今季限りでの退任が決まった楽天・野村監督は12日、仙台市内のホテルで終日
過ごした。昼すぎに宿舎レストランで沙知代夫人と食事。球団から要請された名誉
監督就任などに関して「何もないよ。進展なし」と話し自室へ戻った。本拠地での
最終戦となった前夜は、野村監督のあいさつなどがなく、試合後も約500人の
ファンが左翼席に居座るなど“暴動”が起こった。10日の指揮官の“解任”発覚後
「球団事務所にも抗議の電話はあった。殺到?少なくはない」と球団関係者。
監督問題に関して騒動の火種はくすぶったままだ。
一方、首脳陣批判問題は収束へ向かいそうだ。11日に出場選手登録を抹消された
リンデンは、CSに向けた練習再開となる13日にもKスタ宮城で野村監督に謝罪を行う。
今季は大リーグから復帰した福盛も直接、頭を下げ野村監督が態度を軟化させた
こともあり関係が修復する可能性もある。“空中分解”しかけたチームは、
休日を挟んで本拠地初開催となるCS第1ステージへ向けて再始動する
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/13/03.html
関連スレ
【野球】楽天・首脳陣批判で抹消・リンデンにナインから同情の声
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255395448/
過ごした。昼すぎに宿舎レストランで沙知代夫人と食事。球団から要請された名誉
監督就任などに関して「何もないよ。進展なし」と話し自室へ戻った。本拠地での
最終戦となった前夜は、野村監督のあいさつなどがなく、試合後も約500人の
ファンが左翼席に居座るなど“暴動”が起こった。10日の指揮官の“解任”発覚後
「球団事務所にも抗議の電話はあった。殺到?少なくはない」と球団関係者。
監督問題に関して騒動の火種はくすぶったままだ。
一方、首脳陣批判問題は収束へ向かいそうだ。11日に出場選手登録を抹消された
リンデンは、CSに向けた練習再開となる13日にもKスタ宮城で野村監督に謝罪を行う。
今季は大リーグから復帰した福盛も直接、頭を下げ野村監督が態度を軟化させた
こともあり関係が修復する可能性もある。“空中分解”しかけたチームは、
休日を挟んで本拠地初開催となるCS第1ステージへ向けて再始動する
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/13/03.html
関連スレ
【野球】楽天・首脳陣批判で抹消・リンデンにナインから同情の声
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255395448/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】楽天・リンデン、野村監督に謝罪へ 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 楽天3本柱で突破!岩隈先陣、第2戦田中、第3戦永井 】
Yahoo!ニュース 【 ノムさん、お気楽謝罪にキレた!リンデン戦力外…楽天 】
Yahoo!ニュース 【 楽天、初のCSへ始動 プロ野球 】
Yahoo!ニュース 【 ノムさん怒!!リンデンよ「その目は何だ」 】
Yahoo!ニュース 【 楽天・ノムさん、日本一へCSローテ明言! 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(987中) 】
8:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:06:42 x3aECdC50
トッド・リンデンまとめ
・監督に挨拶しない(報知)
・嶋や中谷への説教に対して「そんな話聞かなくていい」(デイリー)
・6点差の場面で代打に出され「6ランホームランを打てということか」と激高(スポニチ)
・起用法に対して挑発的な態度で「ありがとう」と皮肉(各紙)
・ロッカーを蹴り飛ばして起用法への不満を爆発させる(報知)
・バスの車中で橋上ヘッドコーチへ侮辱の言葉を連呼(スポニチ)
・見逃し三振の判定に対して審判に暴言を吐き退場処分(7月20日)
・セーフティバントの構えからバットを引いて故意に里崎にぶつけ乱闘寸前(8月2日)
http://www.youtube.com/watch?v=jHGg9RcWfyo
・福浦にエルボーを当て守備妨害(10月6日)
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bsh0910070504000-p1.j
・二年間で四度解雇された(2007-2008)
http://www.absoluteastronomy.com/topics/Todd_Linden
・監督に挨拶しない(報知)
・嶋や中谷への説教に対して「そんな話聞かなくていい」(デイリー)
・6点差の場面で代打に出され「6ランホームランを打てということか」と激高(スポニチ)
・起用法に対して挑発的な態度で「ありがとう」と皮肉(各紙)
・ロッカーを蹴り飛ばして起用法への不満を爆発させる(報知)
・バスの車中で橋上ヘッドコーチへ侮辱の言葉を連呼(スポニチ)
・見逃し三振の判定に対して審判に暴言を吐き退場処分(7月20日)
