2009年10月13日

【サッカー/日本代表】中村俊輔、新戦力に「さらなる順応を」

1:アフリカンフラグフィッシュφ ★ 2009/10/11(日) 16:20:39 ???0
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091011-554341.html

ベンチから試合を見守ったMF中村俊輔(31=エスパニョール)は
「ハーフタイムに監督から、パスして止まっている選手が多かったとの話があった。
案の上、ヨシト(大久保)とか松井が入ったら、チーム全体に動きが出た」と分析。
新戦力の実力を認める一方で、彼らの連動サッカーへのさらなる順応が必要だとした。

同じく出場機会がなかったMF遠藤保仁(29=G大阪)は、特に森本について言及。
「ゴールへの意欲が光る。でも同じピッチに立たないと分からないこともあるから、
一緒にやってみたい」と話し、次戦以降の「共演」を熱望した。


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】中村俊輔、新戦力に「さらなる順応を」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(891中) 】


100:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 16:46:53 fmL3xqb20
「さらなる順応」は俊輔は別に何も言ってないじゃん

>>1のどこに俊輔が言った発言と記載されてる??


それはここの奴らほとんど知ってる

知っててわざと叩いてる

それが2ちゃんねる

126:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:04:16 RBU6VfBT0
でも俊輔がいねーとゲーム作れない、タメができない
単細胞の筋肉ゴリラこと本田よりは圧倒的に日本代表に必要な人材

134:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:07:25 2tmOnMqjO
>>126
バイタルエリアで溜めを作るのが本田
ボランチラインで溜めを作るのが茸


136:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:07:49 UiZzVjJeP
>>126
タメ作れるって言うけど、こいつが居ると流れから得点出来ないだろw


137:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:08:12 /tjhPXm00
>>126
ゲームを作るのはボランチの遠藤や長谷部
茸の仕事はバックパスおよびサイドバックの上がりを待つプレーおよび言い訳


139:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:09:28 qFcj/pXf0
>>1
チームに順応しろではなく自分に順応しろなんだよなこいつの場合

145:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:13:02 N1Na+wu30
なんか中田の時と似てきたよなw
孤高の存在になればなるほど
誰もついて来なくなるw
自分みたいな選手があと10人いれば絶対勝てると思ってそうで怖いわw

189:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:29:03 RBU6VfBT0
でも俊輔ってマンUやミランやバルサ相手に一人だけ互角以上にやりあってたじゃん
本田では一生かかってもたどり着けない境地

191:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:29:57 ApBbEK400
>>189
俊輔が互角に渡り合ったのは香港なw


192:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:30:09 lzayuAN7O
>>189
「でも」って何に対しての「でも」なんだよ。


195:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:30:17 x4u0RnsP0
>>189
流れの中ではまったく通用してなかったよw


196:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:30:46 lueWunsI0
>>189
おまえ、CLの試合見てないだろ。



202:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:36:09 doN+gWT9O
>>189
多分君は脳の病気か心の病だ。


218:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:50:33 QM7rJuUL0
>>189
おまえCLの試合見てないよね絶対にw


569:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:17:34 hKeKFTYj0
>>189
> でも俊輔ってマンUやミランやバルサ相手に一人だけ互角以上にやりあってたじゃん

じゃあなんで今、マンUやミランやバルサで活躍してないんですか?



221:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:52:32 KfSX/IPv0
>>218
一回眼科いってこい


223:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:53:39 QM7rJuUL0
>>221
はぁい?


193:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:30:15 A1cUZWPN0
もやしみたいな肉体で
これまでよくやってきたなあとは思う
相当な努力と覚悟、何より生まれ持ったセンスの賜物なんでしょうね
でもそのもやし自体が腐り始めた
センスだけではどうしようもない年齢からくる劣化の始まり
茸がこの先生きのこるには・・・

204:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:38:45 jzrbSI880
>>193
今見ると、日本代表の中では体格良い方なんだよね
努力したんだなあ


197:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:32:29 M4ZnQoCr0
>>1

>パスして止まっている選手が多かった


キノコのことか

225:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 17:54:54 NK5w6e0gO
本田に対して温かい発言があれば、それで十分だ。

俊輔だって、おそらく昔の代表時代に、カズやゴンや名波達から
温かい励ましの言葉をもらってきたはずだよな。
もう、そういうことを逆にしてあげる立場なはずだ・・・

313:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:56:02 GQh/FNCt0
>>225
確か名波は初めて代表で一緒に練習したときに、茸を絶賛してたな


260:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:22:28 E4+Gudmc0
サッカーのド素人なので教えて欲しい。
中村俊輔のことを何で「茸」、「毒茸」というのですか?

273:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:31:07 eljFSXGt0
代表仲間からも嫌われてそうw
中田は確かに、苦言はあったが手を抜いたりしなかった
この男は人望も実力もない
あるのはコネだけwwww

370:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:44:21 x4u0RnsP0
>>273
中田は実力が日本代表では突出し過ぎてたから可哀想な部分もあったな
苦言に誰も応対出来なかったんだろう
中田と同じレベルに誰もいなかったから


379:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:49:50 zbuxO62w0
>>370
確かに一人だけ明らかにレベルが違ったからな
求めるもののレベル差からの苦労が中田にも他の選手にもあっただろう


383:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:53:11 e8A4k1NV0
>>370
でもトルシエからトルコ戦前に中田をはずそうか相談されたってダバディが暴露してた
よな。まわりが止めたらしいが。


382:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:52:06 8GmueHjFO
>>379
中田ちょっとフィジカルが抜けてただけでたいしたことないけどな、あのころは俊輔も今よりよかったよ


385:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:54:55 arGX76MoO
>>382
>フィジカルが抜けてた
そこが大事なんだよ



386:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:56:29 8GmueHjFO
>>385
それなら今の本田も抜けてるしね


389:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:57:51 qFcj/pXf0
>>386
本田がいつどこで世界のトップレベルに対してフィジカル勝ってんだよ


401:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:04:07 arGX76MoO
>>386
水野とか内田とか本田より上手い選手はいくらでもいるけど
そいつらは本田よりはるかに格下なんだよな


319:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:00:20 OOvcOVEL0
南アで良い解説聞かせてくれよw
ピッチレポーターの茸です
ピッチコンディションは稍重
全選手交換式のスパイクを選択
ピットストップは2回のチームが多いようです

325:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:03:08 UDWfh5NrO

国歌〜ハーフタイムまで
唯一
ビブスを着てなかったのは
なぜ?



333:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:07:35 GavpjDP3O
>>325
出たいけど出たいって面と向かって言えない
気弱な陰湿茸流のゴネ方


338:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:10:18 vJ6qT5SzO
>>325
赤、黄、青のビブスなら着ていただろうよ。


341:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:14:05 nqy2BCyXO
>>325
そりゃベンチ入りしたといっても
日程的にまず出る予定のない試合だったからね
監督からしても出す気は、無かった


337:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:10:15 eD1K1fgj0
>>333
出たら出たで「中一日は相当きつい〜」とか言うのが目に見えてる


351:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:25:16 HKPAJajR0
丁度10年前シドニー予選の国立のピッチで中田にFK譲ってもらった中村
あれから10年後本田を無視して強引にFKを蹴った中村
こいつの器の小ささには呆れ果てるよ┐('〜`;)┌


372:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 19:45:22 KBK1MjeC0
>>351
これは当たり前だな。
中田にとってフリーキックはワンオブゼム。本田にとっても
ワンオブゼム。
中村にとってはこれが生命線。絶対に譲るわけには行かないだろう。


399:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:03:53 gZ3JaCg00
代表の顔が俊輔だから、サッカー人気が伸び悩むんだよ。
とりあえず前髪切って男前になれよ!

405:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:05:12 lzayuAN7O
>>399
サッカー雑誌の表紙とかマジ気持ち悪いよな…。


438:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:19:21 GQh/FNCt0


460:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:40:38 LXSWjF5Xi
>>438
そりゃ勘違いしていくわな

何がメシア10なんだかw


557:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:53:49 7GbeWVjs0
>>438
毒茸のにおいがするんだろうな


407:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:06:19 9uMPJT7RO
スコット二軍チームから一点しか取れなかったのは重いよ
もう少し格上相手だと俊輔、遠藤がいないとサッカーにならない

423:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:14:44 HQAI7m4qO
>>1
おそらくスタメン、Bチーム双方に2週間ぐらいキャンプさせて試合したらスタメン組負けるぞ

ポテンシャルは控えの方が上に見える

443:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 20:21:20 tKvHIoGu0
>>1
発言してない内容を「」で記載するなよ

468:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:28:02 18d4Ck9m0
実際

どうなんだ?サッカーうまいのか?

この人

474:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 21:56:37 FYRKdgN10
>>1
こいつ、今後はセルジオ茸として解説やってろ!!

481:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:01:19 jTXXUC5lO
にしても、自国のスター選手をよくもあま、そこまでけなせるな
おまえらがどんな表情でタイプしてるのか想像できん

483:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:03:26 JoQs9N/O0
>>481
スペインで全試合最低点のどこがスター?


485:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:04:57 jTXXUC5lO
>>483
いやそこは応援してやれよ…
しないんだろうけど


486:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:06:04 xdNz8/NF0
>>485
活躍できない奴をスターとは言いません。


492:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:08:55 Ry6blPMi0
>>485
FK外して「ゴールが小さい」なんて言ってる奴を
どう応援しろってんだよ


493:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:09:31 Pzi9RV4sO
>>485
応援はしてるけど


497:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:10:35 jTXXUC5lO
中田といい、中村といいあれだけやってんのによく煽れるな
サッカーファンの考えはよくわからん…

500:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:12:35 6GLefMpyO
>>497
カルトの工作員ですか?

中村を切ったトルシエにケチをつけるんですか?


502:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:14:10 iw5p8p220
>>497
アジアサッカーの英雄中田と中村を比べんな
そもそもサッカーファンじゃないならだまってろ


503:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:14:31 xdNz8/NF0
>>497
現在進行形で活躍できてない現役選手は叩かれて当然だ、馬鹿。


509:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:19:07 d/rQg/Z60
>>497
中田と中村を一緒にするなって
中村がマスコミに愚痴れば、待ってましたと中田が叩かれた
それを知ってか知らずか、何度もマスコミに愚痴ったからね


504:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:15:10 eXczo+CHO
中村を叩いてるやつに聞きたいのだが。
今までの代表戦、中村が活躍した試合が無数にあるが、どういう想いで観てたんだ?
それとも試合自体を観てないのか?

507:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:17:29 iw5p8p220
>>504
いつの話だね?


510:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:19:10 n751K1sQO
>>504
アスリートってのは残酷だね
例えかつての功労者であろうとパフォーマンスが落ちれば叩かれる
だがそれがプロアスリートの運命であり宿命


514:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:21:45 6GLefMpyO
>>510
そりゃあチームメイトの悪口を公で言ってれば嫌われるだろ?

社会で経験ない?


517:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:22:53 iw5p8p220
>>510
普通の選手はパフォーマンスだけで叩かれるから
引退したらアンチは消えるんだけど
中村は性格も込みで叩かれてるから引退してもアンチは残るだろうね


513:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:21:01 sWObsBgq0
>>504
トルシエ時代から茸は否定してたが?


525:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:31:59 eXczo+CHO
>>513
ジーコの頃のコンフェデとかアジア杯とか観てたの?
いや、別に観てなくても良いのだが、
わざわざ代表戦を楽しみにしながら
尚且、中村のゴールやアシストをつまらなそうにしてたら、
ちょっと変かなと。


550:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:48:03 sWObsBgq0
>>525
勿論見てたよ
別に変じゃない
もともと茸を評価してなかったわけで
最近は酷くなる一方

方や本田は華がある
ボディバランスは最高だしね

茸は自主的に代表辞退すべしが結論


512:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:20:52 jTXXUC5lO
俺は阿部ゆうきとトゥーリオが嫌いなんだけどここまで叩かれないよな
中村がこいつら以下のわけないと思います

524:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:30:15 Oe7tP77d0
>>1
ゴール前での森本の存在は新鮮だったね
日本以外では普通だけど・・・昨日の得点も森本の粘りから

526:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:32:17 0dNvAGIp0
はっきり言って中村がここまで嫌われてなかったら本田もここまで人気者にならなかった(2chで)
要するに本田はアンチ中村の心の拠り所として最適だったんだよな
本田もある意味被害者

537:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:38:51 xmee/GeAO
>>526
それより北京の時バッシングの反動が大きいと思うんだが

まさか一年でこんなレベルの選手になるとはみんな思わなかったでしょ

おれは一切思わなかったわ


540:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:40:28 guonRb7j0
>>526
すべては俊輔に引導を渡せない程度の実力しかない本田が悪いんですよ


549:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:47:18 OIVOKOf6O
>>526
どこの国でもそうじゃないかな
ファンとアンチを時代毎に繰り返すんだよ
バッチョ(ファン)→デルピエーロ(アンチ)→トッティ(ファン)
小野、中田(ファン)→中村(アンチ)→本田(ファン)→?(アンチ)


556:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:53:34 Ry6blPMi0
>>549
茸嫌いだけど別に本田ファンて訳じゃない
強いていうなら期待感の代表を応援したいってだけだ


576:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:36:06 vySx8H+p0
>>549

>バッチョ(ファン)→デルピエーロ(アンチ)→トッティ(ファン)

W杯
バッジョ9点
デル2点
トッティ1点

比較にならない…


545:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 22:45:07 4Qbpfjs30
けんごーがボランチに入ってからは茸がいるときよりスムーズだったと思うんだがなあ
ボランチは長谷部とけんごーじゃダメなん?

566:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:11:19 u/R30hze0
本田はチームコンセプトをいつまでたっても理解できねーのな
本田信者もだけどw
頭悪いんだろうか?

584:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:46:14 u/R30hze0
中村不要論を唱えるのは匿名にわかだけ。
著名人で中村を批判してる奴なんてみたことないわ。
本田を批判してる記事は見たことあるけどw

585:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:48:14 N+O/IP/U0
>>584
中村も亀田兄弟も2ちゃんで嫌われてるだけでいまでもテレビでは人気者だからな。
2ちゃんの不要論なんて気にすることないよ。


594:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:52:26 eljFSXGt0
>>584
そりゃ、仕事無くしたくないからなw
本音で中村誉める評論家いるんかいな
生活が大事だもんな・・・


597:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 23:53:17 ss17S5pgO
>>584 >>585
今日街で見かけた茸ヘアーの二人組はお前らだな

669:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 03:10:20 FJGVSKks0
580 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 02:20:16 ID:40S0EWip0
しかし、マスコミはなんで俊輔持ち上げるのかね?
どこからか圧力かかってるのかな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4900238
↑最近見たセルジオのマスコミを介してない対談。
4分ぐらいからマスコミの話、
5分過ぎから俊輔の話。
面白かったから見てくれ


758:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 05:28:22 v/7GbWXs0
ヒマだから>>1を読み返してみたが
「分析。」「言及。」の体言止めや「順応が必要だとした」とか不必要に堅い文だな
政治家のぶら下がりじゃあるまいしww

他にも「連動サッカー」とかこなれてない変な用語使うし
「」つきの「共演」とか悦に入っててかなり痛い記事でワロタ


759:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 05:33:45 6wFitCxqO
中村は言い訳多くて嫌いになった。自分は何も悪くないよ的な発言とか、チームメイト批判はうんざりだ。日本代表はお前の作ったものでも、お前の所有物でもねぇ!


760:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 05:47:46 JR45osbxO
>>759人のせいに取れるように記事やインタビューを編集されてるんだろ?
お前代表の試合で終わった後のテレビインタビューで俊輔が[名指し]で誰か批判したか? 
ニュアンスや新聞記事信じるなよ。


787:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 08:18:36 2xRcG6gs0
このコメントってマスゴミフィルターにかかって悪意のあるように捏造されてるだろ
と思いたいところだが、動画見たりすると本当に同様の趣旨でコメントしてるのがネコムラさん

806:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:27:05 dXEz1h920
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20091012-00000022-spn-socc.view-000

競り合ってる写真には見えないんですけどw

807:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:30:01 90fEL9s9O
>>806
棒立ちだなw
もはや選手じゃないじゃんw


808:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:31:33 p0PrcvMu0
>>806
セリエで通用しなかったくせになんで上から目線の意見なんだw


810:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:34:13 wf63l3/B0
>>806
確かに競り合ってるなwww


835:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:35:59 SVIKozGP0
>>806
くそ吹いたwww


857:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 18:07:17 7qHsgTtx0
>>806 wwwwwwwww
ただの観察やんけw


843:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 12:58:17 TU85e6Dg0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/news/show/20091012-00000022-sanspo-socc
11日付のスペイン紙スポルトは「スペインリーグのエスパニョールが日本ツアー3試合を行うことが近日中に決まる。
これが100万ユーロ以上の成功をもたらし、中村俊輔の年俸をまかなえる」などと伝えた。

中村俊輔の年俸をまかなえる
中村俊輔の年俸をまかなえる
中村俊輔の年俸をまかなえる

851:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 15:18:58 fmIKry2U0
>>1
お前がそう思うのならそうなんだろ、お前の中ではな

863:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 19:35:17 7l21Hbv70

俊輔のビークはシドニー〜レバノンでしょう。
今は政治的(マスコミ・大衆向け)に呼ばれてるだけ。
現に茸が居ない方がいいサッカーをするし
岡ちゃんの言うパス&ゴーのサッカーを完成させるには
柏木を呼んだほうがいいと思うよ。



868:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 19:55:10 oK/cgxoRO
>>863
俺も岡田にとって最後にして最良のピースは柏木だと思う
多分岡田本人も判ってると思うけど呼んだらヤバいから呼べないんだろうw


873:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 21:42:44 sBQ23Mr60
>>863
同意。

何時から日本代表はコイツの私物になったんだよ。

・・・あれ?ホント、何時からだろう・・・・・


posted by 2chダイジェスト at 07:12| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。