WBC世界S・バンタム級タイトルマッチ
○[王者]西岡 利晃(帝拳)
●[挑戦者]イバン・エルナンデス(メキシコ/WBC同級5位)
(3R終了 TKO)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009101006/5.html
実況はこちらで
BS実況(民放)
http://live24.2ch.net/livewowow/
○[王者]西岡 利晃(帝拳)
●[挑戦者]イバン・エルナンデス(メキシコ/WBC同級5位)
(3R終了 TKO)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009101006/5.html
実況はこちらで
BS実況(民放)
http://live24.2ch.net/livewowow/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】WBCスーパー・バンタム級王者の西岡利晃、イバン・エルナンデスに3R終了TKO勝利で3度目の防衛に成功 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(701中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:03:20 e552gyVb0
ここの人ボクシング詳しそうだから聞きたいんだけど
俺の友達が日本歴代最強ボクサーは有利トカチェフ(何か名前うる覚え)
とか言ってたの思いだしたんだけど本当?
俺の友達が日本歴代最強ボクサーは有利トカチェフ(何か名前うる覚え)
とか言ってたの思いだしたんだけど本当?
14: 2009/10/10(土) 17:07:50 K3I6yEcD0
トシオカさんおめ!
29:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:11:07 ZZxiM8j2O
43:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:17:34 oyuExZ+g0
いつの間にこんな強くなったの?
イメージでは何回ベルト挑戦してんだよ。さっさと引退しろよって思ってたのに。
イメージでは何回ベルト挑戦してんだよ。さっさと引退しろよって思ってたのに。
63:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:22:18 jQ+h/cKv0
西岡って穴王者扱いされてなかったっけ?
なんかどう見ても強い挑戦者を次々正攻法で打ち負かしているように思えるが・・・
なんかどう見ても強い挑戦者を次々正攻法で打ち負かしているように思えるが・・・
75:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:27:55 QzIZ2Zdy0
はじめの一歩って、現実の日本ボクシング界と比べてどれくらい差異あるの
77:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:28:49 LgDbjEL/0
世界戦で相手の顎を割って勝ったチャンピオンなんて初めて見たぞ
昔柴田国明ってのがやったことあったらしいが
昔柴田国明ってのがやったことあったらしいが
80:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:29:43 yJGFIJ6PO
でも難しいなあ。ボクシング知らん人が見たら
トシオカーエルナンデスはヤオ。
試合内容も電化ー亀2の方が面白かった
ってなる可能性が大なんだよな。
トシオカーエルナンデスはヤオ。
試合内容も電化ー亀2の方が面白かった
ってなる可能性が大なんだよな。
81:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:30:15 f/fxFbMwO
うわー見逃した!内容どうだったのこれ。
100:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:38:55 LgDbjEL/0
106: 2009/10/10(土) 17:41:43 K3I6yEcD0
カウンター見事だったね。
相手の右フックを完璧に見切ってカウンターの打ち下ろし。
パンチを1センチの隙間もないぐらいギリギリで交わしてる
相手の右フックを完璧に見切ってカウンターの打ち下ろし。
パンチを1センチの隙間もないぐらいギリギリで交わしてる
137:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:56:15 UB7NIwKx0
西岡 VS ウィラポン 一回目 ドロー
西岡 VS ウィラポン 二回目 ウィラポン勝利
西岡 VS ウィラポン 三回目 ドロー
西岡 VS ウィラポン 四回目 ウィラポン勝利
こんな感じで四回も世界タイトルマッチやったんだっけこの人
ウィラポンつおいね
西岡 VS ウィラポン 二回目 ウィラポン勝利
西岡 VS ウィラポン 三回目 ドロー
西岡 VS ウィラポン 四回目 ウィラポン勝利
こんな感じで四回も世界タイトルマッチやったんだっけこの人
ウィラポンつおいね
155:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:01:10 1g6KA9MD0
>>137
西岡 VS ウィラポン 一回目 ウィラポン勝利(西岡見せ場無し)
西岡 VS ウィラポン 二回目 ウィラポン勝利(西岡の勝ちでもいいじゃないか・・・)
西岡 VS ウィラポン 三回目 ドロー(どこが?)