・セーフティバントの構えからバットを引いて故意に里崎にぶつけ乱闘寸前(8月2日)
http://www.youtube.com/watch?v=jHGg9RcWfyo
・福浦にエルボーを当て守備妨害(10月6日)
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bsh0910070504000-p1.j
・二年間で四度解雇された(2007-2008)
http://www.absoluteastronomy.com/topics/Todd_Linden
219:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:57:03 8uq4lJdw0
>>117
それぞれ監督のやり方だからしかたないだろ、星野なんかテレビ写ってても
鉄拳だぞ。野村監督は試合中のミス直後に本人に説教して次しないように
してんだから
ベンチ見ててみ他の楽天コーチも汚い言葉でバント失敗した選手に言ってたぞ、
デカイ声で「ちゃんとやれやお前なんたらこうたら・・・・」たしか関川コーチ
だった
それぞれ監督のやり方だからしかたないだろ、星野なんかテレビ写ってても
鉄拳だぞ。野村監督は試合中のミス直後に本人に説教して次しないように
してんだから
ベンチ見ててみ他の楽天コーチも汚い言葉でバント失敗した選手に言ってたぞ、
デカイ声で「ちゃんとやれやお前なんたらこうたら・・・・」たしか関川コーチ
だった
16:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:09:10 EPginQ8d0
楽天社員が工作に来る前にはっきりさせときたい
パリーグの他球団ファンは、福浦へのエルボーとかどう思ってんの?
ロッテのバット投げよりはマシって判断?
パリーグの他球団ファンは、福浦へのエルボーとかどう思ってんの?
ロッテのバット投げよりはマシって判断?
48:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:17:33 QH2RNiYD0
ノムさんの退団が決まって自動的にいなくなるんだから
林田は表面上謝罪してみせればいいだけの話。
楽天の全盛期ももってあと5年ってとこだろ。
林田は表面上謝罪してみせればいいだけの話。
楽天の全盛期ももってあと5年ってとこだろ。
71:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:22:20 lN8Cy1hSO
謝罪に来た時、子を見たら親がわかるたらなんたら言ったらしいね野村。←リンデン怒ったらしい。そりゃ怒るだろ親侮辱されたら。
野村は活躍やファンサービスやらチームへの貢献は無視して自分へだけの態度で親や人格まで否定とか
野村は活躍やファンサービスやらチームへの貢献は無視して自分へだけの態度で親や人格まで否定とか
95:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:27:30 icuC92/d0
リンデン「カントク、ゴメンナサ・・」
野村「けっ、子を見りゃ親もたかが知れてるな」
リンデン「なるほど、カツノリは無能だもんな」
野村「・・・・く、首だっ」
リンデン「首はお前だろ」
野村「沙知代 タスケテ」
野村「けっ、子を見りゃ親もたかが知れてるな」
リンデン「なるほど、カツノリは無能だもんな」
野村「・・・・く、首だっ」
リンデン「首はお前だろ」
野村「沙知代 タスケテ」
168:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:41:57 sAQzSCi50
■「(野村)監督さんに打席に立ったとき尻に忍ばせた受信機で外野席から
覗いて盗んだ球種を教えてもらい打つように命令されたが
“そんなことをしたら良い打者になれない”と断ったら、もの凄い形
相で睨まれた。しかし打者としてはそれでよかったと思う。球種を
教えてもらい打っていた選手は皆、大成しなかった。」 (門田博光)
■「日本のプロ野球で一番酷い人格なのはダントツで野村克也」(有本義明)
■「ID野球いうても要するにセコセコ野球やないか。」 (青田昇)
■「野村はまったく教える能力がありませんから」 (広岡達朗)
■「野村のID野球とやらは育成というものを完全に怠っている手抜き野球、
所詮中身の抜けているキセル指導にすぎない」(広岡達朗)
■「(西武から来た杉山を即先発させたことに対し) これは監督
(野村)のマスコミに対する受け狙いですよw」 (広岡達朗)
■「川尻は本来は凄いピッチャー。(敗戦処理で)使う人(野村)が
馬鹿じゃなければ本当は凄いピッチャー」 (広岡達朗)
■「井川は指導者がまともであれば連続20勝ぐらいできる素材。
今でも全然ダメ。 教える人(野村)がバカだから駄目。」(広岡達朗)
■「古田は馬鹿じゃない。あの子はまとも。それより前の
キャッチャーのイメージを悪くしていた2人(野村、森)の
ような馬鹿ではない。」(広岡達朗)
■「日本の野球を駄目にしたのは他球団から選手を引っ張ってきて
スタメンに貼り付けている巨人と野村のID野球。」
(広岡達朗)
■「野村はいい加減白旗をあげたらどうだ」 (広岡達朗)
