただけで、
タブーに触れたとニュースになるからな。
異常にも程がある。




575:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:50:44 ZyVLQ8hw0
鳥谷はもう28歳、若手と言われた桜井だって26歳だ・・・
本当の若手・・例えば野原将志とか、多少の未熟さは目をつぶって
早く一軍に上げて使いながら育てていくみたいのは無理なのか

585:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:52:48 4dniU9K4O
>>575
野原は1軍に上げてもらったが
とにかくオフはパワーをつけてほしい


606:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:59:13 MpkYI7h60
>>585
それは育成枠からの祐也のほう。


577:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:51:24 4dniU9K4O
>>573-574
何これ気持ち悪い

580:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:51:54 na01V5wZ0
>>577
書いた俺も気持ち悪い。なんだこれ?


605:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 11:59:12 6U98nQFh0
金本契約今年で切れるのか・・・・
高年俸だからトレードでも良いんじゃないか?

巨人の亀井とかが希望だけど無理かな・・・?
実績だけじゃ無理かもな・・・多分
亀井は若いから今欲しい。

609:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:00:29 Z1MSX4dC0
球団は成績に金を払っているのではなくて客を呼べる選手に金を払っている。
金本の成績が普通でも、客を呼べるのだから5億。

ファンも金本を見に来るものだから、フロントも年俸を下げようがないわけだ。
金本の年俸が高いと思っているのなら、見に行かなければ良い。

619:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:03:47 jpdLOd3pO
>>609
アホかよ
観客全員が金本だけを見に行ってるわけじゃないだろ


630:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:06:02 Z1MSX4dC0
>>619
金本のときに熱狂的な声援送るなよな。
あれがあるから、球団やマスコミが勘違いするんだよ。

金本ってまだ人気あるんだwwwってな。


622:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:04:07 9jbVYSgaO
実力でいったら亀井レベルだろ
まぁ亀井は伸びるがな

644:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:08:40 W4ww9UB/0
>>622
守備を入れたら明らかに亀井の方が上だろ



684:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:19:35 RL6QyFwj0
>>622
亀井はどこに行ってもレギュラーだけど、
金本は阪神ぐらいしかレギュラーをはれないぞ。


648:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:10:26 4dniU9K4O
>>644
空調で20越えたところで甲子園じゃ15行かないかもしれないぞ



651:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:11:45 nPU4Lv0p0
>>648
お前、空調ドームランとかの2ちゃんネタを心の底から信じてるクチだろ?w


646:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:09:37 4+01pbKr0
桧山はもう十分思い出作ったやろ
金本はもう十分稼いだやろ
下柳は5点差セーフティリードでも使えない
矢野がいる限り阪神は捕手が育たない

あと、韓国から中川家みたいなやつ獲得とかマジでやめてくれ

658:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:13:02 gKoMA/CV0
一応ペナントが面白くなるように意見してるのに、熱狂的な誰かさんは聞く耳ないしな
あえて阪神や金本にがんばってほしくて、休むことも大事だと言ってるのにw
今年の55000万の金本の成績が十分合格ってw 戦ってて金本に打たれる気がしなかったから
ちっとも怖くなかったよ

677:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:18:09 jpdLOd3pO
ID:4dniU9K4Oもあれだが
ID:gKoMA/CV0の粘着体質も異様だな。
ハンパなく気色悪い。

688:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:20:36 4dniU9K4O
>>677
2ch特有だよ
負けた人間は粘着に活路を求めたがる


680:ワンコインハナ丸α 2009/10/12(月) 12:18:59 zu+NuVTqO
>>1
容赦なしなら桧山と下柳クビだろ

685:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:20:14 wzHMvwKSO
桧山はクビクラスだが下柳は違うだろ?
巨人相手に何回勝ったと思ってるんだ

700:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:23:35 kXAIVcRj0
>>685
あの成績でチームもCS逃したのに1億9000万は高すぎるだろ
巨人だけにこだわってられるチーム状況でもないし


752:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:43:12 4+01pbKr0
>>685
大量リードを守りきれない投手に用はない


725:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:33:22 KbUk52860
>>700
2億弱かよ、下柳
3000万だろ、他球団行けば5番手6番手先発か中継ぎだろ


698:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:23:03 BOcjKqVUO
桧山は阪神暗黒時代の生き証人だから
これからの阪神に必要な人材だよ

737:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:38:20 5Cqi+fFjO
金本?途中交代は勿論、代打出されてもおかしくない程度の選手だな。

738:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:38:21 BXUAiNpmi
つか阪神には金本より上のバッターがまずいないだろ。

777:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:55:07 lLIpwBwdO
>>738
マジレスするといっぱいいる。
青木宮本デントナガイエル


739:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:38:24 x7sxwuvO0
フルイニングのことを言ったらダメみたいな風潮がおかしいんだよな
だれがどう見てもネックになってるのは間違いないんだからこういうのをマスゴミが率先して記事にしろよ

767:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:50:59 5Cqi+fFjO
>>739
いつだったか某在京ラジオ局の中継で「凄い記録だけど、ここまで来たら金本のマスターベーションでしょ」って解説がバッサリやって、アナと盛り上がってたのはワロタw


780:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:56:00 zHoOop7Y0
>>767
さすが東京。野球中継してて、マスターベーションで盛り上がるとはw


748:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:41:22 k0kOPHQuO
他ファンだけど、阪神は中軸に頼れる生え抜きが2人いてこそ
魅力的なチームだと思うけどな。

投手陣は藤川がいることを前提にすれば、エースらしいエースがあと一人加われば、
常にAクラスにいられる気がするよ。
井川に戻ってもらうことはできないのかな。

755:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:44:24 YaPjvaRc0
>>748
井川は阪神嫌いだからw
(厳密には阪神ファンと関西マスコミと星野SD)

だから強く戻って来いとも言わないし、言う気もない。。


914:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 17:45:38 t6rh7lSs0
>>755
まじで?ソースとかエピソードあったら教えてくれないか?


756:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:44:28 Ys2xtnae0
江草は、他人の防御率まで下げる天才だからなぁ。
他の人が防御率を理由に年俸下げられて、江草だけ下げられないというのなら
他の投手がかわいそうだわ。

江草も年俸下げられないとおかしい。

772:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:54:01 6+fibJ0G0
>>756
江草は阪神ではもう伸びしろないだろうな。先発も中継ぎも中途半端だし。
でも環境変われば化ける可能性もあるから、他球団へのトレードの切り札として使えばいいのに。


803:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:09:11 7PCXZyURO
補強にカネかけてる巨人を批判しておいて同じことしてる阪神。
気がつけば平均年俸が12球団で一番高い阪神。
やってることは巨人と同じなのにBクラスの阪神。
あと20年ぐらいは低迷しそう。

804:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:10:01 e23GcZiLP
>>803
外人に払ってる金が違うだろw


821:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:21:44 HZfEa0CY0
でも金本とか桧山とかはグッズとかだけでも相当な収入が球団に入ってるんだろうな。

それ考えたら金本の5億は高いにしろ桧山はグッズの利益だけで阪神にいる価値あるかもなww

838:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 13:32:06 1NF8d98S0
金本+檜山+下柳+今岡+金銭でハムの糸井もらえ。

898:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 17:13:50 E3f4n/EZ0
こんなカス外様連中やら桧山みたいな代打の神様(笑)を6000万で残しておいて生え抜きで貢献した今岡は戦力外だもんなw
どうなってんだよこの糞球団は。

922:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 18:18:36 /cHtBcruO
金本6000万円
下柳3500万円
矢野3000万円
新井2500万円
檜山1000万円
こんなもんでいいだろ。

925:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 18:23:29 a7rrTqGM0
>>922
ひーやんにもっとあげてあげて!


posted by 2chダイジェスト at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。