西岡 VS ウィラポン 四回目 ウィラポン勝利(・・・)
西岡 VS ウィラポン 一回目 ウィラポン勝利(西岡見せ場無し)
西岡 VS ウィラポン 二回目 ウィラポン勝利(西岡の勝ちでもいいじゃないか・・・)
西岡 VS ウィラポン 三回目 ドロー(どこが?)
西岡 VS ウィラポン 四回目 ウィラポン勝利(・・・)
139:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:56:48 f1JhQmo20
>135
急に衰えるかもよ。内藤みたいに。
あっ、あれはテレビに出過ぎが原因か。。。
急に衰えるかもよ。内藤みたいに。
あっ、あれはテレビに出過ぎが原因か。。。
178:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:06:33 3iMndD0GO
147:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:59:35 AJHbN0x50
S・バンダムって
日本人チャンピョンにしては珍しく重い(軽いけど)階級だね。
まぐれ?
日本人チャンピョンにしては珍しく重い(軽いけど)階級だね。
まぐれ?
150:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 17:59:52 3iMndD0GO
西岡絶賛してる奴も、ゴンサレス戦前や世界チャンピオンになる前は悪口書いたり言ったりしてた奴もいるくせに。
ボクサーに敬意をはらえないアホ2ちゃんねらーはくたばれ。
安っぽく「ホンモノ」のチャンピオンとかいう言い方するな。
ボクサーに敬意をはらえないアホ2ちゃんねらーはくたばれ。
安っぽく「ホンモノ」のチャンピオンとかいう言い方するな。
156:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:01:49 7rLsqjDw0
186:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:09:33 0P8VvzEM0
この前のTBSの中継と比べると明らかにクオリティが高いね。
まぁ試合が短時間で終わってしまったのは残念だったけど。
やっぱWOWOWのボクシング中継はいいなぁw
まぁ試合が短時間で終わってしまったのは残念だったけど。
やっぱWOWOWのボクシング中継はいいなぁw
232:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:41:19 f1JhQmo20
パッキャオが初めて世界のベルト獲った時、ボクシングマガジンでは「大番狂わせ」って書いてたよね。
235:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:43:27 gTIuuNOA0
236:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:44:31 /JrqbqPG0
日本人チャンプランク (有名なの)
S 具志堅
AA 渡辺 川島
A 輪島 ガッツ
B 畑山 渡嘉敷
C 薬師寺 辰吉 内藤
D 亀田
E 鬼塚
S 具志堅
AA 渡辺 川島
A 輪島 ガッツ
B 畑山 渡嘉敷
C 薬師寺 辰吉 内藤
D 亀田
E 鬼塚
254:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:56:11 yanixfcC0
>>238
鬼塚は世界挑戦までは、ホント素晴しいボクサーだったというか、
実際にいいボクサーなんだよな。
あの世界奪取のときの判定で、すべてが台無しになってしまった。
で、今は亀田の御用解説者となって、更に評判を落とす羽目に。
鬼塚は世界挑戦までは、ホント素晴しいボクサーだったというか、
実際にいいボクサーなんだよな。
あの世界奪取のときの判定で、すべてが台無しになってしまった。
で、今は亀田の御用解説者となって、更に評判を落とす羽目に。
246:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 18:50:54 LKAgG+IS0
メキシコかどこかでの防衛線で凄いKO勝ちしたのこの人だっけ
308:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 19:58:10 FZQ7hMF00
しかし西岡がこんな華やかなライトを浴びる日が来るとはなぁ…
不遇の天才かと思われてたもんな
っていうか ジョニゴン戦前に「片道切符」だの「リング禍」だの「殺される」だの
「ハゲ」だの言ってた連中は前に出てきて 、もう一度トシオカに謝りなさい
不遇の天才かと思われてたもんな
っていうか ジョニゴン戦前に「片道切符」だの「リング禍」だの「殺される」だの
「ハゲ」だの言ってた連中は前に出てきて 、もう一度トシオカに謝りなさい
312:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 20:02:23 ekf6vzfo0