■「悲しいかな、昔は野球に対し情熱のある人だったが今は一言目
には金金言う人になってしまった。」 (江夏豊)
■「宮本は馬力があって良い打者になる素質があるのに前の監督
さん(野村)に しょっちゅう変なカウントでエンドランかけられてとん
でもないボールを振らされまともに打たせて貰えなかった 。
打者として伸び悩んでしまった」 (中西太)
覗いて盗んだ球種を教えてもらい打つように命令されたが
“そんなことをしたら良い打者になれない”と断ったら、もの凄い形
相で睨まれた。しかし打者としてはそれでよかったと思う。球種を
教えてもらい打っていた選手は皆、大成しなかった。」 (門田博光)
■「日本のプロ野球で一番酷い人格なのはダントツで野村克也」(有本義明)
■「ID野球いうても要するにセコセコ野球やないか。」 (青田昇)
■「野村はまったく教える能力がありませんから」 (広岡達朗)
■「野村のID野球とやらは育成というものを完全に怠っている手抜き野球、
所詮中身の抜けているキセル指導にすぎない」(広岡達朗)
■「(西武から来た杉山を即先発させたことに対し) これは監督
(野村)のマスコミに対する受け狙いですよw」 (広岡達朗)
■「川尻は本来は凄いピッチャー。(敗戦処理で)使う人(野村)が
馬鹿じゃなければ本当は凄いピッチャー」 (広岡達朗)
■「井川は指導者がまともであれば連続20勝ぐらいできる素材。
今でも全然ダメ。 教える人(野村)がバカだから駄目。」(広岡達朗)
■「古田は馬鹿じゃない。あの子はまとも。それより前の
キャッチャーのイメージを悪くしていた2人(野村、森)の
ような馬鹿ではない。」(広岡達朗)
■「日本の野球を駄目にしたのは他球団から選手を引っ張ってきて
スタメンに貼り付けている巨人と野村のID野球。」
(広岡達朗)
■「野村はいい加減白旗をあげたらどうだ」 (広岡達朗)
■「悲しいかな、昔は野球に対し情熱のある人だったが今は一言目
には金金言う人になってしまった。」 (江夏豊)
■「宮本は馬力があって良い打者になる素質があるのに前の監督
さん(野村)に しょっちゅう変なカウントでエンドランかけられてとん
でもないボールを振らされまともに打たせて貰えなかった 。
打者として伸び悩んでしまった」 (中西太)
184:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:46:10 RYj1d60n0
リンデン 「カントク、ゴメンナサイ」
野村 「子を見れば親がわかる」
通訳 「サノバビッチ」
リンデン 「ファッキュー(怒)」
野村 「子を見れば親がわかる」
通訳 「サノバビッチ」
リンデン 「ファッキュー(怒)」
233:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 18:59:18 eB/p/S/M0
克則の人望の話は聞き飽きた
大体監督の息子に歯向かえるわけないじゃん
ゴマするだけだろ
(岩隈クラスになれば話も別だが)
大体監督の息子に歯向かえるわけないじゃん
ゴマするだけだろ
(岩隈クラスになれば話も別だが)
256:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:05:59 lKmjwpksO
リンデンがキレた試合はセギと渡辺もスタメンを外れていた。
直前に鉄平が負傷した事も考えれば、大事を取って主力を休ませるのは当然。
何でリンデンがキレたのかがさっぱりわからん。
直前に鉄平が負傷した事も考えれば、大事を取って主力を休ませるのは当然。
何でリンデンがキレたのかがさっぱりわからん。
266:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:11:30 uoIovTV40
造反リンデン抹消!ノムさん「人間失格」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091011-OHT1T00261.htm?from=related
>「会社の許可を得ずに、私の判断で解雇した。監督侮辱罪というか、人間失格。
> 人間として、組織の中で生きる資格がないと判断した。許すわけにいかない。
> 顔も見たくない」と野村監督は息巻いた。
リンデンにナインから同情の声…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091012-OHT1T00246.htm
> ナインからは「首脳陣批判は許されないが、チームがここまで勝てたのもアイツのおかげ」
> と同情の声が広まっている。
> 強打はもちろん、むき出しの闘志やファンサービスへの熱心さは、同僚からも称賛されていた。
> CS第1ステージではリンデンの背番号「3」をヘルメットに記し、
> 「第2ステージでは一緒に戦おう」とのメッセージを贈る計画も浮上している。
これで選手と野村の関係がかわるだろう
球団、選手 vs 野村、信者、シンパマスゴミ
268:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:11:49 qLnXQzr1i
リンデンは根はいい奴。すっげーいい奴。
ファンへの接し方見てれば誰にでも分かる。
ただ、短気ですっげーバカなだけだよw
愛すべきキャラなんだけどなぁ。
