2009年10月13日

【サッカー】W杯南米予選 アルゼンチン、嵐の中劇的勝利! アイマール、イグアイン、パレルモ起用が生きる! チリがW杯出場[10/11]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2009/10/11(日) 09:09:31 ???0

FIFA ワールドカップ2010 南アフリカ大会 南米予選

 エクアドル 1−2 ウルグアイ

 コロンビア 2−4 チリ
◇ チリは3大会ぶり8回目のW杯出場!

 ベネズエラ 1−2 パラグアイ

 アルゼンチン 2−1 ペルー
1-0 イグアイン(後3分)
1-1 レンヒホ(後45分)
2-1 パレルモ(後45+3分)

(10/11 日)
 ボリビア − ブラジル

試合速報:http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/matches/

         試合 勝点 得失差   最終節
ブラジル     16  33  +23☆ (H)ベネズエラ
パラグアイ...... 17  33  +10☆ (H)コロンビア
チリ.        17  30   +9☆ (H)エクアドル
アルゼンチン 17  25   +2   (A)ウルグアイ
ウルグアイ   17  24   +9   (H)アルゼンチン
エクアドル    17  23   −3   (A)チリ
ベネズエラ..  17  22   −6   (A)ブラジル
コロンビア...  17  21   −6   (A)パラグアイ
ボリビア....   16  12  −14   (A)ペルー
ペルー      17  10  −24   (H)ボリビア

順位表:http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/standings/

 W杯出場枠は4 or 5。
各国が総当りホーム&アウェーの18試合を行ない、
5位の国は北中米カリブ海地区4位の国とのプレーオフへ。


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】W杯南米予選 アルゼンチン、嵐の中劇的勝利! アイマール、イグアイン、パレルモ起用が生きる! チリがW杯出場[10/11]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 サッカー=W杯南米予選、チリが本大会出場へ
Yahoo!ニュース 【 アルゼンチン、サッカーW杯出場に望みつなぐ
Yahoo!ニュース 【 アルゼンチンが劇的勝利で4位浮上! チリはW杯出場決定/W杯南米予選
Yahoo!ニュース 【 不振のアルゼンチン テベスは批判に反論
Yahoo!ニュース 【 パラグアイ、アルゼンチン破りW杯出場決定/W杯南米予選

Wikipedia 【 アルゼンチン
Wikipedia 【 ブラジル


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(708中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:10:26 U97GciWj0
マラドーナダイブwwwwwwwwwwww

5:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:11:15 ol3hLdzq0
アルゼンチン 17  25   +2   (A)ウルグアイ
ウルグアイ   17  24   +9   (H)アルゼンチン

勝った方が文句なしに出場か

7:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:11:27 lQpmwUW40
>>1
>  アルゼンチン 2−1 ペルー
> 1-0 イグアイン(後3分)
> 1-1 レンヒホ(後45分)
> 2-1 パレルモ(後45+3分)


wwww

どんな試合だそれww マラドンはネタ大王だな

凄えぇ見たいぞ。しかもパレルモかよ

20:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:13:43 XHtP1aMh0
>>7
アルヘンの2点目

249 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 09:10:23 ID:7w8SomBf0
マラドーナ歓喜のダイブw
http://www.youtube.com/watch?v=59BCmTt68iw&feature=channel


42:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:17:17 6fP9ie/30
>>20
コーラ吹いたw


49:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:18:16 U97GciWj0
>>20
やっぱあんま滑れてないwww


59:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:19:48 lCCv7ke3O
>>20
杏仁豆腐吹いたw


63:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:21:34 lQpmwUW40
>>20


ちょwwwwwww

つかオフサイドぽくないか


パレルモ復帰も笑ったけどまさかゴールとか


296:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:28:09 CsGT1EBv0
>>20
オフサイw


314:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:38:28 sDVx1Le/0
>>20
パレルモオフサイドじゃね?


408:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:00:48 1mL62rJt0
>>20
ダイブもうけるがズボン直す姿が普通のおっさんすぎてワロタwww


422:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:13:53 8ZRIMudg0
>>20
動けるデブwwwwwwwwwwww


437:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:31:54 xyepjU470
>>20
ペンギンみたいだなw


470:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:09:47 hOTkJtUv0
>>20
マラドーナかわええ


523:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:53:43 5Qzy0Pmp0
>>20
マラドーナ△


544:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:47:29 rGh8ZOZk0
>>20
オフサイっていってるヤツはもうサッカー見んなw


557:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:10:07 +N2UhKEB0
>>20
これ実は最後めちゃくちゃ危なくない?
ロングシュートがバーに当たってるじゃん。
ロスタイム終了間際に勝ち越したと思ったら
追いつかれるところだったんじゃんw


560:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:20:27 GxHy8Bih0
>>20
wwwwwwwwwwwwww


702:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 20:17:20 T7bZRU9+0
>>20
ロックマンにこういう攻撃してくるペンギンのボスいたな


283:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:23:02 26Wh86iA0
>>63 オフサイドな訳ねーw
全然際どくもないぞ


294:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:27:58 2VuCpm+x0
>>283
それは言い切りすぎ


303:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:31:25 26Wh86iA0
>>294 え?
右ポスト側に明らかに相手選手残ってるじゃん


77:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:24:59 lQpmwUW40
>>20
> マラドーナ歓喜のダイブw
> http://www.youtube.com/watch?v=59BCmTt68iw&feature=channel

よく、水族館でこういう芸するアシカとかいるよな



119:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:33:37 1PfNApbw0
>>20
wwwwwwwwwww


219:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:58:51 f8pBIQ1K0
>>20
最後のクロスバーに当たったやつ入ってたらお通夜になったんだろうな


222:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:00:22 6HMamsNM0
>>20
ショーシャンクの空に


280:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:21:41 ZBC9VsnL0
>>20
あーおもしれぇwwやっぱマラ最高だわ


281:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:21:52 hyWAfLm40
>>20
ワロタw


67:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:22:36 G3eSEwkr0
>>63
俺、これをオフサイドです、って平気で言える審判になりてえわw


64:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:21:45 so5g2vCb0
>>20
マラドーナ魅せたなw


14:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:12:42 EUxRkRti0
アルゼンチン国民も、こんなハラハラドキドキのW杯予選を味わえるなんて幸わせだなw
マラドーナに感謝しないと


61:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:20:48 vKmiw8gtO
日本代表のスパーリングパートナー・チリ代表おめ

468:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:09:31 +ql/WOrQ0
>>61
ワロタw
今回アルゼンチンを最後まで苦しめたのが
もう一つのスパーリングパートナーのペルーなんだよなw
アルゼンチンが勝って良かったが


79:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:25:09 VVopxAfc0
アルゼンチンをPO送りor6位に追い込むために
ブラジルがベネズエラにわざと大量失点で負けるとかないかなw

95:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:28:32 TQbTMHaS0
>>79
キャプテン翼で明和がやってたな
吉良監督がよくそんなの許したと思ったが


96:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:28:35 RrWhkmuY0
>>1
ベネズエラとコロンビアの勝ち点が違うで

365:川 ’ー’川 2009/10/11(日) 11:40:05 bcC40piG0
>>96
ありがとうございます
正しくはこちらです

         試合 勝点 得失差   最終節
ブラジル     16  33  +23☆ (H)ベネズエラ
パラグアイ...... 17  33  +10☆ (H)コロンビア
チリ.        17  30   +9☆ (H)エクアドル
アルゼンチン 17  25   +2   (A)ウルグアイ
ウルグアイ   17  24   +9   (H)アルゼンチン
エクアドル    17  23   −3   (A)チリ
ベネズエラ..  17  21   −6   (A)ブラジル
コロンビア...  17  20   −6   (A)パラグアイ
ボリビア....   16  12  −14   (A)ペルー
ペルー      17  10  −24   (H)ボリビア


107:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:31:21 hhFiCwWE0
あの状況、天候で内容まで求めてやるな

ところでチリはアルヘンと仲いいのかね
エクアドルに花持たせるかも知れんぞ

108:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:31:27 GPwbdgCF0
これもしチリが最後エクアドルを叩いて
アルゼンチンが何とかプレーオフからW杯出場決めたら
マラドーナじゃなくて、ビエルサがW杯に連れて行ってくれたとかって
皮肉を絶対書かれそうw

145:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:39:59 2/R0w4ys0
>>108
だからこそアルゼンチンにとっては幸運なんだよね
チリホーム最終戦&監督がアルゼンチン人

エクアドルはもうほぼ予選敗退


113:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:32:09 CvENTl+r0
チリとアルゼンチンって仲良いの?
嫌がらせで次のエクアドル戦に2軍使うとかある?

116:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:33:02 GPwbdgCF0
>>113
>>107
チリの監督はビエルサ

143:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:39:15 +pLCrXxJ0
tp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jajaja/1255221488076o.j

シュートした瞬間のパレルモの位置

157:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:43:27 2/R0w4ys0
>>143
思いっきり主審の目の前じゃん・・・
でもシュートした瞬間は微妙な位置な気がする

まああの暴風雨の中だしこれはオフサイドとらないね


159:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:44:04 XGLSAuwW0
>>143
見にくいけど残ってるぽい?


165:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:45:13 U97GciWj0
>>143
この後にゴール前のアルゼンチンの選手がちょっと触ってるんだけど


218:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:58:47 +pLCrXxJ0
>>165

http://www.youtube.com/watch?v=PTFK4yMGCuI

こっちで見たら、DFに当たって跳ねてるんじゃなくて
アルヘンに当たってから、パレルモの前に転がってるな

・・・これは


155:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:43:05 DHUjGMpR0
チリとアルゼンチンは何度も戦争しているから仲悪いよ

189:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:50:44 lQpmwUW40
>>155

南米の国同士では、結構シャレにならない悲惨な戦争を過去200年の間に何度もしているんで
遺恨とか腐るほどある。

単に歴史の表舞台じゃないから歴史の授業とかいろんな作品だの映画だので
取り上げられないだけで。国内の男子の半分が死んだとか普通にある。
国が(政府が、じゃなくて)冗談抜きで滅亡しかけたりとか

ただ、そんないろいろお互いに遺恨があって確執がある南米の国で
唯一共通すること(除くアルゼンチン)は「アルゼンチンが大嫌い」

南米の中の欧州を持って自任していて、他の南米諸国を見下していたから。
「俺たちは白人国家だ」とか言って。本気で欧州人気取りだった。
昔は豊かな国だったしね。


それがフォークランド紛争で、だれも欧州の側はアルゼンチンを欧州の国だなんて
思っていないことに気がつかされてショック。
それに加えて経済恐慌で国が破産。今では見下していたブラジルが日の出の勢いで
世界の大国に。思えば悲惨な国ではある


259:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:11:19 bbXDrekZ0
>>189
例えば何ていう戦争があったの?
名前すらついてないの?


496:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:55:43 aBhJoHJs0
>>189
南米でアルゼンチンだけは混血が少ないのはそんな理由があったんだ
隣のブラジルなんて白黒混じってるのにね


635:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:01:20 QKovlmhd0
>>189
かつての経済大国だった日本。今や経済破綻寸前(アルゼンチン)
かつての貧国中国。今やGDP世界二位の経済大国(ブラジル)

アジアだと中国と日本の関係に近いんだよな



369:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:42:55 CPp94F3Z0
>>288
パラグアイの歴史凄惨すぎるな
元はもっとでっかい国だったのね


172:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:46:24 et2Oh0n60
こっちの方が見やすいかな
つか2回ダイブしたのか
http://www.youtube.com/watch?v=PTFK4yMGCuI

173:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:46:46 tbrIdO7Y0

ウルグアイ、ロスタイムにPK
http://www.youtube.com/watch?v=GXJJMpUuLy0

201:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:53:24 hhFiCwWE0
>>173
相変わらずスアレスのダイブはヘッタクソやな


207:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:55:55 FOGVzBAX0
>>173
JでもこういうダイブでPKとることが多くなったよな
世界的な潮流なのかな


182:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:49:23 VlXV5kbg0
対戦相手は南米最弱チーム、とっくの昔に予選敗退している国
試合はアルゼンチンのホーム、大観衆の熱狂的な後押し

なのに90分戦って同点、ロスタイムにオフサイドっぽいゴールで勝利

ダメダメじゃんw

204:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 09:54:16 nVtUtIup0
なんかマラドーナのままアルゼンチンがW杯優勝する気がしてきた

245:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:07:42 ngp3bI++0
メッシいてこのザマですよ

253:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:09:43 +df6FHYZ0
>>245
アルゼンチンのメッシはバルサのメッシと違う。


256:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:10:27 7Ed1rL+BO
>>245
メッシ(笑)
クリロナ(笑)


どっちも国際試合じゃ役にたたない二流選手


257:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:10:39 Z2IGM5Hd0
10/14 パラグアイ - コロンビア
10/14 ウルグアイ - アルゼンチン
10/14 チリ - エクアドル
10/14 ペルー - ボリビア
10/14 ブラジル - ベネズエラ

274:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:18:14 eb61fAlU0
これを試してほしい

          ミリート
      
     リサンドロ     メッシ
         
          リケルメ

      カンビアッソ  マスケ

  エインセ  サムエル  ブルディッソ サネッティ

279:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:21:29 w6Q3SVg80
>>274
ミリート、メッシなら相性考えてやっぱアイマールなんじゃないの?
2人ともやりやすいって言ってんだから


292:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 10:25:26 oNz9nKdS0
ウルグアイvsアルゼンチン
ウルグアイホームでの試合 どちらも勝てば4位確定
アルゼンチンは引き分けでも良いが負ければ6位に落ちる事も

チリvsエクアドル
チリは出場を決めている エクアドルは勝利すれば4位か5位に

342:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:02:58 zpOePUdkO
アメリカW杯予選を思い出すな。
あの時もアルゼンチン予選苦戦→PO豪州戦で勝ってやっとこ本大会出場だった

360:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:26:50 +yIK+TnH0
アルゼンチンのW杯予選は盛り上がってて羨ましいな
日本も97年とか予選でギリギリの戦いやってた頃が一番おもしろかった

366:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 11:40:44 AXCmUdFZ0
>>1
うお!ギリじゃねえか!

376:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:06:47 lD/Hmg8R0
それにしても南米は予選リーグ最下位のペルーですら
アルゼンチンをギリギリまで追い詰める実力をもっているんだから
凄まじいよな

日本がアジア枠に属しているから、こう書くとなんだけど
アジアと北中米枠を廃止して
欧州、アフリカ、南米のみで出場枠を拡大してW杯を戦ったら
相当熱い好ゲームが期待できるな
全試合ガチのゲームになる

397:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:41:24 gLjyFW8d0
>>376
出場国を16か24に戻せばいいじゃん
でもそん時でも大差がつく試合はあったよね


662:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:12:27 YSSNCYHu0
>>376
今のアジアにしても
最終予選を南米と同じフォーマットでやったら
かなりのカオスになる可能性あり。
移動による負担が大きいことが不確定要素として重要。


398:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:43:10 VlBEuni50
出場を決めた方々

★ヨーロッパ★
オランダ・イングランド・スペイン・ドイツ・デンマーク・セルビア・イタリア

★アジア★
日本・オーストラリア・韓国・北朝鮮

★北中米・カリブ★
米国・メキシコ

★南米★
ブラジル・パラグアイ・チリ

★アフリカ★
南アフリカ・ガーナ・コートジボアール


現在19カ国出場決定。残り出場枠は13カ国


405:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 12:52:56 VGU9sqeeO
予選組み合わせ
ブラジル
イングランド
アメリカ
日本

とかになんねーかなー

420:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:12:23 XGLSAuwW0
>>405
マジレスすると絶対にならない


428:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:20:13 cBKJNcO/O
>>420
イングランドって第2シードなイメージだけどなぁ。
第1シード入れる?


433:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:28:35 xFB6vNX90
>>428
Google先生で最新のFIFAランキングでも調べてみたらいかがでしょうか。


445:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:38:33 3wFbv/XG0
>>433
シードってFIFAランキングだけだった?


466:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:05:28 Mw08uvx+O
>>445
第1ポッドの8ヶ国

FIFARankingと前々回までのW杯の成績

ブラジル イタリア ドイツ フランス スペイン イングランド オランダまでは決まりかな
ポルトガルかアルゼンチンのどちらか

第2ポッド
アジア5(NZ入れて)
第3ポッド
欧州6か7

第4ポッド
アフリカ6

後は中南米3と南米4か5
になるはず

同地域が組み合わさらないように振り分けられる

ここが誰にもわからん
ここでもRankingと過去2大会の成績が考慮される


638:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 07:16:33 lBBGYF4l0
>>466
何を言ってるんだおまえは
めちゃくちゃだぞ
まず開催国を忘れてる

第一ポッドは南ア+強豪国7
スペイン、ブラジル、ドイツ、イタリア、イングランドはほぼ決定
あとはオランダ、メキシコ、アメリカ、アルゼンチン(出場できれば)、フランス(出場できれば)
から2ヶ国だろうな

第二ポッドは欧州8カ国(第一ポッドで欧州が5カ国の場合)