小口さんの結果教えてくらさい
316: 2009/10/10(土) 20:04:00 K3I6yEcD0
今回高地だと心肺機能高まるって当たり前の話をよほど
したかったのか3回ぐらい同じ話してたな。
1Rで終わったリナレスの試合のリプレイ中解説そっちのけでその話。
西岡さんの試合中もまた話しだすし。
http://www.youtube.com/watch?v=Ec5961jYA-o
したかったのか3回ぐらい同じ話してたな。
1Rで終わったリナレスの試合のリプレイ中解説そっちのけでその話。
西岡さんの試合中もまた話しだすし。
http://www.youtube.com/watch?v=Ec5961jYA-o
346:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 20:27:24 kfnGVO9f0
現地組、只今もどりました。
現地はいや〜、リナレス衝撃のノックアウト劇で、温まっていた会場の温度急低下。
ジミーレノンJRのアナウンスにも無反応で、解説をする浜田さんの声がスタンド席でも
聞こえるくらいに静まり返った中での試合になったよ。
で、TV観戦組には好い試合だったようだけど、現地組にとっては「さっきのリナレスが秒殺で、
今度は唐突に終了かい!」っていう不満が充満していたね。
その辺の空気をさっしてか西岡選手もインタビューで詫びていたし、メインが終わって会場を後にする
観客からも「不完全燃焼だな」という声が多かったように思う。
ただ、その後行われたズラボクサーの試合が「こっちの方が面白いじゃねえかよ」という声が飛び交うくらいに
かなり白熱した内容だったので、イベントの満足度は高かったな。他の前座もなかなか面白かったし。
現地はいや〜、リナレス衝撃のノックアウト劇で、温まっていた会場の温度急低下。
ジミーレノンJRのアナウンスにも無反応で、解説をする浜田さんの声がスタンド席でも
聞こえるくらいに静まり返った中での試合になったよ。
で、TV観戦組には好い試合だったようだけど、現地組にとっては「さっきのリナレスが秒殺で、
今度は唐突に終了かい!」っていう不満が充満していたね。
その辺の空気をさっしてか西岡選手もインタビューで詫びていたし、メインが終わって会場を後にする
観客からも「不完全燃焼だな」という声が多かったように思う。
ただ、その後行われたズラボクサーの試合が「こっちの方が面白いじゃねえかよ」という声が飛び交うくらいに
かなり白熱した内容だったので、イベントの満足度は高かったな。他の前座もなかなか面白かったし。
363:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 20:48:45 kfnGVO9f0
>>347
1・2Rで連続ダウンを奪われ「こりゃ早いラウンドでKO決着かな」と思いきや、
小口は小口で「アワヤ」と思わせるパンチを出すし、終盤ダウン寸前の場面があるも
判定まで粘りきったしで、客数が半分くらいに減っていたものの場内は西岡戦以上に
湧き上がっていたよ。それに「ズラボクサー」はある意味西岡選手以上に知名度あるし
(今日の会場組には影響ないかもしれないが)、後援会が大挙乗り込んでいた三浦陣営との
応援合戦も賑やかだしで、少々泥臭い内容ながらもイベントへの鬱憤を晴らすには
いい試合だったよ。
1・2Rで連続ダウンを奪われ「こりゃ早いラウンドでKO決着かな」と思いきや、
小口は小口で「アワヤ」と思わせるパンチを出すし、終盤ダウン寸前の場面があるも
判定まで粘りきったしで、客数が半分くらいに減っていたものの場内は西岡戦以上に
湧き上がっていたよ。それに「ズラボクサー」はある意味西岡選手以上に知名度あるし
(今日の会場組には影響ないかもしれないが)、後援会が大挙乗り込んでいた三浦陣営との
応援合戦も賑やかだしで、少々泥臭い内容ながらもイベントへの鬱憤を晴らすには
いい試合だったよ。
367:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 20:55:12 1g6KA9MD0
397:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 21:41:51 LgDbjEL/0
406:名無しさん@恐縮です 2009/10/10(土) 21:51:13 BUL/VI3cO
西岡&長谷川は、日本が世界に誇れる本物の世界チャンピオンだよな。
この2人の試合を例えテレビ中継でも生で観れて幸せだな。
正に日本ボクシング界の黄金期だよ。
彼らは日本の宝だ。
この2人の試合を例えテレビ中継でも生で観れて幸せだな。
正に日本ボクシング界の黄金期だよ。
彼らは日本の宝だ。
456:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 00:13:41 /PEE/bWUO
478:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 01:54:40 egwVPQ3HO
西岡、クリスマスイブに練習しててアキレス腱切ったんだぜ
あれがなけりゃ、どんなボクサーになってたんだ…?