ファンへの接し方見てれば誰にでも分かる。
ただ、短気ですっげーバカなだけだよw
愛すべきキャラなんだけどなぁ。
294:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:19:20 U1KOPlQf0
リンデンの評価が高いのが理解できない
縦の変化に対応できないし三振も多い
サヨナラの場面でしか期待できない
縦の変化に対応できないし三振も多い
サヨナラの場面でしか期待できない
325:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:32:44 EJJNJxQAO
リンデンの何がすごいって来日当初はストライクゾーンに戸惑って三振の山、しかも落ちる玉にゃ手がでなかったのに、徐々に修正してきっちり数字のこしたとこだよ。しかもなんか軸がぶれてるのにヒットうってる。来年、まともにやりゃ化けるよ。
381:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:51:40 oFnfZQOL0
謝罪時の格好を問題にしているやつがいるが
欧米だと仕事にもラフな格好ですることなんかザラ
営業等だと別だが
文化の違いも考慮しろよ
欧米だと仕事にもラフな格好ですることなんかザラ
営業等だと別だが
文化の違いも考慮しろよ
398:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 19:55:52 v4OSkprD0
野村はこの件で晩節を汚すことになったな。
チームメイトがリンデンのほうに肩を持つことでもわかる。
恐怖政治なんかじゃ人は付いていかない。
チームメイトがリンデンのほうに肩を持つことでもわかる。
恐怖政治なんかじゃ人は付いていかない。
449:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:12:05 MKrxb8940
リンデンがチームメイトに好かれてて擁護されてるというのがすべてだろ
逆に野村が辞めることを残念がる選手も哀しがる選手も皆無
ノムシンもそろそろ現実を受け入れて諦めろ
逆に野村が辞めることを残念がる選手も哀しがる選手も皆無
ノムシンもそろそろ現実を受け入れて諦めろ
451:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:13:22 pdl+nY6n0
監督ってのはチーム作りの運営アドバイザー的な部分もあるんで、上への批判は批判にならない。
462:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:16:39 G2McLLB3O
474:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:19:27 jKxFdEqd0
ファンもチームメイトもCS戦うにはリンデンが絶対必要というのは感じているからね
シーズン中なら誰も異議なんかない
よりによってCS直前に登録抹消しなくてもいいのにさ
勝つ気がもうない野村監督に選手がNO!をつきつけた感じか
シーズン中なら誰も異議なんかない
よりによってCS直前に登録抹消しなくてもいいのにさ
勝つ気がもうない野村監督に選手がNO!をつきつけた感じか
479:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:21:23 MKrxb8940
社員と思われようがなんでもいいよ
途中までは野村を庇ってもいたが今日のリンデンに対する
侮辱発言で全部帳消し
こんな状態で戦わされる選手が気の毒だから野村に退けといってる
ついでにリンデンの入団会見の写真でも貼っとくか
この服装で行ったとしても野村は難癖をつけるだろ
あの爺はそういう人間
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/o-bb--0301-ns.j
途中までは野村を庇ってもいたが今日のリンデンに対する
侮辱発言で全部帳消し
こんな状態で戦わされる選手が気の毒だから野村に退けといってる
ついでにリンデンの入団会見の写真でも貼っとくか
この服装で行ったとしても野村は難癖をつけるだろ
あの爺はそういう人間
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/o-bb--0301-ns.j
507:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:31:15 f8kAr0w10
【レス抽出】
対象スレ:【野球】楽天・リンデン、野村監督に謝罪へ
キーワード:リンデンリリー
抽出レス数:0
対象スレ:【野球】楽天・リンデン、野村監督に謝罪へ
キーワード:リンデンリリー
抽出レス数:0
508:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:31:21 00zK9U7i0
とりあえずノムの話は置いといて、この期に及んで
来期もリンデンを楽天で見たいって言ってる奴がいる事に驚くわ。
来期もリンデンを楽天で見たいって言ってる奴がいる事に驚くわ。
545:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:40:03 v4OSkprD0
515:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:33:02 ZbvwG8PK0
どれだけ甘く見てもTシャツ短パンで謝りにいくって感覚が理解出来ないよなぁ
謝る気無いと取られて当然だし、通訳も注意しなかったのか。
謝る気無いと取られて当然だし、通訳も注意しなかったのか。
537:リンデン 2009/10/13(火) 20:38:43 MKrxb8940
>第2ステージでは一緒に戦おう」とのメッセージを贈る計画も浮上
アリガトゴザイマース
ガンバリマッス
>>515
たとえ相手がどんな服装をしていようが親を侮辱したり
人格攻撃をした挙句、職権濫用するのはNGだろ
相手に言葉やその他のハンディがあるのを承知の上で
お抱えのマスコミを使ってイメージ操作し選手を追い込むなよなっていう話
アリガトゴザイマース
ガンバリマッス
>>515
たとえ相手がどんな服装をしていようが親を侮辱したり
人格攻撃をした挙句、職権濫用するのはNGだろ
相手に言葉やその他のハンディがあるのを承知の上で
お抱えのマスコミを使ってイメージ操作し選手を追い込むなよなっていう話
556:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:43:40 8EZpw7Tm0
>>549
だから侮辱しに行ったんだろうよ
それほど敬意を払われてないのよ
それが分かってるなら、本人に「その服装では受け付けない」って
はっきり言えばいいのに
言えないジジイがへたれでしょ
服装をとがめるなら、周囲がみても納得できるけど
親の悪口しか言えない時点でジジイの負け
だから侮辱しに行ったんだろうよ
それほど敬意を払われてないのよ
それが分かってるなら、本人に「その服装では受け付けない」って
はっきり言えばいいのに
言えないジジイがへたれでしょ
服装をとがめるなら、周囲がみても納得できるけど
親の悪口しか言えない時点でジジイの負け
573:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:48:02 btWV3ayZO
517:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:33:25 Br4LHhmkO
548:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:40:40 xNAjN0ik0
野村なんて球界に復帰させなきゃよかったんだよ。
ファンも楽天球団も選手もみんな被害者だ。
ファンも楽天球団も選手もみんな被害者だ。
554:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:41:58 pdl+nY6n0
もしかして、ノムは今登録抹消すると第一ステージに出場出来なくなるのを知らなかったんじゃないのか?
563:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:44:56 wQfbU53i0
571:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:47:36 7vY9DIpRO
ちょっと、お知恵を拝借したいのですが警備員に対しての対応で、持ち物検査を拒否した時の許される範囲内は、どこまでですか?
ちなみに暴力的とか危害を与えたりするものでは、ないのですが、バレた途端に入場が出来なくなりそうなものかも?
ちなみに暴力的とか危害を与えたりするものでは、ないのですが、バレた途端に入場が出来なくなりそうなものかも?
608:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:59:36 80xnEzAaO
604:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 20:57:16 Hh4EIsAQ0
案の定、野村がマスコミ使ってブーブー言い出したな。
田尾の時は三木谷のやり方がどうみてもひどかったが今回のは1年限りで
契約してたんだから問題ない。今年の成績は岩隈と田中のおかげであって
野村のおかげじゃない。監督の理論だけで勝てたら選手もコーチもいらんよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091013-00000000-ykf-spo
田尾の時は三木谷のやり方がどうみてもひどかったが今回のは1年限りで
契約してたんだから問題ない。今年の成績は岩隈と田中のおかげであって
野村のおかげじゃない。監督の理論だけで勝てたら選手もコーチもいらんよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091013-00000000-ykf-spo
624:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 21:08:05 eUm/yOqW0
実際これから先、この選手がいなくても勝算あるのか?