第三、第四ポッドは
アジアオセアニア5+北中米3&アフリカ5+南米3
もしくは
アジアオセアニア5+南米3&アフリカ5+北中米3
の組み合わせで第一ポッドと大陸が被らないように選ぶ


647:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:04:46 Ipv9h38jO
>>638
出場さえできればアルヘンとフランスは第一ポッド決定だろうな


409:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:01:49 l4uqVUiq0
>>1
ペルーの順位、ボリビアより下かよ
ボリビアって南米の最低レベルだったのに

424:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:18:05 9y9JdzYOO
もしアルゼンチンが予選敗退したら、日本が出場権を譲るべきだな
世界のサッカーファンが喜ぶよ

435:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:29:17 cBKJNcO/O
>>424
北朝鮮やバーレーンかニュージーランドの勝者が譲った方が良いんじゃない?
南と北で両方出られても厭だよな。
サッカーでの朝鮮はイメージ悪すぎだしね。


449:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:41:30 bKSB9hPu0
お前らそんなことより、これを見ろ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/preliminary/data/europe/group3.html

サンマリノの得失点、ぱねぇw

450:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:45:32 xiQ32tUn0
>>449
イタリア行った時にサンマリノも観光したけど、
町並みがきれいなだけで、ただのしょっぱい田舎だったよ。
確か人口3万人もいないはず。


454:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 13:51:45 G3eSEwkr0
>>449
2008年はギリギリ踏みとどまってたチームが、
2009年になって完全に決壊したっぽいな。


472:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:15:57 pvFRYbQIO
ホームでペルー相手にこの体たらくではおそらく最終節ではウルグアイが勝つだろう。
そうなるとアルゼンチンのプレーオフ進出はチリが空気を読むかどうかにかかってくるわけだ。

474:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 14:21:30 3wFbv/XG0
>>472
ルーニーがポルトガルにでてほしくないって冗談でも言ってたからな。
まあチリとアルゼンチンが本大会で当たる可能性はほとんどないだろうけど。


501:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:06:55 LWWxXnIT0
http://www.youtube.com/watch?v=9ua2Qg_tmC0

最近のリケルメ。
鬼ミドル炸裂。

620:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 03:46:30 3CYR9XAA0
最終節でエクアドルが負けてアルゼンチンとウルグアイが引き分けるのがウマー

>>501
まだまだワールドクラスだな
リケルメ緊急招集しる


567:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:40:31 BRtPMhEUO
10/14はこういう事?
ウルグアイ(24)vsアルゼンチン(25)
チリ(30)vsエクアドル(23)

アルゼンチンは勝ちor引き分けで4位確定。
負けは5位以下でエクアドルの結果次第
エクアドル勝ち⇒まさかの6位。出場出来ず。
引き分けor負け⇒プレーオフ

573:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 00:50:01 krTAkCHlO
>>567
ウルグアイは毎年最後来るし、しかもアウェイwチリは出場決まって気抜けてるしヤベーな
アルゼンチン敗退しちまえwwwwwwwww


623:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 04:04:54 PzqMsLRHO
アメリカ予選でプレーオフまで行ったときのアルゼンチンは本大会あっさり負けたけどな・・・
あのときはワールドカップに連れてったのもマラドーナ、本戦でチーム崩壊させたのもマラドーナだった

654:た 2009/10/12(月) 08:55:55 xV2j6rzrO
ペルー相手に苦戦するってやっぱ南米はレベル高いわ
アジアの国相手なら2軍出しても余裕で勝てるのに

659:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 09:47:09 2vk/129g0
メッシはこのまま行くと
2002年のジダンみたいになりそうな気がする・・・

あのときも「ジダンはどこまですごい選手になっていくのかな」
って感じでみんなジダンに注目しまくってたし・・・

695:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 20:04:50 YxvWisLR0
アルゼンチンは一時期フランスはパリ並みの先進国家でした。
今はただの球蹴り土人の国ですが。

posted by 2chダイジェスト at 01:02| Comment(0) | TrackBack(1) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

フランス映画 ペンギン 恍惚
Excerpt: 校長日記 デジタルハリウッド大学・学長ブログ また今回は、そこにフランスの制作会社も関わっている。制作体制についても、いろいろ苦労があったはずだ。 11時、まずは舞台挨拶。りんたろう監督と共に、爆笑..
Weblog: 映画にまつわるエトセトラ
Tracked: 2009-11-07 18:59

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。