具志堅の記録超えてたかもw
あれがなけりゃ、どんなボクサーになってたんだ…?
具志堅の記録超えてたかもw
482:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 03:02:27 FhtNPvDu0
ボクシング通の皆さん教えてください。
西岡選手がこのまま防衛して名誉チャンピオンのバスケスが復帰した場合どうなるのでしょうか?
嫌でもバスケスとの統一戦になるのでしょうか?
西岡選手がこのまま防衛して名誉チャンピオンのバスケスが復帰した場合どうなるのでしょうか?
嫌でもバスケスとの統一戦になるのでしょうか?
497:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 06:31:31 2wPV6hBV0
はじめの一歩でいうと誰?
543:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 15:23:00 67YGS/Lf0
この前の中国戦見てると
内藤は
@3者とも3ポイント差の判定負け
Aカット禿しくストップ負けの予感
内藤勝利は
逆転KOだけの予感
内藤は
@3者とも3ポイント差の判定負け
Aカット禿しくストップ負けの予感
内藤勝利は
逆転KOだけの予感
572:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:39:59 2LGKveNx0
多分、これだけすごいチャンピオン二人が同時にいるってのは
日本ボクシング界でなかったことだと思う。
俺ら幸せだよ。
しかも西岡も長谷川もまだあと2〜5年くらいはいけるやろ
日本ボクシング界でなかったことだと思う。
俺ら幸せだよ。
しかも西岡も長谷川もまだあと2〜5年くらいはいけるやろ
577:名無しさん@恐縮です 2009/10/11(日) 18:55:47 dyyt9Qlq0
>>573
その頃は今とは国内のボクシングの熱が全然違うから。
世界王者が防衛戦一試合で、長島や王の年棒以上を
稼げる時代だった。
視聴率も30〜40%台がザラ。
http://evo4hiro.ld.infoseek.co.jp/2003sichouritu.pdf
その頃は今とは国内のボクシングの熱が全然違うから。
世界王者が防衛戦一試合で、長島や王の年棒以上を
稼げる時代だった。
視聴率も30〜40%台がザラ。
http://evo4hiro.ld.infoseek.co.jp/2003sichouritu.pdf
604:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 04:24:01 hidx+AR6O
長谷川対西岡は、ノンタイトル戦なら観てみたい。
一度だけあったよな。日本人世界王者同士のノンタイトル戦。
一度だけあったよな。日本人世界王者同士のノンタイトル戦。
620:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 10:54:28 vOEiUcvv0
650:名無しさん@恐縮です 2009/10/12(月) 22:47:22 MJHBlzVu0
粟生が勝った前チャンプもアゴ割って勝ってたな
まあ精神力の固まりみたいなチャンプだったし
飯田は肩が外れて試合中に入れて右だけ?で最後まで戦ったな
日本人でもアゴ割られて閉じなくなってマウスピース無しで戦った人がいたな、こないだまでチャンプだった人
名前が出てこないが
まあ精神力の固まりみたいなチャンプだったし
飯田は肩が外れて試合中に入れて右だけ?で最後まで戦ったな
日本人でもアゴ割られて閉じなくなってマウスピース無しで戦った人がいたな、こないだまでチャンプだった人
名前が出てこないが