あるんだったら外せばいいし、ないんだったら、フロントが間に入って手打ちにするべき
しかし、監督がちょっと前に出すぎじゃない?性格なんだろうね・・・
現役時代が日陰の存在だったから、その反動なのか?
あるんだったら外せばいいし、ないんだったら、フロントが間に入って手打ちにするべき
しかし、監督がちょっと前に出すぎじゃない?性格なんだろうね・・・
現役時代が日陰の存在だったから、その反動なのか?
631:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 21:12:45 jKxFdEqd0
>>624
梨田が日ハムに監督として就任したとき
野村監督は「選手より目立とうとするから、あいつは駄目だ」と言ってたなw
梨田は守備型チームから守備+攻撃のチームに育て優勝
ルーキー捕手大野も育成
野村監督より優秀じゃないか
梨田が日ハムに監督として就任したとき
野村監督は「選手より目立とうとするから、あいつは駄目だ」と言ってたなw
梨田は守備型チームから守備+攻撃のチームに育て優勝
ルーキー捕手大野も育成
野村監督より優秀じゃないか
652:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 21:23:38 Duu5PUQj0
着々と横浜・野村監督誕生に近づいてる希ガス
689:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 21:57:23 B+tBRpiS0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20091013-00000165-jij-spo
野村監督、リンデンは構想外=プロ野球・楽天
10月13日(火)20時54分配信 時事通信
楽天の野村監督は13日、出場選手登録抹消中のリンデン外野手に関し
、パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)で第2ステージに進んでも戦列に
戻す可能性が少ないことを明らかにした。
野村監督、リンデンは構想外=プロ野球・楽天
10月13日(火)20時54分配信 時事通信
楽天の野村監督は13日、出場選手登録抹消中のリンデン外野手に関し
、パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)で第2ステージに進んでも戦列に
戻す可能性が少ないことを明らかにした。
694:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:02:51 BeGuIjZe0
692:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:00:15 bamPSbZXO
楽天が野村をクビにする理由に、説得力がないからこうなるんだろ。
野村の言い分は、契約が今年いっぱいだろうが、結果残したら普通契約延長じゃねぇの?って事で
これに対する楽天の言い分が高齢が理由、とかで全く話がかみ合ってない。
楽天側が、野村切るなら切るで野村にしっかり説明すりゃ良いだけの話なんだよ。
それもしないで、マスコミにネタを流して周りから固めて間接的に野村に伝えるから、グダグダになるんだよ。
野村の言い分は、契約が今年いっぱいだろうが、結果残したら普通契約延長じゃねぇの?って事で
これに対する楽天の言い分が高齢が理由、とかで全く話がかみ合ってない。
楽天側が、野村切るなら切るで野村にしっかり説明すりゃ良いだけの話なんだよ。
それもしないで、マスコミにネタを流して周りから固めて間接的に野村に伝えるから、グダグダになるんだよ。
703:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:10:36 Dbxy3V6W0
>>695
法律ではなくプロ野球の常識の話。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081205-436786.html
大体こういうことやらかす連中が都合のいいときだけ契約を盾にするなよ。
法律ではなくプロ野球の常識の話。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081205-436786.html
大体こういうことやらかす連中が都合のいいときだけ契約を盾にするなよ。
709:リンデン 2009/10/13(火) 22:17:29 MKrxb8940
>>703
常識?w
だったら好成績を残したら次も契約しますという条項でも盛り込んでからいえよ
たとえばヒルマンは最後優勝して去って行ったが、あれもその常識とやらで
いえば、ハムに自動的に縛られることになるのか?
「ハムに残るのが常識だろっ!」ってかw
だいたい野村の年を考えてみろっての
後期高齢者のカテゴリだろ?
常識?w
だったら好成績を残したら次も契約しますという条項でも盛り込んでからいえよ
たとえばヒルマンは最後優勝して去って行ったが、あれもその常識とやらで
いえば、ハムに自動的に縛られることになるのか?
「ハムに残るのが常識だろっ!」ってかw
だいたい野村の年を考えてみろっての
後期高齢者のカテゴリだろ?
730:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:34:56 xt7Js9/PO
>>721
日本一になったら、球団の意向関係なく、後任が見つからないんじゃないか?
日本一になれなかったら、野村の方が上と言われちゃうんだからなあ
楽天を来年も日本一にする自信のある監督って、そうそう居ないでしょ
日本一になったら、球団の意向関係なく、後任が見つからないんじゃないか?
日本一になれなかったら、野村の方が上と言われちゃうんだからなあ
楽天を来年も日本一にする自信のある監督って、そうそう居ないでしょ
714:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:22:15 80xnEzAaO
755:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:51:48 Dbxy3V6W0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/506729.j
謝罪に向かったリンデン
謝罪に向かったリンデン
819:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 23:26:01 tfp4ta3eO
764:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 22:56:19 NUF2H2TW0
野村監督は球団侮辱罪で解雇断行せよ
クライマックスシリーズに指揮を剥奪しろ
球団批判する野村監督は絶対に許せない
野村が楽天のイメージを悪くしている
選手に嫌われていることの自覚が無さ過ぎのジジイ
クライマックスシリーズに指揮を剥奪しろ
球団批判する野村監督は絶対に許せない
野村が楽天のイメージを悪くしている
選手に嫌われていることの自覚が無さ過ぎのジジイ
795:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 23:09:39 5IL+PUSL0
マスコミのノム上げにすっかり一流球団と錯覚してしまった東北人w
ホンマの一流監督やったら決して他の球団や選手をこきおろす事はない
ファンも同じや。たとえライバル球団の憎い選手であってもリスペクトせなアカン
それが田舎球団の快進撃ですっかり舞い上がってしもた
インフル禍で主力を失った球団に対する数々の暴言、Aクラスを争ったチームへの中傷
それを当然と勘違いした楽天ファンにも今回の騒動の責任の一端はあると思うわ
オーナー会社としても東北だけでは商売にならんやろ
他チームファンの恨みを買ってしまってはなんにもならない
仮にCS勝ち上がったとしても、マスコミ上げで普段興味もない一般人は喜ぶやろな
だが大多数のパの野球ファンは祝福せんと思うで
それくらいここの住民も酷かったわ
ホンマの一流監督やったら決して他の球団や選手をこきおろす事はない
ファンも同じや。たとえライバル球団の憎い選手であってもリスペクトせなアカン
それが田舎球団の快進撃ですっかり舞い上がってしもた
インフル禍で主力を失った球団に対する数々の暴言、Aクラスを争ったチームへの中傷
それを当然と勘違いした楽天ファンにも今回の騒動の責任の一端はあると思うわ
オーナー会社としても東北だけでは商売にならんやろ
他チームファンの恨みを買ってしまってはなんにもならない
仮にCS勝ち上がったとしても、マスコミ上げで普段興味もない一般人は喜ぶやろな
だが大多数のパの野球ファンは祝福せんと思うで
それくらいここの住民も酷かったわ
822:名無しさん@恐縮です 2009/10/13(火) 23:28:57 OjuouacH0
>>795 そうだね。糸井のサヨナラ落球の歌での中傷。梨田への西武戦八百長発言。
檻の一輝のエラーを駄洒落で馬鹿にして、インフルで公逃げただの、武田勝や唐川をあの程度
の投手扱い。他の監督やファンはどういう気持ちだったろうか?怒って当然だけど
老人だからと大目にみたり、流してくれたり大人の対応をしてくれていたように思える。
毒を吐くにしても野村こそ偉大な野球人として振舞って欲しかった。
これでは意固地な老人の野球ごっこに選手達は振り回されてCSは終わってしまう。
檻の一輝のエラーを駄洒落で馬鹿にして、インフルで公逃げただの、武田勝や唐川をあの程度
の投手扱い。他の監督やファンはどういう気持ちだったろうか?怒って当然だけど
老人だからと大目にみたり、流してくれたり大人の対応をしてくれていたように思える。
毒を吐くにしても野村こそ偉大な野球人として振舞って欲しかった。
これでは意固地な老人の野球ごっこに選手達は振り回されてCSは終わってしまう。
841:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:07:05 wGUIQ9qY0
フロント批判はO.Kで、監督批判はN.Gですね。
わかります。
わかります。
842:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:10:30 bl4MR0Fu0
>>841
チーム内における論理ではそうだよ。
監督のフロント批判はあくまで監督個人とフロントの問題。
選手の監督批判はチーム内における選手全員と監督の統制の問題。
それぞれ切り離された別々の問題。
片方やってるからもう片方もいいんだというのは子供の屁理屈。
チーム内における論理ではそうだよ。
監督のフロント批判はあくまで監督個人とフロントの問題。
選手の監督批判はチーム内における選手全員と監督の統制の問題。
それぞれ切り離された別々の問題。
片方やってるからもう片方もいいんだというのは子供の屁理屈。
846:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:13:09 zFSngTKC0
859:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:36:11 4K5znbsI0
あの起用でリンデン擁護できないといってる馬鹿は、野村信者だろ
まぁCS行けなくなったから、他球団ファンからすれば飯ウマなだけなんだがww
まぁCS行けなくなったから、他球団ファンからすれば飯ウマなだけなんだがww
863:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:42:11 488JDPRHO
今のイーグルの選手たちは反野村で結束している。
皮肉なことだが、リンデンの2軍落ちでさらに結束が強まった。
リンデンは俺たちの不満を代弁してくれた。
損な役を買ってくれた。
第1ステージで負けたら、リンデンは試合に出ないままシーズンが終わってしまう。
なんとしてでも第2ステージに進出し、リンデンを試合に出してやろう。
…って感じだな。
クライマックスは期待できる。
皮肉なことだが、リンデンの2軍落ちでさらに結束が強まった。
リンデンは俺たちの不満を代弁してくれた。
損な役を買ってくれた。
第1ステージで負けたら、リンデンは試合に出ないままシーズンが終わってしまう。
なんとしてでも第2ステージに進出し、リンデンを試合に出してやろう。
…って感じだな。
クライマックスは期待できる。
879:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:53:32 488JDPRHO
870:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 00:48:37 dcZYYKf70
897:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 01:02:17 rLvPYzY00
912:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 01:16:31 pF9bsSPl0
916:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 01:27:33 8qW9TOjKO
まぁ野村が嫌でも試合中に大声で罵声をあげたらクビだよな
もし契約社員が仕事中に同じ事やらかしたら契約更新はまず無くなる
下手すりゃ即日解雇だ
謝罪すれば野村退陣後に再契約もあったかもしれんが、短パン姿で渋々キレ気味で行きゃ自分で再契約の道を閉ざしたようなもんだ
他球団はまず獲得を躊躇するし楽天が再契約したらチームの統率が取れなくなる
「首脳陣に試合中罵声を浴びせて暴れた挙句短パン姿で謝罪に行って余計怒らせても監督が代われば再契約してくれる」
なんて選手が思ったら組織として成り立たなくなる
リンデン擁護する奴は
1単純に野村が嫌い
2毎日職場で上司に怒られストレスが溜まっている
3社会に出て働いた事が無い
さて、あなたは何番?
もし契約社員が仕事中に同じ事やらかしたら契約更新はまず無くなる
下手すりゃ即日解雇だ
謝罪すれば野村退陣後に再契約もあったかもしれんが、短パン姿で渋々キレ気味で行きゃ自分で再契約の道を閉ざしたようなもんだ
他球団はまず獲得を躊躇するし楽天が再契約したらチームの統率が取れなくなる
「首脳陣に試合中罵声を浴びせて暴れた挙句短パン姿で謝罪に行って余計怒らせても監督が代われば再契約してくれる」
なんて選手が思ったら組織として成り立たなくなる
リンデン擁護する奴は
1単純に野村が嫌い
2毎日職場で上司に怒られストレスが溜まっている
3社会に出て働いた事が無い
さて、あなたは何番?
956:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 02:29:00 5IiRn5Rl0
池山とか橋上にまで盾突いたのを
野村が全部監督に盾突いたってことにして引き受けて
野村に頭下げればいい形にしたのに
それにまともに謝罪しに行かない時点でどうしようもないわ。
野村が全部監督に盾突いたってことにして引き受けて
野村に頭下げればいい形にしたのに
それにまともに謝罪しに行かない時点でどうしようもないわ。
968:名無しさん@恐縮です 2009/10/14(水) 03:13:46 GiO1fXsB0